■2007年03月26日(月)
  ― 犬とスケート ―
 BFが法事でお父さんの故郷・群馬県に、ご両親と妹さんも一緒に一日出かけることになった。
 動物好きなBFのご家族。実家では猫を1匹、犬を2匹飼っている。一日家を空けるとなると、問題なのは犬のお散歩とお食事。
 BFのご家族にはいつもお世話になってるし、そのお礼の意味も込めて「私がワンちゃんを一日預かってお世話しましょう」と提案。
 というわけで土曜日は一日、犬の「けんちゃん」と一緒に過ごすことに。けんちゃんはとっても大人しいし言うこともよく聞いてくれて、な〜んの手間もかからなかったよ。けんちゃんとすっかり仲良しになって、一緒に寝転んで昼寝したり、前日に録画した世界フィギュア女子SPを見たり、と気ままに過ごした。
 スケートといえば、小さい頃によく遊んだリンクが横浜市内に2つある。そのうちの一つ、ハマボウルのリンクは残念ながら先日閉鎖されてしまったけど、もうひとつの「神奈川スケートリンク」は今でも営業中。
 世界フィギュアを見たら幼い頃遊んだリンクが懐かしくなり、けんちゃんの散歩のついでに少し遠出して、神奈川スケートリンクの近くまで行ってみることに。フィギュア人気のおかげか駐車場は満車。小学生女子のお客さんが多いみたいだったよ。
 このリンクの近所にスケート靴の専門店があって、ここには安藤美姫ちゃんら日本の有名選手はもちろん、世界各国の選手が来店しているんだって。韓国のキム・ヨナ選手もここで特注の靴を作っているらしいの。キム・ヨナ選手はその時、神奈川スケートリンクで一般客に混ざって練習したんだって!その場に居合わせたお客さん、びっくりしただろうな。
 そんなエピソードを思い出しつつ、今夜の世界フィギュア女子フリーでの各選手の健闘を祈りながら、神奈川スケートリンクを後にした。
 夜になって、もうすぐ帰れるよとBFからメール。早朝に出発してお疲れの皆さんのために、夕食を作って待つことに。といっても私は料理が大の苦手。こんな私でも簡単に美味しく作れるもの…、それはカレーライスしかないわよね!
 まだ作っている途中に、BFファミリーが、お留守番をしていたけんちゃんを引き取りに帰ってきた。少しお待せしちゃったけど、なんとかカレーとサラダが出来あがり、みんなで夕食タイム。市販のルーを使ったから失敗もなく、“普通に”美味しいカレーだったよ。ほっと一安心。けんちゃんのお世話のお礼に、と皆さんにいろいろお土産をいただいてしまい、かえって申し訳なかったな。
 食後は、BFのお母さん、妹さん、私、の女性陣はTVで世界フィギュア観戦。浅田真央ちゃんの大逆転、そして安藤美姫ちゃんの僅差でのさらなる大逆転、ドラマティックな展開と選手の涙に、私たちもテレビの前でナミダナミダ。
 真央ちゃんカワイイけど、私、どちらかというと美姫ちゃんのファン。挫折を味わいどん底まで落ちた経験のある美姫ちゃんだからこそ、応援したくなる。だから今回の優勝は私も一ファンとしてうれしかったよ。
 挫折から立ち直った人間はやはり強い。美姫ちゃんの試練とは比べ物にならないだろうけど、私も若い頃は挫折したり落ち込んだり辛い経験をたくさんした。そんな日々があるからこそ、今を力強く生きてシアワセに過ごせるんだよね。



■2007年03月20日(火)
  ― 最近のボウリング/最近のドラムスメ ―
●毎週土曜日恒例のボウリング練習、2月から3月にかけて用事で行けないことが数回あってカナシイ。スコア記録の写しもたまってたなぁ、そういえば。

