Chokofuku Diary
もくじ過去未来


2002年03月01日(金) 静かな一日

とても天気が良くてストーブをつけなくても部屋の中がポカポカだった。

ちょっちゃん
昨日の夕方から息切れ、痙攣がひどくなって今日はゆっくり身体を休めていた。
痙攣ていうのはとてもエネルギーを消耗するらしい。
つかれた顔をしていた。今日もまだ腹水がたまっておなかが大きいので強い利尿剤を飲ませて、おしっこをいっぱい出した。血行を良くするビタミンEも多めに与えた。
痙攣があるのでずっとケージにカバーをかけて光をあてないよう
安静にさせた。
こんなにお天気が良くて日光浴ができたらちょっちゃんもどんなに嬉しいだろうと思ったらかなしくなった。
食欲は少し自分でつまむ程度。ペレットのおかゆを3回与えて補った。
リンゴ、豆苗は喜んで食べた。

こゆじ君
日差しがとてもあたたかかったのでこゆじと百福を窓際において日光浴をさせた。
日なたにケージを置くと、2人で楽しそうにおしゃべりをはじめてご機嫌にしていた。りんごをあげたらガリガリと急いで食べてさっそく鈴子にプレゼントしていた。尽くす男、こゆじ君。

百福
せっかく伸びてきた尾羽も1本はまた根元から折れている。かゆくて引っ張っちゃうんだと思う。カビが完治するまではももちゃんのなが〜いしっぽはきっと見られないんだろうなぁ。。。
もう1本折れてない尾羽だけでもしっかり育ってくれるといいんだけど。
毎日天気が良くて日光浴できたらいいな〜。
頭の色が濃い黄色になってきた。目は大きいまま育つかな?

明日は雪が降って寒いらしい。早く春にならないかなー。


花 |MAILHomePage

My追加