耳鳴りおやじの日記
DiaryINDEX|past|will
...昨日は打ち上げ飲み会...みなさん、本当にありがとうございました...前期もかなり成果が上がったと思います..
...それぞれがそれぞれの役割でやりがいを持って仕事をして、区切りをつける...よく考えれば、お互い何か影響を受けながら成長しているもんなんですよねホント...有り難い話です...
...家に帰っても誰もいないし、そういえば過去を振り返るのもいいかなと思い、昔の家族ビデオを見る..この時期って家族が増えかけている時期..
..家族が増えかけている時期ってホント大変なんです..教育、研究も空回りの時期で焦っても結果が出ない..それに加えて家族の負担..とにかく辛い..おまけに長男が障害持ち..精神的ダメージもとにかく大きい..
..暗闇の中を手探りで進み、途中で何回も穴に落ちながらも這い上がりながら進む..それでも先が見えない..そんな感じか..
..しかし、そのおかげか、自分がどんなに甘えた人間か痛感したし、精神的にも肉体的にも”タフ”になれたかなと感じる..これがおやじへのステップ..
..研究もいつもギリギリのライン..自分の能力のボーダーを超えるにはこのギリギリラインの仕事が必要..そうするといつの間にか、自分のボーダーは上がっている..
..30代はとにかく、甘い経験ではなく、自分の能力のギリギリラインの仕事をする経験を積め..と10年前の自分に説教する..
..行動するボーダーは低く、達成のボーダーは高く..そんな感じでこれからの10年は進もうか..いややめようか..どうも最近枯れぐわいが激しい..疲れた(飲み過ぎだ!)
2005年07月30日(土) |
女、子供の時代..おやじ失速.. |
...そろそろ、独身も終わり...なんか飲んでばかり...床屋にもやっと行けた...
...昨日の怪しいDVDじゃないけど、教育現場は学生さん達を顧客として捉える傾向があまりにも強く出ている...
...じゃあ、教育以外はどうかというと、少子化で子供を甘やかせすぎ..社会として立派な(最近この言葉きかないなあ)子供を育てようとする..そんな倫理観というか、そんなものが消えかけている..
..昨日の新聞で、厚生労働省が報告したデータだと、女性が正社員として勤めている県の方が子供が多いらしい..要するに女性が外で働くようにすれば出生率が上がるといいたいわけだ..
それで、どれどれどこだ..と見てみると..宮崎、鳥取、島根、山形..ちょっと..これ全部、田舎じゃないか..調査によるとこれらの地域は女性の職探しの割合も高いらしい..結局、所得が少ない傾向にある地方の女性が必死になんでもやってるということじゃないのか..核家族の割合が低く、まわりに子供を見てくれる人がいて、家族の幸せを知っている女性が多いということじゃないのかあ..
...子供が少ない場所は、大阪、神奈川、埼玉...遊びに使う金が多い世帯ほど、子供が少ないらしい..共稼ぎが多い大阪...金がたくさんあり、遊びが夢中でやりたい仕事しか興味がない女性じゃないか、これは!
...一般的に欧米では女性の社会進出と共に子供が増えると、日本のフェミニストは主張するが、なんとアジアでは逆である..この事実に目を背けている..アジアのやり方で”少子化”を克服すべきである..
...厚生労働省はなぜ、こんな恥ずかしい分析をして公表するのか..こういう時に冷静な分析をするのが、研究者だ...
...やばい..うちの嫁さんもフェミニスト..いなくて良かった..
...会議、研修会、へんなDVD鑑賞会&講話、懇親会..昨日は忙しい1日だった...
...最初の会議...5分で終わることが1時間かかる...はあ..
...研修会...評価はわかるが、研究評価と教育評価がごちゃまぜ.. はあ..
会議ではなく、DVD鑑賞会&講話..DVD鑑賞会では洗脳されそうになる..オウムや北朝鮮ではないが、いずれ、理事長が白馬に乗ったり、空中に浮いたりして神様になるDVDが制作されるだろう..学部長講話も議論できる内容じゃないと眠たくなるだけだ..はあ..
