+ + DAYS + +

2004年08月31日(火)

明るく元気に。

しなければならないことが、山盛り。
しかもどんどんたまります。
職場でも容赦なくお仕事の範囲が広がりつづけて、溺れそうです。

気分転換もかねて、髪を切りに行き、
「香取慎吾」で大盛り上がり。
時代は「慎吾」らしい。
ワタシも週末にはDTさんのソロコンなのに、
「映画観たいよね〜、ハットリくん観たいね〜」
と、しみじみ語り合う始末。
思い悩むダークなエンジェルより、カラッと潔い忍者の方が今は心地よいかも。
自分がローテンションの時に、じめ〜っとしたものは受け付けられない性分です。

明るく元気な生活。これがけっこう難しいながら、非常に重要なポイントなのよ。



2004年08月28日(土)

教えられるのはムズカしい。


ゴルフを教わっていて思うのは、素人さんに教わるのはムズカしいということっス。

ワタシも下手だが、教える方も教え方が下手だ(ゴルフ自体はとても上手い)。
言われたとおりにして、2、3回ダメだともうやり方を変えちゃう。
どんどん指示が変わるから、何をどうすればいいのか、根本的な部分がわからなくなっちゃうだよね。
これは、ん〜、教科書とか参考書を、次から次へと変えるような感じ?
本当は一冊をじっくりとやった方がいいんだよね。最初から最後まで通しで。
グリップがこうなら、スタンスはこうで、スウィングはこうして。
それが身についてから、「スライスしてるから、持ち方を変えようか」とか、
「スウィングが安定しないから、もうちょっとコンパクトに振ってみようか」とか。
作ったものを基準に、少しずつ手を加えて貰った方が理解しやすい。
出来る人なら、全部をいじっても、それなりにバランスが取れるんだろうけども。

明日は午後から練習らしい。
オチツイてじっくりやりたいよ〜。




2004年08月27日(金)

伝説の係長。

この日記でも、ちょくちょく登場していた係長Jさん。
この度、めでたく異動と相成りました。
オメデトウ、Jさん。
「異動したい〜」と言い出して、もう何年たつ?
同じ建物の中で異動したりしていたので、もう10年も動いていないような感覚らしい。
通常は3年くらいで異動になるから、さすがに飽きちゃった、失礼、新しいことにチャレンジしたくなってしまったのだろうね。うん。

そんなわけで、彼に悲壮感はない。
ワクワクでにこにこだ。
ワタシ達も、男性陣の入れ替わりには慣れっこなので特別さみしいということもないのだが。
でも、惜しい。
彼のキャラが惜しい(笑)。
どう考えても、史上最笑の係長だった。
こんなに濃いキャラの人間がまた降って来るだろうか。
う〜ん。

さよなら、伝説の係長。
あなたのことは忘れません。
忘れたくても、忘れられません。

彼の異動先は、敷地続きの隣りの建物…。




2004年08月24日(火)

POLGA "May flowers" 更新。

えー、タイトルの通りに5月に撮った写真です。
今、何月だよっという突っ込みはナシでお願いします(苦笑)。

カメラはポルガ。
ホルガにポラロイドのホルダーを背負わせて撮りました。
ホルダーは全面露光の最新型です。生意気に。

ご存知ない方のために、念のため。
ホルガ(HOLGA)は中国製のオモチャのカメラで、レンズも本体もプラスチック製、お値段は4000円くらいです。
そこに、大枚壱萬円をはたきまして、ポラロイド社のフィルムホルダーというものを装着させる(自由に取り外し出来ます)と、ポラロイド写真が撮れるのです。
このポラロイドのホルダーを背負ってる状態を、ワタシは「ポルガ(POLGA)」と呼んでいます。ちなみに兄貴は「ホルガロイド」と言います(笑)。

ホルガや接写の方法については、HOLGAの方でくわしくご案内しています。
見てね〜。

 POLGA "May flowers"


2004年08月23日(月)

オリンピックの不思議。

主に深夜に放送しているにもかかわらず、
なぜかみんな盛り上がっているオリンピック。
やっぱり日本の選手が強いと、観ていてもワクワクするし。
っていうか、朝10時に出勤し、終業が午前0時のMちゃん。
「毎日、生放送で観てるよ〜」。
キミはいったい、いつ寝ている…。

