|
|
■■■
■■
■ 面接
2003年01月28日(火)
あぁ〜…不覚にも全身筋肉痛です。
何故に全身なのだろう(笑) 二の腕はわかりますわ。腕立て伏せですよね! あとは握力やら背筋力やら…まさか、その前にやった準備運動で?!
…ま、何にしろとっても運動不足な私でした(-_-;)
さて、面接で何を聞かれたかを書いておかなくては…と思いつつ 昨日の日記を終了したんでしたよね。
では、昨日の試験の面接の様子を…。
まずは試験官…リラックスして気軽にこたえてくださいね!と にこやかにおっしゃいました。 4名いらっしゃり、事前に提出したプレゼンテーションカードをコピーしたものを 4名ともが持っていらっしゃる様子。
まず1人目の試験官の方が… ・何故、某市の保育士を受験されましたか?と。
これは全員でした。 で、それに対する答えに2〜3関連した質問を。これは昨日書きましたね。
・どんな保育士になりたいと思っていますか?
これも全員でした。 これを4名とも答えたところで… 民間の保育所に勤めている方、某市の保育士臨職をされている方、 現役の今年卒業の学生さん、私…とそれぞれ違った立場だったので、
その方にあった質問もありました。 現役の方には、・実習のときに失敗したことなどはありましたか? 民間の方には、・民間ではなく公立を希望したわけは? 臨職の方も民間経験ありだったので、・民間と公立で違いは感じられますか?
私はね〜 保護者として保育所に子どもを預けた経験があるかを聞かれて、 そのときに行政として、こんなサービスが…と思ったことは何かありましたか?
あ、○市では保育をされていたんですね。 某市の保育所は経験がないかと思いますけど〜どんなイメージを持っていますか?
某市は今、子どもが減少しているにもかかわらず、 待機児童が増えて全国で○位と言われていますが、なぜ待機児童が多いのだと 思われますか?
っていう感じだったかな。
あとはね〜保育士の資質を聞かれている方もいましたし、 プレゼンテーションカードを見ながら、 その答えに突っ込みを入れる形式もありました。
そして4人目の試験官の時…一番に名前を呼ばれた私…。
今からここに、5歳児が20人いるとします。 あなたは5歳児の担任です。(え?5歳児??) 明日、震災訓練をします。 園児に、その説明をしてあげてください。
ん?しん…さい? 震災? 毎月の避難訓練ではないわけやね?
ちょっぴり焦る(-_-;)
にこやかに「はい!」といったものの、明日やる説明?? でも考える時間はなく即答だったので、適当にはじめる(笑)
5歳児ってあんまり大きな声でゆっくり…と、 2歳児に言うみたいに言わないよなぁ?去年のにいちゃんの担任がちらっと浮かぶ。 いや〜あのキャラにはなれない!!
一年前の職場の5歳児クラスの担任の先生のイメージも浮かぶけど… そ〜いや午前中の設定保育をみたこと…ないな(笑) 園庭で元気よく大声を張り上げている姿では…参考にならんし〜
ええい!適当じゃ。
明日し・ん・さ・い・訓練というのをやります。 みんな、震災って聞いたことあるかな? みんなが産まれる少し前にね…神戸で(と言ってしまったような気がする(-_-;) が、某市は神戸ではないしぃ(笑)関西って言わなきゃダメだったよね) とっても大きな地震がありました。 たくさんの人が亡くなったり、大怪我をしたり、大変なことになりました。 だからね、もし、またそんな震災がおこったときに、 みんなで慌てないで、逃げれるように、練習をします。
…と言ったところで、 で、どうする??逃げ方の説明とかやる? 明日やろぉ?? と突然止まり…試験官に向って微笑みながら、「あ、明日なんですよね?」
試験官も微笑みながら「そうです。明日です!」とおっしゃるから、 もういいや〜終わろう!と思って、
明日ね、その練習をしますから、 みんなお休みしないように、元気できてくださいね!
と無理やりしめてみた(笑)
あとからゆっくり考えたらさ〜 あんなこともこんなことも言えばよかった(-_-;)って思うし、 もっと試験官たちを子どもたちに見立てて、ぐるりと見回したりしながら 話しなきゃダメだったのか?!とか後悔することはたくさんあるんだよね〜。
そしたら、次の方は 震災訓練の当日、もうすぐ始まる…というところです。 きのう、説明はしていますよね? 5歳児のみんなにお話をしてください。
もっとちゃんと逃げる手順の説明をしなきゃいけなかったかなぁ?って 思った矢先のこの言葉!
|
|
|