まゆ日記
DiaryINDEXpastwill


2008年01月31日(木) 確定申告書を書き終わりました

今日、マメおじさんがお出かけついでに税務署によって確定申告書をもらってきてくれました。
去年支払い続けた病院の入院費用や健康保険料の領収書をまとめておいたので、ついさっき書き終わりました。
医療費控除のための計算をしながら、毎月毎月のこととはいえよくこれだけの金額を支払ってきたものだなあと、またしみじみ思いました。
去年はみじめな思いをしながら、実家両親に泣きついて旦那の入院費を支払ったことがつい昨日のことみたいです。
今年は旦那の障害年金が定期的に入ってくるから、旦那の施設入所費に困ることはないはずです。
それだけでも本当にありがたいことだと思いました。


2008年01月30日(水) 仕事場に私情はもちこみません

今朝はそんなに寒くないなあって思ったから旦那の施設にいって洗濯物をとりにいったんだけど、川西町は本当に悲惨なくらいの凍結圧雪路面だったもんだから軽く命がけだった。
ハンドルは取られるタイヤはすべる、朝食後の旦那の前にいたσ( ̄▽ ̄)の顔は顔色なくして引きつっていたかもしれん。
洗濯物をとってすぐに会社に向かわなきゃならん状態なのをじゅうじゅうわかってくれている旦那。
だけど今日はことのほか淋しそうだった。

会社に車を走らせながら旦那の淋しそうな顔が何度も浮かんで、フロントガラスが涙で滲んだけど。
会社に着くまで赤鼻のトナカイさん状態は見事におさまっていた。


2008年01月29日(火) 1月分の請求書

一昨年の私の所得の修正申告をしたところ、私の給料で旦那の年金が入っていなかった状態での生活はもんのすごく大変だろうって米沢市が気の毒に思ってくれたようです。
そんな大変ならせめて医療費ぐらいはタダにしてあげようと言ってもらえて、昨年7月から私、お子、そして旦那が食事代を除いての医療費が無料になりました。
それにプラスすること、旦那は介護保険自己負担額が少ないランクになりました。
旦那の介護保険の自己負担額のランクが正式にきまったのが9月に入ってからだったので、7月8月は普通のランクでの介護費用の請求金額を病院に支払っています。
9月以降は少ないランクで請求が来たのですが、さかのぼって返してもらうべき7月8月の差額がいまだに病院から返してもらっていません。
一昨日、1月1日から17日までの入院の請求書が病院から届きました。
すぐに返してもらえると思っていたのに、9月以降の支払いのたびに、
「もう少しお待ちください」
「計算しなおしに時間が掛かるので」
の繰り返しだった差額です。
たいした金額ではないのに計算がとても大変なのかもしれません。
だけど半年ちかく経過しています。
このままこの1月の請求額を素直に支払ったらなんだか差額を返してもらえないんじゃないかなって気がしてきました。
この際だから今回、支払いを滞ってみようかなと思っています。
「1月の請求額をお支払いください」
って言ってきたら、支払うけど差額を返してくれと言うつもりです。


2008年01月28日(月) 当分お弁当地獄は なさげ

今日はお子、スキー授業。

地獄のお弁当は
・冷凍ピラフを薄焼き玉子で巻いたおにぎりもどき
・大根の煮物
・たこさんウインナ
・かまぼこのチーズつめ
・きゅうりの醤油漬け

ここんとこ毎日雪だったから吹雪かなって思っていたら、ほんのちょっと降っただけだったとのこと。安心安心。
お弁当のときにお友達からおにぎりもどき一個ちょうだいって言われたからあげたと言っていたお子。
んじゃおなか一杯にはならなかっただろうと思って、夜、あまっていた材料でおなじおにぎりもどきを再度作ったら嬉しそうに食べた。
ふつーに麻婆豆腐を食った後で(´▽`*)アハハ


2008年01月27日(日) 気が向いたからためしにやってみた

茶の間はふつーのカーテンで寝ている部屋は遮光カーテンでした。
遮光カーテンというのは要するに光を遮るカーテンのことで、カーテンを閉めると結構暗くなります。
ずいぶん前からお子の寝起きの悪さには辟易していたのですが、今は仕方ないけど朝、カーテンを開けなければ暗いままっていうのがまずいのかなぁと考えたんですね。
で、昨夜のうちに茶の間のカーテンと寝ている部屋の遮光カーテンを取り替えてみたんです。
夕べ茶の間のカーテンを閉めたら遮光なのでなんとなく、これが落ち着くんですよね。
で…寝ている部屋は朝、見事に明るくて。
朝からいい感じなんですよ。

