宿題
目次(最近)|
目次(一覧)|
past|
next|
2002年07月31日(水)
小道の収集/長田弘
昔ながらのがちがちに固めた太棹の本練り羊羹を、チーズのようにスライスして、
それを肴にストレートのバーボンをすするのが好きだといっても、まず誰も信じないだろう。
そうしたことはまちがっても語ってはいけないからだ。
ひとには語ってはいけないことがあり、語ることのできないものについては語ってはいけないからだ。
ただ黙って、あんは口に含むべしだ。
すると、無雑な口福がひろがってくる。
★小道の収集/長田弘★
|
2002年07月30日(火)
本業失格/松浦弥太郎
本の貸し借りができる仲って、何か特別なものがありますよね。
普段の友達とかでも全然本の貸し借りしない人もいるし、
ホントにこう何回かしか会わないんだけど
あの人に読ませたいなあって思う人とかもいるし。
★本業失格/松浦弥太郎★
|
2002年07月29日(月)
buddy/小沢健二
心配かけてごめんな “その通り!” その通り! 最終的にはどーなるか? “夏休み” 甲斐性がなくてごめんな “その通り!” その通り! 最終的にまとまるか? “夏休み” オッオー 夏休み!
少林 通い身につけた KUNG-FU FIGHTING の達人のように 酔いどれの舵をとり 撃つつもり 時を告げる鐘
★buddy/小沢健二★
|
2002年07月28日(日)
アクション/岡本洋平
エレクトロニクスに切り刻まれた半端な星空に 疲れ切った僕らはもう行くあてもない スカッと決まった誰かのウソが今夜もハジけてる さよならもう僕らはここにはいられない
ラララララまだ迷ってる途中さ ジャマをしてるのは涙 フラッシュバック! 鳴りやまないクラクション 半端なタメ息が ただひとつ僕らの覚えた言葉なのに 狙った獲物に振り回されて何度か傷ついた 本当はあなたさえも守れないかも知れない
ラララララまだ迷ってる途中さ 一体ここはどこだ? 迫る未来を必ずキャッチしろ! チャンスは一度 たった一度だけ
クリックの先じゃ誰かが泣いてる半端なテクノロジー 今夜だってあなたを抱きしめてあげられない YESとかNOとか考えすぎてすっかり忘れてた キラメくアイディアだけ明日に持って行こう
ラララララまた世界のどっかで 悲しいクイズが出された 迫る未来を必ずキャッチしろ!
チャンスは一度 たった一度だけ いちかばちかさこの眼で見たいだけ 隠しトビラの向こうにあるもの
ラララララ明日も晴れるってさ 心の気温はどこまで上がるだろう? ラララララ今必要なものは 絶対ぬげない スニーカー
★アクション◇Herman H.&.The Pacemakers/岡本洋平★
|
2002年07月27日(土)
世界音痴/穂村弘
先日、ラブレターを貰った。ラブレターには付録がついていた。
付録は「あたしの好きな男一覧」というものだった。
・ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770−1827)
・トーマス・アルヴァ・エジソン(1847−1931)
・ジョン・ロバート・オッペンハイマー(1904−1967)
・伊達政宗(1567−1636)
・穂村弘(1962−2031)
これをみて、私はとても落ち着かない気持ちになった。
ラブレターを貰うのは嬉しい。「あたしの好きな男一覧」に入れて貰えるのも素晴らしい。
しかも、この豪華なラインナップ。
『楽聖』や『発明王』や『独眼竜』と一緒に並べられて、たいへん光栄である。
だが、一点だけどうしても気になることがあった。
「穂村弘(1962−2031)」の[2031]というところである。
★世界音痴/穂村弘★
|
2002年07月26日(金)
マンボウ博士と怪人マブセ/北杜夫
藤子不二雄さんの『オバケのQ太郎』。これこそ滑稽マンガの走りであろう。
オバケのQちゃんが実にまた可愛らしかった。
★マンボウ博士と怪人マブセ/北杜夫★
|
2002年07月25日(木)
短歌という爆弾/穂村弘
