森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEXpreviousnext


2009年07月25日(土) 野迫川村・平維盛の大祭

野迫川村。


すごかった。。


予想以上に、すごかった。。


さすが、秘境。。。。

アーメン。




そして野迫川村は、♪今日も雨だった〜〜〜♪


豪雨やった。。。



楽器をお借りする所に寄って、5、6時間かけて山道を車で登り、走り、走り、、、、走っても、まだ着かへん!!!


しかも、めっちゃ激しい雨降ってきたやんっ!!!


ステージが野外で屋根も無かったので、さすがに中止やろう。と思いながら、やっとの思いで現地に着くと、村の主催者の方が、


「雨でも、槍でも、なにがあろうとも、ライブと花火だけは、やります。」


と、固い決意表明。



奈良テレビの方も、笑顔で

「だ、そうです。よろしくお願いします。」





・・・・・お、おうぅっ!




18時から、ライブ、なんとかやりました。

雨の中でビブラフォンは弾けないので、唄だけ唄わせていただきました。



いやーーーーーー、ほんまにすごかった。


と、、、遠かった。




本当に奇特な方がいらっしゃって、運転も、演奏も引き受けてくださった、和太鼓走者の、あれ?奏者の神奈川馬匠さん。


・・・今日の状態やったら、和太鼓‘走者’で合ってるかも。。。。

なにせ、往復12時間くらい車で走ってくださってる。。。
本当に、ありがとうございました。


もしも、いてくださらなかったら、私、ほんまに死んでた可能性がありますね。。



帰りも、なんと土砂崩れで道路が閉鎖。予想もしない高野山廻りで、弘法大師にご挨拶。。。ひ〜〜〜


そこからも、ヘアピンカーブの連続。


遠いこと遠いこと!!



ほんまに、1人やったら、ハチ(軽自動車)とビブラフォンと共に、崖から落ちて、数日後に遺体で発見されてたかも。。。。




ありがとう、馬匠さん。(涙)




ライブは、30分のステージで、最初に大太鼓のソロをしていただき、私は4曲うたいました。


龍が立ち昇ってるように見える山の稜線を眺めながら。

きれいやった。。。うっとり。。


ちなみに、ステージは、こ〜んもりとした古墳のまん前!

(・・・なんで、アチキはいつも、こうなのだろうか?)


古墳の主に捧げるつもりで、最初に声明を。


そして、「天の川」


「ORION」


最期は、吉野にお鎮まりくださいます、水の女神を讃える声明曲を、唱えさせていただきました。



気持ち良かった♪♪♪

やっぱり、波動温泉やわ、これ。





終わって、控え室に向かうとき、超外国人(?)の紳士達が目に入った。

そして、、、、

ん!?

そのお姿が、ずんずん大きくなって来る!

「チョチョチョチョ、ちょっとスイマセ〜〜ン!!」

「1分だけ、イイデスカ〜〜〜??」

すごい勢いでこっちへ向かって来るではありませんか!




「???なんでこんな秘境に、超外国人の紳士が大勢!?!?」と目を疑っていると、たちまち取り囲まれ、一方的に(笑)お褒めの言葉をいただきました。




!!!な、何語やねん!?!?

さっぱり分からん!?!?





ともかく興奮気味に、アチキのパフェーマンスを喜んでくださったご様子。

声明、珍しかったんやろうなあ。



通訳の方によると、このお方は、スロヴァキア大使で、ご家族やスタッフの方々と一緒に、毎年このお祭りにいらしているとのこと。

野迫川村とスロヴァキアが、友好都市なのだそうです。

なるほど。



曰く、「歌詞は全く分らないのに、メロディーと声だけでこんなに感動させるとは、すごい!、感動した!!」

と、小泉元首相風に(笑)激励していただきました。

東京でアチキのライブがあるときは、行きたいので、麻布の大使館に知らせるように、との仰せでした。

光栄です!




