もみじあおい
佐伯りあ



 まじめに考えねば。

いけないのだということにようやく自分が頭を動き始めたような感じです。
あああああ。

とりあえず、二人目は身体的なこともありすぐにというのは無理そうだから。気長にやるということでおいておいて。


自分の中の整理をしたいのでとりあえず書いておく。
自分の仕事のことと。
ちびさんの幼稚園とかのことと。



行かせようとしていた近所の幼稚園は。
長期休みも保育があって17時すぎまで延長はあるが9時前の朝早くは受け入れが駄目そう。
ということは、単純に考えて日勤に間に合わないから普通に日勤を働くことが出来ない。しかし、朝早くに働かないかぎり17時で終わることはきっと出来なさそう。というか17時すぎに迎えにいかなければいけないということは少なくとも16時台に仕事場から出なければいけない。この時点で普通に働くことが出来ないことが確定。時間短縮の職場なんてあるのだろうか。クリニックとかのパートとか?

自分がこれからどういう状況で仕事をしていきたいか。
今ブランクが約3年くらいあって。たとえばちびさんが小学校に上がるまで待つとなるとさらにあと4年近くになる。7〜8年近いブランクのある場合仕事に戻れるかどうかの不安。技術知識年齢的なものも含めて。
何より自分が仕事をしていないことによる意欲の減退は正直結構あることに気づいたので何か生産的なことがしたい気がする。いや、育児がけして非生産的なことではないのは十分わかってはいるが。自分がお金を稼いでいないと何もしていない気がしてならなくてこう色々と滅入っているのも本当だと思う。


考えるに。
すぐにでも仕事をはじめないと気がすまないわけではないが、ちびさんが幼稚園に入った時点で拘束時間的な面で仕事を選ぶ選択肢が今の状況より極端に減ることはよくわかった。そして、ちびさんが幼稚園が終わるまで仕事を全くしないということは自分にとってあまりよい状況でないかという思いが浮上している。
つまり、今仕事を始めて保育園や保育所に預けるという選択肢もあるのではないかと思う。

もしくは。
看護師以外の仕事をするという選択肢もあるのかもしれないと思う。
が。
ちびさんを抱えてからの仕事というのは自分のやりがいというよりも金銭的なものを優先するだろうという考えもあった。
金銭的なことを考えるのであれば、できれば看護師のほうが多く貰うことができるのではないか。また、ちびさんが大きくなったときに自分が仕事をしていない状況を考えることは不可能であり、その場合はやはり看護師をしているような気がする。というか私に専業主婦は無理だ。
でも・・・旦那の協力は平日は無理である。日勤だけの仕事で常勤があればいいか・・・それか非常勤でも。

少なくとも出来るだけ年単位では早く仕事をしたいというかカンを取り戻すというか・・・。不安が強いのかもしれない。
出来るのかと。あと、私は1日ちびさんの相手をしていて何を得ているのだろうかとか。無気力の原因はこのあたりにもあるのかもしれない。ちびさんに失礼すぎる・・・。申し訳ない。

さてはて。どうするか。
考えねば。そして相談せねば。





2014年02月11日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加