いやだからといってお子が颯爽と起床したかというと決してそんなことはないんですが。

カーテン売ってる会社に勤めているくせに体験してみないとわからないことは、まだまだあります。


2008年01月26日(土) 気が向いたからやりたくなったことは天気に関係ない

天気予報をみるとさっくり氷点下にちかい最高気温だし〜。
窓が開く(要するに窓が凍ってない)けど軽く吹雪だし〜。
だけど気が向いたから今日は布団カバーを洗濯しています。干すとこないけど。
だけどなぜか掛ふとんカバーが一枚足りません。豪邸まゆ家の謎がまたひとつ増えました。


2008年01月25日(金) やってしまったかも

退社後にエンジンをかけた車の雪をおろしながら、運転席の前のタイヤの上のほうを足でけっとばして凍った雪を払った。
そしたら…

なんかタイヤの上のほうが曲がっちゃったみたいで、運転席側ドアを開けると、ぐぅぃ〜って微妙な音がして、ものすごく開けにくくなっちまった。

(´▽`*)アハハ

_| ̄|.......○コロコロ


2008年01月24日(木) なかよし〜ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

「なかよし」2月号にお子のイラストがのりました。
先月号を買ってやった頃、
「もう『なかよし』買わなくていいや」
って言い出したのでこれ幸いと買わないでいたら、お友達の家に遊びにいって今月号の「なかよし」を見て自分のイラストが載っているのに気がついたそうです。
お友達はそれに気がついていないようだったそうですが。

最初聞いたとき、白黒で小さく載ってるんだろうと思ったんだけど、確かに小さいけどカラーの、表紙をあけて二枚目のところにあったんですね。

山形県まゆお子小5

ひゃ〜〜〜〜と思いました。びっくりです。


2008年01月23日(水) 続「おかあさん」or「ママ」

「友達と話をしているときはおかあさんね。ママと一緒のときはママ。
(お子)だって大変なんだからね。いちいち言い換えるのって」

だからどっちでもいいんだってばよ(ナルト風に)


2008年01月22日(火) 「おかあさん」or「ママ」

別にお子に「ママ」と強制的に呼ばせているんじゃない。小さいときは簡単だったから「ママ」「パパ」単にそれだけで、いつのまにか「おかあさん」「おとうさん」って呼ぶようになるんだろうなって思っていた。
お風呂に一緒に入ったときに「おかあさんって呼んでもいい?」

今日からおかあさんね

「いいよ」
「じゃあおかあさん」

いつのまにかおかあさんになった。

しみじみしたのもつかの間。

「ママ (つ∀-)オヤスミー 」

…呼び名なんかなんでもいいけど。


2008年01月21日(月) お子のティータイム

19日に旦那に持たされたインスタントコーヒー・ココア・クリープ・砂糖・そして粉末レモンティーの、粉末レモンティーがやたらに気に入ったお子。
学研が終わって帰宅してσ( ̄▽ ̄)が帰るまで、かなーり飲みまくったらしい。
それも客用のティーカップで。

我が家の客用ティーカップは食器棚の一番上に、一年にわずかな回数しか使われることがなく置かれているのだがお子はこういうとき背伸びして取り出すらしい。
お子の身長がそこまで伸びたっていうのがちょっと驚きだったけど、あまりにも使われないティーカップは使わない限りきれいにもならないわけで…

この際だからティーカップは一巡するように使わせてきれいにするかと思ったちゃっかりまゆぼうである。


2008年01月20日(日) 完璧なトラウマ

旦那の病院にいって、帰りの車でお子がうとうと眠ったので、ちょっとドライブがてら家からは遠い最近出来たマックスバリュによってのんびり買い物して帰宅。
結構朝ごはんも昼ご飯も遅かったから夕飯は軽く簡単に済ませる予定だったので遅い帰宅でも平気だった。
買い物袋を下ろしたときにお子が、
「ママ、車にめがね忘れたからとってきていい?」
って言うので取りにいかせたところ、お子は戻ってくるなり、登校班でいっしょの6年生のお家の前にパトカーが三台止まっていると言う。
「本当だよママ、本当のことなんだよ」
と言う。
二人して出てみるとなるほどパトカーが三台止まっている。
私たちが帰宅したときにはそんなことはなかったのに。
おまわりさんに聞いてみたところ、
「なんでもないんです。ちょっとしたケンカだったようです」
とのこと。
「ねぇどうしたの?なんだったの?大丈夫なの?」
矢継ぎ早なお子に、
「ケンカがあったんだって。でもなんてことないことだったみたいね」

