Tonight 今夜の気分
去るものは追わず、来るものは少し選んで …

2004年09月25日(土) 情熱的な人々


「 他人を正そうと情熱を傾けること自体が、難儀な病気です 」

                             マリアン・ムーア ( 詩人 )

The passion for setting people right is in itself an affictive disease.

                             MARIANNE MOORE



昔から、「 春になると、妙な人たちが現れる 」 などという。

近頃は、年がら年中、そういった傾向があるようだ。


どうせ生きていくなら、目的や、理想のようなものを掲げながら、その領域に近づこうと邁進する 「 情熱的な生き方 」 が望ましいと思う。

あくまでも一般論だが、刹那的に、無気力に生きている人より、もっと人生に真正面から向き合い、精力的に生きている人の方が魅力的に映る。

ところが、そんな情熱たちも 「 向けるべき対象 」 や 「 方向性 」、あるいは 「 情熱を語る立場 」 によっては、奇異にしか見えない場合がある。

最近の例でいうと、「 宅間死刑囚の妻 」 なんて人が現れ、必死で妙ちくりんな論理を展開しながら世間を騒がせたが、まるで誰にも理解されない。

元々知り合いでもなく、事件後に 「 獄中結婚 ( 奥さんは娑婆だが ) 」 したような関係で、どうして情熱的に解放を訴えられるのか、まったく解せない。


また、「 プロ野球機構と選手会の会談 」 において、12球団の代表がそれぞれの意見を述べる中に、「 合併する2球団 」 が含まれているのも変だ。 

当然、自分たちの生活に影響のある選手会や、採算を重視する球団側が、お互いの主張を熱っぽく繰り広げるのは自然であり、理解もできる。

しかしながら、継続を放棄した球団の代表までが、プロ野球の今後について 「 あーでもない、こーでもない 」 と意見を述べる権利が、どこにあろう。

まるで自分たちには責任が無いかのごとく、好き勝手に発言している様子をみると、なんとも首を傾げてしまうのだが、意外と誰からも指摘されない。

諸問題について、彼らが何か発言するたびに、他球団の代表や、選手会が一斉に 「 オメェらのせいだよっ! 」 ってツッこんでも、よさそうなものだが。


政治の世界に目を転ずると、学歴を詐称していた議員が、ようやく辞職することになったが、彼の語ってきた 「 情熱 」 も、空虚で身勝手なものだった。

単位が足りていなかったことが露見すると、「 今から取りにいきます 」 などと、誰も望んでいない努力をしようとし、世間から嘲笑されていた。

せめて、その時点で辞職していれば、多少は 「 潔さ 」 を評価できたかもしれないが、公職選挙法の捜査が及んでからでは、みっともないだけだ。

新宿の地下街では、「 通行の邪魔になるので、募金活動を禁止する 」 という布告が出て、これに反対する団体が、警察と 「 情熱的に 」 争っている。

これも、「 自分たちは正しいことをしているのだから、何をやっても許される 」 などと勘違いした連中の 「 時や場所を考慮しない身勝手 」 である。


なにかを 「 情熱的に語る 」 には、それなりの背景と、万民に支持されるような理論と、なにより 「 正しい目的 」 が求められる。

そこを間違ってしまうと、本人にとっては 「 情熱 」 でも、他人からみれば 「 ただの厄介者 」 でしかなく、迷惑このうえない存在となり得る。

私なんぞも、たまに熱っぽく 「 おバカな人々 」 を糾弾したりしているが、これも大半は 「 ほっときゃいい 」 ことなのかもしれない。

どうせなら、そんな連中にかまっているより、マトモな人たちと交流する時間を多く持ったほうが、自分のため、社会のために望ましい。

情熱とは、かけがえのない 「 人間の生きる意志 」 でもあるが、くれぐれも方向や目的を誤らないようにしなくては、世間の迷惑にしかならないようだ。


( 本日のおさらい )

「 間違った情熱は、他人からみればただの厄介者 」






↑押すと答えが出る エンピツ投票ボタン

My追加


 < PAST  INDEX  NEXT >


Oldsoldier TAKA [MAIL]

My追加