RSS配信β版
   Written by なお。
◆日記『心地よい孤独。』◆
孤独はいいものだということを我々は認めざるを得ない。
しかし、孤独はいいものだと話し合うことの出来る相手を持つことは一つの喜びである。
byバルザック
lll ホーム lll lll 本棚.org lll lll メモ帳 lll lll 未 来 lll lll 過 去 lll lll 目 次 lll


2004年11月11日(木)
人の気持を推し量る、ということ

以下、Mixi日記より転載。

(ちと思うことあったので一応ほざいときまする。)

よく人は、人の気持を推し量ろうとする。まぁ、私の感じたままのことをそのまま書けば、ベタな日本人同士の組み合わせになると、どうしても相手の気持をその“言葉”だけではなく、その裏、もっと言えば裏の裏の裏くらいまで推し量ろうとするような場面が多くて、ちょっと見てて苦しいなぁと感じることが多々あるものです、はい。私って、そういうのダメって言ってしまうとお終いだからあんまり言わないけど、まぁ、言ってしまおう。何と言うんだろうなぁ、あれって気持悪い感じするよね、結構な頻度で。で、何でなのかなぁと考えてみた。

うーーーん、たぶん。自分が相手の気持を推し量ろうとした時、また逆に、相手が私の気持を推し量ろうとした時。それを“言葉の不足を補うための優しさ”だと相手と私自身とが認識できる程度の推量ならば、双方共に納得可能な程度の推量なのだと私は思う。けれど、その程度を超えて過剰に推量されると、相手の認識の程度は勝手に解釈するのも何なので不明と仮定しますと、私自身はそれって要するに“妄想”じゃないかい、と思ったりするんだよなぁ、なんか。で、気持悪くなる。

つまり、過剰な推量が行われる時って、“理解”じゃなくて“解釈”になってるように実感として思う。過度に“理解”する&される、ならまだ解るけど、過度に“解釈”する&される、ってのってコミュニケーションじゃないよなぁもう。。コミュニケーションって、理解し合うための主体的な行為の連続を言うんだと思ったけど、これって私の勝手な“解釈”なのかね、ふむ。。まぁ、もしも、ホントに気持悪くて暮らしずらくなったら移住するしかないですな、その方が早いし賢い選択かもだよね、ホント。。

******************************************************
以下、頂いたコメントに対するわたしの返信をメモ。

Pさん、コメントどうもです♪ 相手の言葉をそのまま受け取る、というのが私も基本だよなぁと日々思っています、はいw(特に最近は頻繁に・・・w)ホント、本当の意味で気をつかう、ってのは難しいですわ、ふむ。。相手の考え方にもよるし、自分だけではなんともいえませんよなぁ、ほんと。。修行は続きまする(苦笑)

Sさん。コメントありがとうございます♪
もしかすると「毎日顔をつきあわせる」こと自体、また言葉の不足を補う行為なのかもですね。新しい気づきを得られました。どうもありがとうございますw それと、私個人は、解釈=手抜き、とは考えてはおらず、なんと言いますか、誤解を恐れつつも言ってしまえば、心理学の正当な知識の裏付けなしに、素人考えて相手を“解釈”してしまう、というようなニュアンスかなぁと思います。と、あくまで私側の実感としての認識なので、さとるさんがご指摘して下さった場合もありますよなぁ。。わたしも引き続き考えてみます、はいw
******************************************************


←未来  目次  過去→

「たらこ」スキン:エンピツスキンニュース++

My追加
エンピツ