アクセスログ解析 本日の事件簿



本日の事件簿
毎日が発見 毎日が事件

2003年06月30日(月) トモ 校内硬筆展銀賞!

すごいな〜うちの息子たち(笑)

トモも硬筆 銀賞だった!!!
普段は読めない文字書くのに!(爆)

二人とも練習していたもんね〜♪

4年生になると 長い文章になる。
集中力に欠けてくるので 最後の2行は一休みしてから書くように言った。
名前が上手だと特!
簡単なアドバイスだけだったけど しっかり聞いてくれた。

3年生のときは銅賞だったから、トモのうれしそうなことったらなかった。

ひとつでも自信がつくことがあるとうれしいよね♪

私が硬筆は苦手だから、子供達はすごいな〜って思う。

1日(一年生)と4日(四年生)に授業参観と懇談会がある。
廊下に張り出される硬筆がたのしみ♪



2003年06月29日(日) 図形

心臓検診でほっとしたトモ。

外食がしたい!本屋に行きたい!

私も気分がよかったので、外食の食費の上限を決めて了承。
本も図書券があったのでそれ以内で・・ということに。

200グラムのステーキをぺろりと食いやがったトモ・・・。

それも驚くことなんだが・・・。

トモ「ママ!図形やってみたい!」

公文では図形はほとんどやらない。
学校でも簡単なのしかやらないから難しいのをやりたい・・と。

気に入ったのを買ってきた。
難しい・・・。

・・・・・難しい・・・・。

・・・・・・・・・・・・・難しい・・・・・・・・。

質問にくるんじゃねーよ!(T.T)



2003年06月28日(土) 心臓検診の結果

異常なし!!

よかった〜(T.T)
以下、診断の結果を医師から聞いたあと、もらった説明用紙の文面。



「QT延長」

おこさんが心臓検診に呼ばれたのは、心電図上のQTと呼ばれる部分がせいじょう
よりも延長していたことが心電図検査でわかったのが理由です。
QT延長症候群とよばれるものは、稀に突然死をおこすことで知られており、近年
注目されつつあります。お子さんの心電図上のQT延長がこのQT延長症候群と言え
るものかどうかを調べるために心臓検診にきていただきました。
幸いにして、おこさんの運動時の心電図ではQTが延長していないので、すべて普
通とおもって運動をしていただいてかまいません。しかしながら、QT延長症候群
は、まだその実体がわかっていないものですので、万が一おこさんが 一時的に
でも「失神」することなどが、あったら、すぐに最寄の医療機関を受診し心電図
検査をうけられることを お勧めします。必要ならば予防的なお薬を飲むことで
危険を現象させることもできます。
検診は本当に危険な児童生徒を確実に見つけるために、疑いのある正常な方も心
臓検診にきていただいております。この点をご理解いただけますようお願いいた
します。



ってことでした。
は〜・・・。
トモも私も何もしていないのに ぐったり。
トモは兄弟に内緒・・ということで マックに行った。
ハンバーガー二個とポテトをたいらげたトモであった。

あ〜〜〜でもよかった〜。

お友達とも何人か現地で会ったので・・・
みんな〜どうだったのかな?



2003年06月25日(水) シャトルラン

学校の体力テストでシャトルランというものがある。

一定の距離(20M)をリズムにあわせて往復するというもの。
だんだんそのリズムは、早くなる。
時間内にたどりつけなかった場合はそこで終了。

一年生男子の平均は15回。
キミは26回で、クラスで一番(一番が4人いたという)

銀賞といい持久力(シャトルラン)といい、これって、文武両道ってやつ?

さて・・算数はついていっているのかな(T.T)



2003年06月24日(火) ミホちゃん

女子校時代の友達が先月出産した。

なんとしてでも、ぐにゃぐにゃのほわんほわんの赤ちゃんを抱っこするんだ!
・・とばかりに仲間3名、その娘ひとり 息子ひとり(アキ)とで遊びに(いじりに)行った。

かわいい!!!!

ぐにゃんぐにゃんでほわんほわんだ!!!!

