年の差結婚論・三たび - 2004年09月24日(金) 日頃のアクセス解析結果から判断するに、どうやらこの日記が「年の差結婚」のサイトとして認められてしまったようなので(笑)、ご期待におこたえして、今一度この問題について考えてみたいと思う。 で、のっけから結論を言ってしまうと、 「”結果”としての年の差結婚は”十分あり”だが、”目的”としての年の差結婚は”しないほうがいい”」 ということになるかな。 つまり、とにかく年の離れた相手と結婚したいしたいという気持ちだけで、相手との相性とか余り考えずに結婚するのはおやめなさいってこと。 これはなにも「年の差結婚」に限らず、「外国人との結婚」についても言えることだ。 人生相談サイトとしては最大手の「大手小町」にも、この手の相談がよく寄せられていて、これもその一例。 年下男性にとって37歳独身女性は結婚の対象になる? これを読むに、多くの若い独身男性は年上の女性に対しては、”付き合ってやっている”という意識が強いというのがよくわかる。 恋愛を自分にとって有利に運ぶために、ハンデキャップのある(と世間的には思われている)年上の女性を選ぶなんて、いやらしい考え方だよね。 その女性が自分がハンデを背負っているという自覚のあるなしにかかわらず、許せないことだと思う。 恋愛というのは対等、イーブンな立場のふたりにして、初めて成立する人間関係である。 一方の人間が相手のことを「自分のいいなりになるもの」、いわば奴隷のように考えているような関係は健全じゃない。 たとえふたりがゴールインしたところで、年下の男性のほうは平気で浮気するようになるぜ。間違いない。 上のケースとは逆の、中年男性と若い女性のケースにしたって、それは言えている。 最初からその気もないのに、中年男性のお金だけが目当てで付き合う(というか、付き合うふりをする)若い女性。 貢ぐだけ貢がせておいて、男性のお金がなくなったら、ポイ。そういうケースは枚挙にいとまがない。 そんな利己的な女性と、仮に結婚出来たとしても、長続きするわけがないだろう。 年下の女性と付き合えるというだけで「目がくらんでる」状態になっている男性にも、もちろん問題は大ありなんだけどね。 もちろん、こういう話ばかりではなく、どんなに年の差があったってうまくいっているカップルも多数いるのは事実なので、年の差結婚をひとしなみに否定するつもりはない。 が、とにかく冷静になってなり過ぎるということがないのが「年の差結婚」だと思う。 たまたま結婚することになった相手が、年が離れていたという、”結果”としての年の差結婚しかおすすめ出来ない、そういうことです。 ...
|
|