懇親会では、今まで知らなかったおやじやおばさん連中と話しができた..これが一番だ..S先生から”あのメガネかけた赤ら顔の横、行ってください”..学部長だ..S先生もいろいろあるのだろう..はあ..
...F先生はひとりでうろうろ..学生よりもこの先生のコミュニケーション能力の向上が必要だ..はあ..
...最後になって強引にカラオケ唄わされる...勝手に選曲された...それもサザン...歌えないともいえない状況...はあ
...まあ、最後はO先生と一緒に歌えたし、それでいいか..ため息ばかりの1日だが、最後のカラオケで気分いいとなんか1日が良く思えてきた..
...まあ、良い一日だったという事にしよう...
...家族が実家に帰ってしまった...おやじの戯言について行かなくなったのかも..
...独身で生活している人はあまり、感じないだろうが、家族が居て、その家族が急にいなくなると、ほとんどのおやじは夜眠れなくなるくらい、さみしさを感じる..そんなもんである..
...人は少なからず、自分の成長を目指している...そのときに大概の場合、仕事のキャリアで自分の成長を目指そうとするだろう...
結婚は邪魔だ、子供もめんどくさい..女性に限らず男性でもそんなことを考える人が最近多い気がする..
..しかし、結婚して子供を持ったおやじ、おばはんは共通して思うことがある..それは、二度と経験しないだろう時期を過ごしているという意識だ..結婚して知らない人と共同体を作り、子供を作り、そして大変な思いをして育てる..独身の頃の価値観が崩れ去るほどの経験をする..
..このステップが実は人を成長させる気がする..仕事の遂行も自分のためではなく、家族のためと思うと頑張れる面もある..若い頃ならまだしもおやじになるとそういう気持ちが仕事を進める原動力になる..
枯れたおやじに水をくれて潤してくれるのが家族なのだ..
...今は独身おやじ..枯れおやじはハム太郎(うちのハムスター)にエサをあげる事を義務づけられている..それで今は癒されている..ハム太郎!一緒に頑張ろう!
..ギョウザ食べ放題..食べ放題ってひさしぶりである..結局、一番食べた..
..最近、少しバージョンアップしてHPをやろうか、でも時間ないし..
..しかし、上手い店とか、おやじがふらりと寄れる店、家族でいったら良い場所なんか書いて、世の中のおやじさんと共有できたらいいなあなんて思い始めた..みなさん、どう思います?
..そういえば、昨日の食べ放題にポスドクのOさん..大学院の時の産物が商品化されているらしい..しかし、その論文の筆頭者は別の人..
..要するに、学位を取らせるために実際に誰が一番貢献したかなんて関係なくって、その研究室で必要な人が筆頭者になる?
..大きなラボをみていると、大きな研究費やドクターを輩出させるために研究をしているような気がする..今後、独法人化で競争的資金の獲得競争が激化すると、ますます、一体何のために研究しているのかわからなくなる..
..研究を進める理念が軽視されると、ラボ間の力比べや結論の正当性が失われ、そして一番深刻なのは、教育機関としての意義喪失である..
..一番、研究成果を上げた人がしっかり論文筆頭者になるという当たり前のことが大学院生を成長させ、次世代のリーダーをつくるのではないか..
..まあ、それはいいとして HPどうしよう?
2005年07月26日(火) |
現場の中心で愛を叫ぶ.. |
..全国の大学の3割が定員割れらしい..やばい..
..昨日の福祉の会..一級建築士、社会福祉士を持っていながら営業に生きる仕切おやじが大活躍..
..U先生も東京から駆けつけ、大奮闘..いつもながら、その采配ぶりには頭がさがる..
..どんなにバカな話をしていても、話の持って生き方、人への配慮、論理的な議論展開が感じられる..
..極めて困難な課題でもなんとかなると考えるその発想には、多くの現場経験がある..多くの失敗や難しさを現場から多く学んだ人は、最終的に福祉の原点は人との人とのつながりであると感じているんだろう..