当然首は据わっていない。
動く物を目で追っている。
にこにこ・・・(にやにや)笑う。

アキもこわごわ 覗きこむ(証拠写真1


そんなに泣かなかったが おなかすいたよ!とおしめかえて!の時は
「み゛・・え゛・・・」と母親を呼ぶ。

かわいい!
もって帰りたい!(笑)

集った仲間は子持ちなので、懐かしいやら・・でこねくり回していた。

いいよな〜生後1ヶ月!!!
うんちの音も豪快だし(笑) 手がたまたま自分の頬にあたると慌てて吸い付こうとするし・・・。

アキもしばらく赤ちゃんの側を離れなかった。(証拠写真2

ケーキより赤ちゃんの勝ち(笑)

お兄ちゃんたちが帰ってくる時間もあるから、もっともっといじくりまわしたり
おしゃべりしたかったんだけど 泣く泣く帰って来た。

かわいい一戸建ての新築のおうちでかわいい赤ちゃん♪
友達も幸せそう♪
いや〜歳をとってからの(爆)育児は、余裕があるのね・・と感じたよ(笑)
初産なのに余裕あるもんね〜。






2003年06月23日(月) キミ 校内硬筆展銀賞!

飛び込んで帰って来たキミ。

キミ「ママ〜〜僕ね銀賞だったんだ!!!!!やった〜〜〜♪」

頑張って真剣に練習したもんね(T.T)

キミ「みんなの前で『○○くんが 一番上手だったから 金賞。次に上手だったのが・・(数名の名前)とキミくん。この人たちは銀賞!』 って言われたの。
すんごくうれしくて 銀賞の友達とやった〜〜!って飛び跳ねちゃった♪」

トモの結果はまだらしいが・・・・。さすがに4年生にもなると、習っている子が
賞をとる。金賞各クラス1名、銀賞4〜5名。なかなかの狭き門。

あ〜〜でもキミがうれしそうでよかった♪

トモはクモンの方で、算数で成績が上がり、英語の教材が先に進んで賞状がきた。

がんばっているね!

ガミガミ言っていたときより、本人がやる気になった時のほうが、強いな〜というのを実感した母でした・・・(*^_^*)




2003年06月22日(日) あせも

アキのお尻のまわりがあせもだらけ!

暑いし蒸れるし・・・。

ってことで、パンツマン!!に変身。
といってもいきなり、おしめが取れたわけじゃない。

生理用ナプキンみないなおしめがあるの。
それをパンツに装着。
当然?もれるんだけど(笑) 被害はそんなに大きくならない。
でも おちんちんが 横むいてると完全に外に出ちゃうけどね(T.T)

トイレに行こう!という声かけをしたら パンツマンは素直に従ったわ。


夜は、パンツの上からおしめ(笑)

肌に触れているのが綿だとあせもが消えてきた。



2003年06月20日(金) なかよしまつり

小学校でなかよしまつりがあった。

小学校の文化祭みたいなもので、4年生以上がクラス単位でおばけやしきとか
ストライクアウトとかを催す。

時間を決めて、学校中を回る。

キミたち一年生は六年生に連れて歩いてもらう。

キミが忘れ物をしたので届にいったら、廊下で六年生と手を繋いでいた。
六年生ってやっぱり大きいな〜〜〜。
一年生はわくわくしてるけど緊張していた。
出発のとき、担任がひとこと

「迷子になったら 一年三組にかえってくるのよ〜〜。六年生よろしくね」

長男は四年なので初めて出し物をするほう。
ゴーストハウスだそうだ。
なぜか、Tシャツに絵の具をつけて帰って来た長男。

ふたりとも景品をもって帰って来た。

しおり、スライム、ブーメラン、うちわ・・・全部手作り。

今日の一年生の宿題は「なかよしまつりの景品であそぶこと」だった。
いいな〜いいな〜♪



2003年06月19日(木) 負荷心電図と胸部レントゲン

約10分で 終了
では・・結果は来週。

何か言え〜〜〜!!!