【2007年2月3日】1ゲームのみ=124
【2007年2月11日】1ゲーム目=147・2ゲーム目=157・Ave.152
【2007年2月24日】1ゲーム目=157・2ゲーム目=147・3ゲーム目=158・Ave.154
【2007年3月10日】1ゲーム目=108・2ゲーム目=165・Ave.136
【2007年3月17日】1ゲーム目=146・2ゲーム目=121・3ゲーム目=158・Ave.142

 相変わらずの低調スコア。課題はたくさんあるはずなんだろうけど、正直、今は、親指の抜けとか腕の振り方とか、細かいことを深く考えずに投げている。それでもなぜかすごく楽しいから、当分はこのスタイルでいいような気もする。

●ドラム教室の発表会まであとわずか。発表会は各パートの教室の生徒を組み合わせて、即席バンドを作って演奏する。
 昨日はいつものように会社帰りにスタジオへ行くと、同じクラスのMさんに受付でバッタリ遭遇。みんな練習熱心だわぁ…。私も自然と気合いが入っちゃう。
 当初、私の演奏曲は「Panama」の1曲のみだったけど、私の大好きなQUEENの曲をやるバンドのドラマーが空席になってるとのことで、「QUEENならやらないわけにはいかないわ!」と急遽、自薦(笑)でそちらのバンドにも参加することに。
 というわけで1曲追加になったのはQUEENの「Don't Stop Me Now」。楽譜を見ると「Panama」よりはやさしそう。同じパターンが続くから暗譜も簡単、ばっちりね!
 …のはずが、この考えは甘かった!この曲、私の今の実力にはとても無理。だって異様に速いんだもの。ちゃんと測ってないけど、4/4(四分の四拍子)でたぶんカウント160近くあるんじゃないの?!そんな速いの、やったことないよ〜!
 その速さでひたすらハイハット8分打ち、1コーラス目まで叩いただけで右腕がガチガチになって上がらない。痛みをこらえて最後までなんとか叩いても、息はぜいぜい・汗はだくだく・腕はイタイタ。思わず「死ぬ…死んじゃう…」とつぶやく私。ホントに死にそうよ…。
 大好きなQUEENなのに…こんな状態じゃあ、天国にいるフレディに申し訳ないじゃない…(泣)。当日まで残り少ない日々だけど、なんとかあの速さについていけるよう、正確にリズムを刻めるよう、練習あるのみだなぁ…。
 明日は他のパートの方々と初顔合わせ&最初で最後(!)の合同練習。ああ緊張するわ。楽しく演奏できますように!



■2007年03月19日(月)
  ― 人間じゃない?! ―
 いつも土日の休日があっという間に感じる。毎週週休3日ならシアワセなのになぁ。…というわけで今週も盛り沢山の休日だったわ。
土曜日は「ドラリオン」を観に行ってきたよ。チケットはBFのお母さんから、私の誕生日がもうすぐなのでプレゼントでいただいたの。お母さん、ありがとうございます!
 シルク・ドゥ・ソレイユの公演は確か6〜7年くらい前にも見たことがあって、同じ人間とは思えない驚異の技の連続に心臓が飛び出そうになったよ。その時はあまりのスゴ技が恐すぎてじっくりと凝視することができなかったのを思い出すなぁ。

