BACK NEXT 初日 最新 目次 HOME

INFORMATION
日刊・知的ぐうたら生活
ここのBLOGはこちら
SCHAZZIE@MOBILE

schazzie
HOME

SOUTHBOUND
Go To U.S.A.
BOOKLOG
BOOK CLUB
読書の日記
Another View


My追加


■ 本の検索・購入 ■
Amazon.co.jp アソシエイト



●For Mobile●
キーワード:

2006年06月24日(土)
「ハリポタ6」PB(US)

すっかり忘れていたが、「ハリポタ6」のUS版のPBが出たので、今日届いた。ご存知の通り、これは読むための本というより、もうコレクションでしかない(UK版もいずれ届く)。以前は日本語版が出る前にPBが出ていたはずだが、どんどん遅くなっている。さて、最後の7巻目はいつ出るのやら???

F.P.ウィルスンの『触手─タッチ』を読み終えた。これは面白かった。先日も書いたが、シリーズの中で唯一入手できなかった本で、とりあえずこれを抜かして先を読んだわけだけれど、やはりあるのとないのとでは全体の理解度が違ってくる。<ナイトワールド・サイクル>シリーズの中でも傑作と言われているだけのことはあって、確かに面白かった。

ところで今日は、テレビを買いに行った。もういい加減寿命でしょうという感じで、映りもひどかったし、黒っぽい映像だと何がなんだかわからないし、一番ひどいのは野球の試合で、どちらもブルーを使ったユニフォームの場合、どっちが横浜で、どっちが西武なのよ?みたいなことがあったので、これはもう新しくするしかないという感じ。

しかし、世の中はまさにサッカーのワールドカップの真っ最中で、サッカーを見るために買うと思われるのも嫌だね、としばらく我慢していたのだが、サッカーも終わったことだし(日本は)、安心して買えるようになった。

テレビを買ったポイントで、miniSDカードも買った。私の携帯は去年の暮れに新しくしたのだが、もう何度も壊れている。というか、突然電源が切れてしまい、それが原因不明というから怖い。しばらくするとまた復活するのだけれど、いずれ死んだままになる日は近いかと思い、とりあえずデータをカードに移しておきたかったのだ。

携帯を持つようになってアドレス帳に書くことがなくなり、それでは危ないと思いつつも、結局そういう備えをしていないので、携帯の突然のご臨終は、本当に困るからだ。ともあれ、これで一安心かな?


〓〓〓 BOOK

◆読了した本

『触手(タッチ)(下)』/F.ポール・ウィルスン, (著)猪俣 美江子 (翻訳)
文庫: 269 p ; サイズ(cm): 15 x 11
出版社: 早川書房 ; ISBN: 4150404844 ; 下 巻 (1988/03)
内容(「BOOK」データベースより)
ダ・タイ・バオ―ベトナムに古来より伝わる奇跡の癒しの力。アラン医師はこの力を得たために妻と家を失い、あまつさえペテン師の汚名を着せられて医師連盟追放の憂き目にあった。そんな彼に救いの手を差しのべたのがマクレディ上院議員だった。だが、この上院議員の申し出も、実は自分の難病を治すためにアランを監禁し、奇跡の力を一人じめする口実にすぎなかった…。『城塞』、『マンハッタンの戦慄』で著名のベストセラー作家が放つメディカル・ホラーの傑作。


◆Amazon

『Harry Potter and the Half-Blood Prince (Harry Potter 6) (US)』/J. K. Rowling (著) ¥1,094
ペーパーバック: 672 p ; 出版社: Scholastic Paperbacks ; ISBN: 0439785960 ; (2006/06/23)
(★Amazonギフト券 −¥96)


Copyright(C) 2001-2013 SCHAZZIE All rights reserved.


携帯用URL:http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=83698

Site Meter