授業中、いつものように歌を作って、それを書きつけたカードの束をトントンとそろえていると、
ぼんやりと沸きあがってくる感覚があった。
あれはまちがいだった。あれはまちがいだった。
世界を変えるための呪文を本屋で探そうとしたのはまちがいだった。
どこかの誰かが作った呪文を求めたのはまちがいだった。
僕は僕だけの、自分専用の呪文を作らなくては駄目だ。
あ、そうか、ともうひとりの僕が思う。
三階教室の窓の外には、名前のわからない樹の先っぽが揺れていた。
それまで誰も考えなかったような、自分だけの呪文を意識して歌を作るようになった。
それとともに、誰か僕の呪文を好きになってくれないだろうか。
誰かそれを覚えていっしょに唱えてくれないだろうか。そんな風に思うようになった。
たまたま隣の席に座った友達に歌のカードを見せてみた。
友達はちょっと困ったように歌をみて「いいね」と言った。
私の呪文は明らかに不完全だった。だが完璧でなくても呪文は効くのではないか。
一mm、一cc、一℃、ほんの少しだけ、目に見えないくらいの影響をこの世界に与えないだろうか。
完璧でなくてもいい。完璧でなくても、完璧を目指して、蛇のようにしつこく何度も作ればいい。
歌のカードが五十枚を超える頃、私はぼんやりと感じはじめた。
ラジオ体操の歌があんなにおそろしかったのには意味がある。
二人乗りの自転車が眩しい生き物に見えたのには意味がある。
女の子に口が利けなかったのには意味がある。
自分の考えが自意識過剰な怠け者の妄想としか思えないことには意味がある。
世界の不気味さにはすべて意味があるのではないか。
どんな意味があるのか、具体的なことはまったくつかめず、世界は依然として気味が悪いままだった。
だか、私は気がついたのだ。この不気味さには確かに何か意味がある。
★短歌という爆弾/穂村弘★
|
2002年07月24日(水)
散文散歩/大貫妙子
春はいちどきに命が吹き出すようで、私も落ち落ち眠っていられない。
南西の強い風をうけ、森の木々が大きく撓む音で目覚めた朝七時。ナスを植える。
三時間睡眠の後のぬけるような青空の光の下で頭がくらくらする。
土の上にしゃがみこんで苗木に支柱を立てていると、首筋に太陽がまっすぐ落ちて来る。
澄んだ空気と、まだ冷たい風と、少し痛いくらいの陽の光の強さ。この三点セットが好きだ。
ついでにまるまる赤く育ったラディッシュを七〜八コほど摘んで水で土を洗い、
ツピツピツピツピ鳥の啼く森を眺めながら、まんまウサギみたいにカリカリかじる。
とにかく深呼吸するだけで幸福だと心から感じる一日は、そうはない。
早起きはするものだなあ。
隣の愛ちゃんという柴犬が柵の隙間を抜けて、鎖をじゃらじゃらひっぱって走り込んで来た。
もう、うれしくって、私は愛ちゃんに頭とか顔とかいっぱい叩かれるままになった。
ポコポコのベロベロだ。
夢のように爽やかな朝は眠気を誘う。ちがうな、寝不足なだけかもしれない。
光のいっぱい射し込む畳の上に寝っころがって本を開いていたら眠ってしまった。
目が覚めると、読みかけの本のページに指がしおりのようにはさまっていた。
★散文散歩/大貫妙子★
|
2002年07月23日(火)
ティファニーのテーブルマナー/ W.ホービング
水のついであるコップを倒しても”あっ、しまった!”などといわないで、
コップを直し、相手との話をつづけるのです。
自分のナプキンで食卓をふくこともいりません。
★ティファニーのテーブルマナー/ W.ホービング★
|
2002年07月22日(月)
山本直純さんの遺したもの/岩城宏之
彼は悲しいメロディで悲しさを表現するのではなく、明るいメロディで、
メジャーのコードでほろりとなるような曲がいいんだ、といつも言っていました。
◇
ありふれた言葉ですが、死んでしまったことが本当に、残念です。
★山本直純さんの遺したもの◇クローズアップ現代/岩城宏之★
|
2002年07月21日(日)
巴里の空の下オムレツのにおいは流れる/石井好子
ノルマンディー風じゃがいも料理は、材料はじゃがいも1キロ(中ぐらい7、8コ)、
