カンラン
←過未→


2012年02月29日(水) 濃密

さて、ぴのきのクラスがインフルエンザで学級閉鎖となりました。
先生方のあたふたぶりがリアルに感じられる、誤字脱字が散りばめられたプリントを持たされて降園したのは昨日の10時半頃。登園して、外で遊んでいたところ、「みなさん、きょうはもうおうちにかえりますよ」という展開となったらしい。何しに行ったんだか。今週いっぱいは、学級閉鎖をものともせず相変わらずのハイテンションぶりを発揮するぴのきと濃密なときを過ごすこととなったわけです。

それに伴う、想定外の出来事。今朝は美容院を予約していたのですが、ぴのきに訊いてみたところ、やはりひとりで留守番はできないとのこと。一時はキャンセルを考えるも、ものは試しに連れて行ってみることに。
しかし、外は雨。自転車は使えず、熟考の末、車を出しました。はじめて行く美容院、周辺の道路事情および駐車場が非常に気になりはしたものの、もう時間も迫っていたことから、突撃。(駐車場に関しては、ネットで10台は駐められることを確認)
結果オーライでした。どきどきしつつも帰りにスーパーにも寄れたし、これでレパートリーは、小児科、美容院、スーパーの3軒に。やはり、必要に迫られないと駄目なんですな。

ちなみに、美容師さんに「ブログに載せたいんですが、写真撮ってもいいですか」と言われ、勢いで了解してしまった。(たいていあとから地味に後悔するタイプ)
・・・こわくて見れないぜ。


2012年02月27日(月) 滑りこむ

テレビが壊れる。
こういうのはたいてい、突然のことで、今回も御多分に洩れず朝起きて一番のことだったのだけど、「なんで」「どうして突然」「昨日は元気だったじゃないかよ〜」など一通りぼやいて途方に暮れる。朝なのに、暮れる。「うちだけじゃなくて、皆いまこんなんなってるのかしら」とかも思ってみたりする。いや、うちだけです。
そんなわけで、電器店に連絡して修理に来てもらう。診断の結果、液晶パネルが壊れているらしいことが判明し、部品が入り次第直してもらえることになった。
5年間保証つけててよかった、と胸を撫で下ろす。本来なら、結構な代金がかかっていたのではないかと。・・・今年の11月あたままででした。保証期間にナイス滑りこみ。


ぴのきのトレーナーについた茶色いインクのしみがとれないので、ツバメを飛ばすことに。刺繍でね。胸の、センターから微妙に外れた位置であり、なんとなくすわりが悪いが、仕方あるまい。しみを隠すべく、ちょっとばかしむっくりとしたツバメさん。


塩キャラメル味のガレットが美味。フランスの、モン・サン・ミッシェルの銘菓。ひと口ごとに広がるバターの風味にうっとり。つぎは大きな箱のを買う予定。チョコレート疲れの今日この頃。


2012年02月24日(金)

おにぎり山アタックのその後。
初日はつちのこ氏からの反応は特になく、こちらから訊ねてみたところ「そういえばいつもよりかは柔らかかったかも」。いかん、いかん、いか〜ん!それではいかんのです。
二日目の今日はお酒の量を増やしてみる。昼過ぎ頃、微睡んでいたところ(いまだ体調不良なのれす)にメール着信。
「おにぎり最高です」
幼稚園のお迎えの時間を寝過ごしたかと思って、一瞬本気で慌てたぜ。しかし、やったぞー。手製の椎茸の時雨煮を具にしたことでごまかされちゃいないかと勘ぐったりしないこともないですが。

ひとまず、今回のおにぎり山は登りきれた、かな?
今後は滑落しないように気をつけますです。


2012年02月23日(木) おむすび山

最近、つちのこ氏のお昼に塩むすびを作るようになった。
コンビニで買う必要がなくなって、出費が減ったと喜んでくれてはいるが、お昼に食べようとすると、かたくなっているという。冷凍ごはんを解凍してつかってるからだろうなあ。
なんとかいい方法はなかろうかと調べてみるも、なかなかヒットせず。よく目についたのは、炊き立てあつあつをラップに包んで冷めたところを冷凍せよ、だとか。いやいや、私は余ったごはんを無駄にしないよう冷凍するのであって、冷凍保存目的でごはんを炊くのではないのだ。日によっておかわりをする場合もあるだろうし、皆がごちそうさまするまでは残りの量は確定しない。
そうこうするうち、我が家でも試してみる価値ありのひと手間を見つけた。ひとつはごはんを平らにしてラップに包むというもの。もうひとつは、解凍する前にお酒を少々ふりかけるというもの。それと、解凍時の加熱は一膳分につき500Wで2分30秒程度にしておくというもの。(おまかせモード等による加熱し過ぎはよくないらしい)

