■2007年01月31日(水)
  ― ボウリング 〜今年の目標〜 ―
 練習しているのはドラムだけじゃないよ、ボウリングも相変わらずがんばってます。毎週土曜日は練習に励んでいるよ。今年に入ってからボウリングのスコアをつけるのをすっかり忘れていたので、まとめて記入。

●2007年1月6日●
1ゲーム目=128、2ゲーム目=118、3ゲーム目=117

●2007年1月13日●
1ゲーム目=108、2ゲーム目=168

●2007年1月27日●
1ゲーム目=168、2ゲーム目=129、3ゲーム目=137

 最近、ボウリング場がいつも混んでいる。冬って他に遊び場がないのかしらね。若いお客さんが多い。全員がそうとは限らないけど、残念ながら若者はボウリングのマナーがまるでなってないし、耳を塞ぐたくなるぐらい大声で騒いではしゃいだりするから、こっちは投球にまるで集中できなくて困っちゃう。
 一度集中力が途切れてしまうと、なかなか立て直しがきかないものなのよね。ボウリングを単なるレジャーとしてではなく、スポーツとして愛している私やBFは、マナー無視で騒いでいる若者たちにはついつい目くじらをたててしまうのだ。
 逆に、初心者でもマナーを守っていて、なおかつ素直で自然なフォームで投げているコには好感持てちゃう。先日、隣のレーンで投げていた男女2組・計4人のグループは、まさにそんな感じだった。特に女の子たちの態度や投げかたがいいカンジで、なかなか上手。

 毎週ボウリング場に行って周囲を見回して感じるのは、最近の初心者さんは、どちらかというと女の子たちのほうが圧倒的に上手だということ。
 男の子にありがちなんだけど、軽めのボールを使ってとにかくスピード出して投げまくったり、ヘンに手首を捻るように投げるのは、実はあまりかっこよくない。コントロールが悪いと、なおさらだ。それに比べて女の子は、速度はゆっくりでも素直に腕をふってまっすぐに投げているコが多い。自然とコントロールも良くなってスコアも伸びる。
 隣レーンでも女の子組のほうが高スコアだった。ちょっぴり悔しそうな男の子達。うふふ、女性としては見ていてなんだか気持ちがいいわ。
 
 さて、去年の春からスコアを記録するようになって、総ゲーム数は121ゲーム、アベレージは137、ハイゲームが200 ローゲームが81。
 今年の目標はアベレージをあげること。150ぐらいはいきたいもんだ。そして常に安定したフォームで投球すること。調子のいい時と悪い時とで、激変するようじゃダメなのよね。
 



■2007年01月29日(月)
  ― ご声援ありがとうございます ―
 ドラムの発表会の詳細が決まったよ。私がやる課題曲はVan Halenの「Panama」
 発表会でやる曲は何十曲もある候補リストの中から好きなものを選択するの。大好きなQueenの曲も数曲あったし、F1のテーマソングの「Truth」もあったな、F1好きとしては気になる曲だわ。うむむむ、迷う、迷う…。迷ったあげく、あえて好きなアーティストの曲にしないで、先生が提案してくださった「Panama」に決めた。
 Van Halenは80年代〜90年代に大人気だったバンド。中学・高校の頃にたまに聞いていたっけ。BFがいっぱいCDを持っているので早速貸してもらって、あらためて聞いてみる。…う〜ん、かっこいいぞ。初期のヴォーカル、David Lee Rothのはじけっぷりもいいカンジなのだ。先生からも楽譜をもらったし、あとは練習あるのみね。
 以前は週2でスタジオに入っていたけど、ここ最近は週3ペース。なんだか何かに憑かれたように練習熱心で、自分でもかなり“いっちゃってる”状態だな…と思う。これだけ練習しててもなかなか上手くならずに、相変わらず下手くそなんだけど、とにかく練習が楽しくてしかたない。
 周囲の知人にも、私が嬉々としてドラムに熱中している様子が伝わっているみたいで、「SAWAちゃんってドラムやってるんだって?いいなぁ、私も何か楽器やってみたい!」と言う人もちらほらいるのよ。ドラム狂な私を見て、みんなも楽器や音楽に気軽に興味を持ってくれたようでウレシイ。
 お正月には、ウチの会社の方から「イノシシ・ドラマー」のCGイラスト年賀状が送られてきた。スティック握ってポーズを決めているイノシシちゃんのイラストがとてもカワイイのだ。常日頃からドラムドラムと騒いでいる私に、高校生のお嬢さんと共同作業でこのイラストを描いてくれたらしいの。ステキな心遣いに感謝。
 そうそう、先日、BFからあるモノをプレゼントされてビックリ。それは、小さな赤いドラムセットの携帯ストラップ。わぁい、これもカワイイわぁ!BFは、ドラム練習に熱中している私に「精が出ますねぇ…」と苦笑いしながらも、いつも応援してくれているんだなぁ、とあらためて感謝感謝なのだ。