..最近の若者は勝ち馬に乗ることばかり考え、失敗することを恐れると言われる..だから、ネット上のつき合いは自分の好きなひとと好きな話題で盛り上がり、こじれると、匿名を利用して誹謗中傷..このコミュニケーションに失敗はない..しかし、成長もない..要するに大人のつきあいができる大人になれないわけだ..
..誰でも必ずコンプレックスはあるし、嫌な人とは話したくないし、失敗をしたくないと思う..しかし、それを意図的に避けて生きると、年はとっても人としての成長はない..と勝手に思う..
..現場に生きる人は元気である..私ももっと現場に生きて元気になろう..どうも最近、枯れ気味だから..
...昔からだが、衣服という商品を上手く選ぶことが出来ない...
”お似合いですよ”と店員に言われても、お似合いでない商品と比較しなければわからないだろとか、店員だから誉めるのはあたりまえだろとか考えてしまう..
..ホント、自分でもうっとうしい奴だと自覚する..
..しょうがないので、嫁さんに頼むと、米国生まれの彼女はどうも感覚のずれた商品を勧めるのだ..
...そもそも、日頃から衣服に興味ないからかもしれない..もっと常に考えていれば、良い商品が見えてくるかも..もしくはもっと気持ちに余裕があればいいのかもしれない..
..とはいえ、ずぼんも破れたし、買わなくてはいけない..近くの百貨店に行った..ぶらぶら歩いていると、”なんとなくいい”と思えるものがあった..そうか、この感覚か..
..おやじはおやじに似合う物と思ったが、結局若作りできるものを選んでしまった..まだ、若さに未練があるとは、なさけない..
...子供はメガネが欲しいときにすぐ買っているが、おやじはボーナスがでないと買えない..しかし、ボーナスは出ない..とうとう、我慢の限界に来て、買ってしまった..
..なんとなく、立ち寄ったメガネやさん..メガネをかけたお姉さんが対応してくれた..
..”これは、度数がこうでこうなんですよ...うんうんうんうん”
..漫才師の友近のような人だ..それもかなりマニアックである..
..説明を聞いても全く、わからない..それでも、その情熱で買ってしまった..
..メガネよりもメガネ店員のマニアックさに感服して購入したみたいなもんだ..彼女はすばらしいマニアックおばはんになるだろう..あまりに素晴らしい..
..地位や名誉..それよりも好きなこと、それは仕事でも遊びでもいいが、打ち込めることは素晴らしい..それがあれば生きがいを持って生活できる..
..次はひげ剃りか..
...暑いのにジョギング..体が沸騰する..
...昨日はおやじ5人でさわやか、お疲れコンパ..楽しかった..
..T先生は少しお疲れ、K先生もばて気味のようだ..こういう状況を学生は知っているのだろうか?
..日頃、すこし年上の兄貴教員がいないため、こういう機会は今後の自分の生き方を決める良い機会になる..
..飲み会って凄く大事だ..いくら情報化が進んでも食事や飲み物を囲んでいろんな話をするスタイルは変わらない..時間がないからネット飲み会なんて嫌でしょう.. 最近、ネットで会議、授業なんていうけど、そんなの全然意味がないことだと感じる..人は人を前にして話をすることに意味がある..地方大学でネット授業なんていうけど、ノーベル賞をとっていないなら全部教授は同じである..そこの教授を鍛え上げて面白く授業させればいい..
..IT化は経済と深く関わっていて、経済の発展のためにIT化を進めるところがある..世の中は経済発展のために様々なステレオタイプが形成されている..
..”40代男はこんなサングラスが素敵”なんて雑誌広告があるが、要するに勝手にステレオタイプを作ってサングラスを買わせたいだけだ..実際にある編集者がそんなことを言っていた..
40才代はおやじだ..イタリアおやじをきどっても結局、日本おやじである..日本の文化を愛し、家族を大切にし、がんこな性格..それでいいじゃないかあ..ランニングに麦わら帽子、うちわにビール、そして野球中継..それで、日本おやじは成立する..
..しまった..おやじコンパの話から脱線..これだからおやじは困る..
..免許の更新に行ってきた..人がいっぱいで時間がかかるかなあと思ったが、それほどでもなく、午前中にすべてが終了した..
