![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |
■■■
■■
■ ひつまぶし
年末は29、30日とデート。 明けて1日は私ん家でしゃぶしゃぶディナー。
2日は初詣へ。 珍しいことに、豆ぞうさんのお賽銭の額が例年より高額(おおげさw)だった。
「すごいじゃない」 「うん、不景気だからね」 「神頼み?」 「そうそう」
いつもより丁寧にお参りしていたのが印象的だった。 おみくじは……お互いまずまずの結果。ホッ。
その後、ひつまぶしを食べに「蓬莱軒」へ。 今年は本店の「蓬莱陣屋」に行ってみた。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr8/80714/2007/1010825.jpg) ![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr8/80714/2007/1010827.jpg)
左が私が頼んだ普通のひつまぶし。右が彼が頼んだ大盛り。 よーく見ると、おひつの大きさや、うなぎの重なり具合の違いが分かるかと。
あー美味し。 言葉はいらないってな感じで黙々と食べる。
さてさて本店と神宮店、味の違いは。 先ず見た目からして、こちらはしっかり焼いてある風。 実際に食べても、香ばしさが強かった。 タレの違いは分からなかったけど、お吸い物の味は違っていた。 神宮のお店の方が、薄味で上品な味わい、かな。
あとこっちは薬味の量が少な目。 (とはいえ、他のうなぎ屋さんよりも多いのだけど)
そんなこんなでトータルすると、神宮店の方が良いのかなぁ。 でも待ち時間は圧倒的に本店の方が短くて済む。
そうそう、他の人が頼んでいた肝焼きがうまそーだった。 肝なんて食べたことないのだけど、(肝吸いとか見た目からしてダメ) ここの肝焼きは美味しそうだった。
彼が、今度頼んでみようか、だって。 今度っていつかな〜♪ 来年?
お正月休み中は、毎日のようにデート出来て嬉しかったな。
2007年01月02日(火)
|
|
![](http://img.enpitu.ne.jp/space.gif) |