帰省本能の鬼 |
昨日は2回目の結婚記念日だったんだ。前日から「明日は何の日〜ふっふ〜♪」と聞きまくってたんだけど、単にマイダーが定時で仕事が終わり7時前に帰ってきた事意外何もなかった。 普通さぁ、記念日にさ定時に仕事終わったら何か買って帰ろうとか思うんじゃない? 定時って5時30分だぞ! しかも場所は赤坂見附だぞ! 何処にだって買出しに行けるやん!!! なのに嬉しそうに7時前にご帰宅。マジで家が好きな27歳来年1児の父。仕事が終わると家に帰ることしか考えてない正に「帰省本能の鬼」。寄り道は決まって毎週水曜「一歩くんの日」でコンビニ又は帰りに本を探しに池袋のビックカメラ又はオレが買い物頼んだ時くらい。ハッキリ言って寄り道は「一歩」くらいか? よって気の利いた買い物は頼まない限り起こりえないマイダー。 出張に行った時(今の職場日帰りで大阪とかあるの、今週の月曜大阪だったの)のお土産は聞いてよ!! 大阪出張でお土産が「八橋」だぞ! 生の「八橋」三色あんの「八橋」。アホや、ほんまに。ちなみに今週は「カスタード饅頭と最中」と思い込んだ「ただの白アン饅頭と最中」だった。オレは白アン饅頭は苦手なの。特にみやげ物系はNG。白アンで食べられるのは「母恵夢」なんだ!「母恵夢」とかいてポエムと読みます。ご存知の方、きっと「月で拾ったたまご」も知ってるでしょ? もちっと美味いモノ捜して買って来い。はぁはぁ、興奮してしまった。胎教に悪いやんけ! |
2002年11月27日(水) |
えずいてます。おえっぷっ |
ついに本格的悪阻のシーズンがやってきました。皆様いかがお過ごしで?? いやぁ、えずくと最悪ですな。学校からの帰り道、いきなし「おえっぷっ」。かんべんせーーっ、夕食の買い物があるんじゃい。どーせーちゅうかいっ「おえっぷっ・・・以下自粛 吐くものないからえずくだけなんだけどな。そんで塩鮭がいきなし喰いたくなったオレ。甘塩じゃなくて辛口の塩鮭が喰いたいの。もー喰いたい喰いたい喰いたい。新巻丸焼きしたいくらい、急な空腹に襲われたオレ。商店街に立ち寄り「辛口鮭一切れ100円」を二枚とめざしを1パック購入! うーん、今夜は芋粥だな。芋粥で辛口塩鮭とめざしで晩飯だ。安上がりだが粗食は身体には最高だ。でんすけはさかな好きになってくれるかな? 好き嫌い無い子になってくれるといいな。食べ物の好き嫌いが激しい子は人の好き嫌いも激しいような気がするのだよ。人を好き嫌いしない子に育てたいなぁ。 |
2002年11月25日(月) |
食事の後が最悪だぁ |
これって悪阻? 食事の後胃が張っていつになくキモイ。1時間はうなってる。吐き気はしないんだけどね。 ところで、妊婦はアイスクリーム食べちゃダメなの? 風呂上りに胃が落ち着いたせいもあり、当然体も暖まって「アイスクリームが食べたい」って言ったのよ。マイダーに。そしたら「ダメ、ダメ。でんすけが「ちゃむ〜い」ってこごえちゃう」だってさ。やかましーっ、単に歩いて百歩のコンビニに行くのが面倒くさいだけだろーが!! あああぁぁぁあ、美味しいアイスクリーム食べたいです。お腹冷やすからダメなの? アイスクリーム、コタツに入って食べたい食べたい。 |
2002年11月23日(土) |
でんすけに再会してきたよぉ〜 |