玉ねぎ中ぐらいの1コ半。バタ、ラード、牛乳少々。
まず、じゃがいもは皮をむき、厚さ半センチに、うすく切っておく。
玉ねぎもうす切りにし、バタをぬったグラタン皿に、まずじゃがいもをうすくならべ、
次に玉ねぎを上にひらたくならべ、バタを少量あちこちにのせ、
その上にまたじゃがいも、玉ねぎ、バタというふうに、三段か四段かさねておく。
その上から、牛乳カップ1杯、水少しを、だいたい野菜がひたひたになるまでそそいで煮たて、
煮たったなら、天火に入れて約30分から40分くらい、上側がきつね色にこげるまで焼く。
深皿から大サジでたっぷりすくうと、じゃがいもと玉ねぎが、ヒダになってかさなっている。
そのヒダヒダの間には、バタ、牛乳、野菜から出た汁がしみこんでいて、上側はちょっとパリッとするくらいこげていて、
本当にほんとうにこの世にこんなおいしいものがあったのかと思うほどだ。
★巴里の空の下オムレツのにおいは流れる/石井好子★
|
2002年07月20日(土)
SWIM : dairy(7月20日)/菊地成孔
(ファンメールの)上限は65歳で、何とDCPRGのファンだ。
ノイローゼなんて言ってないで早く次ぎのアルバムを作りなさい。というお叱りのメールが来る。
★SWIM : dairy(7月20日)/菊地成孔★
|
2002年07月19日(金)
三島由紀夫レター教室/三島由紀夫
お腹の子はもうどのくらいの大きさになりましたか?
グリコぐらい?オムレツぐらい?それとも子ネコぐらい?
◇
それはそうと、紅衛兵さわぎも一段落したようですね。
でもカラー・テレビもなくて、壁新聞だけなんて、ずいぶん野蛮な国ですね。
そんな国には死んでも住みたくないね。
壁新聞は第一、読むのが大へんで、みんな字でしょう。
僕は手紙を書くのは好きだけど、ニュースやなんかは、なるたけ耳からきいて、はやく忘れたいんです。
テレビでいちばん美しいのは、やっぱり色彩漫画で、宇宙物なんかの色のすばらしさは、
ディズニー・ランドそっくりですが、ディズニーはなんで死んだのでしょう。
あんなに子供好きで、社会のためになることばかりしてきた立派な人が、どうして死んだんでしょう。
まさかケネディ暗殺事件に関係があったわけではないでしょうね。
こんなこといってるとキチガイみたいだけど、テレビばっかり見てると、
どうしても世界中のことがみんな関係あるような気がしてきます。
テレビの前で食べてる甘栗は中共から輸入されたものだろうし、君の妊娠だって、
思わぬことで、何か世界情勢と関係があるかもしれません。
◇
そのうち僕もステキな娘をもらって、結婚しようかと思うけれど、
そのためにあれやこれやするのがめんどうでね。
どうして牛乳配達が牛乳ビンを置いてくみたいに、お嫁さんを配達してくれないんだろう。
女の人って、会っちゃうと、何だかゲラゲラ笑ってばっかりいるか、それともヒステリー起こしてるか、どっちかで、
イヤになっちゃうし、こちらが疲れてしまう。どうしてもテレビのそばが恋しくなるのです。
★三島由紀夫レター教室/三島由紀夫★
|
2002年07月18日(木)
いきなり!黄金伝説/大野幹代
パジャマのままベランダに座り込み、ぼーっと順調に育つ家庭菜園の大根を見ながら。
「ちゃんと育つんだなぁ・・・・・・。」
雑草で作った料理を食べた後に、仰向けに寝転びながら。
「私、雑草に助けられてるよ・・・、邪険にしてたのになぁ・・・。」
クローバーを摘みながら。
「もういいんだ・・・こうなったら何でも食べよう。」
四つ葉のクローバーを見つけて。
「泣きそう・・・・・・。」
クローバーで作ったスープを見て。
「やっぱり四つ葉のも入れよう。食べた方が幸せになれる気がする・・・・・・。」
自分で作ったケーキにろうそくを立てて、自分でハッピーバースディの歌を歌った後に。
「最悪の誕生日だ・・・・・・。」
★いきなり!黄金伝説/大野幹代★
|
2002年07月17日(水)
キャノンボール★ハイ/猫のホテル
君、松本零士のファンだったよね?