..車というのは、本当に危ない道具だ..しかし、特に危ない道具と思わない..事故はどういう状況でも起きるからだ..危ないことを恐れていては先に進めない..知り合いの先生は最近、車を買ったらしいが怖くてあまり運転していないらしい..これでは先に進めない..
..昼から研究会など3時間..ひさしぶりの出席だが、かなり刺激になった..しかし、学生からの質問がなし..これは一体?少し心配になる..
..その後、英語セミナー..少し、気合いが入っていたのと、内容がわかりやすかったので、スムーズに会話できた..が後から考えるとかなり眠たかったし、文法が間違っている.. それでも元気な4年生が”ひさしぶりなのに凄いですねえ”..なんか嬉しいことよりも情けなくなる..真剣に英会話をやらなくては..
..セミナー後、一連の実験..もう慣れてきた..実験中は体もそうだが頭も”実験中モード”..作業の手順と予測だけが動いている..
..夜少し時間があって、研究室でたそがれていると、Iグルメ女隊長が ”あ!ギョウザ食べ放題..いつ行きます?”..う〜と唸っていると ”私、ひとりでも行きますから、絶対!”..一緒に行くと言うことよりも 頭はギョウザらしい..流石!
..なんとなく疲れたので、徒歩帰宅7km!..内省には良い時間..
..内省よりも、途中のミスド100円の方が気に掛かった..今日は筋肉痛..
..知り合いのNさんから披露宴出席依頼の連絡が来た..
..おそらく、これまでの人生で女性から出席を依頼されたことは..ないので、これが初めてだ..有り難くもあり、寂しくもあるが..
..Nさんは、極めて優秀な女性で研究も素晴らしいが、彼女の良さはその人柄にあると感じる..とても良い教育者になるだろうと思う..
..もうひとりのNさんは昨日、残念な結果になった..人柄に問題があったことは事実だ..とても優秀だが、人柄が悪いとなかなか回りは評価しない..
..人柄というのは、研究者になる以前の問題なのだろう..披露宴に読んでくれたNさんのだんなさんも素晴らしい人だ..人柄のよい女性には、いつのまにか、そういう男性との出会いがあるのかもしれない..
..しかし、決して安定した人生が待っているという補償はない..彼はひとりでベンチャーを立ち上げたからだ..人柄の良い2人だから支え合って生きていって欲しいものだ..
..嫌みおやじではなく、にこにこおやじに改造しなくては、反省..
...やっと、梅雨明け..しかし、むしむしだ..
...昨日、本屋にぶらっとはいると、”カレー本”.. ..カレーで有名なM先生も昔知り合いのF先生もカレーについて語っている.. カレーマニアになりそうな私にとっては、これはと思い、購入を決意した..
...しかし、お金が300円..しかない..家まで電車代がかかるし、この本は買えない..
..組合こじれて、ボーナス出ず..明日、住宅ローンの引き落としである..おまけに子供のサッカーだ、プールだ、習い事だと引かれる上に、子供達の食欲も近年上昇しつつある..
...そうか、あのカレー本(700円)で購入し、美味しそうな写真を見ながら、飯を食えば、安上がりだ..700円で多くのカレーが堪能できる..
...どれだけ、白米を食べながらカレーを食べている気にさせるか..それが重要だ..なんて、だんだん、情けなくなってきた..
..頼むからせめてボーナス早く出して..
...金がかからず、家族で行ける場所はないか...そんなことを考えているうちに、やはり太子町を思い出した...
...前回、行ったときに発見した登山道...その先を知りたくて再び太子町へ...
...その登山口は一般的な登山口ではないので当然、人は少ない..というか、いない...これがまたいい..
...登山口をあがると、登山ルートにぶつかった..山頂方向に向かう..しかし、山なのに暑い..それにまわりが草だらけで景色も見えない..かなり急な登山ルートだ
..子供達は元気ですたすた歩くが、私はばてぎみだ..しかも、末娘がたまに”おんぶしろ”というせがむ..
..そして展望台につくと素晴らしい景色..次男がいきなり”やっほー”..この標高でやっほーとはびっくりだが、少しこだまが戻ってきた..そこでおにぎりを食べる..
