楓蔦黄屋
もくじ←昔のを読む新しいのを読む→

2015年06月28日(日) 村上さんを囲む会

葛西臨海公園に行ってきましたよーい!


もう半年前になりますけど。


ひさびさに来TOKIOなさった村上さんと、ナヲコ師匠&キッズ様に会いに
ギザ郎(性別不問)も連れてプチダメ会。
「村上さんを囲む会」の始まりです。



先に言うけど楽しかったよーい!


おふたりとはネットでお知り合いになって、もう10年以上経ちます。
ちょうど10年前の、愛・地球博にもかつて一緒に行きましたが、



10年前の愛・地球博


他人のような距離感で歩くおふたり


そして10年たった今



おふたりとも変わらなさすぎで何より。


10年前、後光がさしてたナヲコ師匠



10年たった今、まだ後光さしてる





葛西臨海公園に行こう!と提案したのは私です。その結果、
ナヲコ師匠を西から東へ東京横断させ、
村上さんには地獄の東京駅京葉線乗り換え(ほぼ1km)をさせ、
自分はバスで30分足らずというダメアビリティが炸裂しました。
「鬼だな」との評価をいただきました。鬼です。ごめんなさい。


ナヲコさんのお子様たちは非常に賢く愛らしゅうございましたよ!
わー!GPGCといっしょー!あたりまえー!

はりきって「グリコです!」と自己紹介したものの、
お兄様のほうに「名前として受け付けできません」と却下されました。
なのでHNを言った直後に本名を晒す、という軽いプレイを敢行。けっこう恥ずかしかった。
でも本名をいっぱい呼んでもらえてそれはそれでとっても嬉しかったです。


本名といえば最近、村上さんが「呼び名を本名にシフトする」という荒技を発動しているとのこと。
今!?
「苦戦した」とナヲコさんがおっしゃってましたが、そりゃそうだ。
何を思ったのかナゾです。


さてこの時期、葛西臨海公園といえば
「マグロ全滅」でニュースにもなって非常にタイムリー。
目玉である巨大水槽は空っぽ。それはそれでレア。
今は70匹ほど帰ってきたそうです。まだ見てないです。


元気に走り回るナヲコキッズ様の姿に、
ギザ郎(性別不問)がまんまと触発されてたのがウケました。
手をつなごうとすると振り払って、とにかく歩きたがる歩きたがる。
お兄さんお姉さんがいるといないとじゃ、やっぱ全然違いますね。

そしてナヲコさんには可愛がってもらい、村上さんには抱っこしてもらいで非常にご満悦でした。
可愛がってくれる人大好きなところは完全に母似。モロ母似。



ちなみに半年前ですんで、ギザ郎(性別不問)は水族館のなんたるかをイマイチわかってなかったため
魚よりも階段とかをのぼりおりするのに必死でした。
今やっと、魚を見て「ぉうー!!ぉうっぉうっー!!」つって興奮してます。
人は半年で、水族館とは何かを、知る。



で、あの、ちょっと話変わりますけど。



この囲む会当日のちょっと前に、かのダ女神様から
「バレンタインの贈り物」と称して画像をもらったんですよ。




「今、うちに甘い物がこれしかなくて!」って言いながら、





送られてきた画像が、







↓これ。

















唖然。





もう、ほんと、こんな唖然としたのは生まれて初めてです。

キウイて。
甘い物、ないから、キウイて。

しかも、わざわざ切ってる。

しかも、わざわざ「キウイ」て、紙に書いてる。


そしてこの人の恐ろしいところは、狙ってやってないところですよ。
本気でやってるところですよ。
ダ女神がダ女神たるゆえんですよ。



んでね、まあ、こちらもね、やられっぱなしはどうかと思って、
今ある自分のベストショットを送ったんですよ。


↓これをね。







歌舞伎ね。
歌舞伎フェイスパックによる歌舞伎。



うん、まあ、これもどうかと思うけどね。
でもなんていうか、キウイに比べるとクソみたいなネタじゃないですか。
しかもこれは狙ってやってるからね。ウケようとしてやってるから。
そこがもう、完全な敗北。乙部のりえ。


そしたらダ女神、「キウイよりも歌舞伎のほうがダメ」っていうまさかの主張。

そんなわけあれへんがな。
ヘンな関西弁にもなるよ。なりますよ。

でもダ女神、
「村上さんとナヲコさんに、どっちがダメかジャッジしてもらえ。
 そして結果から目をそらさず、己をよく顧みるがいい!」
とまで自信満々で仰るので、まあ、見てもらったんですよ。



結果。



村上評:「どっちもアレだよ。」
    「それにしてもducaさん、
     まさか自分が40近くになってキウイの画像をバレンタインに送るだなんて
     想像もしてなかったろうね。どんな大人だよ。」

ナヲコ評:「どっちもアレだけど、でも、狙ってやってない時点でやっぱりダ女神様のほうがダメ。」




というわけでね、完全に2-0で勝ったんですよ。私が。
完封勝利ですよ。当然。



その結果伝えたら、ダ女神さま何て仰ったと思います?