『銀河鉄道999』のすごいレアもののビデオ手に入れたんだよ。
これね、車掌の目線で撮ってあるの。だから1日のうち2時間は操縦室。
でさ、わかったんだけど、あいついっつもメーテル見てるのな。
鉄郎とメーテルと3人でしゃべってる時も、目線は絶対メーテル。
★キャノンボール★ハイ/猫のホテル★
|
2002年07月16日(火)
試供品無料進呈(6月17日)/清水ミチコ
夕方、ナンシー関さんの夢を見た。 ここんとこ、ちょっとしたことで泣けて泣けて状態だったんだけど、
生活があると、そうそうヒタることをさせてくれないから親切だ。
ホントに、そうなんだよ〜。 その夢の中では、死んだナンシーさんがすぐベッドの隣にいるんですね。 で、不思議なことに私は、いつものカンジで 「あんた本当に死んだんだねー」 なんて普通の口調で聞いてるんだ。
そしたら、 「うん。死ぬんだよー、人間て。自分でもびっくりした。」 なんて落ち着いたいつもの感じで言う。 「でも、パッ、と行けたのはいいワ。私、死に方は羨ましいなあ!って、あとから思ってたんだよ、
この感じ、車の中でヤノッチにも言ってたんだけど。あ、この話って、もしかして聞いてたでしょ?
死んでると生きてるヒトの言葉って聞こえるんじゃないの?」 と言ったら、
「うん。聞いてた。聞こえるんだよ。全部これが、だいたい聞こえちゃう。でも、ホント、アタシの死に方は良かったよ〜。
だって、まわりに心配いっさいかけなかったもん。サッ、て」
「だよねー。しかも苦しんでないしさー」と言ったら、 「えー、すごい痛かったんだよ。タクシーの中は。死ぬかと思った。って、実際死んでたんだけど」 なんて会話で、起きてからぼんやり、(もしかして、これはぜったい夢だったんだけれど、
ヒトに迷惑かけない[びっくりさせない、怖がらせない]形の幽霊だったんじゃないか?) なあんて、しばらく寝たまま思っていた。 この会話、すごくリアリティがあって、本当に一方では、(なんだ、会えるんじゃないか)って気になってたんだ。 積極的な泣き(映画など)は気持ちいいんだけど、いきなりクッ、となってしまうのは、苦しいものだ。
だから、気を使ってくれたんだな、案外あの人そういうとこあるもんなー、なんて思ってしまった。
★試供品無料進呈(6月17日)/清水ミチコ★
|
2002年07月15日(月)
ビー玉/倉本美津留
僕 モンシロチョウとトノサマバッタ あぶらぜみ
そして あの娘が好きなんだ 網でつかまえたいんだ
僕 アフガンハウンド シベリンアンハスキ シバ犬 スピッツ
そして あの娘が好きなんだ 縄でつないどきたいんだ
ふりむいて 僕の方だけ
君のためなら ビー玉 飲み込んでみせる
れんげが咲いた いっぱい咲いた ひとつ残らず
全部ひとりじめして 僕から あの娘へのプレゼント
★ビー玉◇GEISHA GIRLS/倉本美津留★
|
2002年07月14日(日)
ブッキング日記(7月2日)/左田野渉
遂に藤子不二雄Aランドの発売日がやってきました。
いよいよ明日ということで、女房を伴って商売繁盛の神様である神田明神 にお参りに行ってきました。
夜の神田明神は、人気も少なく、静まり返っています。
今までお賽銭なんか最高でも十円しか入れたことがなかったのに、この日は一万円札を入れて、
しばらく藤子不二雄Aランドの成功を黙祷しました。
「ずいぶん張り込んだわね」と、横で女房が目を丸くしていました。
自分のこずかいが一万円減るくらいで、この全集を最後まで出し続けられて、成功させることができるなら、惜しくはありません。
それでもまだ気分的に納まらなくて、会社のそばのニコライ堂に行ってお祈りしようと思いましたが、
残念ながら教会の礼拝堂は鍵がかかっていて、閉まっていたため、退散。
あとは当日を待つだけとなりました。