..帰りが下り坂なので驚くほど早く下山した..そして、登山口近くの温泉へ..これがまた気持ちいい..
..温泉には演歌が流れており、ホタルの季節には”演歌とマジックショー”..安い、安すぎる..それも演歌で唄う人の中には”カラオケ優勝者”が混じっている..これこそ、温泉娯楽だ..気に入った!
..チケットを買おうとすると、温泉おばさんが ”JAFカード持ってない?持ってたら1割引だよ..いんたあねっと予約なら200円引きだよ、大人だけだよ、ふぁふぁふぁああ” ..絶句..
温泉にはおやじとおばさんが9割を占める..これは温泉ではなく、銭湯である..
..やはり、太子町は期待を裏切らない場所だ..おやじも家族も満喫した..また、行こう!
...しかし、本当に蒸し暑い...
...世の中のサラリーマンはこの時期の休みをうれしいと思っているのかなあ...
...どうも、休みを決めた連中は、家族サービスしていないじゃないかと思ってしまう..
...だって、今週、小学校終業式..その前に連休...もう少しで終わりというところで、連休じゃ気が抜ける..
...それとも意図的に休みを増やしているのか..その方が家族がお金を使う機会が増えるからなあ..
..ボーナスも出ていないし、家族サービスしようにもできない..
まあ、昨日は庭でBBQ..そんな程度だ..最近は子供の要求も高くなって、しんどい...
...もうちょっと連休の時期を考えてよ>政府
...投書しようかなあ...
2005年07月17日(日) |
考えること、ひらめくこと |
...暑い...蒸し暑い...とにかく、湿気だけはなんとかしてくれ..
..昨日、テレビで”ひらめく”回数を増やす,なんて話をしていたが、これって大切だ..
..でも、ひらめくって、時間をとったからといって得られるものじゃない..考える時間というか、そんなものかもしれない..
..実験でいきづまったときに、”ああ、もう絶対ダメ”と思っても、週末に酒飲んでぶらぶらして、いると”あれ、こんな実験できる”なんて突然、思い出したりする..
..以前、授業の事を考えていたときにひらめいた場所も”飛行機の中”だったし、ひらめく瞬間ってわからないものだ..
..しかし、確かにこのひらめきの延長線に、発想の柔軟さとか新規な概念形成がある気がする..
..どうも、おやじになると、そんなひらめきもないのだが、最近、若手芸人を見ていて思うことがある..なぜ、人は漫才を面白いと思うのか..
..人が漫才を面白いと思う事とは?なんて”うっとうしい”事を考えている..
..研究の面白みを考えたとき..そこには”意外性がある”..つまり、自分が考えていた事、常識から外れたこと..漫才もそれに近いものがあるなんて、本当にくだらないことを考える..
..研究を進めるときに出てくる様々なデータ..その中に隠れている意外な真実、それこそが面白いことなのかも..概念的なひらめきが隠されている..先入観ではなく、データを素直にみる意味はそこにあるのかも..
..おやじはなぜ、うっとうしいのか?実は”気のせい”かも..
...朝から、娘がお絵かき..パパが記入することになっているらしい..
その中に”しょうらいのゆめ”という記入欄が..
うーんと頭をかかえていたら、横の息子が..
”おとなやから、なんもないやろ”..がーん..ショック!
..先日、後輩からダメダメいわれて、今度は自分の息子からも、決定的なひとこと..
..おやじはつらい..確かに今からゆめと言われても、なあ..
せめて、若い人はゆめを持ってください..そういえば夢中って言い言葉だ...夢の中..夢中で仕事ができること..これが幸せなことかもしれない..
2005年07月15日(金) |
おやじ、怒られる.. |
..なんとか、今週は授業終了..そのタイミングで飲み会開始..
..その飲み会の席で、後輩先生からむちゃくちゃ怒られた..こういう、飲み会は盛り上がる..
..しかし、なんとなく、10年前の自分を思いだした..10年前の何も回りが見えなかった自分に怒られている気がする..
..人の価値観は年とともに変わるが、研究に取り組む価値観も、その時、何をしているかで大きく変わる..
