きよこの日記

2002年06月18日(火) 斎藤孝『子どもに伝えたい〈3つの力〉−生きる力を鍛える−』

昨日、あの人に会いに行きました。
最初で最後の待ちぶせです。

仕事で帰りが遅いのも承知だったので、外で待っていても平気なように本を持参。
こういう時、もって行く本は、教育関係の超かたいやつに限ります。
だって、恋愛ものを読みながら待っていて、
会う前に恋心ヒートアップしちゃったり、どんより暗い気分になっちゃってたりしたら嫌だもん。

と、いうわけで、私が選んだのは
斎藤孝『子どもに伝えたい〈3つの力〉−生きる力を鍛える−』です。
斎藤孝という方は、日本語本ブームの火付け役『声に出して読みたい日本語』の著者なんですけど、教育者だったんですねー。

これ、とても面白い。
程よく概念的で、しかし実践現場に密着。
どの教科においても重要な3つの力について説いています。
それすなわち、
「コメント力・段取り力・まねる盗む力」。

「生きる力」というと、すごく抽象的すぎて、
「はて?大切なのはわかるけど、どうやって、どういう事ができるようにすればいいの?」って、なりがち。

で、私個人的には、国語科として、
「自分の考えを表現する」「他者の考えを理解する」「自他の考えを協調させる」
という力を培うような授業を!と、思っていたんだけど、
斎藤氏の説く3つの力、特に「コメント力、段取り力」なんかは、
私の思っていたことを一歩具体的に推し進めた考えだったので、すごく参考になりました。

ふう。
待ち伏せしているうちに3分の1、夢中で読んでしまいました。
まだまだ待っても平気なぐらい、面白い本でした。

【余談】
午前1時20分。待ち伏せを受けてのあの人のことば。
「だいたいねえ、自分から電話するなとか絶縁宣言しておいて、
会いに来るってどういうことなの」
はい。
ごもっともなお言葉です。
でも、安心して、もうしないから。
今度こそ本当におしまいだから。


 < 過去  INDEX  未来 >


さよこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加