**********

検査の予約時間があったので、トモとキミを早退させた。
トモがキミのクラスに迎えに行くように言った。

車で迎えに行くと二人がまっかな顔をして歩いてくる。
学校は暑いよな〜。

心臓の結果がでるまでプールとか運動を禁止されているのだが
暑苦しい教室のほうが身体に悪いような気がするのだが・・・・。

**********

教会の聖書の集いに参加。
アキを連れていったら教会員が遊んでくれた。
幼稚園の園庭であそばせてもらった。

砂だらけ洋服はびちょびちょ。
着替えもっていてよかった(笑)



2003年06月18日(水) 心臓検査

トモが学校の心臓検診でひっかかった。
明日と28日に精密検査。

ひょえ〜〜。
心配。

たいしたことないといいな〜。
歯科、眼科、ではひっかかることはあっても、心臓は初めて。
まあ・・心臓検診は一年生と四年生だけだしな・・・。

びっくり・・・。

トモの帰宅前に、養護教諭の先生から電話があった。
すでに顔見知りの親子でお友達状態の先生。
「お手紙見ると おどろくかとおもって〜〜〜」

いや・・学校の保健室からの電話もすんげーびっくりするんですが・・・・汗

「家の子もひっかかったことあったけど、大丈夫だったわ〜。心配だろうけど
精密検査をしっかり受けてきてくださいね〜〜」

所見も聞き ネットで調べ、またもや少し私の心配性がでているが・・ま・・
詳しい結果はまだまだ先なので、どっしり構えて・・・・祈ろうっと。

****************************

雨が降ってきたので キミをお迎えに。
そう傘をもっていかなかった。
でも今日はプールだったので、濡れても同じかな・・・などと考える私。

キミが濡れながらうれしそうに下校(爆)
あれ?うしろから女の子がのんびり・・・。傘もってないし。
家の子供会の子じゃない・・・。
あれ???うちのクラスじゃん!!!

私「チアキちゃん!どうしたの?どうしてここに居るの?」

チ「キミのこと好き。着いてきたの♪」

うをい!!!!!!

私「チアキちゃん、おうちどこ?一緒に帰ろう」

チ「おかあさんがいないの」

私「とにかく一回おうちにいこうね」

と、キミを先に家に帰らせ送ることにした。

近所のマンションだった。
お部屋の番号を押すと弟が出る。

弟「カギあいてるよ」

ガチャン!

一年生の弟・・ってことは、幼稚園?
お母さんは???

家に帰ってチアキちゃんの家に電話すると、母居た・・・・。

頼むよ〜〜〜〜(T.T)

**************************************

一年生といえば・・。
昨日の学年レク。

魔女も同じ学級委員。
やはり相当つかれたらしいので 昼寝をしたらしい。
彼女の家の会話を盗み聞き(笑)

娘が遊ぼうというのを断って

魔女役員「お母さんは 朝から学校にいっていてつかれてるの」

魔女っ子「ちーちゃん(自分)は いつも朝から行っているよ。それも歩いて!おかあさんは、車でしょ?」

ごもっとも!!(爆)
それから・・・

子「あ!そうそう! ちーちゃんは今日 しっぽとりと玉入れやったんだよ!!!」

魔女は、一組の学級委員(私は三組) 企画準備当日の進行、指示等・・私と一緒にバタバタしてくれていた。マイクをもって進行してくれたり・・色々!!
体育館で叫びながら(笑)

魔女「家の子さ・・・私が居たの知らなかったんだって・・・・」

うふふふ・・・(T.T)
一年生っていいな〜〜〜〜(T.T)



2003年06月17日(火) 一年生学年活動

学級委員兼学年委員の私の今年度メインイベントともいう学年活動の日。
今年度一番学年委員として目立つ(笑)仕事。

10時00分 PTA室に学級委員3名集合、打ち合わせ。
10時25分 休み時間に各クラスへ行き担任に挨拶。

11時45分 他クラス役員9名と合流、本日のタイムテーブル説明。
     学年レクの役割分担およびルールの説明。給食試食会の協力要請。

12時30分 各クラスにて給食参観。児童保護者に挨拶。
12時45分 6年生の教室へ移動 給食試食準備、試食(おかわり←仕事じゃねーだ      ろ)、後片付け。
13時15分 保護者図書室にて栄養士からの説明、役員は体育館へ移動、レク準備。