..論文を書くために研究をしているのではなく、自分が知りたいことの真実を追究したいという原点を忘れてはいけない..
..真実を追究する厳しさ、この経験を多く持たないと研究者としての成長しないと感じる..
..Y教授の日記にもあったが、”間違い論文”はデータの出し方よりもデータの解釈、考察にあるという..たったひとつのグラフが持つ意味を深く考察できるか..ということだ..
...IFの高い論文をかける研究者は、真実を追究できる能力が高いということ..その力を磨くためには膨大な論文を読むことと、多くの人としっかり議論することだと、この10年は痛切に感じた..
...そういう意味では後輩のS氏より、知り合いのM氏は良く理解していると感じる..以前、議論したときも、こちらの話す内容を理解し、その意味を理解してくれた..
...怒られたおやじも反省を生かして、余生を楽しみましょう..
2005年07月12日(火) |
ロンドンというところ.. |
...どうせなら、もっと早く雨が降ってくれ、という感じだ..暑い上に湿度が高い..
...イギリスの教授からやっとメールが来た..テロで大変かと思うが、是非安全な社会を作って欲しい..
イギリス、ロンドンには3回ぐらい行ったことがある..爆破があったキングスクロス駅近くには母と滞在したこともある..
...最初の訪問はW教授と..極めて恥ずかしい思いをした..
..食事は概してまずいが(アイスクリームもまずい)、朝食はいける..
そして、物価が高く、なぜか安くて量の多いチャイニーズフードばっかり食べていた..そういえば、K氏がちょうど留学中だったので、高級チャイニーズを食べたっけ..
..学会がエジンバラの地方都市であったせいか、ロンドンは都会すぎてあまり、面白みがない気もした..
S教授とジャズバーにはいり、楽しんだ思い出がある..10年前か..
..ほんと、若気の至りというか、いろいろ恥も顧みず、海外発表したもんだ..ぼろぼろのジーンズで歩いていると、老貴婦人が
”めいあいへるぷゆう”..様々な人種が集まるロンドンは、外からの訪問者を歓迎してくれる..しかし、かっこからして浮浪者と思われたか..
...町の公園はきれいでリスがはねていた..こんな都会なのにとびっくりした思い出がある..
..意外と言葉の問題はなかった..不思議だ..
そんなロンドンでテロ..信じられないことだ..
..年をとるといろいろ、しがらみがでる..やはり、若い頃、無謀にも海外に出たのは良かったなんて思う..
..海外に行くのは大変かというと大変なのかもしれないが、そんなことを考えている暇があったら、”行く”..まず行動ありき..後はしらん..
..若者よ(おやじも)大志を持たずとも海外に飛べ..飛ぶんだあ!
...今週で授業も終了...だいぶ、長く感じた...
...最近の大学の状態を見ると、かなり無理があるように思える..
...補講期間はなく、休講もさせない...日程的に無理があるのだ..それを承知でやろうとしている..
...補講でいくつかの授業が重なるのは、結局学生にとって不利である..それ以上に大学に大きなメリットがあるのだろう..
...教員への締め付けは、少子化に伴うポスト不足にも関係しているのだろう..少々締め付けたところで、移れるポストはそう簡単にはないと考えているのかもしれない...
...確かに今までの大学社会は甘すぎたのかもしれない..しかし、最近の状態は逆に締め付けすぎだ..
...国立、公立、私立教員の意識のずれ..補助金の差..それでも学外評価は一律だ..矛盾だらけの世界..
..辞めさせられかけてる知り合いの先生..その理由で辞めさせられるんだったら、今の国立大教授の多くがくびだ..
..サバイバル戦は、まだ入り口にすぎない..嫌だなあ..
...昨日、ぼーとしていたら、青年の主張の番組...演説上手いなあ、どうしたらこんなに上手くなるんだろう、
なんて考えていたら、ある女性が”家族の温もりがあった”なんて話をしていた..
..その時、ふと、温もり?そういえば、そういう言葉、聞いていない気がするなあと感じた..昔は家族の温もりを大切にしましょう、なんてあったよなあ..
