
|
 |
2006年03月02日(木) ■ |
 |
flower |
 |
今日は、営業中 そこらに花束をたくさん抱えた女子高生らをたくさん見た ちょうど、卒業シーズン
さて、ふと考えてみると 女子高生が多い→人が多い→街 というルール
西表や宮古島なんかで過ごしてた日々から 考えると、この高知が大都会に感じたり なんか不思議な感じ
夜、支店長と3月のスケジュールの相談 イマイチ、はっきりしなかった でも、ぶっちゃけ、波照間行くことも話したし うん、年休も使いたいって(当然といえば当然やけど) けじめも大事やしなぁ そんなんで、今日帰ると日付が変わってた 繁忙期のあの感覚が戻ってきた 労基が来たあの一件はどこへやら・・ そんな、疲れてナチュラルハイな深夜に電話が・・ うらやましい理想の恋愛像を女性の側聞いてなんか感動した あんた、すげぇ人だ
さて、沖縄に比べると寒い高知やけど 営業でまわると、木々からつぼみ、淡い桃色の花が 見え始め、春の息吹を感じる
女子高生の持っていた花束、春の息吹の花花 その季語の春 そしてその中に含まれる 「別れ」「旅立ち」「出会い」 色んなことがあって、大変な時期でもあるけれど、 そんな季節に自分という花を咲かしてみたい
|
|