「包丁を持って?」

3年前の3月のことだ。
何の脈絡もなくお子は今、「包丁を持って?」と口にした。
この子はまだ忘れていない。
忘れられるはずがないのかもしれない。
そうだあのときは旦那の実家の狭い道路がパトカーで一杯になったはずだ。
パトカーが三台止まっているのを見てそれをいっきに思い出したのに違いないと思った。

「なんでもないんだって。よかったね。早くお家に入ろう」
お子にはそれを言うのが精一杯だった。


2008年01月19日(土) 若葉マークの民生委員さん

今日、お子が午前中テニスだったので、送っていったあとで民生委員さんのところに就学児援助制度の継続申込用紙にサインをもらおうと思っていったん家に戻り電話をした。
すると、
「今年から民生委員、変わったんですよぉ〜ごめんなさいねぇ」
げげ!
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

「市報お手元にありませんか?そこに載っていましてね」
えーーーーー。
市報は会社の広告が載っているのを見て何かの手続きが必要とかそういうのを見たら捨てちゃってたもん。
新しい民生委員さんの連絡先を確認してもらい、その人に電話する。
定年退職後にいろんなところの役員をしている人のようで、しょっちゅう留守になっているらしいからとにかく一度連絡してみて欲しいと言われたが、一発でご本人につながった。
なんとこの民生委員さんははじめてのことなので、なにがなにやらなのだそうだ。
来月に研修会があるのでそのあとでもいいんでしょうか?とおっしゃる。だけど、この就学児援助制度の継続申込の締め切りが今月25日なので、どうしましょうかと伺うと、確認しましてとりあえずお電話折り返しさせてくださいとのこと。
なんだかな…まあ25日まで間に合えばいいだけの話だからと思って安心していた。

テニスが終わった昼頃にお子を迎えに行き、TSUTAYAでDVDを物色していたら携帯が鳴る。
なんと新しい民生委員さんからである。
前の民生委員さんにいろいろ私の話を聞いて確認してくれたようで、よかったら1時間後においでくださいとのこと。
なんとまあラッキーである。
急遽もどってお昼のインスタントラーメンをダッシュで作ってお子に留守番させ徒歩でお宅に行ってみた。

新しい民生委員さんはおじいさんにちかいおじさんである。
もと警察官だったのかな、ってな賞状が玄関先に飾ってあって、いかにも真面目そうなお堅い感じの見た目だった。
旦那のことも私のこともいろいろ聞いてくれていたようでさらさらと記名捺印いただいて帰宅。滞在時間は15分。
こんなに簡単に書類が片付くとは思わなかった。

あとは月曜日に去年の源泉徴収票を会社から出してもらってそれをつければ提出できるぞ。


2008年01月18日(金) お子のお弁当は救援物資で出来ている

夕べ、お子をまみゅ家に迎えにいったとき、まみゅからハンバーグの種をいただいた。
「整形して焼くだけだから^^」

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

スキー授業に持たせるお弁当はお子のリクエスト中心で
・ミニトマト
・玉子焼き
・小さく焼いたハンバーグ

リクエスト外
・チーズをはさんだかまぼこ

以上。朝から(;´ρ`) グッタリ


2008年01月16日(水) 転院通知は突然に

研修会は社長の訓示から始まり商品説明会を経て午後からはマナーアップ講座を延々勉強していた、その真っ最中にいっきなり電話がきた。
1本目はお子から。
「習字の紙がねぇ〜全然なくなっちゃったのぉ
それとぉ〜学研にね、やっぱり迎えに来て欲しいって、言って」
ちょっと切れそうになりながら、
「今日きーちゃん(実家母)と、たーちゃん(実家父)が来るから、買ってもらいなさいね
きーちゃんとたーちゃんに連絡しておくから」
電話を切って会場に戻るとまもなくまた電話。
なんだよ、またかよと電話を見ると、『川西湖山病院』。
「実はまゆ旦那さんについて、隣の介護老人保健施設かがやきの丘に入所申し込みいただいているんですが、明日、入所いただくことになりましたのでそのお知らせだったんです」

はぁ?
なに、明日ぁ?