13時45分 一年生および保護者体育館集合。準備運動の後しっぽとりゲーム
14時15分 玉入れ
14時25分 各クラス記念写真撮影。

ずっと喋りっぱなしの走りっぱなし。
始まる前に準備運動と発声練習(何)をしてしまった私。
マイクより地声の方がよく通る。(マイクが悪いの!私の声がでかいんじゃない・・・はず・・・)

風もないじとじと雨の暑い1日。蒸し暑い体育館。
身体のいたるところから汗をかいた1日であった・・・・。

でも役員さんたちがまとまってくれたし、1年生はとっても楽しんでくれるので
いろいろ問題はあったが、とりあえず終わった〜〜〜♪

後は・・・来週のベルマーク整理と再来週の懇談会司会とその後の合同委員会。その次は理事会で、今学期は終わりか〜って、まだこんなに仕事あるのかよ!
あ〜運動会のPTA競技の出場者を決めなくちゃなんだっけ!!

キミは、学級委員の私が年中学校に出入りしているのでちょっとうれしいみたい。
トモは役員なんてやるなよ!学校くるなよ!なんて言っていたわりには・・・

トモ「ママ 来年は僕のクラスで学級委員やってよ」 だそうだ(笑)

2004年 トモでクラス役員 希望
2005年 トモで子供会役員 決定
2006年 アキで逃げられなかったら幼稚園役員 逃げたい希望 (トモ中学入学)
2007年 アキ小学1年 クラス役員 希望
2008年 キミで子供会役員 決定 
 ・
 ・
2012年 アキ子供会役員 決定

ずれると一年に役員の掛け持ちになる可能性が・・・。
掛け持ちなんて無理だけどね・・・。

これで・・役員ノルマ達成か????

あ!今日撮った写真どうするんだっけ〜〜〜〜??
学級費で出すんだ〜!!
役員にメールしなくちゃ!!

でも 今日は寝る。



2003年06月15日(日) 父の日

買い物から帰ってきた私は両手にたくさんの荷物。
近所の女の子に言われた。

「父の日だから?」

・・・そうです。そうじゃなかったらこんなに買い物しません・・・汗
豪華惣菜セットなんて(笑)

子供と一緒にパパには、大好きなお酒をプレゼント。
いつもよりちょっと高級。
大事に飲め!(=量を減らせ)



2003年06月14日(土) アキに怒られた旦那

団扇が欲しいとアキに頼んでいた。
断られていた時、「暑いんだよおおお」とかなんとかいいながら
すがっていた。

アキ「はい!かしてあげるからから しずかにしてて」


*****************

公文の年に一回の標準学力テストが今日返って来た。
すごいぞトモ!!初めてとれた算数100点♪
国語は98点♪

今だけだろうな〜こんないい成績(爆)

*****************

キミ「ママ〜〜〜ちんこ〜〜」
私「あ゛?」
キミ「かゆーーーい(T.T)」
私「みせてみ・・・・あ〜虫に食われてるね」
キミ「薬ぬって」
私「うん・・でも(うくく)・・なんで(げら) おちんちん食われるんだ?(爆)」

10分後

キミ「♪ ちんこが すぅーすぅーするよ〜〜 ♪」
     (ミミミ ミーミー  ミミソー)←音程



2003年06月11日(水) プール

残念!! 水温が足りなくてプールにはいれなかった一年生キミ。
でも練習ということで教室で水着に着替えて屋上のプールまで行く(笑)
水着でプールを眺めて準備運動しておしりの消毒をして足を洗って・・・終了(げらげら)

一年生だから練習は大切だよね(爆)



2003年06月10日(火) 英語の授業

四年生のトモが、初めて英語の授業を受けた。
イギリスの男性で35歳だったという。

朝礼の時に挨拶があったそうで、一年生のキミがうらやましがっていた。

こうやって英語を楽しくはじめられたらいいんだけどな〜。
などと言ってる私は、トモに公文の英語をやらせているんだが(笑)
あ!英語はトモがはじめたいっていったのよ〜(誰にいいわけしてるんだよ)