・・・ほんで、チェコスロヴァキアって、ヨーロッパの、、、どこやったっけ(汗)

家に帰って、地図帳で調べよう。。。



「チェコワイン!チェコワイン!飲んでイッキナッサイ!!」と、大使館ブースに強引に連れていかれましたが、さすがに帰り道を考えて、ご遠慮いたしました。



雨の夜の超ハードな山道なので、身の安全の為、20時からの花火も断念して先に失礼しましたが、中止にならずに、2000発上がったそうです。


せんとくんの花火も、あったそうですよ〜♪




「来年は、ビブラフォンも是非、聴かせてください!!」

と、主催者の方に言っていただきましたが、まずはステージに屋根を付けていただかないといけないのでは、。

と、思うのであります。




野迫川村のお仕事で、今まで知らなかった、奈良の山深さと奥深さと、畏れ多さを、再認識しつつ、


何より、無事に、命からがら、帰れたことに、感謝なのです。


ありがとうございます。



2009年07月21日(火) 夏のツブヤキ






あーーーーーーーーーーーー。



恋してえ。













・・・・・・。

狩りに出ます。

捜さないでください。














2009年07月18日(土) 問いかけ(過ぎる)ことなかれ

暑い。。。


さすが、日本の夏。緊張の夏。




あ、、あちゅいでちゅねぇぇ




・・・赤ちゃん言葉で書くと、余計にイラッときますな。


なんでやろう。。。



なんでやろう
なんでやろう
なんで、、、


ああ、そうやった、そうやった。


いろんなことに、いちいち意味を求めなくても、いいのだ。





「汝(なんじ)、


  なんでやろう、


      なんでやろう、と、問いかけることなかれ!!」




と、昔の偉人も言いました。(たしか、聖書に。。。)





シンクロニシティーを意識して、アンテナを張り続けていると、



経験のある方は、ご存知だと思いますが、


・・・とても疲れる。


何を見ても、何を聞いても、何かのメッセージじゃないかと、一生懸命、頭で考えてしまう。



直感は、頭を経由せーへんのに。




あんまりにも、「なんで?どうして?これはどういう意味なんですか?なんなんですか?いったい何のメッセージでしょうかこれは?何の偶然の一致でしょうか?これを受けて、どうすべきなのしょうか?」




を連発されると、さすがに神さんも、ちょっとは、



   ・・イラッ



っとするかも知れんもんな。






夏は、暑い。

そしてそれを赤ちゃん言葉で言うと、

なちゅはあちゅい。

・・・なぜか、ほのかにイラッ、とする。




なぜだろう?なぜだろう?何か隠れたトラウマが潜在意識に潜んでいるに違いない!!、、と思考が疾走する前に、





終了。






単に、そのことを受け入れるだけで、いいねん。

そのほうが、楽でちゅよ。




2009年07月15日(水) お仕事してるもんっ

明日16日のお昼12:00〜12:30、


ならどっとFM 78.4MHz


ハートフルサウンド


に、森岡万貴出演しまふ。生放送です。


、、、奈良です。






それから、7/25(土)


奈良県吉野郡の秘境、野迫川村・平維盛(たいらノこれもり)歴史の里にて、

  《平維盛の大祭》

というお祭りが、16時から行われておりますが、


18:00〜18:30

森岡万貴ライブをさせていただきます。

「ビブラフォン弾き語りをしてください。」

ということで、準備しています。

ビブラフォン弾き語りは、ほんま久しぶりです。


20時からは、20000発の打上花火が上がるそうです。

あれ?ゼロ1個多かった。2000発です。

2万発も上がったら、空、燃えてまうわ。




料金は無料で、どなた様でもお越しやす、なのですが、、、、いかんせん秘境です。






同じ奈良県でも、あまりに聖地なオーラに圧倒されて、うかつに近寄れない吉野以南。

畏れ多くて。

天川村や、高野山へは行ってんねんけど、野迫川村へは、行ったことはまだ無いのです。

把握できてへんほど遠くて、ここは、どこですか?オディエヨ?


ともかく、山の奥の、もっと上(?)です。



やー、地図を見てると、改めて奈良県は、南北にめっちゃ長い!!
北の方の、ちょろっとした平野に、いっぱい人がおって、広大な南ヤマトは、本当に、山、山、山!!!