「なんで明日なんですか?」
あまりの驚きにそう訪ねるのが精一杯だった。
「明日、空きがでるものですから」

今日は一日研修でしかも泊まり。明日は今日の分の仕事もあるから休むことが出来ないことを説明した上で、
「退院して入所になるとしても私が付き添うことが出来ないんですがそれでもよろしいですか?」
川西湖山病院の人はそれはそれでかまわないと言う。

要するに旦那はまた落ち着いたから医療保険での入院ができなくなり、介護保険に切り替わることになるのだが、介護保険で切り替えて継続入院ができないかもしれない、その際には別の施設に移ってもらいたいという話は、旦那が米沢市立病院から転院するときに聞いていた。
しかし…前置きも何もなしでいきなり明日かよ…と本気で驚いていた。

実家両親にお子を学研まで迎えにいって欲しいってことと明日隣の施設に入所することになったってのを電話で説明した。

あまりにも何度も席をはずしたまま、しかも戻ってこない私を心配して課長が様子見に来るくらいの時間が過ぎてしまっていた。


2008年01月15日(火) 研修会

明日から一泊で会社の研修(あさっては朝一で戻りますが)だけど今一番心配なのは18日のお子のスキー授業です。
今日は準備にかかりきりになりそうで。
大丈夫かなあ…


2008年01月14日(月) プレッシャー

今日病院にいったらここんとこ旦那が元気がないと介護士さんや看護士さんが言う。

帰宅後につれつれと考えた。

旦那が一人で車椅子からトイレに、トイレを済ませて車椅子に、一人でベッドから車椅子に、車椅子からベッドにってできるようにならないと家に帰ってきても私には無理だと。

もしかしたらそれがものすごく旦那には重荷になってしまっているのかと、なんだかそんな気がしてきた。
病院にいくたびにトイレにつきあわせようとする旦那。
確かに一人で立ち上がることができるのだが旦那はそこまでなのである。ひとりでズボンが下ろせない。
それがせいいっぱいなのだと、だからここんとこ落ち込んでいるのかと。

だとしたら旦那には私、ものすごいプレッシャーをかけてしまったんだろうか。


2008年01月13日(日) 夕べのびっくり

夜の9時45分頃って風呂に入るって普通だと思う。
なぜか「ピンポーン」

我が家の脱衣場兼台所兼廊下兼玄関を準備万端状態で風呂場に足を一歩踏み入れたまさにその瞬間だった。
お子は湯船の中でσ( ̄▽ ̄)を待っていた。
おそるおそる、
「どちらさまですか?」
「夜分にすいません、町内会の〇〇ですが」

お子(・∀・)ニヤニヤ

しーっと指でやったあと、
「すみません少々お待ちください」
といってそーっと服を着て玄関のドアをあける。
町内会長さんと、町内の役員さんの二人のおじさんが立っていた。

一軒おいて隣のおばあちゃまがなくなられたとのこと。明日の日曜日、ちょっと手伝いをお願いしたいそうな。
火葬とお葬式(ここいらは火葬のあとお葬式です)が15日でその日は仕事だからお断りし、日曜日のお手伝いだけさせていただくことにした。
「夜遅くにすみませんでした」
と言いながらお帰りになるのを見送ってそーっと玄関の鍵をかけ、速攻で風呂にGO。
町内会長さんも役員さんも、こういうことがあると大変だなあとしみじみ思いながら湯船につかる。
お子は(・∀・)ニヤニヤしながら、
「ママ、宿題の日記に書いてもいい?」
「…いいよ」
「これって二度目だよね。ママが裸のとき誰かきたの〜( ^∀^)」
「そだね」

やはりドアの鍵は絶対にかけていなくてはならないまゆ家であることを実感した夜更けであった。


2008年01月12日(土) ちょっと考えて欲しい

キッズステーションの「ナルト」一挙放送で、12時から30分はさんで23時半までずーーーーーっとってのはどうよw


2008年01月11日(金) 碧いうさぎ のふしで

あとどれくらい
入力したなら
伝票の山が
なくなるのかしら

お粗末^^;


2008年01月10日(木) やっぱり暖冬?

