初日 最新 目次 MAIL HOME


海老日記
管理人(紅鴉)
MAIL
HOME

My追加

2009年07月23日(木)
駄文〜祭〜

祭というものは、祀であり政であったのでしょう。

血なまぐさく、エロティックで、無節操。

例えば高知のよさこい。

諸説語源はあるが、よさこいは、夜さり来い(夜に来て下さい)という言葉が変化してできたものだという説が有力だ。

何故夜が来てほしいのか?

夜這いがしたいからだいう説が最も私は納得できた。

山内一豊が入国して高知城を築いたとき、作事場で歌われた木遣り唄のヨイショコイという掛け声が変化したとする説や大奥女中の絵島と俳優生島新五郎の情話が絵島節となって諸国に流行し、それが土佐に伝わって変化したという説などがある。しかし、前者は何故入城した時のお祝いだとか、亡くなった時の慰めではなく、作業場での掛け声なのか?後者は何故高知でしか残っていないのか?など個人的に疑問が残る。下世話で、助平な男が仲間内で謡っていたいたような唄だとするとなんと楽しいことかという願望も十二分にあるのですが。

日本のすべての祭りがこのようなものであるとは決して言わない。

しかし、大きな祭りのうち幾つかは大っぴらに人前で言えないようなものなのかもしれないなと想像してみるわけです。



……

急に何故こんなことを書いたかと思われるでしょうが、今年も夏の祭りに行けることになりそうです。
休みを上手く取れそうな気配です。

誰か行く人はいませんか?




2009年07月09日(木)
物部日記・動物占い


 動物に例えると?

 よく聞く見立てです。


 僕は結構特徴的な外見と温和な性格をしておりまして、大柄な動物に例えられがちです。熊とか、クマとか、くまとか。

 でもある日、「動物に例えると?」「トトロ!」
 ついに妖怪呼ばわりされるようになりました。

 びっくりしたのは小学生の女の子にもトトロと言われたこと。
 あー、最近の小学生でも十何年も前の映画知ってるのか、ジブリすげー、と強く思うことで凹む気持ちを抑えましたとさ。


 人と違うって、結構おもしろいけれど、結構辛いのよ。


 



2009年07月08日(水)
物部日記・Hello yellow


 ひまわりって、日に向かって咲くから向日葵なんだよ。

 というのは有名な話ですが、本当にそうなのかな。



 通学路に向日葵咲いている畑があったんですが、大抵地面向いてました。
 背が高い植物があの大きな花を地面に向けていると、なんだかうなだれてる子供みたいな影で、夕方に横を通ると結構怖かった。

 でも阿呆みたいに綺麗に晴れた日なんかは光を集めた黄色い花びらが天を仰いでいるんだわな。

 なんとも魅力的な花です。華がある。




 まあ、だからどうと言うわけでもないのだけれど。


 向日葵のような笑顔の娘。


 って言ったら、なんか思い浮かぶじゃない? 便利なキャラクター付けだなあと思って。


 



2009年07月03日(金)
物部日記・


 大体の人は、そのうち、自分の抗いがたい何かを、表現したい時というのが訪れることがあります。

 大体が思春期ごろからギターに目覚めたり小説を書き出すけれど、そういう抗いがたい何かってのを書きたくなるのは、20越えてからなんだよね。
 でも、その時にはあの青春まっさかりだったころの想像力はどっかに行っちゃって、一曲演奏するのも、一つの文章作るのにも頭をひねらなくちゃいけなくなる。
 そういうわけで、大学生は徒党を組んで慰めあうのです。

 それが、文芸創作サークル海老銃!





 嘘です。