★ブッキング日記(7月2日)/左田野渉★
|
2002年07月13日(土)
天久聖一について/BOSE(スチャダラパー)
なんか深刻に狂ってるのって嫌ですよね。迷惑っていうか。
★天久聖一について◇Quick Japan vol.43/BOSE(スチャダラパー)★
|
2002年07月12日(金)
麦ふみクーツェ(第四章)/いしいしんじ
五叉路の長い信号をまっていた時だ。先生がおもいだしたかのように、
「へんてこで、よわいやつはさ、けっきょくんとこ、ひとりなんだ」
と口の端からつぶやいた。
「ひとりで生きてくためにさ、へんてこは、それぞれじぶんのわざをみがかなきゃなんない」
「技?」
とん、たたん
「わざだよ」
先生はこたえた。
「そのわざのせいで、よけいめだっちゃって、いっそうひどいめにあうかもしんないよ。
でもさ、それがわかってもさ、へんてこは、わざをさ、みがかないわけにはいかないんだよ。
なあ、なんでだか、ねこ、おまえわかるか」
「それは」
たたん、とん
ぼくは足ぶみのようにひとことずつ区切っていった。
「それがつまり、へんてこさに誇りをもっていられる、たったひとつの方法だから」
「へえ」
と先生は口をとがらせ、
「ねこのくせに、よくわかってやがんの」
★麦ふみクーツェ(第四章)/いしいしんじ★
■こういうのをすぐ選んでしまうのは「へんてこ」に対する憧れがやっぱり。
|
2002年07月11日(木)
麦ふみクーツェ(第三章)/いしいしんじ
「この論文にはなにかがある」
審査の席で審査員は立ち上がりいったという。
「展開は舌足らずだし、証明の作法はエレガントさからほどとおい。
まるでひょこひょこ片足をひいて坂道をのぼっていく躁病の登山家みたいだ。
ただ、ここにはなにかがある。それにところどころ、おおいに笑える。」
★麦ふみクーツェ(第三章)/いしいしんじ★
|
2002年07月10日(水)
麦ふみクーツェ(第二章)/いしいしんじ
「ただ弱かった、ってだけのことだよ」 とおじさんは笑う。
「世界ランクにはいるような選手だと、試合の結果が、偶然に左右されるなんてことはありえない。
パンチの、ステップのひとつずつがすべて計算ずくで動いていくから、勝敗にはちゃあんと理屈がある。
ぼくの視神経がちょんぎれたのがサミングのせいだか、相手のパンチのせいだか、ダウンした衝撃のせいなのか、
あのとき自分でもわからなかったし、いまだってわからない。そういうのって要するに、一流じゃないってことなのさ」
◇
「ただね、音楽家ってたいへんと思うよ」 ぼくの肩にてのひらを置き、おじさんはいった。
「だってこの世にはあらかじめ、ひどい音があふれちゃっているから。
ものすごい雑踏のなかで、シャドウボクシングをつづけるようなもんだろう。
だけど、いいか、きみはちゃんとその世のなかをみつめなきゃならない。
この世が実際どんなひどい音をたてているのか、耳をそらさずききとらなきゃならないんだ。
ぼくがおもうに、一流の音楽家っていうのは、音の先にひろがるひどい風景ののなかから、たったひとつでもいい、
かすかに鳴ってるきれいな音をひろいあげ、ぼくたちの耳におおきく、とてつもなくおおきくひびかせてくれる、
そういう技術をもったひとのことだよ」
★麦ふみクーツェ(第二章)/いしいしんじ★
|
2002年07月09日(火)
麦ふみクーツェ(第一章)/いしいしんじ
ふしぎなことに、打楽器をたたくときにだけ、用務員さんの不自然な動作はぴたりとやんだ。
それも、おじいちゃんに教わったとおり打つと、からだがこれまでになくなめらかに動くんだそうだ。
じいさんの音楽が、自分のからだをしゃんとさせる、
「ほんとうのおんがくって、そういうなにかなのさ」
そう用務員さんはいっていた。
◇
「わたしがいいたいのは、次のふたつです。なんの仕事であれ、募集広告を鵜呑みのすることなかれ」