でんすけはマイJr.の愛称なのですわ。マイダーが付けたんですけどね。由来はマック日本社長の名前から。安易やぁ。 ちうことで6週目の検診に行って参りました。エコーで少し大きくなったでんすけに対面して、今回はじめて「心臓」を見ることが出来ました。「心臓」と言っても本当は「これから心臓になるところ」だそうで、ちっこい弁みたいなのが二つ一生懸命動いてました。流石に動いているのを見たら「感動」しちゃいますね。頑張って生きてるんだって思うと。こうなったらもー、どんな子供を授かったとしても母さんは出来る限りお前のために頑張るぞと思っちゃいますよ。マジで。 でも曽野綾子だったかが書いた「神の汚れた手」という小説を思い出して悲しい現実も考えてしまった。そこに出てきた夫婦は旦那が無精子症だったかで不妊治療をしていて、ようやく奥さんが妊娠。しかし高齢出産の為リスクとしてよく上がられる「ダウン症」を恐れた夫婦と医者が検査を行い陽性反応が出てしまう。結果的にこの夫婦は中絶したんだけど。印象に残っている医師の言葉に「あなた方は子供の居ない夫婦ではなく・・・」というくだりがあってうら覚えなんだけど、この後確か「子供を授かったが産めなかった夫婦」と続いたように記憶してんだ。そこがねなんかね、きれい事のように聞こえたの、感想として覚えてる。「ダウン症」の症状にもよるんだろうけどあんなチッコイ命が必死で生きてる姿見ても、そんなきれい事言えるのかなって今は思う。医師が中絶を勧める事は無いと思うが、医師はリスクとメリットに付いて説明してくれるだろう。それを聞いて選ぶのは赤ちゃんの両親。実際、自分自信に降りかかってないからいえる事かもしれないけど、今は無事最初の山を越えてくれ! と祈るだけ。母さんはでんすけの生きる力を助けてあげるしか今は無いんだろうから。 そうそう、7週から8週が最初の山だとお医者様に言われ、正直今ちょっとびびってるの。赤ちゃんがこの2週を無事乗り切れば先ずは一安心なんだそうだけど・・・どう頑張ればいいのだろう? でんすけは今日も一生懸命生きてました。今も必死で小さな弁を動かして生きてます。無理をしないでって言われても何処までが大丈夫でここから先が危ないってのも分らないもんなぁ。今は取りあえず気を付けている事は「お腹を冷やさない」「睡眠をしっかり取る」取りすぎだが・・・「走らない」「重いものを持たない」くらいなんだけど。食欲は無いのよね、これが。すぐに胃が張って食べられなくなる。悪阻は無いのにね。いっつも胃が張ってるようで気分はあまり良くはないなぁ。もしかして、これが悪阻か? 働く気がしないから部屋の中汚いんだぁ。マジで狭い部屋の中モノが溢れてる。最初の山を越えると、今かかっている病院からは卒業になるのだ。ここは不妊治療をメインに行なっている病院だから、お産までは付き合ってもらえない。予定では安定期に入って引越しなんだよ。だから今近所で医者を見つけてもお産までかかれないのよ。ややこしいったらないねぇ。はじめっから同じお医者様で通すのが一番安心なんだけどなぁ。引越しを早めるか? |
2002年11月21日(木) |
子が出来てしまったい |
先月不妊症の検査の為、都内の病院へ検査に行った事を書いたけどさ、生理三日目にホルモン検査の為、血液を採取に行くってこと。それがさ来ねーの生理が。んでもって胃がもたれて気持ち悪いぃし。マイダーは精子検査の予約何時取るかってうるさいし、でも生理三日目の血液検査と併せた方が検査結果が一発で分っていいじゃんってんで待ってんだけど来ねーの生理が。ついでにスロでは馬鹿勝ち連続。万枚一回に五千枚超えが三回。うっひゃぁ〜とか喜んでたけど、やっぱり来ない生理くん。やっぱりそうか? そうなのか? ということで「クリアブルー」ちう検査薬を購入。単価1個580円。説明書見たら「生理予定日より一週間後から検査可能」とあります。ん〜まだ数日有ったんだよね、一週間後まで。んで、勤務先が学校なのをいいことに「養護」の先生に質問に行ってきましたぁ。 先生曰く「最後の生理のあった週を0週目と数えます」ということで予想では5週目に突入。3週を1ヶ月と考えるからそろそろ3ヶ月だそうで・・ えっ? 3ヶ月? 3ヶ月! 生理1回パスでさんかげつぅ?! お陰様で今までの疑問が全て吹き飛びました。