|
|
■■■
■■
■ 身の振り方の整理
2003年02月24日(月)
さて、また再び一週間がはじまりますなぁ〜。 今日は先週末に引き続いたデスクワークでの実習でね… 明日から4日間は体力勝負?!の特養での実習となります。
今日は、いや…今日も… 私だけいいのか?!っていうほど…ヒマ!!!!
いえいえ…勉学の機会を与えていただいているのでね〜 この機会に!とあらゆる資料を読みまくったりしていましたが… なんといっても、常にバタバタと出入りのある事務所の中で そのチーム運営方式の実際を体験して学び、 主任の仕事の内容を把握する目的なんすけどね…
いや…主任もバタバタと外出されてるし〜 午前中だけ見せていただいたらもう雰囲気はわかりますってば(笑)
利用者様の情報満載のファイルをかたっぱしから読み、 その中の1事例をとって資料を作成する…という作業もあったんですけど、 それもそんなに丸々1日かかるわけございません(-_-;) 円グラフのようなものを網掛けだったり斜線だったり黒く塗りつぶしたりする 時には…いかに美しくゆっくり丁寧に塗るかを考えていたりして…(T_T)
この実習ではチームの連携の大切さと、そのチームをまとめたり 他の業種との橋渡しをしたりする主任の仕事を理解するわけだからね〜 記録の書き方や記録の大切さをひしひしと感じ、 このバタバタの中でも報告、連絡、相談がきっちりなされている 利用者様のことを一番大切に考えたケアをされている チーム一丸となったこの姿を、熱く語れば実習記録もできあがり♪というわけで 午前中に事務所が誰もいなくなってたった一人となったそのときに 書き上げてしまいました…。ふふふっ。
そして、午後からは資料を解読しているようにみせかけて 自分の身の振り方などを整理していたりしたんですよね〜。 職探しをしなければいけませんからね。 明日から4日はかなりハードだろうしね…。 ええ…時間は有効に使わないともったいないですもの〜。
介護計画を立てるときにもそうなんですけど… まず基本にかえらなきゃダメですな。
「こんな状態だから…こういうサービスを提供したらいいんじゃない?」っていう サービス主導型になってはいけないんです!
「こんな状態だから…どうしたいのか。そのためにどうしていくのがいいのか?」 というところから検討しなくてはダメなのね。
だから私の場合も 「子供が小さいから…時間的に制約があるだろうし〜パートかなぁ?」じゃなくて 「子どもが小さいから…どういう暮らしをしていきたいのか? そのためにどうしたらいいのか?」から入るべきなんですよね。
今までにもいろいろ考えてきて… 私一人で考えたわけじゃなくて… やっぱりこうしたらいいかな〜っていう結論。
|
|
|