KENの日記
 < 過去  INDEX  未来 >

2003年06月14日(土) 夏の計画

そろそろ夏休みの計画を立てる時期になりました。昨年は妻を招待しました。今年は子供達(長男・長女)を呼ぼうと思っているのですが、彼らは彼らなりに都合があってはっきり決まりません。


そもそも、私のスリランカ生活が二年目に入っていること(11月で二年です)。長男が大学三年で来年は多分忙しいこと。それと長女は高校二年だから来年は無理だろうことを総合すると、スリランカに来るチャンスは今年の夏休み以外にないはず。


と考えるのは親だけで、彼らは青春を謳歌しているのでしょう。そもそも引越し生活の長かった我が家では、同じ土地に三年住んだことはまれなのです。いまの「さいたま市」(前の浦和市)に住み着いて5年で、子供達は初めて落ち着いて生活できているのかも知れません。彼らは見知らぬ土地への憧れはあまりないのかもしれません。武蔵浦和からは池袋・新宿・渋谷へ一本。遊ぶ場所に困りませんからね。それに親より友達付き合いが大事なのはよく理解できます。


「スリランカは暑いし、朝昼晩とカレーだよ」あまりいい話をしていないのも原因かもしれません。しかし、「飛行機代を出してやる、宿は私の宿舎を使える」こんないい話はないと思うのだけど。


(追伸)今日二週間ぶりにレッスンにいったところ、7月末にSOS(シンフォニ−オーケストラスリランカ)の演奏会に出てみないかと先生に誘われました。私の腕前が上達したのか、人手不足なので「猫の手」も借りたいのか。曲目はメインがブラームスのピアノ協奏曲第二番。難しそうです。邪魔にならない程度弾けるようならトライしようかと考えています。夏の計画がひとつ増えました。




Ken [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加