不思議なこと。
なぜ、ギリシャの選手のウェアには"Hellas"と書いてあるのか。
ギリシャは"Greece"じゃなかったのかい?
少なくとも学校ではそう習ったと思うけど。

ギリシャ共和国 the Hellenic Republic

正式名称、違うんですね。
違うといえば、気になるのがオランダ。
表示はNetherlandsで、選手のウェアはNetherland。
日本ではオランダ( Holland )と言うし、
オランダの〜とか、オランダ語(日本でいうジャパニーズ)は"Dutch"と言うらしい。国名と全然違うのはなぜ??

なんか、気になりません?




2004年08月22日(日)

買う、売る。

買いました、JETのCD。
ちょっと前に、MacのiPod のCMでガンガン踊っていた、アレです。
いいアルバムだったよ♪ 買ってよかった。
勢いがあっていいね、若い人は(笑)。
ただ、古いものを知っていると、「あれ、似てる?」なんて思ってしまったり。
くわしくブログで語っております。

そして、初体験。
初めてネットのやりとりのみで、物を売りました。
オークションじゃなく、まったく個人的にってヤツです。
ドキドキしたね。知らない人だし、お金が絡むし。
相手のかたも初めてということで、逆に丁寧に応対していただいた気がする。
代引きで郵送にしたから、お金を貰いはぐれるってことはないんだけども、
最終的には電話番号から家の所在まで確認したのはやり過ぎだったかな。
でも、それくらいしないと、買う人のほうも心配にならないかしらと思うのよ。
ワタシだったら、「買ってくれれば何でもいいよー」なんて人は嫌だし。
ははは。
なんかもー、気疲れしちゃいました。
顔の見えないお買い物は買うのも売るのも難しいね。
いい勉強になりました。





2004年08月19日(木)

時代遅れの女。



思っていたよりも、携帯カメラ(正しくは携帯電話のカメラ)の出番が多く、

カードリーダーを出す(場所をとるので袋に入れてしまってある)→コードをつなぐ→パソコンにセットする→ミニSDをSDのアダプターに入れる→カードリーダーにさす→読み出す

という一連の作業が面倒になってしまったので、
家電屋さんのポイントを使って、ミニSD用のカードリーダー兼ライターを買ってきました。
ジッポのライターくらいの大きさでコードなしの一体型なので、

カードリーダーをパソコンにセットする(リーダーは出しっぱなし)→カードリーダーにさす→読み出す

超簡単。らくちんです。

これが最近のパソコンなら、買ってすぐに使えるようなのですが、
ワタクシのアンジェリーナはOSが98SE。
「当社のホームページからドライバをダウンロードしてください」とある。
そんなのももう慣れっこなので、トラブルもなくインストール出来ましたが。
今はもう、このパターンばっかりっス。

パソコンの進化は早い。
とくにワタシがアンジェリーナを買った5年前からは、進化というより別物に変化した感が。気のせいか?
なんかこう、テレビとか音楽とか、そういう「他のことも出来る」部分が増えて、
スペックも跳ね上がった気がするんです。
アンジェリーナは、もはや、「時代遅れの女」。
でも慎ましやかで地道な、昔の女でもある。故障も多いが…。

販売店の保証は5年まで。来春には期限切れをお迎えになられる。
それ以降、もし壊れることがあったら、そのときはどうしよう。
アンジェリーナのスペックでワタシは十分満足なのに、別れるのは惜しい。
でもちょっと、新型パソコンの広告が気になってしまう、今日この頃…。




2004年08月16日(月)

飽きっぽい人間の言い訳。

飽きっぽい人間。それは、ワタシ。
間違いない(笑)。
続くものは続きますが、そのコア(核)の部分以外は、けっこー流れて行きます。
人間でも、趣味でも、持ち物でも、続くものとそうでないもの。
極端なんだよね。

今、英語の勉強をして、ゴルフも教えてもらっていますが、
双方とも、過去に何度かチャレンジした歴史があります。
そして、「飽きた」というより、手におえなくて「あきらめた」感のある2種目。
鬼門。
その言葉がよく似合う…。

