優先順位を決めよう!【counselingstyle】より。
ある人はこういっていました。
「まず、自分のスケジュールを作るときは、プライベートな予定から先に入れる!」
家族や友人たち、趣味の時間など人生の楽しみや喜びを先に入れているわけです。(※こんなスケジュールを組んでいても、この方は年収3000万円以上の仕事をするようなバリバリのビジネスマンです。)
(略)優先順位を自分で決められなかったら、あなたの時間配分は誰かが決めることになります。基本的に人間関係は自立と依存で成り立っていますから、あなたが優先順位の決定を誰かに依存していると、自立側の人間があなたの優先順位を決めるのです。
たとえば、あなたが会社員であれば、上司や社長、会社があなたのすべき仕事の優先順位を決めます。恋愛でパートナーに依存していると、あなたの時間配分はパートナー次第になります。そして、自分が望んでいる・いないにかかわらず、その優先順位どおりに時間を使わなければいけません。
これは、スケジュール表が真っ白の状態を恐れている。でも、自分で決められない。だから誰かに決めてもらうことで、安心するという心理パターンなんです。
独立して成功した方が、あるインタビューでこういっていました。
「なぜ、そんなに多趣味で、仕事の幅も広いんですか?」
「それは、僕にはやりたいことがいっぱいあったから、時間を作り出す必要があったんですよ。そのために、独立するのが一番効果的な手段だっただけです」
あなたはあなたの優先順位を明確に持っているでしょうか?
その優先順位を守っているでしょうか?
はい、これよくわかりまする。「まず、自分のスケジュールを作るときは、プライベートな予定から先に入れる!」という方法のほうが、結局は集中して作業が進むようにも思うし、気分的にも楽しいと感じる割合が高くなるような気がするし。
ちなみに、思ったので書いておくと、昔から私は「スケジュール表が真っ白の状態を恐れる」という気持ちがわからない人かもしれず。
基本的に、のんびりしているし(あくまで主観的に、他の人から見ると急いでいるように見えることもあるやもしれず。。)、とりあえず作業は早めに終わらせて、早くのんびりしたいと思っているからかもなぁと、今さっき気づいた。
スケジュール帳はもちろん使用しているにはいる。1ヶ月見開きの小型手帳(クオヴァティスを愛用w)には「予定」を書いておくけど、1日単位のやつ(これもクオバティスを愛用中w)は「予定」ではなくて「その時間帯にやったこと」(要するに過去の記録)をすることにしているし、とりあえず、一日の始まりは「真っ白」な状態から始めることになっている。(まぁ、でも時間帯が決まっている予定はもちろん書いておきます、はい。。)
ということで、ほざいたら、予定通り気分転換になったので、今日もこのまま優先順位どおりにいきますです。