留学後記



引越し用ダンボール

2005年03月28日(月)

引越しのSさん、お忙しい中、ダンボール取りに来ていただいて、
しかも雨の中、本当にありがとうございました。

今、一番の引越しシーズンだもんね。

先月引っ越して、うちにはダンボールがたまりにたまっていた。

サービスということで、ダンボール回収をこんな日にあんなに沢山
お願いして、すみませんでした(一応、気持ちで寸志は渡した)。

お蔭様で、うちん中、すっきりしたぁ〜。


成田ドライブ

2005年03月27日(日)

来月末からオットのママが日本に来る。

私たちは車で成田空港まで行ったことがない。
高速にのったこともないかも。

ということで、オットと弟に運転させ、成田空港へ練習ドライブに。
弟が案外まともに運転できるので、安心した。

でも〜、きっとフランスのシラク大統領が来たせいね。
空港の警備が厳しく、成田空港見学客のうちらは、
空港に入れてもらえず、迂回路へ案内されたよxxxx

その後、楽器屋さんへ行って、オットの念願の電子ピアノを買った。
4月頭にうちに届く。ああ、また大きな出費が・・・。
楽器屋さんの近く、駐車場がないので、ひともめした。
ごめんね〜、私、口が悪くて、運転中うるさくて。

ま、無事に帰ってこれてよかったわ。


ダブル・デート

2005年03月26日(土)

「初ロシアから10周年」のつどいで、友達と食事した。
ホントは3人で会う予定だったけど、一人は来られず、
せっかくだからお互い伴侶を連れてお食事することに。

10年前、みんなまだ20代前半、というか、私は二十歳だった・・・。
(年ばれる・・・)もちろん独身だった・・・。

いまやそれぞれが家族を持ち、幸せにやっているのは確かです。

今日会った友達は、私がウラジオの仕事を紹介して、
8年くらいウラジオにいて、去年の夏に今の旦那様と一緒になるべく
帰国した。いいところでいいお給料もらって仕事してたから、
その仕事を辞めて帰国したのはもったいないと思う。
彼女自身も仕事を辞めて帰ってきたことに多かれ少なかれ
夏に会ったときもそうだけど、未練があるよう・・・。
何が幸せかってわからないよなー。
私はロシアでそういう仕事に出会えなかったから、今やもう
諦めの境地というか、ロシアへの未練はほとんどない。
ウラジオに帰りたいという彼女・・・その気持ち、わかるけどね。
ロシアから戻って、1〜2年もたつと、その気持ちも薄れると思う。
オットいわく、海外で生活してると「私だけの秘密の町」、
みたいな思いを抱いてしまうよね〜と。
うんうん、そうだよね。
時を隔ててまた行ってみると、もう自分の町でないような、
なんともいえない気持ちにかられるのです。
寂しいけどね。もう、その時やその時と同じ状況、同じ気持ちには
戻れないんだよね・・・。


3月は忙しいね〜

2005年03月25日(金)

連休明けは仕事の後、友達の恋愛相談〜

水曜日は美容室へ雨の中出かけ〜

木曜日は会議、その後飲み会〜

まっすぐうちに帰ったのは金曜日だけ〜
でも金曜日はオットは会社の送別会で遅かった〜

チュラチュラチュラチュラチュラチュララ〜
チュラチュラチュラチュララ〜

でも、日本で初めて、オットが花(赤バラ5本)を買って帰ってきたよ。
駅についたとき、電話してきて、「何か買うものある?」って話したとき、
後ろで「どれでも200円!」って声がしてたから、200円のバラね。
ま、節約を心がけるのはいいことだわ。

懐かしいね〜。
ロシアでお互いの気持ちをようやく確かめ合ったころ、
やっぱりオットは赤バラをプレゼントしてくれて、
私はそれをドライフラワーにして、それは
今でもロシアの我が家にあるはず(ママに捨てられたかな?正月に
行ったとき、見なかったような気がする)。


社交ダンス

2005年03月20日(日)

3連休の中日。

高校時代の友達のダンスの競技会を見に行った。
競技種目はラテン。

すげ〜。みんな、奇麗だよ〜。
すでに、露出の多い服は着れなくなっている私。

友達は、ダンスのパートナーと結婚し、
この競技会ももちろん旦那様と出場。

無料で見られるということで、
もう一人の高校の友達と、
ダンスをプロでやっていた着付け教室の友達とその彼、
うちのオットと5人で朝9時からの競技会の応援に行った。

日曜日、朝6時半過ぎに起きて行って良かったよ。
というか、競技会に出場した友は、
数日前に会ったときは決勝まで進出する気満々だったけど、
1回戦落ちしてしまった(残念!)。
遅れてたら、見逃してたのね、彼女のダンス。
また応援に行くから、次は頑張ってね!