今回だって。
別にやる気満々で始めたわけぢゃないさ。
これは本当よ。
英語をやるキッカケは、ん〜、色々あって、日記を読み返していただけたらと思うのだけど。
ゴルフもね、たまたま写真なんか撮りに行っていて。
「フミエさんも打ってみる?」
「あ〜、じゃあ、ちょっとだけ」みたいな。

でね。思ったのよ。
身についたものって、残るんだなって。
ゴルフは確実に以前よりちゃんと打ててる。
人に「こーしたら」って言われると、その通りに出来るくらい。
以前はそんなことなかったから。
クラブに当てるだけで精一杯だった。
英語も、もちろんわからないことだらけだけど、
知ってる単語が思っていたよりもたくさんあった。
「どうしてその単語を調べたのか」
そこまで覚えていたりして、ああ、懐かしいなとか。
逆に「なんでこんな単語、知ってるんだ?」もある。

飽きっぽいって、
浅く広く、色んなコトを身につけるってことじゃないかな。
ある時期は、毎日、クラブを振っていて、
またある時期は、毎日、FEN(在日米軍向けラジオ=現AFN)を聴いていた。
何年たっても、その欠片は残りつづけるってことです。

今回もいつまで続くかわかりません。
そのうち、また挫折します。
ゴルフも英語も、見上げると天井がない種目ですから。
でもまたいつか始めたときに、ほんのちょっとだけ前進しているだろうから、
それでいいと思うのです。

以上、
飽きっぽいワタシの言い訳でした。



2004年08月15日(日)

精神力。

今日はちょっと寒かったですね。
夜は久し振りに、メディテーション・バスでゆっくり浸かりました。
最近、眼精疲労と肩こりが激しいので、湯船でしっかり温まって、少し楽になりました。

お盆休みだったこともあって、オリンピック三昧。
「強い」と言われ、メダルを期待されていた人が、本当に表彰台に上るので、
その精神力に驚かされます。

おお〜と、感動しながら、
英語の勉強に飽きて(←すでに片手間)、チャンネル回して柔道の応援してたり。
ワタシの精神力は今年のシアトル・マリナーズくらい弱い…。



2004年08月14日(土)

ピンクの猫。


おみやげにいただきました。
ワタシはと言うと、
おみやげ買うほど遠くには出掛けていません。
今日も洗濯して、ちょっと買い物にまわって、それだけだったな。

オリンピックの開会式。
夜中に生中継を観ていたのに、選手が入場している間に寝てしまい(笑)、
結局、続きは再放送で。
日本選手団の服装、どうなんでしょうね。
ワタシはもっと普通な方がいいと思うけど。

あれ? ところで柔道とか、どうなったんだろ??





2004年08月13日(金)

オリンピック開会式。


やっぱり起きてましたね〜。ただいま14日の午前3時40分。
幻想的で楽しい開会式でした。
でしたって、すみません。まだ続いてます。選手団入場中。

知らない国が、ほんとうにたくさんあるね。
地球って大きいのね。



2004年08月12日(木)

知識はせまく深く。

サッカーの予選、始まりましたね。
でも、興味のない人には、なんのことやら。
以前にも登場した、係長Jさんと入社3年目の青年Y氏。
その会話は、仕事も一段落して余裕綽々のJさんと、お仕事真っ只中、パソコンにかかりっきりのY氏との間で始まった。
Jさん「サッカー始まったね。観た?」
Y氏「え? なんすか?」
Jさん「なにって、なに〜、オリンピックの予選だよ!」
Y氏「ああ、予選」(どうでもよさそうな顔)
Jさん「この非国民! そんなことでどうするっ。男子の予選も今夜なんだぞ!!」
Y氏「(仕事をしたまま)そうなんすか」
この辺りで聞き耳を立てていたその他大勢がクスクスと笑い始めた。
そのせいだかなんだか、
Y氏「対戦相手ってどこなんですか?」
ぶっきらぼうだが生真面目なY氏は、一応問い返してくる。
Jさん「#%$&¥!」
ちょっと遠かったので、ワタシにはよく聞こえなかった。
あれ? どこなのかなと、ワタシも顔を上げた途端、
Y氏「え? 川越??」(心底驚いた様子)
川越! なんで日本の一市町村が?!
Jさん「そんなローカルな試合なのかよ!!」
オリンピックだってば、Y氏。そこからもう、上の空だったのね…。