毎日天気予報は雪マークが出ているんですが、路面には雪がありません。
本当に本当に通勤にも旦那の病院に行くのにも楽なんです。楽なんですが本当にいいんでしょうか。
まるで3月末のような空をみながら怖くなりました。


2008年01月09日(水) 「失言大王」

賞味期限を勘違いして会社のお茶を大量に捨ててしまったσ( ̄▽ ̄)。
工場の事務所のほうからも、
「お茶ってもうないの?」
と聞かれ、うっかり捨ててしまったんですぅと低姿勢。

「どうして一言聞いてくれないかなぁ」
と自称賞味期限は関係ないと言い切り、ぁゃιぃお菓子を口に出来る経理さんが言う。

「勘違いしちゃったんですよね。でもまたお葬式があるだろうからお茶、いくらでももらえますよ」
ってつい…言ってしまった。

「新年早々、なんでそう失言ばっかするかな〜┐(´д`)┌」
と元隣の席の人。

_| ̄|.......○コロコロ

仕事始めの日。
この日は会議だったから対面の上司もいなくて、
「つまんないから仕事しよう」
ってつい言っちゃって、
「そいつは聞き捨てならないなあ(^∀^lll) 」
と言われたばっかりだったし。

σ( ̄▽ ̄)、今年は失言大王になりそうな悪寒がする。


2008年01月08日(火) 行政書士さんから書留が来ました

アパートの売買の契約書の控えと、購入予定の家のリフォーム予定の設計図面が入っていました。
いろいろ考えることが増えてきますがまたがんばります。


2008年01月07日(月) 誘惑に負けた

風呂上り、お子は、
「ママ、今日は一緒に寝れる?」
とやたらにしつこく言うので、
「いいよ。お子が寝るまでつきあうから」
「でも寝ちゃったらママってネットするんでしょ?」
うん、そのつもりだと返事をしてとりあえず布団に入ったσ( ̄▽ ̄)。

「今日は学校どうだった?」
「お友達の顔思い出したよ」
「先生の顔は?(昨日まで忘れたぁって言っていたお子である)」
「うん。すぐに思い出した」

ここまでの会話は出来たのだが。

「ねえママ」

「ねえママ」

「ママ」

もうすでに返事が出来ないσ( ̄▽ ̄)。
つないでいたσ( ̄▽ ̄)の手をσ( ̄▽ ̄)のふとんに怒ったように突っ込むとお子は寝息を立て始めた。

夜中に目を覚ましたσ( ̄▽ ̄)。
ネットしようかなと思ったけど思っただけでまたも爆睡。


2008年01月06日(日) 明日から学校

その明日から学校が心重いようで。
お子はそれを一日引きずっていたようです。
長々と眠れなかったみたいで。

行ってしまえばいつもの毎日に戻るのにね。


2008年01月05日(土) マジです

出勤したら事務所の一角が…
一瞬目を疑った。

去年の5月に入社したおじさんはとてもマメに動く人で、12月になったらまもなくクリスマスツリーを家から持ってきて飾ってくれ、年末に片付けてくれた。
「次はお雛さまですね( ^∀^)」
確かにそういったのは私だ。

だけどまさかこんな早くにマメおじさんは行動を起こすとは思わなかった。

昨日の夕方マメおじさんは準備したそうである。

朝一でマメおじさんのお飾りがすんだ。

1月5日、お店やさんではないところで飾ってあるお雛さまを私ははじめて見た。


2008年01月04日(金) 小春日和の免許

昨日までのドカ雪がまだ残っていても道路はほぼきれいに消えている。
今日、免許更新にいくことにしていた。ここから片道約60キロの天童市に北上。
支度を終えて、免許更新お知らせハガキを見て、 Σ(゚д゚lll)ガーン
受付時間が朝8時30分から10時30分までと、午後1時から2時30分の二回。
時計を見たら9時10分だった。

