DiaryINDEX|past|will
2007年03月27日(火) |
「能登半島地震:両陛下が見舞金」陛下がお見舞金をお送りになったってのに、何もしないわけにはいかねえ。 |
◆記事:能登半島地震:両陛下が見舞金(毎日新聞 2007年3月27日 19時59分)
天皇、皇后両陛下は27日、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県に見舞金を贈った。
◆コメント:死者が出ていないと言っても、相当悲惨だ。
こういうときこそ、「画(え)」(写真、映像)の出番だ。
静止画像、動画、いずれも、現地の被害の様子、被害者の様子が、
新聞記事を読むよりも、ニュースの音声を聞くよりも遙かに良く分かる。
文字通り「百聞は一見にしかず」。
静止画像なら、
毎日新聞:写真で見る能登半島地震:MSN毎日インタラクティブ
朝日新聞:ニュース特集「能登地震」写真特集
読売新聞:能登半島地震
にそれぞれ、載っている。
特にお年寄りが痛々しい。地震そのものの恐怖、自宅が無くなってしまった(全・半壊したという意味)ことから来るショック。
公民館など避難所の固い冷たい、床の上で寒さを堪えながら、じっと耐えなければならないストレス、など、動画よりも普通の写真の方が雄弁に物語る。
動画はYahoo!ニュースの動画ニュースから「社会」のジャンルを選択する。
NNN(日本テレビ系列)では能登半島地震から3日 不便な生活が続く(←これをクリックしてもいきなり動画が再生されることはありません)。
JNN(TBS系列)が、能登半島地震、ゴミの問題が深刻にとのニュースがある。
この膨大なガラクタが捨てられているのは、避難所となっている公民館の駐車場なのである。
事態の性質上、ガラスの破片など危険なものも多い。
◆石川県はボランティア受付を始めた。
石川県の正式なボランティア受付窓口は能登半島地震ボランティア受付についてである。
電話回線は、一本しか設置されていないようだが、こんな事で良いのだろうか。
そうはいっても、仕事も学校も直ぐに休んでボランティアに駆けつけることは、実際問題難しい。
ならばせめて募金しようと、私は、思った。ネットで直ぐに出来る。
◆Yahoo!ボランティアで、今すぐ募金が出来る。
今更説明するまでもないポータルサイトYahoo! JAPANの中に、
Yahoo!ボランティアがある。
このシステムを通じての募金に関しては、過去に何度か、書いた。
親を交通事故や自殺で失った子供達の進学を助けるあしなが育英会に、Yahoo!ボランティア募金が出来ることを知ったのがきっかけだった。
私が書いた記事としては、
<あしなが育英会>奨学金希望者が過去最多 格差拡大影響か←貴方も目の前のPCから募金できる。
それから、二か月前に書いた、
「募金の3割はオンラインで」←「Yahoo!ボランティア - インターネット募金」をご存知ですか?
をお読みいただくと、怪しげな募金ではないことが分かる。
なお、「今すぐ」と書いたが、Yahoo!ボランティアで募金するためには、
決裁用のアカウントをYahoo!ウォレットに作らなければならないが、私に出来たのだから、誰でも出来る。
郵便局や、銀行に行って振り込み用紙に書き込んで・・・と考え始めたら、
いくら被災者が気の毒と分かっていても、募金なんぞ面倒で出来ない。
こういうときこそネットは便利だ、と私は思った。
いつも書くけれど、各人の自由意思に基づいて行動してください。
当たり前だ、私には他人に募金を強要する資格も権利も権力もない。
因みに、能登半島地震へのインターネット募金のページは
インターネット募金 > 「能登半島地震」義援金である。
あれ?先ほど私が見たときは120万円台だったが、今(ちょうど午前0時)見たら200万円を超えている。
みんな、結構、いいとこあるじゃないか。
【読者の皆様にお願い】
駄文をお読みになり、お気に召した場合、エンピツの投票ボタンをクリックしていただけると、幸甚です。
画面の右下にボタンがあります。
よろしく御願いいたします。
2006年03月27日(月) 「米国産牛肉 全頭検査求め提訴の米食肉加工業者に聞く」←アメリカの良心。これは評価すべきです。
2005年03月27日(日) 「NYタイムズに反対広告掲載へ=日本の常任理入り−中国人団体」 3兆円援助してあげたの、忘れましたか?
2004年03月27日(土) 「陸自支援テンポ遅いと批判 サマワ最有力紙が論説」人道復興支援なんて、連中は、ちっとも有難がっていないのだ。
2003年03月27日(木) 戦争報道はスポーツ中継ではない。戦況を伝えるばかりのマスコミ。問題は如何にして早く戦争を終わらせるか、だ。