ええ、よく「3ヶ月目に入ってますよぉ」とか「そろそろ3ヶ月ですね」とか医者が言うじゃない。よく耳にするし、その度に「3ヶ月も生理飛ばして、さっさと気づけよ! アホか?」と思っていたんですね。無知って恐いです。大バカたれはオレでした。生理1回パスで「そろそろ3ヶ月ですよぉ」、になるんですわ。びっくらこきました。 「今だと検査でも病院でも反応がまだ出ないから来週末まで待って検査した方がはっきり出るよ」とアドバイスを受け、待ちました。んで、予定日過ぎた1週間後「しっこ」検査しましたぁ! 「しっこ」かけたとたん何か色が出たんだけど、速攻で。何だ? とか思いながら説明書みたら「最低でも5秒は直接かけてください」とあるのでがんばって5まで数えて、放尿終了。でもってキャップをかぶせて改めて「取説」を見る。「丸い窓」に縦に青い線が出たらテストが無事終了合図だとか。見たら、出てました。次いで、丸い窓に青い線が縦に出ていたら陽性、病院へ行き診察を受けてください、だって。ワオ! 速攻で現れた色は丸い窓に出る「陽性」反応だったようです。わはは、出来たってことか? 実感がないが確認せねばならないので先月行った病院へ電話して予約を入れる。マイダーは「まだ確定じゃないよね」とか言いつつ不思議な顔してますた。ええ、オレだって実感ないもん。でもって受診日、さっそくエコー検査で出てきたマイJr.親指の腹くらいの大きさで真っ黒に抜けたように映った影がそうらしいですわ。しっかりお腹に生きてたんですね。まだまだ形になってないけど、来週には心音が取れるでしょうから、ということでまたエコーでマイJr.に対面しに行ってきますだ。マイダーは「写真写真」とやかましいので先生にお願いしてみるけどな。 ちなみに予定では来年の7月に誕生するらしいです。今あまり気分は良くないの。悪阻じゃないけど体力が急に落ちた感じで、少し動くと直ぐに息が上がる。ハァハァ言ってんだよ。息が切れてたまらん。慣れるまでなんかダラダラ生活だなぁ。なーんもしたくないし。ここはこれから妊婦日記になるのか? うーん。今後の自分の為にもいいかもな。 PS.この日記昼間アップしたつもりになっていた。プレビュー見て登録した気になったらしい。身体も脳味噌もダラダラだぁ〜 |
2002年11月19日(火) |
恐い話第二段 猫に関する切ないお話 |
もうかれこれ20年以上前になるかな。まだ初々しい高校生だったオレ様が体験したかなり切ないお話を、お聞きください。 学校帰りに仔猫を拾ったオレ。それは片手に乗るくらい小さい仔猫だった。まだまだ母親のおっぱいが必要なくらい小さな黒い仔猫だった。ちょうど胸の辺りに一箇所白いブチが一つ、その他は真っ黒。まだ産毛が生えていてポワポワしてた。名前は三太。真っ黒三太。何時も寝る時、オレの喉にダランと腹ばいになって寝てた可愛い三太。その三太がある日居突然姿を消した。もーオレ様気が狂わんばかりに捜す捜す捜す。そして迎えた二日目、ようやく発見した彼は、背中に膿がたまり、傷こそ無いもののノミだらけの悲惨な状態だった。どうやら近所の子供にどこかに閉じ込められたようだった。それからは外には出さないように母親に頼み大切に育てた。そして一月が経ち一回り多くなった三太、でもやっぱり寝る時は大好きなオレの喉の上、腹ばいで寝る癖は治らない。その頃はもう先にオレが三太をつまんで喉のポジションに置いてたけどね。 そしてある日学校から戻ってみたら、また三太が姿を消していた。今回は何処を捜しても見つからない。毎日毎日捜したが今回ばかりは見つけてあげることが出来なかった。まだまだ諦め切れず朝、帰宅後、夜と捜すオレ。そんなある日、たぶん休日の昼間だろう、うたた寝をしていた時だった。階下から三太の鳴き声が・・・。 ああ、帰ってきたんだ。もの凄く嬉しくて必死で名前を呼ぶが声が出ない。身体も動かない。