雪鍋
今回の目的はズバリ、
「雪鍋」
特別な料理でもなく
ただ、
雪の中で食べる鍋の事。
雪遊び
仕切るのは勿論、
謎関料理長 大魔王氏!
彼のアバウトだけど絶妙な味加減は絶品!
最近、ダッチオーブンなる最高のパートナーと出会い
味に磨きがかかる。
ただいま、焼き豚作製ちぅ
まさに、
大魔王マジック!!
謎関;やーとかぶん氏率いる、謎の関西RV軍団の略。その活動は多岐に亙る。
暖かくなったり、寒くなったり。
行きつ戻りつして季節は進んで行く。
二月ももうすぐ終わり。 嫌いな春が来る。
昔っから。 春ってキライ。
なんかアノ、ぼやぁっとした空気が苦手。 寒い寒いって、いいながらキリっとした冬が、好き。
もうちょっと
楽しませてくださいませ。
突然の人事。
社内で一番のキレ者と云われた取締役部長が辞表を提出。 理由は一身上の都合とあるが…。
文字通り「鬼軍曹」みたいな人。 任務遂行の為にはいかなる障害を排除するやり方。 部下だろうが上司だろうがお構いなし。 その為に誰からも指示されない孤独なポジション。
部下からは嫌われ、上司からは、いいように扱われる。
掃除屋さん。
当時数十億円あった不良在庫を2年であらかた片づけた。
その強引な手腕に誰もが恐怖した。 恐らくは首脳陣でさえも。
社運を懸けた新しいプロジェクトにも陣頭指揮を執るべく抜擢。 最初の一年が終わり問題点があちこちから吹き出して、さぁこれからどうするか? って時に。
案内役を失った恐竜は何処に行く。 とてつもなく巨きな前世紀の遺物の断末魔が、こだまする。
2003年02月17日(月) |
Re:Re:お茶漬け |
「うりだい!」というサイトがありまして。 いかにもサイト運営者の人柄を表している”策士”的な文体がお気に入りで。 もちろん、ブックマークさせていただいています。
そこで、ウチのScramble Noteで書いた「お茶漬け」について書かれてます。
曰く。 ”お茶漬け海苔はお湯で食うべし”
へ?パッケージに書いてある? ホンマや、熱いお湯って書いてあるわ。
今の今まで知らんかった…。 お茶漬けだけにお茶かと思ってました。 ずぅ〜っと、これがウマイもんやと思ってたのに。 事実、ウマいって思うもんな。
で、早速。
今日、お湯で食してみる。
…。
あのぉ、なんか物足らんのですが。
ん?ダシを足せとな。
足す。(笑)
うん。こりゃうまいわ。(*^-^*) お茶より美味しいわ。
とゆーことで。
【結論】 お茶漬け海苔はお茶、もしくは薄い出し汁で食すべし。どちらも熱いが吉。 しかも飯は黙って冷ご飯
そうそう、私がお茶で食べる理由。 あの、独特の薬品臭さを消すため。 ただのお湯だとちょっとキツいかも。
あぁ、あくまで「当社比」ですんで。
PS;サイト運営者の人柄とはビミョーに心地よい違和感ってなんやろ? ビミョーに気になるわ。(^_^;)
○S_t_u_d_i_o__C_R_C__e_s_t__1_9_8_5_ ○Taka "CHAUNEN" Ono with Mac OSX ○_____S_c_r_a_m_b_l_e__P_r_e_s_s_____ ○http://www1.kcn.ne.jp/~chaunen ○♪♪撮る、撮られる、イイ関係!!♪♪
Fiat Auto JapanからのDM。
今度、MULUTIPLAを国内販売するらしい。
へんてこりんな格好をしたイタリアのミニバン(?)だ。
むっちゃベーシックのPUNTOが惨敗だったFiat Auto Japan。
これがもし日本で普通に売れれば。
まだ、
日本のモータリゼーションも捨てたもんじゃないかもしれないわ。
…なぁんて思う、雨の日曜日。
こぶ鯛?
なんか無性にお茶漬けが食べたくなって。
お茶漬けとカレーライスは冷ご飯に限る!ってゆーのは我が家の常識で。
まずご飯を炊きます。
それをわざわざ一晩置いて冷ご飯を作ります。
お茶漬けは○谷園の鮭茶漬けに限るってのも常識で。
わざわざ自転車でスーパーまで買いに行きます。
それだけじゃ寂しいので鮭フレークを買い足します。
お茶っ葉も買って準備万端!
いざ、お茶沸かそうって思ったら急須がありません。
で、目に付いたのがパーコレーター。
もう、あっちこっちぶつけまくって変形してる強者。
ソイツの。
コーヒーを入れるところにお茶っ葉入れてちょっと渋めのお茶の出来上がり。
簡単だけど、なんかちょっと贅沢気分。>違?