..温もりとは、暖かみとは少し違う気がする..
...今の子供達はこの温もりを感じる場所がないのかもしれない...
たとえば、自然に温もりを感じることはあっても、ゲームやインターネットに感じることはない..温もりとは、”生”の共有である..
...この世の中、こういう訳の分からないものは敬遠される..物ありコンテンツあり..与えられることは多くても、感じることが少ない..
..温もりとは感じることである..与えられる物ではない..与えられる量よりも、感じる時間の方が人間の成長には大事なのかもしれない..
...ロボットに温もりを教えることは不可能に近い..だから、人と同じロボットを作るのは意味がない..莫大な金と時間が要求されるからだ..
..それよりも、今の子供達に、温もりを感じさせる社会を作ることの方が重要だ..
...私は最近、温もりを感じているか..あ,ない..やばい..
...後、もう少しで授業終了..
..そういえば、この前の私の誕生日..子供達がいろいろと飾り付けをしてくれた..
..今も廊下に天井からいろいろぶら下がっている..その中に、くいず?が混じっていた..
..”うっかり寝たら、取れてしまったものはなあに?” ..裏面には答えが”つかれ”..これはいいなあ..
..世の中のおやじさんたち、忙しいと思いますが”うっかり寝てしまいましょう”
..そうすれば、”つかれ”が取れてしまいますよ..
..子供は疲れたおやじには癒しの存在だ..確か、耳を悪くして耳鳴りで眠れなかった時も、子供の寝息を聞いていると眠れたものだった..
..どうも、私は昔から子供が好きである..無意識にあやしてしまうのである..以前、米国に行く途中で外人の子供に怪しい手品をして、その親に ”さんきゅう”って言われたことがあった..
..子供が楽しんだのか、親が気持ち悪がったのか、不明だが、結局、私が癒されているのかも...
...イギリスでテロ...世界は実は憎悪の連鎖で安全なところなんてないのかもしれない...
...電車男がはじまった...どうでもいいけど、これが受けるのか? この男が小学生、中学生ならしょうがないが、20代の青年..
...ネットでみんなに励まされて..これで感動できる感覚がわからん..
...他人の趣味にどうこういうわけではないが、少なくても自分の趣味が”萌え〜”であっても、会社や自宅の連中に”萌え〜で何が悪い”と自信を持って吠えればいい...その状態を卑屈に考えたり、回りから相手にされないから、ネットに相談なんて言語同断..
...電車のおやじをみればわかる..やりたくないこと、つきあいたくない連中なんて山ほどいるだろう..それでも家族のために朝から晩まで働いている..自分の趣味なんてもてる時間なんてない..
..それなのに、電車男..会社では相手にされていないが、少なくとも好きな趣味を持って居るではないかあ..それで、なぜ卑屈になる!
..誰か、電車おやじの本を書いてくれ..そうすれば必ず、映画化される..
”電車男と電車おやじの卑屈勝負”..これは大ヒット間違いない..
...私の研究室には、私の似顔絵が張り付けられている..
これは、私の嫁さんが書いたものだが、似顔絵なのになぜかカメラ目線.. ...しょうがないので、バックを怪しくして(?)張り付けた..
行き先も、わからない場合があったので、書いてある...特にジョギングに出る場合が多いので”走行中”とわかるように書いた...
..そしてとうとう、その効果が出た..
”先生でしょうか”ひとりの運送会社のにいちゃんが問いかける..道ばたである...
むむ..おやじ狩りか..と構えると
”商品を今、納品しましたのでお願いします”がく...
..そのとき、そうかと思った...
..ドアの前に似顔絵、走行中が表示されているので、私と認識したのだ..いかにもジョギングしてきましたという服装..
..これは効果あり..と思った..もう少し、項目を増やそうか..
..良く昼間にうどん定食を食べるので、
”うどん定食たべてぞうりで歩いてます”という項目..
うどん定食を食べて?満足げに歩いているぞうりおやじ..それが私だ..
”事務室で枯れています”
..事務室を訪れて一番、枯れていそうな先生に声をかければ私なのだ..
”タイガースぞうりひきずっています”
..これもそんなにはいない..