というわけで、午前中も早いうちにフリーとなり、
オットと一緒にせっかく大森に来たので、
今まで行ったことがなかった品川水族館へ行くことに。
ちょっとしゃれたイタリヤレストランでランチをいただき、
いざ水族館へ。

いやぁ、連休の中日は混んでるね。
水槽のトンネルはよかったけど、
イルカのショーは、水面すら見えず・・・。

この日は午前中、福岡で地震があった。
水族館で、しかもあの混雑の中、地震にあったら危ないね・・・。


冷や汗

2005年03月15日(火)

ひさしぶりにやった・・・超アセッタ・・・

会社帰りに図書館に寄り、その後スーパーに行った。
荷物が重かったから、カゴだけでなくカートも使うことに。

買い物を済ませたとき、そのカートに図書館の本と通販の請求書が入った紙袋をぶら下げたことをすっかり忘れていた・・・。

別の階でトイレ洗浄用の道具を買って、
100メートル以上離れたバス停に行って、バスに乗車。

このバス、普段は遅れがちなので、客が乗車を終えるとすぐに発車する。
ところが、今日に限って「出発まで5分お待ちください〜」のアナウンス。

ふと、な〜んか荷物が少ないかな・・・
ヤバイ、あの紙袋、忘れてきた!

そりゃもう走りましたよ。
一時は、ああ、図書館の本ともども盗まれ、
本は弁償、通販の請求書も再発行してもらって、
さらに、個人情報もれるよ・・・と最悪のパターンを想像した(これは、私のいつものパターン。常に、最悪の状態を予想して行動する・・・)。

スーパーのサービスカウンター。
一瞬、お店の人がそんな忘れ物届いてませんよ、
って感じだったけど、
「あ、あれですね」って。

あった〜〜、よかった〜〜。

最近、他人に対する不信感にさいなまれていた私。
(今朝も、suicaの磁気が悪いのか、私の定期入れが汚れていたのか
「もう一度suicaを触れてください」と改札出口で扉がしまった。
後ろから来たサラリーマンに「最悪」とつぶやかれ、
最近、切れやすくなっている私は、
「最悪とか言われちったよ」といって睨み返す、ってなぐあいで
ギスギスした気持ちで他人を見てた。)

世の中、優しい人もいるのね〜。
私も人に優しくしなくちゃね。
この一件は、私への戒めだったのかもね。


鍵交換

2005年03月12日(土)

新居へ移って早1ヶ月。

布団買った、冷蔵庫と洗濯機も買った。
ダイニングテーブルも買った。

でもまだダイニングテーブル用の椅子がな〜い!
相変わらず和室で、ちゃぶ台の上で食事している。
一応3DKなので、他の部屋もあるのだが寝起きも含めて
全て和室で過ごすことが多い。
しかもこの和室に限って照明器具の交換を済ませてないので、
裸電球だったりする…。
早くどの椅子にするか決めて買わねば…。

そして、本棚もまだ買ってないから、
もう一つの部屋は本の入ったダンボールが8箱も…。
これも早くなんとかせねば。

あとトイレを換えたいな〜と思ったりするのだが、
まずは順々に片付けないとね。

新居での生活は最高でもなければ悪くもなく、ぼちぼち。
通勤にも慣れたしね。
最上階なので、一応景色もいい。
前の西向きの私たちの部屋に比べたら、朝日がしっかり入って
健康的な気もする。

そして今日、今のマンションは中古物件だったから、
やっぱり玄関の鍵を換えることにした。
前の住人とかが合鍵作ってたりしたら気持ち悪いからね〜。
というのも、仲介不動産会社から渡された鍵の数は3つ。
普通に考えて、一家に4つか5つは同じ玄関の鍵あるでしょう。

ということで、最近見つけた近所の鍵屋さんで、
「国会議事堂の鍵も作っているメーカーなんですよ」
と言う言葉に踊らされ、HORIの鍵をつけてもらった。
しかも、後から考えたらいらなかったんだけど、
内側の鍵もサムターン対策できるものをつけてもらった。
取り付け費用も含めて合計39,900円な〜り〜。
高かったかな!?
玄関をどんなに頑丈にしても、ベランダから侵入されたら
終わりなんだけどね。一応、以上11階なのですが。
金目のものは、まだ実家に置いておこうかな〜。

あ、末筆ながら今日はオットのパパの誕生日。
おめでとう!の電話を入れたら、
ブリヌイ(ロシアのクレープ)とウォッカで
乾杯だよ! と言っていた。既に酔ってた!?


不可解なサバ

2005年03月01日(火)

今日の夕飯はサバ(焼き魚)にすることにした。

ずっと冷凍庫に眠っていた、いつぞやDエーで3パックよりどり1050円で買ったやつの残り。

よーく見ると、

「中国産 塩サバ」

ここまではいい。

「原材料名:さば(ノルウェー産)・食塩」

と…。どう解釈するべきか。

まあ、魚焼きグリルでじゅるじゅるとアブラたっぷり、
おいしそうに焼けていました。


それにしても、焼き魚にするたびに、

いつぞや友達の別荘で、

焼き魚なのに、生魚にしてしまったことを思い出す。

いまだに「魚焼き」にはトラウマがある。

ああ、「魚焼き」グリルでも、

魚をうまく焼けないってどういうこと〜!?!?

 < 過去  INDEX  未来 >


ニガウリ