変んだなぁと思っているうち階段を駆け上がる音と伴に部屋の襖が開く音が。そして、何時もの様にベッドに飛び乗った三太が喉の上にダランと腹ばいに。暖かい三太のお腹、懐かしい重みと感触。「三太お帰り、何処に行っちょったん?」と声をかけたいけど声が出ない、三太、三太「さんた・・」ようやく声が出た。とたん、喉の上にあった三太の気配が消え、オレは三太が死んだ事を悟った。 泣きながら「今三太が帰ってきた」と母親に言ったところ、実はと母が話し始めた。三太が居なくなった日、実は犬に噛まれて死んでしまったっと。 三太は「もう捜さなくていいよ、僕は帰ってきたから。この世には居ないけどずっと側にいるから」とメッセージを伝えに来たのでしょうね。 飼っていた犬のリキが、事故で噛んでしまったんですね。リキの名誉の為に少し説明すると、彼は気のいい優しい犬なんですがそのせいで何時も他の猫にからかわれてたんです。正面から威嚇しながらリキに近づいてそのまま又の下を走り抜けるとか、わざとリキのご飯に手を出すとか。その度にリキはパクッと噛む真似をしてたんです。たぶん三太もリキを見てびっくりしてシャーッって言ったのかもしれません。そして何時もの様にリキもパクッて噛んだんでしょうね。 |
2002年11月05日(火) |
唐突ですが、オレ様はその昔霊感少女だった。 |
日記ネタが無いので恐い話を少々。 小学校の頃流行っていた「こっくりさん」、みなさんもやったことあるんじゃないですか? オレしょっちゅうやってた。「こっくりさん」「キューピットさん」など等。これはそのお話。 当時借家住まいだったマイ一家。母屋とは別に兄貴とオレと別に部屋を持っておりました。そう、オレってたった一人、母屋から離れた別棟で寝てたんですね。その部屋の二段ベッドの上で横向いて寝てました。寝てたんだけど何かで目が覚めたんです。そう、横向いて寝てるその背中が寒いんです。風も無いのに冷たい何かがスーッ、スーッ、と上下してたんです。時期は冬では無かったと覚えてますが・・・ とにかく、その冷たい何かはどっち向いても背中をスーッ、スーッ、と動いて気持ち悪いのっ。結局朝まで熟睡できず学校へ行ったんだよね。 んで、クラスに入るなり、昨夜の奇妙な体験を仲良かった男子に話したの。そしたらさ「ああっ! 放課後誰かがこっくりさんやって戻ってくれなかったって言ってなかったけ?」なんて恐ろしい事をほざきやがったんだよ、こいつが。「たぶん紙が残ってるよ、後ろのゴミ箱・・・恐がって捨てたって言ってたから」とか言いながら教室の後ろへ歩いていきゴミ箱から紙を摘み上げたんですわ「あった」って嬉しそうに。ついでに「おまえ、これに知らずに触ったろ?」なんて意味深に言うんだよ、おにぎり頭した野郎がよぉ。そーだよ、そーだったよ、とお頭の足りないオレ様思い出しましたよ。そーだったよ、放課後(マイ小学校は清掃時間は朝だった)、何気に見たゴミ箱に見慣れた紙を見つけ、「あーあ、また誰かやってそのまま捨てたか?」と何気に手を突っ込んで「あいうえお」の文字見たんだよ・・・。当時「こっくりさん」に使った用紙は「焼く」という決まりがあったんですよ我校では、そーゆー決まりみたいなのありませんでした? 始末の仕方みたいなの。 ま、その時はもう帰らないといけないこともあって家に帰ったんだよなぁ。ちくしょう、そのせかいよ。とがっくりしたら「これ使って、こっくりさん帰してあげたら大丈夫と思うけど」なんて言うんでやりましたよ放課後に「こっくりさん」。その後、焼き場(焼却場が当時の学校にはまだあったの)に使った紙を持っていき焼きましたともさ。 そのお陰か、変なことはもう起きませんでしたとさ。 |
2002年11月04日(月) |
Back | Index | Next | Home | Mail |