母のタイムスリップ日記
DiaryINDEXpastwill


2014年03月13日(木) 暖かいような…そうでもないような…。


このところ 日記を書き上げる直前に日記が消えてしまう。
手元をよく見ていないのではっきりと判らないのだがおそらく操作ミスなんだろうと思う。
仕上がる直前だと再度の書く気持ちになれなくて挫折。

昨日もそうだった。
ショート帰りの様子やその前の見学の様子を記していたのだが…。
そして水曜日の家で過ごし 療法士さんとのやり取りやケアマネ訪問のことも。

昨日朝には 活動依頼の電話を受けた。
今日の今日の活動も時間が許せば受けるようにしているのだが さすがに昨日は母が家にいる日で「無理」と伝え 木曜日ならと伝えた。
すると木曜でもOKということで受けることにした。

1人暮らしの高齢者で 体調が悪く買い物に行けない。離れて暮らしておられる家族も風邪をひいて来れないので急な依頼だった。
できることは自分でできるがほんとに困った時に手助けを必要とする人のお役に立ちたいと思う。
自分が利用したいと思うのもそういう支援だから…。

前回の活動もそうだった。
聞いてみると急な活動依頼を受ける人は少ないらしい。

今朝訪問して「すぐに対応できなくてごめんなさい」とお詫びしたら「急だったのでこちらも悪いのです」と恐縮なさっていた。

今日も買い物依頼。
一時間足らずの活動で終了できた。

自分の家の買い物に再度出る気持ちが萎えて 家にあるもので夕食を作った。
母のためには やわらかな煮物。
根菜類と冷凍庫にある鶏肉で煮物を作った。
それからほうれん草のお浸し。
それと白子と白菜の味噌汁。

デイから帰宅した母は サトイモを2片と人参3片と大根2片と鶏肉2切れの煮物。ほうれん草のお浸し大き目の一株。味噌汁。ヨーグルト。ほうじ茶。
おかゆさん。イチゴの練乳がけ。

40分ほどかかったが 全て食べきった。
今朝も程よいペースで食事ができてデイへとでかけた。

でもデイでは 昼食が二口三口程度だったということだ。
傾眠があったということだった。

昨日もケアマネと食事の話となって「食形態がどうなっているのか見えてないので知りたい」と伝えて昨日のうちに返答を頂いている。
そして今朝もデイの送迎の方と話した。
「無理しないでいいですよ」と伝えてあるのだが…。

食事の時間ってどれくらいとってくれているのだろうかな。
基本個別ケアを必要なのだが職員の動きや他の利用者さんとの関係で個別対応の限界も見えるので無理は言わないようにしてあるが…。
最近気になり始めている。

デイの食事が課題だな。
どうやって乗り越えようかなぁ。

あらら 今日も遅くなってしまったそろそろ母のオムツ替えと体位交換の時間だわ…。





はな |MAILHomePage

My追加