〜以下、「ドラリオン」のネタばれあります!〜

 今回の公演もすごかった、素晴らしかった!…が、若干「う〜ん?」と思った部分がいくつかあったの。それがちょっと残念でね。
 各演目の合間に必ず登場する燕尾服姿の3人の男性、おそらく彼らはピエロ役なんだろうけど、彼らの芸が騒々しく仰々しく演出過剰な感があり…見ていてなんだかシラけてしまったのだ。
 気になったことがもう一つ。今回のドラリオン、イメージは全体的にアジアを意識しているらしくて、衣装やメイク、髪型、キャラクターもアジアンチック。パフォーマーもアジア系の人が多そうに見えた。そのせいか中国の「雑技団」に雰囲気がとても似てるの。前に仕事で雑技団のパンフを作ったことがあって、公演の資料写真をいっぱい見たけど「ドラリオン」はそれにそっくりでびっくり。う〜ん…。
 …とハテナ??な部分もあったけど、パフォーマンスそのものは素晴らしかったわ!スゴイ技が出るたびに驚愕の悲鳴をあげちゃったもの。トランポリンや空中ブランコ、ジャグリングなど、サーカスにはお馴染みの芸も、シルク・ドゥ・ソレイユにかかると躍動感と華やかさが増すのよね。
 小さな子供たちもたくさん出演してたよ。あの技をどれだけ練習したことだろう、泣いたことだろう…とあの子達のことを思うと、胸が締め付けられるし感動で熱くなるわ。



■2007年03月14日(水)
  ― Toyoko line(2)〜代官山 ―
 東横線沿線お出かけ第二弾は代官山へ。「リストランテ・カノビアーノ」というお店で、友人KIMOの結婚お祝いランチ会を開いたの。恥ずかしながらワタクシ、代官山で下車するのは初めて。おっしゃれ〜な場所がどことなく苦手な田舎者なのでね…。駅周辺にはかわいいショップがいっぱいで、どのお店も爽やかな春服がディスプレイされている。お金をい〜っぱい握りしめてお洋服をい〜っぱい買いたくなる…のをじっとガマンしてお店へ向かった。
 一昨年あたりから続々と友人が結婚し、お祝いの食事会をいくつか開催したので、諸々の手配にはもうすっかり慣れてしまった。レストランを探して、デザートにお祝いのメッセージプレートを付けてもらうよう頼んで、プレゼントのフラワーアレンジメントを用意して…。いろいろ準備した甲斐あって、KIMOとフィアンセのRさんに喜んでもらえたみたい。ほっとしたわ。
 カノビアーノはかなりの人気店なのか、店内はほぼ満席。土曜日のランチタイムなので、お客さんはみんなカジュアルに賑やかに食事を楽しんでいた。でもテーブル間隔にゆとりがあるので、他のお客さんはさほど気にならなかったよ。
 


↑カプレーゼのサラダ。生ハム、大好き!しっかりした味のチーズも美味しかった♪



↑ホタルイカも大好物!



↑メインはお魚をチョイス





↑KIMOとRさんのデザートはメッセージ付き





↑コースのデザートはひとりひとり違うものが出される。みんなで交換して味見しあったりして楽しめる

 お食事は美味しかったのだけど、実はあまり覚えてない。KIMOと会う時はいつもおしゃべりに夢中になりすぎて料理の味を覚えてないのよね。今回は久しぶりに会うヒロミちゃんも一緒だったので、話がなおさら盛り上がる。
 男性のRさんがいるっていうのに私ったら「ハリーポッターのラドクリフくんが、ロンドンで舞台に出演しているんだけど、その舞台上で全裸シーンがあるらしいよ〜。しかも!ラドクリフくんのギャランドゥはけっこうスゴイらしいの」…などと、はしたないネタを話題にしてしまった。Rさん、びっくりしちゃったかしら?
 ところで。フラワーアレンジメントをお願いしたお花屋さんがすごく素敵だったの。代官山の「Odette」というお店。とにかく他店と違ったセンスの良さがイイ。落ち着いた色合いのお花を扱っていて、アレンジの技術も垢抜けていて素晴らしかったの。代官山なんてなかなか行くことはないけど、機会があれば今度は自分用に何か作ってもらおうかな。