正解:パラグアイ

それから間もなくのち。
話のつながりはわからないのですが。
Jさん「オードリー・ヘプバーンて知ってる?」(もう帰り支度をはじめた)
Y氏「(やっぱり仕事をしたまま)いや、知らないっス」
Jさん「え〜、知らないの? 『ローマの休日』とかね、観たほうがいいよ。けっこういい映画だから」
Y氏「はあ。ベスパとか乗ってるやつですか?」
Jさん「そうそう。知ってるじゃない。あれでサルの口に手を突っ込むとこがあってさ、可愛いんだ、オードリー」
…Jさん、真実の口はサルじゃないよ。神様です。
ワタシのココロの突っ込みにも気付かず、
「憧れるよね、可愛いよねえ」
つまり、オードリーはキミの好みのタイプということかい。
へえ〜。
すると、珍しくY氏がわざわざ向き直って、身を乗り出す。
Y氏「あれ、知ってます? 燃料作るの大変なんすよ」
ワタシとJさん「え???」
Y氏「エンジンが2サイクルだから、ガソリンとオイルを混ぜて作る−」
Jさん「まだ、ベスパなのかよ!!」
あはははは。

彼の知識はせまく深い。
そんな彼も、ワタシと同じAB型。
変わり者と呼ばれるAB型…。




2004年08月11日(水)

微発泡サプリ、箱買い。

やっと微発泡サプリを見付けたので、
ケースで買ってきました。
なんでこんなに美味しいものが、
次々と店の棚から消えて行くんだろう…。
ここで逃したら後悔するかもしれないと強烈に思ったので箱買い。
でも、1本税込み102円だったので、安かった。
う〜ん♪
このシュワッとした、ピリリッとした感じがたまりません〜。



2004年08月10日(火)

ブログってみる?

地味に、英語の勉強しています。
結局、やってます、ワタシ。

でも勉強してると、
愚痴は言いたくなるし、弱音は吐きたくなるし、
悩みや迷いのオンパレード。

ほんとなら、
この日記に思いきりぶつけたいトコロですが、
写真サイトの日記に、
えんえん英語の話もどうかな〜と思ったので。
かねてからお世話になっているヤプースさんで、
ブログ借りました。

いまだに「ブログ」の意味が、よくわからないワタシですが、
ぼちぼち書いとります。
やっと使い方がなんとなーく、飲み込めてきた感じです。

いつまで続くか怪しいので(笑)、
GORONYAからはリンクはってません。
この日記を読んでくださった方が、
チョロリと寄ってくだされはいいかな〜くらいな。

ゴロニャのブログ http://yaplog.jp/goronya/
深く静かに進行中…。



2004年08月09日(月)

気を使われる。

自分では自覚していないが、
どうもワタシは、かなり荒れているらしい。
なんていうか、
ココロの落ち込み具合が、オーラのように立ち昇ってしまっているらしい。
どよ〜んと。

これは主に職場での話です。
チームを組んでいるほかの二人が、なんだーかんだーとよく休むので、
システムの入れ替えに伴って増えた新しい作業は、
全部ワタシにまわってくる。
いや、教えたくても、他の人は出て来るかどうかわからんし。

いいんですよ。
ワタシ、覚えますよ。
メモとって、がっちりこなしてみせますよ。
他の人達にもね、時間みてちゃんと教えますんで。

前向きなつもりでも、
ワタシからはどよ〜んなオーラがにじみ出ているようだ。
仕方ないよ。
ワタシ、もともとそんなにいい人じゃないから。
人の面倒見るのも、頑張るのも得意じゃないし。
悲壮感すら漂いかねないワタシに、
みんな、気を使ってくれている。
飲み物を買って来てくれたり、
単純作業を手伝ってくれたり。
あげくに「姫!」と呼ばれた日には、
逆にイス投げようかと思ったけど(苦笑)。

でも、こういう時に、しみじみ思う。
人間て助けられて、生かされて、人生を歩んで行くのね(←遠い目)。

妙に前向きで、自分でも気味悪いのですが。
いっこ頑張れば、にこもさんこも、色んなコトに頑張れそうな気がするので、
燃え尽きるまで頑張ってやるぜ〜、ちくしょ〜(微妙に投げやり??)。



