与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030323 >> 天本 英世氏(あまもと・ひでよ=俳優)23日午前7時38分、急 性肺炎のため北九州市の病院で死去、77歳。北九州市出身。自宅は公 表していない。葬儀・告別式は25日正午から同市若松区白山1の9の 50、カトリック若松教会で。喪主は姉久野鈴(ひさの・すず)さん。 東大法学部中退。「ファンタスティックス」「天守物語」などの舞台 や、人気テレビ番組「仮面ライダー」の死神博士役で知られた。 映画では岡本喜八監督「暗黒街の対決」の殺し屋役をはじめ、ほとん どの岡本作品に出演。細身の長身で、あくの強い役柄を演じた。 「平成教育委員会」などバラエティー番組でも活躍。スペイン通で、 長年詩人ロルカの詩を舞台で朗読した。著書に「スペイン巡礼」など。 ── 《共同通信・訃報》 ── http://www.kyodo.co.jp/?PG=STORY&NGID=mour&NWID=LATEST << >> 天本英世さん(池袋サンシャインシティーワールドインポート) 仮面ライダーの死神博士役だった天本英世さんに池袋サンシャインシ ティーのワールドインポートでのスペイン展で話掛けられました。 会社の人達とスペイン展を見るために行ったのですが、気づかずに革 の成型もののタバコ入れを見ていたら 死神博士「こんなものはスペインじゃいっぱいあるんじゃよ、珍しいも んじゃないよ・・・」(@_@) 自分「そうなんですか・・・? (^^ー」 博士「そう、これは被るとかゆくなるんだよ〜、だからちっとも良くな い!」 店員「天本さん困りますよ、売り物なんですから・・・(──;)」 博士「若い奴に色々教えてやってるんだよ!それが何故悪い!(-_-メ)」 しばらく店員とやりあっていました。(笑) そう言えば天本さんは若い時は長い間スペインで放浪生活してたらし いから詳しいんだろうな・・・・・ すごく背の高い方でびっくりするくらいでした。 ── 《街で見掛けた有名人!?》 ── http://i-art.hp.infoseek.co.jp/essay2.htm << >> 故・天本英世さん:遺灰がスペインの川にまかれる 天本さんがかつて下宿していたギター工房を訪れた一行。左端から2 人目が真花さん、右隣が北御門さん=10月25日、スペイン・グラナ ダ市で 03年に77歳で亡くなった個性派俳優、天本英世さんの遺灰 が、天本さんが憧れていたスペイン・アンダルシア地方のグアダルキビ ール川源流近くににまかれた。出身地、北九州市若松区の友人らが10 月下旬、現地に赴き生前の希望をかなえた。 名脇役として活躍した天本さんは、スペイン内戦やフラメンコに関心 を持ったのをきっかけにスペインを愛するようになった。特に同国の詩 人・劇作家で暗殺されたフェデリコ・ガルシア・ロルカに傾倒。毎年の ようにスペインを訪ね、ロルカの故郷アンダルシア地方を歩いた。生前、 天本さんは旅の途中でこう語っていた。「死ぬ時はスペインで死のうか な。私の灰は、いつも歩き回っていたグアダルキビール川にまいて下さ い。ロルカの詩のように、アンダルシアの大地の中を流れていくでしょ う」 遺灰は10月25日、天本さんと親交があり、北九州市で天本英世記 念館設立を計画している料亭経営、真花宏行さん(43)とフラメンコ ギター教師、北御門義幸さん(53)ら8人が遺影と共に現地に運んだ。 川の源流近くに遺灰をまき、北御門さんのギターに合わせて全員でロル カの詩を朗誦。その後、源流から大西洋まで天本さんの足跡をたどって 旅した。 天本さんが残したスペインの美術本、工芸品、フラメンコのレコード などのコレクションは「いずれ記念館に収蔵したい」と北御門さんが大 切に保管している。散骨の旅から帰国した北御門さんは言う。「天本さ んはアンダルシア地方の人たちの温かさ、大らかさ、寛容さに強くひか れていた。現地では多くの人から『アマモトが帰ってきた』と声をかけ られた。愛する土地で眠れて本人も幸せでしょう」【戸嶋誠司】 ── 毎日新聞 2005年11月1日 16時20分(18時13分) <<
天本 英世 俳優 19260102 佐賀 北九州 20030323 77 /異(籍)19261220 福岡 ? ──────────────────────────────── Lorca,F.Garcia 18990615 Spain 19360819 37 /異(籍)18990605 処刑 /グラナダ近くの村でナショナリストのテロリストに射殺=暗殺 /詩人/劇作家/ダリの友人/1999“ロルカの年”
↓《ハーメルン 〜 はてしない物語 〜》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040229 作成日: 2005/11/01
|