■2007年01月24日(水)
  ― まだ昭和 ―
 昭和という時代が終わったのはもうずいぶん前のこと。その時、私は17歳。今のノーテンキな私とはまるで別人で、それはもう多感な多感なお年頃だった。
 親友のKIMOと親しくなったのも、確かこのぐらいの時期。当時からどことなく個性的な魅力を持ったKIMOちゃんに、私はあらゆる面でずいぶん刺激を受けたものだった。
 そんなKIMOちゃんも、もうすぐ結婚式。ここ数日、招待状づくりのお手伝いをしているの。作りながら、KIMOとの青春の日々(…って表現古いか?)を思い出してはなんだかおセンチな気分になる。ああ、感慨深いなぁ。
 横浜の街もずいぶん変わったよなぁ。みなとみらい…、数年前に現れたこの新しい街に、私は未だに馴染めずにいる。みなとみらいは、いつもキラビヤカで輝いてみるように見えて、それがなぜだか落ち着かなくってね。
 それに比べて、10年前から住み続けている自宅周辺はちっとも変わってない。変わってないどころか、この辺り一帯はなんとなく「昭和」の匂いと雰囲気がまだまだ残っているの。
 特に私がいつも利用している最寄り駅。この駅舎ではよくテレビドラマや映画の撮影が行われている。確かに、ひと昔前を連想させる風景ではあるけど、けっして「レトロないい雰囲気」みたいなそんなカッコイイもんではない。
 そこにあるのは、昭和時代のある種独特な「さびれた感じ」や「場末な感じ」。「廃退的」とも言えるかな…。そういうシーンを作り出す時には、ここでロケすればセット要らずなのね、きっと。
 つい先日も終電で帰ってきたら、いつもは寂し気な駅にこの日は賑やかな声が響いていて、何かと思ったら撮影隊の人々でごったがえしていた。「スナック 再会」と書かれているネオンの安っぽい紫色の看板が取り付けられていて、その下には愛川欽也がいた。見るからに「2時間ドラマの撮影中」ってところね。
 それにしても。オシャレなみなとみらいよりも、このさびれた雰囲気のほうが落ち着く気分になる私は…どうしようもなく「昭和のオンナ」なんだなぁ…。トホホ。



■2007年01月18日(木)
  ― 練習ダイスキ ―
 12月の年末進行多忙時期、年末年始休暇を経て、ロタ島バカンス旅行もあって、ここ最近ドラム練習をあまりやってない。旅行中のレッスンもお休みしちゃったしなぁ。春の発表会の準備にもそろそろとりかからなくちゃならないし。
 というわけで今週は、明日も含めて計3回もスタジオを予約して練習。スタジオの受付バイトさんたちとも、すっかり顔馴染みになっちゃった。でも、仕事は山積してるし帰宅後もあれこれやることがあって、時間のやりくりがけっこうムズカシイ。仕方ないのでここは睡眠時間を削るしかない。
 いや、削るというよりも、いつでもどこでも、短い時間でも、すぐに眠ることができるという技術が必要だ、と考えた。おかげで(?)、電車での移動がたった1駅分でも、トイレタイムに洋式トイレに腰掛けた短い間でも、熟睡できるようになったよ。コレはちょっとした特技かしら?
 そこまでしてもやりたい、大好きなドラム練習。久々にスティック振り回して、気持ちいいったらありゃしないわぁ…、と言いたいところだけど、今、3連符のレッスンにとりかかったところで、これが難しいのなんの。2時間じっくりやってみても、できないものはできない。自分の音楽的センスの無さに少し悲しくなってきちゃう。
 そんな時は基礎的な練習だけに集中しすぎないで、楽し気な曲でも叩けば、気持ちが開放的になってくる。今やっている課題の曲はディズニー・ソングで、ウキウキとした弾むような曲調。これならちょっとくらい叩けなくても、楽しさでカバーできちゃったりするのだ。
 来週の教室でのレッスンで、発表会の詳細が決まるんだって。ああ。今から緊張。緊張といえば、私たちのクラスに新しく女性が入会するんだそうだ。仲良くしたいな…、初対面なのでこれもちょっぴり緊張ね。



