何気なく見ている、素浪人の丁髷(ちょんまげ)。 (・・・いつ、そんなものなにげに見るのさ?) 例えば、素浪人月影兵庫。 近衛十四郎、松方弘樹と目黒祐樹のお父さん。 (あまりに古くて、博物館級だわ) 男らしい、埃臭い色気があって、ちょっとドキドキ・・・ (^_^メ) あの丁髷(ちょんまげ)、ああいうものだと何の気無しに思ってる、 カツラとしてあまりにも良くできているから、ああいうもんだと・・・ でも、ふと思った。 あれは実際どうやって結うものなのか? 江戸時代には、ほんとにあの髪型だった人がいるわけでしょう? 前髪の、あのフサフサ感はどうやって作れるのだろー 襟足の分厚い後れ毛は、どうやったらできるんだろー 前髪や襟足って、ひとによって生え方が違うでしょう? なのに、あの形は・・・、スゴイ謎に思えてくる。 朝、ゴーギャンとゴッホ 夜、金子光晴/立松和平
|
リンク、引用の際は
マイエンピツに追加 |