DiaryINDEX|past|will
2009年05月21日(木) |
【音楽】5月21日は、トランペット奏者モーリス・アンドレ(1933〜)の誕生日です。 |
◆今日は、どんな大事件が起きようが、モーリスアンドレ、と決めていました。
7年以上日記を書いていて、毎年のように、フランスのトランペット奏者、モーリスアンドレを取りあげています。
最近のラッパを吹く若い人の中には、「もう、モーリス・アンドレは古い。」見たいな風潮があるようですが、
それは、確かに、もう引退していますが、トランペットを吹いていて、モーリス・アンドレの偉大さが分からない奴がいたら、
そいつは間違いなく、大馬鹿野郎です。好むか好まざるか、に関わらず、モーリス・アンドレは不世出のトランペットの名手です。
天才としか言えません。クラシックのソロ・トランペットで食える人が今ではさほど不思議ではありませんが、これは、
モーリス・アンドレが開拓した分野なのです。
楽器を演奏する人の中には、あまり上手い人を聴くと、「到底自分はあの領域に達することはできない」ことを悟り、
嫌になってしまうという人がいます。それは、本気で練習しているからこそそうなるのかもしれません。
私のようにプロになりたいと思っていたのにあっさり諦め、止めた人間にはこういう発言をする資格はないかもしれませんが、
自分がラッパを吹いていた頃、「たとえ、自分がどれほど練習してもモーリス・アンドレのようにはなれない」ことははっきり分かりましたが、
私はそれでラッパを吹くのが嫌になることはありませんでした。あまりにもずば抜けて優れた才能に対しては畏敬の念を抱くだけです。
◆はじめに、映像を載せます。テレマン:トランペットと弦楽合奏のための合奏ソナタ ニ長調
今まで音は散々載せましたが、モーリスアンドレの動画を載せるのは初めてです。
テレマンのトランペット「ソナタ」と画面に表示されますが、実質、コンチェルトです。この画像を見るまで
知りませんでした。
1989年、ブタペストでの演奏、と書かれています。全盛期は過ぎているのに、驚くほどのテクニックと輝かしい音。
ものすごく難しいのに、余裕で吹いています。最後の高音だけでも素晴らしい。
簡単そうに聞こえるのが、如何なる音楽の分野でも名人の証拠です。文句の付けようが有りません。
この曲は、バロック・トランペット協奏曲集に収録されています。
◆カラヤン・ベルリンフィルとの共演CDから
昔は、モーリス・アンドレのCD、山ほどあって、簡単に買えたのですが今では随分絶盤になってます。
しかし、これは、今でも容易に買えます。モーリス・アンドレ/トランペット協奏曲集。
これは丸ごと載せたいぐらいですが、そうもいかないので、まず、
フンメル:トランペット協奏曲変ホ長調から第3楽章です。
ダウンロード HummeTrumpetConcerto3.mp3 (5218.6K)
唖然とします。
次に、同じCDに収録されている、ヴィヴァルディの協奏曲変ロ長調から第一楽章。
ダウンロード TrumpetConcerto1st.mp3 (1159.1K)
普通のトランペットよりオクターブ高い。私はこの音域の音を出すことすら、出来ませんでした。
このCDの最後。何度も載せましたが、テレマンのトランペット協奏曲ニ長調から。
第一楽章。私は初めてこの演奏を聴いたとき、あまりの美しさに暫く、動けなくなりました。
ダウンロード TelemannTrumpetConcerto1mov.mp3 (3653.6K)
第四楽章。完璧な音のコントロール!最後の高音の輝き!
ダウンロード TelemannTrumpetConcerto4mov.mp3 (2610.7K)
何百回聴いても素晴らしい。私はこの演奏を、アナログ・レコードの時代から30年間、聴いています。
◆トランペット・ヴォランタリー(トランペットとオルガンのための音楽)
これは、編曲ものばかりですが、絶対良いです。過去何度もお薦めして、「とても良かった」とのメールを読者の方から頂戴しました。
CDはトランペット・ヴォランタリー(トランペットとオルガンのための音楽) です。
まず、イギリスのオルガン奏者兼作曲家、全然有名じゃないですがスタンリーという人が書いた、
トランペット・テューン。
ダウンロード TrumpetTuneStanley.mp3 (4059.9K)
爽やかで、明るくて、品格があって、輝かしい。曲も演奏も素晴らしい。このCDお薦めです。
もう一曲。何とバッハの無伴奏チェロ組曲第5番、BWV1011からブーレをトランペットで吹きました。
ダウンロード BWV1011BoureeTrumpet.mp3 (4561.5K)
こっちがオリジナルみたい。
◆バッハ管弦楽組曲2番トランペット版
これは、雅子妃殿下とトランペット(ココログのみ)という記事で取りあげ、ご好評でした。
日本ではCDは入手出来ず、アメリカのAmazonで漸く見つけました。Trumpet Concertos。
ブーレI、IIです。
ダウンロード Bourees1and2BWV1067.mp3 (2057.5K)
ポロネーズです。中間部、チェロが主旋律を弾き、トランペットはオブリガートです。
普通なら、ものすごく「きつい」音域で、ブレスも長い。しかし、鮮やかです。
ダウンロード PolonaiseBWV1067.mp3 (3079.5K)
メヌエットです。もの悲しく、美しい。
ダウンロード MenuetBWV1067.mp3 (1287.3K)
速い、バディネリです。最初にご紹介したときに、冒頭の音型が
「とってもとっても大変だ」
に聞こえると、書きました。全然余裕で吹いています。
ダウンロード BadinerieBWV1067.mp3 (1419.5K)
本当はもっとご紹介したいのですが。週末にかけてゆっくりお聴き下さい。
モーリスアンドレのトランペット演奏は、永遠の輝きを放っています。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2008年05月21日(水) 【音楽】5月21日はモーリス・アンドレ(トランペット奏者、1933〜)の誕生日です。
2007年05月21日(月) モーリス・アンドレが私の「移動祝祭日」なのです。
2006年05月21日(日) 「北朝鮮が新たに二人の日本人を『条件付き』で帰国させる提案を出した」(「サンデースクランブル」青山繁晴氏の証言)
2005年05月21日(土) 「日航、今日だけで、機体のトラブル2件」 JALは本当にヤバいのではないか。
2004年05月21日(金) 「京都議定書批准を急ぐ ロシア大統領が言明」遅いのだよ。皆、分かっていない。
2003年05月21日(水) 「松浪議員「暴力団と知らず」=給与肩代わりを陳謝、辞職は否定−政倫審」知らない訳が無いだろう。