■2007年01月17日(水)
  ― ロタ島布教活動 ―

 ロタ島から無事帰ってきました。ただいま!

 なんの下調べもせずに向かったロタ島だったけど、想像以上に素敵なところだったよ。素朴な島で、海が信じられないくらいにきれいで、空が高くて、ジャングル散策なんかもできて、オサカナや野鳥たちイキモノにとっては楽園のような島で、人々はみんな親切でカンジが良くって…。
 とにかくロタ島がすごく気に入ってしまって、泊まったホテルの支配人さんにも「私は“ロタ島の信者”になります!日本に帰ったらみんなに布教活動します!」と宣言しちゃったほど。



↑丘から眺めた海とウエディングケーキマウンテン。



↑コーラルガーデンにて。ここは初心者でも楽しめるダイビングのポイント。キレイなオサカナたちの楽園ね。



↑宿泊したホテルのすぐ近くのテテトビーチ。水面が見えるくらいの浅いところにも、こんなにオサカナがいっぱい!魚肉ソーセージで餌付けを楽しんでいたら、食欲旺盛な大きなオサカナが私の指をソーセージと間違えてガブっと…!噛むチカラが意外に強くて痛くて、指から大流血。ビックリしたぁ!



↑私はライセンスを持っていない「ベテラン体験ダイバー」。かれこれもう8本近く体験ダイビングをやったわ…。いい加減、今夏にライセンスを取ろうと決意。

 帰って2〜3日は、ロタ島の景色を思い出したり写真を眺めては、ぼけ〜っとしてしまいなかなか社会復帰できなかったけど、休みが明けて出社すると仕事の山…。ぼけっと感傷にひたっている間もなかったよ。
 でも朝のミーティングで、なぜか議題に「SAWAのロタ島旅行報告」が同僚達からあがって、ここぞとばかりに早速「ロタ島の布教活動」を開始。
 ロタ島と聞いてもみんなにとってはまったく未知な場所だったもよう。興味深そうに私のロタ話を聞いてくれてウレシイ。サイパン&グアムのすぐ近くだというのは意外だったみたいで、インドネシアやフィリピンなどの島々のひとつだと、カンチガイしている人もいたよ。
 ランチタイムには本社勤務の仲良しの先輩Cさんを誘って、ここでも撮った写真を見せながら布教活動。Cさん、海のキレイさと魚の多さに感動してくれたかな…。
 次なる布教活動の標的は…KIMO!用事があって夜メールしたついでに、ロタのことをあれこれ宣伝。もともとロタ島行きを勧めてくれたのはKIMOなのに、彼女はまだ行ったことないんだもの。春に結婚をひかえているKIMOだけど、ハネムーンの計画はこれかららしい。「新婚旅行にロタ島はどうかしら♪」と猛烈アピール。

 これから当分の間、私と会うオトモダチは「ロタ島の布教活動攻め」を覚悟してくださいね(笑)。土産話はいっぱいあるし写真もた〜っぷり見せちゃうからね。



■2007年01月07日(日)
  ― バタバタと出発 ―

 前回の「DAYS」に書いたBFとの旅行はいよいよ明日出発。でもここまで来るのに、実はけっこう大変だった。

 去年の夏に行ってかなり気に入ったセブ島。BFにもセブ島の話をたびたびしていたのでBFも興味を持ったらしく、「今度の休暇はセブに行こうね」とずいぶん前から決めていた。
 セブに行くなら、来日したばかりでまだ日本の食べ物に慣れないEちゃんのダンナさま(フィリピン人)のために、現地スーパーでフィリピン料理に使う調味料などをいろいろ買ってこようと思っていたのだけど…ところが!
 昨年12月に台風で中止・延期となったASEAN首脳会議&東アジアサミットが、ちょうど私たちの旅行時期に開催されることになったらしく、そのせいでホテルはどこも満室。おまけに警備強化のため海での遊泳もすべて禁止。これじゃあセブに行く意味がまるでないじゃん!このことが判明したのは12月28日の夕方のこと。飛行機の予約は入れてあったけど泣く泣くセブ行きを断念。