...来週で授業終了...最近、そろそろブログにしようか..悩みつつある..
...若い人って小説なかったかな?
...今の若い人の研究活動を見てみると、自分の頃とだいぶ違うなあと思う反面、もっと変わっても良いと思うことがある...
...たとえば、留学...バイオ系では、そこで成功できるかどうかにかかっている..しかし、我々の若手は留学して戻ってくる..だけ..
..これは、我々の分野が就職率がいいからなのかも..パーマネントの状態では焦って研究する必要がないから..どうしてもそうなるのか?
...分野がどうの、研究内容がどうのという前に、不安定で新天地にチャレンジしている若手を評価する土壌を整備しなければ、研究分野として弱くなる..しかし、実際は派閥や権力に縛られている..
...ただ、最近はわずかだが、若手研究者が世界にチャレンジし、その研究室で業績を上げている...そういうのが普通にならないと発展はないんだろうなあ...
...私は老体の身..後10年若かったら...世界にちゃれんじしてたかなあ...無理か...
2005年07月03日(日) |
ひさしぶりに夜更かし.. |
...明日は何もないので、これまでの人生とこれからの人生を考える..
...ひさしぶりに、旧研究室の記念誌を紐解く...
...師匠のK氏とは、どういう人物だったのだろう..知らなかったが、極めてチャレンジャーだったようだ..記念誌を見るとそう感じることが出きる..
...S氏の記事では”〜ってどうしてかな..”こんな問いかけで学生にテーマを与える教授が居るだろうか?..
...定年を迎えたK氏...研究とはこうあるべしという理念..オリジナリテイという重さ..
...恩師も家で家族と食事をしてから、また仕事へ..そんなところはなんか似ていたりして...
...また、現場を大切にしていたK氏..基礎研究をしながら、現場の研究も普通にしていたのを覚えている...
...論文のために研究があるのではなく、知りたいという欲求の先に論文がある..そんな原点を忘れかけている..
”何が知りたいのか、何を目指しているのか”これはすべての職種に共通することなのかもしれない..
師匠も苦しい時を長く過ごしたようだが、世の中には山ほどいる...
..しかし、辛い、悲しい、苦しいと思っている若い衆..少なくても前向きに進んでいるからこそ、そう思えるのだ..
...いつかは今の自分を越えなくてはいけない...そういう世界に足を踏み入れるためには、挑戦しかない..それしかないのである..
...どれだけ挑戦できるか..どれだけ失敗できるか..どれだけ立ち直れるか...どれだけ、そこから学べるか...
...ということで、後の十年も失敗の連続でがんばりましょうか?
...ああ、誕生日...おやじが加速する...
..今日はホタル観察と思っていたが、雷、洪水警報..遠征中止...
..しかし、家族がいるだけで十分な生活..夜は焼肉..
..と思っていたら、学会のシンポ依頼..有り難い話だ..
人生まだまだだけど、誕生日という節目..大切にしたいものだ..
後何年、生きることができるか..それが課題だ..むむむ..
..長い間、理系の世界にいると、論文だの実験だの狭い世界の事しか、頭になくなってくるものだ..
..で、是非、ポスドクとか苦しい立場にいる人にお勧めしたいのは、 福祉の世界だ..研究というのが、どれほど人の役にたっているか、考えさせられる..
..先日も近くの集会に行ってきたが、新鮮でとてもいい..意外と収穫なのは研究の意欲だ..実験すること、研究すること、の大変さは実はあまりたいしたことがないと感じる..そう思えると、逆に研究の意欲は湧くのだ..
..まだ十代なのに親に捨てられる子の話や、知的障害者が親から離れて住んで、静かに生涯を終える事..日本には最低限の生活、教育を本人の努力とは無関係に与えられていない現状がまだある..
..最近、うつなどに病んだ会社員が作業所などに通って、人生観が変わったと感じているという..
..何をしても辛い世の中、福祉の世界を覗くのも自分を変える良い機会である..
..世の中の親父さん..ビール飲んで野球見てる場合じゃないっすよ.. ..ってそれは私だ..しまった..
|