2004年08月08日(日)

黒づくめ。

わざとじゃないんですが、
どうも最近、黒いです、ワタシ。

先日買った新しい携帯も黒。
昨日もレインコート、傘、バッグ、すべて黒だったし。

今日はゴルフの練習はお休みしたものの、
新しく出来たゴルフショップに行くというので、
そのときだけ一緒に見に行きました。
で、買ったのは黒のグローブ。

どうなっているんだろう。
精神的に黒いのかしら。

でも、迷いもないし、
楽しく生活していると思うのだけど。





2004年08月06日(金)

so young

今でも、彼らの曲を聴くと、血が騒ぎ出す。
THE YELLOW MONKEYというバンドも大好きだったし、
あの頃のワタシは熱かった。
色んなことに、燃えていた。
いつか、「ワタシは本当のワタシになれるんだ」と信じて疑わなかった。
彼らは青春のBGMを、一手に引き受けてくれていたのだ。

時は流れて。
彼らは別々の道を歩むこととなり、
あの頃は、すでに過去形。
「現在とは切り離された、過去の出来事」を語る過去形になってしまった。

でもまたそこには、
違う現在進行形が存在する。
ワタシにも、彼らにも。
昔のように、火炎放射器とまではいかないが、
ターボライターくらいの機能性はあると思う。
風にだって負けないもん。

さよなら、イエモン。
そういえば吉井さんは、「イエモン」と略されるのを嫌がってたっけな…。


The Yellow Monkey  http://www.theyellowmonkey.com/






2004年08月05日(木)

もしもオリンピックに出られるなら。

ワタシがお世話になっている美容師さん。
かなり個性的、かつ独創的なおねえ様です。
以前この日記でも、彼女の「生まれ変わったらセレブな犬!」という、
イカした夢をご紹介いたしました。

今回は、髪を染めたりしつつ、
「もしオリンピックに出られるれるなら、どんな競技がいいか?」なんて話に。
皆さんなら、どの競技に出たいですか?
ほら、見るのが好きっていうのと、実際にやるのとでは、感覚が違うじゃないですか。
例えば、学校で習うものと習わないもの。
その中でも得意なものとそうでないものとか。
でも、日程表を見て思うのは、「これ、なに?」な競技も存在するってことで…。
女子ホッケーなんてそのいい例だったと思うのよね。
今年はとても盛り上がって、マクドナルドまでスポンサーについたけど、
美容師さんも「ああ、キムタクがドラマっでやってたやつ?」って。
それはアイスホッケーですよ、奥さん。
冬季オリンピックじゃありませんよ。今回は夏です、夏。

ワタシはちょっと考えて陸上。
「走るやつ。出来れば短距離」
「ああ、すぐに終わっちゃう」
「そう。あんな大舞台で緊張するし」
短い方がいいじゃない。
「私はシンクロがいいな〜」
「は、はい?」
シンクロって。
「毎回楽しみにしてるんですよ〜。自分でもやってみたい」
「そうですね、やってみたい。でも出来ない」
「出来ない、無理無理。私、泳げないし」
ハハハハ。
「あと、新体操。オモシロそうでしょ」
「うん。見ている以上に難しそう」
「する機会ないしね。やってみたい。あのリボンとか」
「クルクルって」
「それそれ(笑)。クルクルって」
美容師さんはとても嬉しそうに笑う。

オリンピックって、色んな夢が見られて、
人それぞれの楽しみ方があって、それで盛り上がるのかなと思う。
開会式は日本時間14日午前2時45分くらいから(笑)です。

日本オリンピック委員会公式サイト http://www.joc.or.jp/

で。
あなたは何に出てみたいですか?