↓こう。






「うん、まあ、それはともかく、グリコさんのほうがダメだよ。」





結果から、目、おもっきしそらしとるーーーー!!




「それはともかく」じゃないよ。反論に根拠がなさすぎるよ。
負けたくない一心でムチャクチャ言っちゃってるよ。子どもかよ。
ダ女神っていうか、もう、ダメビッグバン。宇宙規模。



でもまあ、ナヲコさんは「iPhoneを燃やす」というダメ偉業を成し遂げたばかりですし、
村上さんもなんかイカのぬいぐるみ物色してましたし、



「村上さんてほんとシュールダメだよね」というダ女神のお言葉には素直にうなずけた






ダメっぷりは健在。



以上、村上さんを囲む会レポートでした。



…よく考えたら、ちっとも囲んでない。というか、ダ女神様に全部もってかれた。




あ、しかもねしかもね、ダ女神様、さらにね、
「キウイでご不満なら、こちらをくれてやるわ!」とばかりに、
これを追加でプレゼントしてくださいました。




これ↓。









ミロ。



もう、それ以外、何も言えない。


キウイ色がまばゆい。












2015年02月25日(水) こーせんじゅーをー うちまくひぇー

カラオケで独り、今さら「千本桜」を練習する33歳。


歌う前はギャグのつもりだったんですけど、
実際に歌ってみたら、俺終わっとるわ感がゾワッと身に染みてきました。
大人が歌っていいもんじゃないような気がする。若者に間違いなく白い目で見られる。

ちなみに千本桜というのは、だーいぶ前に流行った初音ミクのお歌です。
ボーカロイドのファンでも今どきもう歌わないんじゃないかな。どうなの?そんなことないの?
あ、でもなんか小林幸子が歌ったってんでちょっと話題になりませんでしたっけ。それもけっこう前か。


ボーカロイド自体には残念ながらそんなに興味ないんですけど、
ボーカロイドの真似して歌う練習が面白いんですよね。


憂さ晴らしにカラオケで大声出しに行っても、
歌う曲って毎回おんなじようになってくるじゃないですか。なんない?
有線が毎日流れてるようなとこで働いてれば別ですけども。
バイトしてた高校生当時は新曲に困らなかったなあ。懐かしいなあ。

んで、一人で2時間歌うとなると、
同じような歌手ばっかだと、飽きてくるんですよね。声の出し方が同じだから。
そうなると、自分があんま得意じゃない曲であればあるほど歌ってて楽しい。

私は声が低くて太いので、初音ミクなんかもう苦手の苦手なんですよ。
ついでに歌詞も曲もそんなにピンとくるフレッシュ琴線の持ち主でもないですし。

でもそういうのと、あえてがぶり四つで取り組んでみるのは新鮮で楽しいです。


いやしかし、ボーカロイドの真似して歌うのってむつかしいのね。
朝飯前とばかりに歌ってみせた平野綾がステキすぎるわ。カッコいいわ。ミライボイジャー。


まあ、いくら練習して仮に上達したところで、誰に披露するわけでもないんですけどね。
その完全に無駄な感じがまた嫌いじゃない。





2015年02月07日(土) すぺしゃーでー

バレンタインはフンフフーン。


先日高島屋に行ったら企画展「アムール・ド・ショコラ」(要はバレンタインフェア)をやってた。
買った。

買ったよ。
とかしたチョコに缶のみかんをブッこんで固めただけの、前衛的なショコラオランジュをあげて
旦那に軽いトラウマを植え付けて以来だよ。
バレンタインチョコなんて与えたのは。

高いの買ったよ。三粒で1600円のやつ。
一粒500円以上。
試食もらったけどめっちゃめちゃうまいの。すごいよ。そりゃ「ショコラ」ってちょっと小粋に呼ぶわ。
驚異のうまさ。


子供つれて買ったもんだからそんなに選ぶ余裕もなくてね。
ブログではまだ八ヶ月ですけど、もう一歳すぎてるからね。
なんかすでに手えつけらんないんですけど、何なのこの人。ほんとに。


なもんで旦那に渡すときにはお店の名前なんてすっかり忘れてて
(っつーか最初から覚える気もなくて)、



「なんか………デリヘル?みたいな名前のお店で買った


って言って渡した。



デルレイな。



ダイヤモンドの形のやつ。
ベルギーはアントワープのチョコで、ダイヤモンドも有名だからってんでこのデザインらしいですよ。まあステキ。
いくえみりょうの甘いものマンガで出てきた、確か。

余談ですが、いくえみりょうの「りょう」の字が、書こうとするといっつもわかんない。


旦那はおいしいと食べていました。
家に持ち帰った仕事でボロボロになりながら食べていましたけど。
私もボロボロになりながらちょっともらいましたけど。
でもゆったり優雅に食べるより、切羽詰まって食べる甘いものの方がおいしいと思うのです。


そもそも甘いものは、デザートとして食べるより、お腹すかせて食べたい。むさぼりたい。肉やおにぎりと一緒ですよ。
別腹だと思えないんですよね。腹いっぱいだとさしておいしくないじゃん。