生徒たちを見わたし、「そして、たったひとことがその後三十年を変えることがある。
そのひとことを、いつか聞き逃さないようにしてください。これだけです。諸君、卒業おめでとう」
★麦ふみクーツェ(第一章)/いしいしんじ★
|
2002年07月08日(月)
麦ふみクーツェ/いしいしんじ
主人公はものすごくからだの大きな少年で、あだなが「ねこ」。おじいさんは「吹奏楽の王様」、父親 は「水夫のこどもたち相手の数学教師」をしている。母親はいません。そのほかこの長い小説に は、目のみえない巨体のボクサーとか、この世をスクラップ記事でつくりなおそうとする用務員さん だとか、ほんとうにたくさんの「へんてこなひとびと」がでてきます。彼らは音楽、あるいは「音」で、 縦横につながりあったなかまなのです。でたらめなこの世の騒音のなかで、ときおりかすかになり ひびく鐘の音に耳をすませ、その音のおかげでなんとか今日明日生きていける。ぼくにも音は必要 だし、読者のみなさんにだってきっとそうでしょう。この作品「麦ふみクーツェ」がみなさんのうちで、 たとえささやかでもここちよい響きを奏でますよう、ぼくはこころからねがっています。
★麦ふみクーツェ/いしいしんじ★
|
2002年07月07日(日)
サモ・アリナンズの夏の夜の夢/宮藤官九郎 平田敦子
サモアリに客演した時、稽古場で。
「床に10円をたくさんならべてゲームする、っていうからワークショップとかでやる演劇に役立つゲームかな、
と思ったら本当にただのゲームで、1ゲーム2時間。最初の方で負けた人は、その後2時間の休憩。
それを1時から9時くらいまでやって、終ったら「飲みにいこう!」ってなって、いいのかなって思った。」
「稽古場の床がつるつるしてると、みんな目の色が変わる。」
――宮藤官九郎
「稽古のために合宿に行ったのが楽しかった。2泊3日で、2時間くらい稽古した。」
――平田敦子
★サモ・アリナンズの夏の夜の夢/宮藤官九郎 平田敦子★
■下北沢本多劇場
|
2002年07月06日(土)
藤本三姉妹と、「パパ」F先生。/藤本三姉妹
(匡) 「みんなが旅行する時に、父だけ仕事の都合で行けなくて、
家でプラモデル作ってたらしいんですね。そしたら、絵の具を絨毯の上にこぼしちゃったらしくて。
怒られると思ったのか、絨毯全部絵の具と同じ色にして(笑)。
それで、絨毯を張り替える時にやっと家族に打ち明けるとか(笑)。」
◇
(日) 「『オレたちひょうきん族』の(西川)のりおがやるオバQ、すっごい喜んでたよね(笑)。」
(匡) 「そうそう(笑)!『ウゴウゴ・ルーガ』から出演依頼が来た時もすごい喜んでた」
◇
(日) 「父の作品で私たちのことが出てくることって、ほとんどなかったんです。
・・・ただ、最後の作品になった『のび太のねじ巻き都市冒険記』は違っていて。
よくウサギの乗り物で10円を入れると動くやつがあるじゃないですか。子どもの頃、アレがすごい好きだったんですね。
それが“ねじ巻き”に出てきて・・・。『あーっ!』って」
(匡) 「私も、子どもの頃『大魔人』っていう映画があって、何故かそれがすごい好きだったんですけど(笑)、
“ねじ巻き”を観ていて、『これってもしかして・・・』って思ったなぁ」
(地) 「パカポコっていう馬が出てくるんですけど、それは父の誕生日に私があげたプレゼントのぬいぐるみなんですよ」
(日) 「だから、そういう家族にしかわからないようなことがちょっとずつ出てきて・・・。
ひょっとしたら、私たちに宛ててのメッセージだったのかな、って思ったりします。」
★藤本三姉妹と、「パパ」F先生。◇relax 66/藤本三姉妹★
|
2002年07月05日(金)
Armo rless/石田小吉
歌をくちずさむ心がここにあるのなら すべて許せるだろ?