2004年08月04日(水)

甘いもの、スッキリしたもの。

コンビニのお弁当も、ずいぶん様変わりしましたね〜。
冷たいラーメンあり、味噌カレー丼あり。
かなりひねったメニューが並んでます。
デザートもわらびもちの入ったものとか、けっこう美味しかったです。
最近の朝ゴハンは、ボリュームのあるサンドイッチ。
具沢山で「ちょっと温めてくださいね〜」というタイプにハマッてます。
でも。
そういうメニューとは反対に、飲み物はスッキリ系が欲しいのですが、
相変わらず、ワタシの大好きな「微発泡サプリ」は滅多に見かけません。
仕方なく、WILKINSON飲んでます。
物足りない…。

久し振りに、ボタンつけをしたら、
思いっきり指に針刺しちゃいました。
痛いのを通り越して、笑っちゃったよ(←この気持ちわかる?)。
やり方はちゃんと覚えていたので、よかった(苦笑)。



2004年08月03日(火)

過大評価。


かなりブルーです…。

もう寝ます。



2004年08月02日(月)

伊香保の午後。

新しいフィルムの試し撮りに、
急に思い立って伊香保温泉に行って来ました。
昼頃に出ていって、3時には帰ってくる。
これが一番、道の混まない旅程です(笑)。

家を出たのは本当に正午頃。
本当は伊香保の一番手前にあるグリーン牧場へ行くつもりだったんだけど、
どうせならちょっと街の方へ行ってみようかなと。
でもね、何の予備知識もなくて、ふらーっと行ったもんだから、
公共の駐車場の場所もわからんし、
どこに何があるか、何が何なのか、もうサッパリ。
よく考えてみたら、ワタシ、群馬県民のくせに伊香保温泉は初めてなんだよね。


持っていた群馬のロードマップを参考に、
なんとか公営の駐車場へ行き、そこの管理人のお爺さまに、
例の石段の場所など教えていただきました。
駐車は2時間まで無料ということだったけども、
「気にしなくていいから、ゆっくりしておいで〜。でもそんなに面白いトコないけどね(笑)」
悪戯小僧のような笑顔で送り出されました。

しかーし。
その言葉が嘘ではないことに、来た人はすぐに気付くのでした。
石段があって、温泉があって、みやげ物屋があって、
…終わり?
関所跡で、東京から来たという二人連れの女の子をナンパし、
写真を撮らせてもらいました。
「伊香保がメインの旅行?」
「はい、そうです。ここが目的地」
「…それは、なんか、ごめんね、何もなくって(苦笑)」
思わず謝っちゃったよ。
二人は大笑いしてたけど、することなくて、困ってたと言うしさ。
だからか、写真撮影はノリノリで参加してくれました。ありがとうね♪

彼女らと別れて、石段で撮影して、
ちょうど一本、フィルムが終わったところで、
温泉饅頭を買って帰って来ました。
でも、この昇ったり降りたりが、足にくるにのよ〜。
もうガクガクです。
どこかの高校のサッカー部が合宿に来てたけど、
これはいい鍛錬になるね。うん。

明日から。
伊香保では「ハワイアン・フェスティバル」が始まります。
温泉街がハワイになるという、フラ&ハワイアングッズ好きにはたまらないイベントです。
そんなわけで、うちの母は、明日、伊香保へ行きます。
明日からは温泉街も賑わうよ〜。




2004年08月01日(日)

青いザリガニ。

裏の水路で、青いザリガニを発見。
赤とオレンジがうごめく中、遠慮がちにもそもそしている青がいる。
一瞬ゴミかと思ってしまった。

あまりの嬉しさに家人を呼びに行き、
今度はみんなで水路をのぞいた。
すると、ザリガニーズはクモの子を散らすように退避。
そりゃそうですよね。
水中からだって、人間が殺到した騒がしさはわかったはずだし。

かろうじて、みんな青いザリガニは確認できた様子。

ワタクシ的には、ちょっと有り得ない色だと思ったのに、
調べてみたら、けっこうありがちらしい。
栄養失調、突然変異などなど、いろいろ理由は考えられるらしいけど、
とってもキレイでした。

裏に住んでいるんだから、また会えるかな。

たまたまススメられて今夜の「ベルディvsレアルマドリード」、観ました。
ダッシュ村から乗り換え。
初めて、たぶん初めて、サッカー面白いと思いましたね。
ベッカム、確かにいい選手です。
プライベートがうるさくても、いいサッカー選手ではあると思いました。
ヨーロッパのサッカーなら、また観てみたい。
面白かった♪






 ← さかのぼる  今まで書いたモノ  先へすすむ →

GORONYAへもどる +

↑RANKING
My追加