 じゃあ、代わりの行き先を検討しなくちゃ!休暇の日は刻々と近づいているし、世間は年末年始を目前としていて旅行代理店なども冬休みモード。急がないと、下手すりゃどこにも行けないぞ。
 私とBFの希望は「とにかく海のキレイなトコロ」。ダイビング好きのKIMOに相談したら、ロタ島を提案してくれた。ロタ島は、サイパンから小型飛行機で30分の小さな小さな島。KIMOによると、海の透明度が素晴らしいとのこと。
 その情報を得たのは12月28日の夜。普通の企業ならこの日が仕事納め。旅行代理店も同様で、翌日の29日に何社か電話したけど全然繋がらない。仕方なく冬休み中にロタ島ツアーをネットで探しまくって年明けすぐの予約…というかなり危険な“一発勝負”に賭けてみるしかなくなったの。

 そんなこんなでバタバタだったけど、一昨日、なんとか航空券&ホテルのツアーを確保。そして明日はもう出発。なんてあわだたしいのかしら!これから必要なモノを買いに行って、パッキングして…。会社は新年早々残業続きで昨日も土曜出勤、時間なさすぎてロタ島の下調べなんてほとんどできなかった…(泣)。
 でも、心配することもないみたい。ロタ島は小さな素朴な島で、いい意味で「な〜んにもないトコロ」で、キレイな海の景色をただただ満喫するのみ…という場所らしい。だからロタ島について下調べをするほどの情報量はたぶんないんだろうな。

 まぁとにかくロタの休日を楽しんできます。いってきま〜す。



■2007年01月04日(木)
  ― 冬休み満喫 ―
 みなさん あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 冬休みはいつもスケジュールがびっちり。BFとBFのご家族と一緒に初日の出を見にいったり、父・母・姉とお食事会したり、福袋買いに行ったり、初詣したり、そのほとんどが毎年恒例のイベント。

 母と姉とは、毎年元旦にホテルでディナーしていたんだけど、今年は満席で予約できず、代わりに中華街でお食事。久々に「萬珍樓 點心舗」へ。母のお気に入りの店だし、点心なら食の細い甥や姪でも自分のペースで食べられるから、かえって良かったかも。私はプリップリのエビ蒸し餃子に舌鼓。
 翌日はお節をつまみにビールを飲みながら父と語り合う。あまり実家に寄り付かない親不孝モノの私、お正月くらいは父とゆっくり食事をして「家族サービス」しなくちゃね。
 年末年始の食の楽しみといえば、BFの作る年越しそばやお雑煮もそのひとつ。毎年ありがとね、BF!

 昨年あたりから、「年末年始のおなじみ行事」に新たに加わったのが「箱根駅伝観戦」。テレビの画面の中の選手達がウチの近所に近づいてくると、こちらも大急ぎで家を出て国道へダッシュする。あっという間に先頭の選手が目の前にやってきて、まぁホントに早いこと!旗を振りながら声援を送ったよ。地元の神奈川大学やBFの出身校の選手が来ると、応援にも熱が入る。

 まぁ、そんなこんなで、あっという間に冬休みが終わり、今日からもうお仕事。しかもさっそく残業。でも文句は言えない。だって来週いっぱいまたお休みをとって旅行するから…。なるべく同僚達に迷惑かけないように仕事をやっつけておかないと。
 1月の3連休後に旅行するのも、私の毎年の定番(昨年は行けなかったけど)。友人と一緒に、もしくはひとりで海外旅行することが多かったけど、今年はいつもと違う。

 なぜいつもとちがうのか?
 …BFと一緒に行くからなの!

 ハッキリ言って、今、ワタシかなりうかれています。いつも仕事で多忙なBFが、夏休みでも冬休みでもない時に、連続で休暇が取れるなんて夢のよう。
 旅行の詳細についてはまた後日…。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加