えー間に合うのかな〜〜〜とぶつぶつ言いながらすっ飛ばしたすっ飛ばした。優良運転者のくせにとても言えないほどのとんでもな時速ですっ飛ばした。

お子妊娠出産で免許を失効させてしまったとき旦那に連れて行ってもらった以来の運転免許センターである。
更新は市内の警察にいってやっていたんだけど、後日講習を受けてから交付なので、ちょうど今日の4日は休みだし、運転免許センターにいけば即日交付だから一回で済む。
運転免許センターは前にいったときと違う場所に新しくすばらしく立派でどでかい建物になっていた。
駐車場もひろびろひろびろで、私と同じように考えた人がとっても多かったみたいでだだっぴろい駐車場は端から端まで車が停まっている。
入り口はどこだぁ〜といいながらラッキーにも比較的近いところに停めて、猛ダッシュ。
このときすでに10時29分をまわっていた。

「すいませ〜ん!まだ受付大丈夫ですか!!」
息ぜ〜ぜ〜は〜は〜させながら言うと受付のねえちゃんの隣に立ってるおっさんが、
「優良運転者?はい、急いでくださいね、もう受付終了ですから」
となんとか滑り込みセーフだった。
視力検査も写真撮影も、猛ダッシュ。
写真撮影にいたっては息があがっていた。
講習の部屋にたどりついたのが10時45分。講習ははじまったばかりみたいなところだった。

今日まで使っていた免許証も失効のしるしをつけてもらい、新しい免許証と二枚。新しい免許証をよくみたら優良運転者になってから10年になっているので思わずSDカードを申し込んで手続き終了。
もう、お昼に近い時間になっていた。


2008年01月03日(木) 録画ミスは大雪とともに

昨日から地元放送局ではキムタクの「華麗なる一族」の再放送をしていたんで、今日最終回のその前の回を録画失敗してたものだから録画しなおそうと思ってビデオセットして会社にいったんだけど。
帰宅してわくわくビデオを見てみたら…
まちがって標準モードでとってしまい最終回の肝心な30分が見事に録画失敗していた。

あ〜んがっかり。・゚・(ノд`)・゚・。

くやしいから今、最初から見直しています。「華麗なる一族」キムタク版。


2008年01月02日(水) 仕事始めは大雪とともに

正確にいえば仕事始めは7日なんですが。
課長に話したら仕事していいって言ってもらえたんで、今日明日が仕事です。
事務所はお休みってことに公にはなっているので電話はたったの5本だし、まあ入力、はかどります。

たぶん今日は積雪40センチくらいになってますね。


2008年01月01日(火) 新年は大雪とともに

いまは30センチくらい積もったかな、雪。

初売りっていっても開店15分も過ぎればスーパーはガラガラ。割増商品券や先着何名のプレゼントははけたようで、旦那の紙おむつを大量購入。
12月に手続きに行ったら1月から一ヶ月あたり8千円分まで使えるおむつ支給券が今日から使えるのである。
8千300円分購入して300円を支払いワクワクと病院へ。
旦那は待ちかねていたような顔だった。
だけど…手で、なんか四角をつくるのだが、よくわからない。
わからないまま病院をあとにしてSATYにいったりヨークベニマルにいったりしたのだが、今回は手が伸びる福袋がなかった。
帰宅したらまもなく病院から電話。
小さいタイプの尿とりパットも欲しいのだとまゆ旦那さんからの伝言ですとのことだった。
あーあの手で作る四角はそういうことなんだ〜ほおほおと納得。
途中まみゅ家におじゃましてチョコレートをたっくさんいただいて、また同じスーパーに行って旦那リクエストの尿とりパットを買って、再び病院へ行く。
旦那はこれよこれよこれなのよ〜的な顔だった。

病院の往復もそうだったんだけど、どうも昨日から気になっていたのが、ブーツの底が冷たいこと。
最初は雪が入ったのかなって思ったんだけど…要するに、しみるのだ。
旦那の病院を再度出てから、このブーツを3年前の12月に買った靴屋さんにいって聞いてみた。
だいたい寿命が二年なんだって。
完全防水のブーツって結構値段が張るものなんだけど、背に腹は変えられず、初売りで30%OFFだったから目をつぶって購入。
引越しを控えているから新年からはすこしでも出費を抑えようって思っていたんだけど、ちょっと計画倒れになってしまった。
ただ、冷たい足だけは耐えられないのでやっぱり仕方がないかと自分を慰めてみたりする。

帰宅後まみゅからのいただきものチョコレートで幸せ気分になってから今日三度目の雑煮を食した。


まゆぼうずメインへ

My追加

番目に読んでいただき多謝 いい加減なカウンタです^^;