ね。





2015年01月19日(月) おおむねそういう暮らし

5歳のときの「しょうらいのゆめ」は「ふるどうぐやさん」だったよ。


証拠もあるよ。めんどくせえから特にのっけないけど。
ようちえんでもらったバースデーブックに書いてあんのよ。

当時、「古道具屋」という職業がある、という知識を
なんかしらどっかしらで仕入れたことはよく覚えてて、
それをタイムリーに披露するチャンスがめぐってきたってんで
喜び勇んで先生に書いてもらったこともよく覚えてる。
「たぶんこれ言ったら一回聞き返されんだろーな」っつう予想までついてたことも。
「もしかしたら考え直せって言われるかもな」とも。
そしておおむねそういう反応をもらったことも。



で。


ずーっと、つい最近まで、それは
「単に初めて覚えた、他の子はおそらく言わないであろう珍しい言葉を使ってみたかったから」っていう
幼稚園児の浅知恵からだと思ってたんですよ。
実際俺、そういうとこありますから。
古道具屋になりたいって言う自分がスゲーだろ?ってのをアピールしたいからだと。



でもね。



最近になって、思い出したんですよ。
「古道具屋」という当時の私に言葉がもたらした、視覚的イメージを。

「薄暗い木造の店内で、物言わぬ商品たちに囲まれながら
窓から一筋入る陽光に舞うキラキラしたホコリを
日がな一日、見つめて暮らす自分」というイメージが
幼稚園児の私の脳内に、ひどく魅力的に展開されてしまったあの瞬間を。


つまり、「なるべく引きこもって暮らしたい」て願望が生まれてたんですね。


すっげえ納得した。5歳の自分にめちゃくちゃシンパシー感じた。
周りの反応とかけっこうどうでもよかったんだね。ちょっと見直したよ。


思い出さないほうがマシだったけど。
まだ自分アピールのほうがよかったわ。将来性があるから。


三つ子の魂ほんと百までだな。



子供に毎日接してると、自分の子供の頃の記憶が掻き出されて
ささいなことがすごく鮮明に、当時の感覚まで伴ってよみがえるよ。


っていう話でした。



今年はちょっと、日記の書き方変えてみるわ。
より何も考えずに書くわ。



みんなも他人の日記を盗み読みするような気分で読むといいよ。





2015年01月01日(木) あけおめ

♪あーけおーめー もうあなたとは会わーなーいー
あーけおーめー 二度と会ーわーないー




というわけで皆さんあけましておめでとうございます。


上の替え歌(ドリカムの「SAYONARA」)に意味はまったくありません。
ミクシにログインするときに、「徹子の部屋」のメロディで
「♪みーくしっ みくし みーくしっ みくし
  みーくーみーくーしー」

とつい口ずさむ私の癖と同じぐらいないです。


徹子といえば、私は昨年末
実家でなぜか「トットの欠落帖」と「マイ・フレンズ」(いずれも黒柳徹子著)を読みふけり、
徹子色に染まった大晦日を過ごしました。
この人の文章やたら読点が多いんですけど、
それが徹子のあの独特なトークのリズムを彷彿とさせます。
徹子がすごい落ち着いてゆっくり喋ってるみたいな感じ。
つーか、面白い。文章うめえ。

久しぶりに電子書籍じゃない本読みましたけど、
自分が読んだページと、残ってるページの重さを手で感じながら読むっていいですね。
読んだ量が自分のなかに蓄積されているようで、賢くなった気がします。

電子だと、特にマンガだと
全体量が把握できないから「え!?もう終わり!?」ってびっくりする。
ジョジョなんてほんと、10ページくらいしかないような気がする。面白くてあっという間に読み終わるから。
紙で読んでも似たようなこと思うけど。「600ページくらいあればいいのに」って。7SEEDSとか。

まあ電子も紙もどっちでもいいです。読めれば。


-----
ツイッタでもミクシでもうっとうしくアピールしてますけど、
最近は萌え絵をがんばって描いてます。
今やってる仕事の影響もあるんですけど、
描けるんなら描けるようになったほうがいいじゃないですか。どんな仕事もらえるかわかんないし。
萌え四コマって今も需要あるし。

そんな甘いもんじゃないですけどね、私、手持ちの武器があまりにも乏しいもんで、
あがくしかないんですよ、もう。



-----
先も言いましたけど、「ジョジョリオン」読んでます。面白い。
流血も少ないし。最初の、マンションの上の階のヤツに操られる話はちょっとイタタタタ!ってなったけど。
蜂がクワガタにぶった斬られるのとかは全然平気。

個人的爆笑ポイントはつるぎちゃんの「オッケーおけつだよ!」。扉絵めくって1コマ目で何事だよ。



-----
ツイッタに鍵をかけてると、公式企画に参加したりするのができなくて
それがちょっと残念なので、それ専用のアカウント作りました。
あとちょっと有名人とかにも話しかけたいっていうミーハー根性もありまして、
それが恥ずかしいのでその別アカウントは伏せますが。
名前も全然違います。適当につけた。でも気に入ってる。



今年もよろしくね。ん?これもう言ったか?





楓蔦きなり

My追加