|
|
■■■
■■
■ 高いテンション
2002年08月06日(火)
出陣第2弾は…地元。 講習会も全部受けて、過去に2回も経験のある兵庫…。 はっはっはっ!ベテランじゃぁないっすか!!
駅が小さくて混雑するから切符の手配はお早めにorカードを買っておくことや、 お昼にはパンを売りに来てくれている&食堂も営業しているだとか… そんな情報も、もう当然のように知っていて(笑) 気分はすっかり余裕〜の受験ですね…。
しかしなぁ〜 前回の出陣、第一弾で「できた!!」と思った科目はやはり今日も 「できた!」という手ごたえあり。 なんだかなぁ〜ぎりぎりかなぁ(-_-;)の科目は 今日も「なんだかなぁ」状態で、微妙〜なんですよねぇ…。
もう、答え合わせしたくてしたくてたまらないのですが、 私は明日受ける科目こそ、第一弾で自信なし!の科目。 とっても、とっても「命」かけなきゃ、まずいのね〜。
やっぱり、そっちを最優先だ!と思う反面「ああああ!気になる、気になる」で、 眠たかったはずが、なんだか寝れない状態になっちゃいました。 明日に差し障るから、早めに寝て、早く起きたいんだけどねぇ。 テンション高い状態がつづいております…。
今日の問題♪-------------------------------------------------------
エレン=ケイは( 1 )<国名>の女性評論家である。 主著『( 2 )』では20世紀が子どものための100年になることを 祈念しつつ、詰め込み主義の学校教育を批判した。 ケイの主張は子どもの( 3 )擁護の運動へと発展していった。 1924年の( 4 )、1959年の児童( 5 )、1979年の( 6)年、 1989年の( 7 )。
解答
1.スウェーデン 2.児童の世紀 3.権利 4.ジュネーブ宣言 5.権利宣言 6.児童国際 7.児童の権利条約
|
|
|