明日一年生のプール開始。
雨?
水着やまきまき(バスタオル)をそろえてうれしそう。

キミはゴーグルの着用の許可をもらった。

学校の眼科健診でひっかかって(視力で)受診したら「乱視」と判明。
そして目の質がよわいのでできたら、プールではゴーグルの許可をもらうようにといわれた。

視力も学校だと1.0未満だったが、眼科では1.0あった。
しかし、両目ともかなりの乱視だということが判明。

乱視は、目の形だから治らない。結構大人並みの乱視の度があるので
もう少ししたら不自由を感じるかもしれない。めがねはその時でいいでしょう。
小学生の低学年はまだ気にならないでしょう。

・・ということだった。

私も乱視なんだけど 目が疲れるんだよな〜〜〜。

ゴーグルはうれしそうだが、装着すると宇宙人みたい・・・(^_^;)



2003年06月05日(木) 学級委員打ち合わせ

我が家で 打ち合わせ(笑)

1年の学級委員(三人)だけの打ち合わせだから、チビを野放しにできる
我が家にきていただいた。

除草作業のときのてんとう虫魔女も学級委員。
先日のお詫びにとアキにラズベリーをもってきてくれた。

「アキちゃん!ごめんね〜この前は はい♪ これ、家で取れた
毒イチゴ(にっこり)」

今年度、とっても楽しい役員の仕事になりそうである。




2003年06月04日(水) 流行

「一組では、おたふくかぜで休む人が多くいるということで、3組みでも少しこれから増えるかもしれませんね」

これ↑今日の学級通信。コメントこれだけ(爆)
幼稚園、小学校低学年では、避けて通れない感染症。
コメント・・・これだけ(笑)
逃げられないなぁ・・・・。

でも・・コメント・・・これだけ???(爆)

長男次男は予防接種をしているけど三男がまだだ!
・・ってことで 本日 突然予防接種。

免疫つくのに一ヶ月といわれているし、もう感染しているかもしれないけど・・。
とりあえず5000円出した。(これでも安いほうかと・・・)

ついでに思い出したかのように次男が日本脳炎の予防接種。
幼稚園時代毎月熱を出していた子だからずっと受けられなかった。

三男アキは「痛い!!」と騒いだだけで終わり。
しかし次男キミは、だめ(笑)
痛みに弱いので びびりまくって 冷や汗かいていやがった。

流行性耳下腺炎は、私は未経験だから去年予防接種受けた。
大人がかかると大変らしいから・・・汗

水疱瘡も流行っているらしいが、これは、特効薬があるというので
次回の予防接種にまわすことにるす。

◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆

クワイアの友達がアキと同い年の息子をつれて遊びにきてくれた。

いや〜おかしい!!
アキはおもちゃを貸せない。
借りられないNちゃんは、シタバタ。
しまいにゃ 取り合い。
アキ持って走って逃げる。

途中 Nちゃんがアキの顔をペシペシする。
アキがやめてというのにやめない。
まだ やめない。
結構やめない(笑)
Nちゃんママが止めに入った。

いや〜〜猿のコミュニケーションなのだろうか(笑)

Nちゃんからお菓子を半分もらったら ご機嫌のアキ。
仲良し(爆)

これからの成長が楽しみな猿二匹であった。

◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+◆+

トモが 初めて漢字のテストで100点♪





2003年06月03日(火) 微熱

トモが 夕べから37.5の発熱。(午後には平熱になった)
びみょ〜〜〜〜。

悪くなっても嫌なので当然学校はお休み。

さて・・医者にアレルギーの薬をもらう予定だった本日。
ついでに本人もつれていくことにした。

主治医が「ひさしぶり〜〜大きくなったね(笑)」

聴診器を当て「丈夫になった! 元気!元気!」

そう・・台風が来ていたので喘息の子供はここ2〜3日発作を起こしやすい気候。
胸の音は良好♪

なんかいいな〜。
トモが喘息で咳が止まらなかったり自家中毒で苦しんだあの日を全部知っている先生。
微熱の風邪?くらいは元気元気!なんだよな〜。

先生が、ちょっと大人びて喋るトモをみてうれしそうにしてくれた。
「だってね〜」なんて 話すトモに「あはは そういうもんだよ〜〜」なんてさ。

辛かったときに側に居てくれた人ってどんな時でも会うとほっとするな。


 < 過去  INDEX  未来 >


rio [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加