今朝、早速この三つを試したよ。私がお昼に食べた小さいおにぎりに関してはなかなか悪くはない感じだったけど•••どうでしょう、つちのこ氏。
壁のように立ちはだかるおむすび山。そう簡単には越えさせてはくれまいか。

つづく(たぶん)


2012年02月14日(火) チョコレートをもらう

そんなわけで、めでたくチョコをもらったぴのき。家族や親戚以外でははじめてだったんじゃないかな、女の子からもらったのって。その子とはよく一緒に遊ぶの?と訊ねてみたらば、そんなに、との答え。なんかかえって、リアルだ。

冷蔵庫が(親や職場のおばさまからの)いただきもののチョコでいっぱいな上、いまいち消費傾向にないつちのこ氏には、ケーキを買う。もちろん、ついでにぴのきと私のも。
小雨降る中、箱を提げて歩いていると、依頼していた修理業者の方より携帯に連絡が入り、すでにマンションの前にいると言う。5分待ってくださいと伝えて、ダッシュ。たしかに今日来るとは聞いていたが、事前に一本連絡がいただけてたらありがたかったー。でも、おかげでキッチンの水漏れは解消・・・したはず。今回が二度目の修理だったのだし。



今週金曜日は、幼稚園の生活発表会。手ぶくろ(に次々と動物が入っていくおはなし)の劇をやるのだって。たのしみであります。


2012年02月10日(金) 茶色

とり肝を炊く。とり肝は、元気になろうと思うときに炊く。元気になるために作るということは、いまいち元気がない状態にあるわけで、血合いを取りのぞく行程はいつものそりのそりと行われる。きっと、それも含めて、元気になる儀式なのではないかと。少しばかりの手間なのだけどね。


午前中は、チョコの調達と発送に奔走。住んでるエリアでおそらく最もイケてる(!)と思われるお店でチョコを選び、スターバックスに立てこもって梱包。その足で郵便局から発送した。行き先は、埼玉・大阪・広島。
つちのこ氏のは、週明けにそごうかどこかで探してみようかと画策中。今日のお店には、あんまり種類がなかったので。

ちなみに、ぴのきはどうやら同じクラスの女の子から手作りチョコをもらえるらしい。先週、そんなことを本人から聞いたものの、どうにも信じられず話半分で聞いていたら、女の子のお母さんから、「ぴのきくん、アレルギーはありますか?」と打診があった。どうやら本当らしい。
最近は早いな、春。


2012年02月06日(月) おばけ

最近は焼酎お湯割りに梅干し入れたやつをくいーっとやりながら過ごしている。前回ケチッてスーパー最安値の梅干しを買って後悔したので、今回は和歌山産のたぽたぽな梅でしあわせを味わっております。


徳島に移り住んではじめてハンドルを握った。風邪ひきぴのきを小児科に連れて行くのに、あいにくの雨模様。合羽を着させて徒歩、という選択肢(つちのこ氏推奨)もあったが、体調が悪化してもいかんので、こんなときに車を出さずして一体いつ出すんじゃ!と自分で自分を叱咤激励して出掛けた。どうにか無事行って帰って来れてよかった。これを機に乗車率を上げるか上げないか。永遠のテーマだね。


つちのこ氏が職場の若人からボードゲームを借りてきた。風邪ひきぴのきが寝たあと、ふたりでやってみたが、シンプルな割に奥が深そうな印象。コマの進め方ひとつに、ものすごい勘ぐりが絡みに絡んで、なんだか人間不信に陥りそう。赤と青のおばけを動かしていくゲームで、昔流行ったらしいよ。私は知らなかったけど。
ちなみに、勝負には私が勝ちましたぜ。


2012年02月03日(金) まめ

家の掃除をして、ふらり出かける。少し風が弱いようなので、自転車ではなく、歩きで。11時ごろ家を出て、雪がきらきら舞う中をてくてく歩き回る。
ぼちぼち帰ろうかと思い携帯を見ると、まさかの13時20分すぎ。あまりの驚きに何度も何度も確認する。14時のぴのきのお迎えまでにもうほとんど時間なし。何かとてつもなくおおきなどっきりにひっかかったかのような思いで、やや速足にて帰宅する。が、ちょっと、愉快でもある。


節分の柄のポストカードを郵便受けに見つける。あまりのタイミングのよさに、しびれる。


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り