活字中毒のワタシの日記

2015年01月21日(水) ジェニファー・L.スコット『フランス人は10着しか服を持たない』★★★★☆


ジェニファー・L.スコット『フランス人は10着しか服を持たない

友の会に入ってから、「婦人の友」を購読しています。
それに書いてあることと重なるな、と読みながら思いました。

心に残ったところ。

「あの日、マダム・シックと一緒にイチゴのタルトを作ったことは、わたしにとって忘れられない経験になった。ささやかなことでも心をこめて行えば、毎日が素敵になると気づいたから。
(略)
毎日、自分と家族のために、盛りつけにもこだわって料理を作れば、食事の時間を大切にしよう、体に良い物を味わって食べよう、という意識が高くなる。それに、心をこめた料理からは、かけがえのない家族と食卓の喜びを存分に味わいたい、というあなたの思いがきっと伝わるはずだ。」(P37)

「いつも服装や身だしなみを整えておくのは、敬意を表すということー自分自身に対して、そして家族や恋人はもちろん、日常生活であなたが出会うすべての人に、敬意を表すことなのだ。」(p114)

敬意を表せていない現実を、反省。

「女らしい印象の決め手はやはり姿勢の美しさだ。」(p118)

「あなたの家もぜひ、姿勢がよくなるようなインテリアにしてみよう。家の中でもおしゃれをして姿勢よく座りたくなるように、美しい空間にするのだ。家の中がだらしなく散らかっていると、姿勢までだらしなくなる。」(p119)

ぜひそうしたいと思う!

「いちばん大切なのは、目には見えない女らしさ。自信、ユーモアのセンス、遊び心や冒険心―そういうものが、多くの女性たちが憧れる“何とも言えない魅力”を醸し出すのだ。」(p134)

見えるものも、見えないものも、大事。

「上等な食器をふだん使いにする」(p141)

「幸せとは欲しいものを手に入れることではなく、持っているもので満足すること」(p188)

気づける自分になること。

「彼らの楽しみはささやかで、言ってみれば同じことの繰り返しだった。けれども、彼らは毎日の暮らしのなかでマンネリになりがちなことを楽しんでしまう方法を見出していた。」(p207)

「誰にでも、面白くなくても毎日やらなければならないことが(ひとつくらいは)あるはず。大事なのは、どうせやるなら自分なりに工夫して楽しくすること。そして、「こんなことをしているヒマがあったら、あれもこれもできるのに・・・」なんて考えないこと。」(p211)

「そのときわたしが身をもって学んだのは、生活がマンネリ化して、ささやかなことに喜びを感じられなくなったら、いちばん効果的なのは五感をフルに生かすということ。」(p214)

「1日じゅう慌ただしく過ごさないように気をつけよう。うわの空はやめて、なるべくひとつのことに心を集中させる。(略)
たとえ時間がなくても、そのときやっていることに集中しよう。ただやみくもに用事を片付けるだけでは意味がない。(略)あせらずに落ち着いて過ごすように心がければ、慣れないことにも進んで取り組めるようになり、ささやかなことにも喜びを感じやすくなる。」(p216)

前後裁断。禅ですね。

「家族と接するときも、良いマナーを心がけよう。そうやって、あなたが家族を大切に思っていることを毎日伝えよう。そうすることで、家族がお互いに相手に対する敬意を忘れないようになる。」(p227)

「あなたさえその気になれば、日々のささやかなできごとが特別になる。すべてはあなた次第なのだ。笑いや友情、アート、知的な探求、そして喜びにあふれるとき、人生は素晴らしいものになる。毎日いろんなことに感動しよう。毎朝ベッドから出るとき、あなたは2つの選択肢のうちどちらかを選ぶのだー何も考えずにただ用事を片付けながら、ぼんやりと一日をすごすか、それとも、どうせ何かをやるなら熱心に集中して取り組んで、状況のいいときも悪いときも、そこから何かを学ぶか。」(p132)

ジェニファー・L.スコット『フランス人は10着しか服を持たない



ジャンルでまとめました→読んで捨てる片づける整理する掃除する!
ジャンルでまとめました→本を読んで町へ出よう。
ブログ→捨ててスッキリ。キレイに暮らす。


 前回読んだもの  これまで読んだもの  この後読んだもの



あなたは 人めの活字中毒さんです
まき [MAIL] [捨ててスッキリ。キレイに暮らす。]
[本を読んで町へ出よう。]

Google