■2007年03月12日(月)
  ― Toyoko line(1)〜中目黒 ―
 先週は東横線沿線で行動することが多かった。
 最初のお出かけは中目黒へ。会社の先輩Cさんと友人Oちゃんを誘って「チェコ絵本とアニメーションの世界」展を見に目黒区美術館へ行ったの。
 Cさんと私、最近2人で会う時の話題は「東欧&ロシア」がブーム。東欧の雑貨や絵本ってとってもカワイイね!…と盛り上がっていた。そんな時にこの展覧会のチケットが手に入って、これはなんとしても見に行きましょう、とますます盛り上がる私たち。Oちゃんもきっと東欧が好きなはずだと勝手に決め込んで、彼女も誘ってお出かけ。
 展覧会は期待を裏切らない素晴らしさ!仕事柄、普段はデジタル処理のイラストばかり見ている私の目には、第二次世界大戦前後に描かれた素朴で丁寧な手描きのイラストたちがすっごく新鮮に映ったよ。
 1920〜30年頃に活躍していたチェコスロバキアの国民的画家、ヨゼフ・チャペックの原画に思わず見入る。黒く太い単純なラインに赤・黄・水色などの色鉛筆で彩色してあって、動物も人もイラストの中でいきいきと輝いている。
 戦争が生活を脅かしていた第二次世界大戦前後の時代でも、子供のための絵本創作活動が衰退することはなかったのかな…。が、後で調べてみて、ナチズムと社会主義と作品を通じて戦ったヨゼフは、ナチスの親衛隊に逮捕され、アンネ・フランクもいたベルゲン=ベルゼン収容所で亡くなっていることを知ってショック。暗い時代は素晴らしいモノゴトをたくさん奪っていったんだなぁ…としんみり思う。
 現代の作品も多少展示されていた。ちょっと無気味だけどそこがかわいい版画の作品があったけど、彩色はデジタル処理されていて、やっぱり現代風なのね。1990年代の社会主義体制崩壊後、チェコの国営アニメーション・スタジオや児童書専門の国営出版社が解体されたらしい。絵本やアニメ作家にとって制作活動の状況は、今、どう変化したんだろうか。
 たくさんの作品を見てミュージアムショップでお買い物も楽しんで、3人とも大満足。美術館を後にして、春間近の目黒川沿いをおしゃべりしながらのんびりお散歩。毎日あたふたとしている私には、こんな時間の過ごし方はとても贅沢なものに感じる。うれしいな。
 そのまま中目黒駅近くのオシャレな雰囲気の居酒屋へ入って、ここでもおしゃべり。女3人集まれば、話しても話しても話題がつきることがなくて、あっという間に時間が過ぎてしまった。
 CさんとOちゃんと私、興味を惹かれるモノへの視点がなんとなく似ているような気がする。また面白そうな展覧会があったらお誘いしてみようっと。



■2007年03月07日(水)
  ― 新発見/強いカラダ ―
 土曜日、久しぶりに東京ディズニーランドへ行ってきた。比べてみると私はシーよりランド派だな。同じことを感じるヒトは多数いるようで、混雑具合もランドのほうが圧倒的に来場者が多い。
 TDLが開業して24年になるのか…。私もBFも、初TDLは中学の卒業遠足の時。当時の思い出をお互いに語りつつ、パーク内を歩く。
 「イッツ・ア・スモールワールド」はたしか開業当時からあるアトラクション。何回も乗ったことがあるのに、今回あらためて周囲の様子を見てみると、マシンに乗る前の待ち合いスペースの壁いっぱいに描かれたイラストが素晴らしい!今さら気付いたよ(「MINI MEMO with PHOTO」を見てね)。ちょっと懐かしいような気持ちになる雰囲気のカラフルな風景のイラスト。すごくかわいい。
 午後2時と遅めに入園したわりには効率良く回れて、夜9時半に帰るまでに、人気のものも含めた8つのアトラクションを制覇。大満足♪
 翌日の日曜日。TDLで遊びまくった影響か、夜、なんとなく疲労感が取れない。お腹いっぱい食べた夕食のあと、食べ過ぎで胃が重くつらかったので、ちょっとだけ横になった。BFも一緒に横になりつつ、読書。
 ちょっとだけ…ちょっとだけね…と思っていたのに、気がついた時にはもう朝!私もBFも電気つけっぱなしであのまま寝てしまったのだ!食事の後片付けもしてない。洗濯物もたたまずそのまんま。もちろんお風呂にも入っていない。きゃ〜!大慌てで飛び起きたよ。
 結局、早い時間に寝てしまったので睡眠時間は十分だったはずなのに、どうも体調が戻ってこない、ダルイ。お布団もロクにかけずに寝ちゃったからだろうな。喉もイタイ。う〜ん。
 翌朝、カラダのダルさは倍増、節々が痛むし悪寒もする。あ〜、こりゃ本格的に風邪ひいちゃったな。熱を計ってみると案の定38度3分。でもこの日は外せない仕事をいくつか抱えていたので、とりあえず風邪薬を飲んで出勤。どうしても気分悪くなったら、途中早退もやむを得ない覚悟。
 午前中はなんとか小康状態。気分もそれほど悪くない。午後になって、薬をもらうつもりで社内の診療所へ。診察を受ける際、熱を計ったら、…アレ?36度7分…平熱になってる?うそっ!
 これは自分でもオドロキ!たった半日でしかも市販の風邪薬飲んだだけで熱下げちゃうなんて〜!すごい回復力だわ。強いカラダを持つ自分に感動、自画自賛。 でも熱は下がったものの、喉の痛み&くしゃみ&鼻水は相変わらず。ここで気を緩めずにしっかり治しておかないとね。