歴戦の勇士
今までと違う事を考え、違った行動をする。
出来なかった事をし、新しいトコへ行く。
何にもバックボーンが無ければそれは、無謀だけど
ソレあるとするならば冒険になる。
新しい試み
気持ちいいんでつい、長湯してしまう。 あかんなぁって思いながら。
楽だし、なぁ〜んも考えんでいいし。
でもね。
「ぬるま湯」もいつか出なきゃ風邪、ひいちしまうぜ。
去年の暮れに貰った(?)ヤツがまだ、治らない。
ずぅ〜っと咳が止まらん。
なまじっか熱が無いだけに.
動き回れてしまって、余計に長引かせるのかもしれない。
ある人に
「それ、風邪ちゃうんとちゃう?」
って云われてドキっとした。
そーかも。
… ちゃんとした医者、やっぱり行こ。
青物と呼ばれるさかな達がいます。 いわゆる、「アジ・サバ・イワシ」、ね。 まぁ、広義には鰊なんかも入りますが。 今回はポピュラーな「アジ・サバ・イワシ」で。 昨日の節分にちなんでって訳じゃないけれど。
今年の節分、量販店さんの売り場で目を引いたモノって何ですか?
私個人的には「アメリカ産いわし」ってPOP。 当社調べ(って何処だよ)によると今年の節分いわしの国産:輸入物の比率は6:4。 辛うじて過半数です、国産。
ここ最近、日本近海のさかなが減ってるってニュースをよく耳にするようになりました。 本来、捕れてあたりまえの「青物」が極端に減ってきてます。
サバなんて知らん間に高級魚になってしまいました。 かつての産地、銚子・境港からイワシの群れが消えて久しいです。 沼津の小振りで上品な脂の乗ったアジはもう庶民の口に入りません。
それに変わって台頭してきたのが輸入物のさかな達。 「サバはノルウェー」って云われる位この10年で定着しました。 アジもスーパーで置いてる@100なんかは、ほぼ100%輸入物です。 イワシだけはなんとか国産で賄っていたんですが。 ここ数年の漁獲高の落ち込みで、遂に輸入物が目に付きだしました。
いや、別に「国産最高!」なんていうつもりはありません。 食生活の変化に伴って味覚もずいぶん変わりましたから。 当時は脂っこくてとても食えたもんじゃなかったノルウェーサバも今じゃあたりまえです。 逆に国産じゃ物足りないって感じるみたいです、今の感覚じゃ。
ただね。
国産を知らずにいる、ってのもちょっと悲しい感じがします。 知った上で”こりゃ、ちゃうわ”って思うのと知らずにいるのとじゃ天と地との差があります。 イメージだけで「国産最高!」なんて云うのは愚の骨頂です。 逆に「輸入物=安物」って図式も危険です。
こんだけモノがあふれてる時代は有史以来初めてらしいです。 消去法の時代なんて云われてます>ほんとか? せめて自分で食べる物くらいは自分に決定権を残したいものです。
それを評価できる感覚が残ってたら、って条件付きですが。
今日は「いわし&太巻」の日。>違?
まぁ、いわしは解るとしてなんで太巻?
いわしの方は、日本の故事にちなんで。 鬼の苦手なヒイラギの葉とイワシの頭を玄関先につるしたのが始まり。
で。 太巻は?
これは大阪の海苔業界の方の立案とされます。 1)その年の恵方に向かって 2)太巻きを切らずに 3)黙って、願い事をしながら 食べる。
う〜ん、むっちゃもっともらしいです。(笑) 流石、大坂商人!
確か25年くらい前から、突然わが家でもこの行事が始まりました。 当時はまだそんなに広まってなく。 たぶん、それから業界の方の涙ぐましい情宣活動があったのでしょう。
今では、当たり前のような顔をしてどぉ〜んと量販店の売り場を占拠してます。
さっき、近所の量販店にいってみたら恐ろしい勢いで売れてました。 そこの売り場で掛かってたエンドレス・テープで、
「…古来から恵方に向かって太巻きを食べて…」
?
25年前って「古来」かい?(笑)
みなさんは食べました?太巻?
急にカレーが食べたくなって。
寒い中、友人にTEL。
そーいえば以前、大魔王氏が云ってたカレー屋さんがあったな・・・。
確認にもう一人の友人にTEL。
いつもは仕事であっちこっち飛び回ってるヒトが偶然市内に。
・・・んじゃ、一緒に、ってコトで合流。
結局、目当てのお店は閉まってて。 近くの店でお茶濁し。
いやね、なんか独りが寂しい日ってあるやん。 そんな日やったんよね、この日。 カレーは口実。
目当ては友人との馬鹿話。
ありがとね、助かったよ。
|