120%、山もり!!!


その厳しい自然の中に、古代からめんめんと住んでこられた方々がいらっしゃる。畏怖の念を感じます。


そんな野迫川村のキャッチコピーは、「天空の国」
そして、見所は、「雲海」。。。


焼酎じゃありません。

むしろ、そこはもう、、、世界遺産です。熊野古道です。




そんな畏れ多い土地で、ビブラフォン弾いて唄うたわせていただくことに、感謝と多少の不安はあれど、、、


飛び抜けて不安なことは、


運転。



もちろん車でしか行かれへん&終了時間が夜なので、帰り真っ暗。

宿を探したけど取れず、お先真っ暗。



実は、アチキ、この巫女さん体質のせいで。。。

これまでも、吉野の聖地を運転中、異次元に引っ張られて行った記憶は、数知れず。。

帰れなくなったことも、あり。。

せやから、昼間〜夕方までしか移動しないようにしててんけど。。。



・・・真夜中に吉野山中を運転して、無事に帰還できるであろうか・・・



ということで、いまだかつてないゾーンへの1人旅仕事に、非常に運転が不安なアチキ。。。

むしろ、その準備は、、、キャンプです。



秘境マニアの方は、是非私と楽器を運んでください。マジで。









2009年07月13日(月) さあ、次は。


  「何もしない」を、してみる。



  「やめる」を、やってみる。



  「やらない」を、はじめる。





やらないのって、けっこう難しいし、エネルギー要るね。










2009年07月12日(日)



  あなたが何を選択しようと、私はあなたを愛しています。









2009年07月08日(水) 洗練

いつも、見ています。


洗練しなければいけません。



どうやって?


繰り返し、経験することによって。

体験によってでしか、成し得ません。




痛みもまた、あなたの師であり、あなたを導くために在るのです。


あなたを導くためでなければ、存在し得ないのです。



2009年07月07日(火) ささのはさらさら

今日は、七夕で、しかも満月ですよ!

滅多に無いことやわ♪

アチキは、ひたすら嬉しいのです♪

何でやろ?何でやろ?

わーい、わーい、わーい♪♪♪




外を歩くと、笹の葉に色とりどりの短冊やお飾りがいっぱい。

将来の夢や、誰かの幸せや、家族の健康を祈った、手書きの短冊を見てると、なんでこっちまで自然に笑顔になるんやろう?

マイナスの想念が無いからかな。

ほんま、知らずにニッコリしちゃいますね。




朝の声明の後に、「七夕」の歌を歌ってみました。

最初の、「ササノハサラサラ」って、サ行の連続する音の感じが、綺麗♪


・・・でも、「金銀すなご」の「すなご」って、なに?

後で調べよぅ。。


1番の歌詞しか覚えてないから、ひたすら1番エンドレス。

湿気でベタベタながらも、ひたすらサラサラ言い過ぎの、今日の声明タイムでした。




2009年07月05日(日) 音楽

やあやあやあ!

理解を超えたフェステイバル!、が一段落して、通常に戻っている(つもり)の、アチキです。

そろそろ、音楽活動を、するの?、どうなの?、すれば、するとき、するにょろ、しろ!
くろ!はっきりせんかぃー!!!


という時期のようなので、いい加減に、逃げ回ってないで出ようと思います。


曲も、勝手に出てきはるのんやら、寝かし中のんやら、ボチボチやけど貯まっているので、整理して、新しい作品を創りたいと思ってます。

ライブも、ボチボチですが、無理のない範囲で、やるのか、やれば、やるとき、やるならば、やらにゃなるめぇ、やるにょろ。。。(か?)

ビブラフォンも、弾き・・・・・・・・・ます。

運搬は、相変わらず不得意ですが。。。

(・・・あ、いかん、また弱ってきた。。。)



だいじょうぶ、だいじょうぶ。アチキ、元気元気。


今は、奈良に住んでいるので、奈良のライブが多いですが、元気の範囲を広げて、がんばります。


私には、音楽がある!





maki morioka |HomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加