★Armo rless◇スクーデリア・エレクトロ/石田小吉★
■アルバム『WINE,CHICKEN & MUSIC』より。
|
2002年07月04日(木)
愛はすてき・愛は花束/山本リンダ
大人になりきれなくて 小さなこと気にしたり
私はもうだめなの なんて 一人ぼっち 悩んでも
愛しい人にあったら
ほら 時間が 止まるの 止まるの
やさしい心が 流れる
★愛はすてき・愛は花束◇深津絵里/山本リンダ★
|
2002年07月03日(水)
岡尾美代子VSヌマ伯父茶んのビックリ喫茶だきしめ対談/岡尾美代子 沼田元氣
岡尾(岡) 結構トシの人があんな『Land Land Land』なんて本を作っちゃってキモチワルイなあ、と自分では思ってるんですけど。
沼田(沼) 『Olive』を始めたのは10年前?
(岡) もっと前です。15年位前・・・。その頃たずさわってた人はみんな年齢不祥で、ホントはかなりしっかりしたトシです(笑)。
(沼) 知ってますよ(笑)。みんな、年がわかんないカワイイ人たちが集まって。
(岡) オカルト部って呼ばれてました(笑)。
◇
(岡) 少し抵抗があるんですよね、カワイイって。
本を作ってる時に、カワイイって言葉を他の言葉でどう置き換えたらいいのかなぁ、って話をしたんです。
結局見つけられなかった(笑)。ADの方にも「カワイくしないで」ってお願いしたんです。
でもカワイくなっちゃったかも。
◇
(沼) どうしてヨーロッパが嫌いなんですか?
(岡) 私、ヨーロッパ=フランスだから嫌いなのかもしれない。
ずっと好きか嫌いかで生きてきてモノゴトを深く考えずにきたので、言葉になかなかできないんです・・・(笑)。
(沼) でも岡尾さんのファンはパリ好きな女の子が多い気がする。
(岡) そうかも。
◇
(岡) パリが好きで、雑貨が好きで、っていう人はちょっと苦手かも。
◇
(沼) 岡尾さんはカフェにも行かれます?
(岡) 行きます。おしゃれカフェとかも。
(沼) 一人では行かないでしょ?
(岡) いや、行きますよ。「スターバックス」だって好きです。毎日行ってます。
(沼) 岡尾さんは本当は一人だと新宿の小田急ハルク横の「ピース」によくいるくせに、
聞かれるとスタバとか、おしゃれカフェ好きとか言って、やっぱりひねくれ者だなァ(笑)。
(岡) ひねくれてるわけじゃないんですけど(笑)、ちょっと、ありますね。
オシャレっぽい人がバカにするお店とか、好き(笑)。
◇
(沼) 直感や匂いでお店に入られたりすることってありますか?
(岡) あります。
(沼) 入れるかどうかがやっぱり瀬戸際なんですよ。
(岡) 何の?(笑)。
(沼) 人生の扉を開けるかどうか。
どんなに急いでても気になるところは絶対チェックしないとね。二度とその前を通らないとか、忘れちゃったり。
(岡) 忘れるっていうのもありですか?
(沼) 「忘却とは忘れることとみつけたり」ってね。
(岡) ・・・?
(沼) ぼくはポジティブ忘れん坊ですよ。
(岡) ポジティブって?
(沼) 会えなかったら会えなかったで別のものと会えるかもしれないっていう・・・。
(岡) なぁんだ(笑)。
★ビックリ喫茶だきしめ対談◇東京喫茶店案内/岡尾美代子 沼田元氣★
|
2002年07月02日(火)
東京喫茶店案内/沼田元氣
ぼくのように、自由というものに束縛され、趣味や道楽に酷使されている堅気でない人間
◇
喫茶店のマッチや灰皿といった、物を所有するといったコレクシォンではない
あの街にはあの店とあの店とこの店があるといって、
その場所を心にファイルしていくような収集
◇
そうだ、ぼくは子供の頃、純粋に、いい人間になろうと思っていたのだ
★東京喫茶店案内/沼田元氣★
|
2002年07月01日(月)
花森安治と暮しの手帖展
これは あなたの手帖です
いろいろのことが ここには書きつけてある
この中の どれか 一つ二つは
すぐ今日 あなたの暮しに役立ち
せめて どれか もう一つ二つは
すぐには役に立たないように見えても
やがて こころの底ふかく沈んで
いつか あなたの暮し方を変えてしまう
そんなふうな
これは あなたの暮しの手帖です
★花森安治と暮しの手帖展★
|
|