■2007年03月04日(日)
  ― オーガニック ―
 先週の金曜日は中学時代の友人Eちゃんとディナー。下戸が多い私の友人のなかでも、Eちゃんは珍しくお酒が強いほうで、二人で会うとガンガン飲んじゃう。でも今回は「カラダに優しいものが食べたいね」ということになり、自然食のレストランでお食事することに。
 自然食、最近流行っているのかしら…、横浜近辺でネットで検索すると多数ひっかかった。その中で、店内の写真がこぢんまりとして静かな印象だった「OVAL KITCHEN」という店をチョイス。
 お酒はほとほどにするつもりでこのお店にきたのに、酸化防止剤などの添加物を加えていない「井筒ワイン」が美味しくて、二人とも思わずおかわり。ヘンな酸味やクセがなく、果実のほんのりとした風味が気に入った。
 お料理はコースでいただいた。前菜もスープもメインも野菜がいっぱい。有機野菜の自然な甘味を思いきり感じる。これは体に良さそう。かといって、自然食にありがちな「味のパンチ不足」は全然感じないし、むしろ量はボリュームたっぷり。お茶碗いっぱいの大好きな五穀ごはんまでしっかり堪能。お腹いっぱい。















 Eちゃんと会うのも久しぶり。フィリピン人のダンナ様が来日して3ケ月…、新婚生活を満喫しているみたい。ダンナ様はだいぶ日本語を覚えて、夫婦の日常会話の7割は日本語なんだって。すごいわ、覚えるの、早っ!ダンナさまは優しくて、家事もいろいろ手伝ってくれるとのこと。
 そういえば昨夏フィリピンでの結婚式に参加した時に感じたんだけど、フィリピン人男性は優しくてマメ。ダンナ様のお父さまやおじさまもそうだった。男性も家事に積極的に参加するお国柄なのね。
 またまた旅行写真持参で「ロタ島布教活動」に励む私。とくにEちゃんご夫妻にはロタ島旅行を強くオススメしたい。ロタ島住民のチャモロ人は、もともとはフィリピン・インドネシア・マレーシアなどの東南アジアから移住してきた民族なの。だからダンナ様もすんなり溶け込めるだろうなぁと思ってね。もちろんEちゃんにもキレイな景色に癒されてほしいしね。
 今度はダンナ様も一緒にご飯食べに行きたいけど、仕事が忙しくなかなか休みが取れないみたい。少しでも早く日本の環境に慣れるように一生懸命なんだろうな。がんばってね、ダンナ様!




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加