2005年08月14日(日) |
【映画】鋼の錬金術師 |
テレビで3回ほどしか見ていないという無謀さで、映画を見に行くとは!(^0^; 前回の【ガンダム】に続く暴挙かもしれません。
えっと、私が知っているのは、エドとアルが兄弟で……ってことくらいです。 あと、弟が鎧になってしまっていたとか……。 これだけの知識で見ても、まずは楽しめる映画であることから、合格点でしょう。 おそらく、よく内容を知っている人が見たら、けっこう笑えるところとかがありそうです。 あっちの世界での敵がこっちの世界では味方だったり……、などがありそう。 設定も非常に凝っていて、ドイツ好きな人にはツボなのではないでしょうか? ちなみに私はさほど詳しくはないのですが、詳しい人が見たら二度おいしそう。
あ……。 つまり、私は三粒おいしいところを一粒しか味わっていないような……。 でも、それでも十分かも知れません。 ちなみに、一緒に見た【亡国のイージス】も、原作知らなきゃ味わい半分? ってなところがあり、この日(実は木曜日に見ました)は、頭を非常に使う映画ディになりました。(笑)
残念だったのは、やはり人と人とのつながりが描ききれていなかったかな? ってことです。 もちろん、私が予備知識無しってところも影響しているのですが、弟ではないもう一人のアルやノーアなど、あと悪役の心情も今ひとつだったかな? 背景が重たいだけに、ちょっと心が軽すぎるような……。 恋人との永久のわかれに、あっさりと納得するところとか……。逆にもう一人のアルの死に、ちょっとわざとらしい反応(?) 出会いの喜び、別れの悲しみを、どうして表現したらいいのか戸惑っている気すらしました。 きっと時間が許せばもっと描けたのだろうなぁ……とは思いますが。
いずれにしても、こうした原盤ありな作品は、それだけを見てごちそうさまになるのではなく、どこかファン・サービスな遊びがあって楽しむものかな? と思います。 指輪の時も、「旅するメンバーが9人は多すぎる、減らそう」などという意見もあったそうで。 そうなれば、メリーとピピンは合体してメリピピとなり、レゴラス・ギムリあたりは出番がなかったかも? う、原作ファンとしては怖い。 同じことを執筆でいえば、シリーズ物の二作目なんかがそうですよね。 【エーデムリング物語】を読まなくても【陽が沈む時】を読めるように書いたのですが、一作目の読者へのサービス・シーンを入れましたもの。(^ー^; おそらく死んだ父親のことなんて、もっとはしょったっていいお話だったと思います。 (セルディの葛藤には不可欠要素ですが)
ということで、味わいは三分の一だったとしても、大いに興味を持たされて「原作読みたい」「わからないところを納得したい」と思わせることも大事かな? などと思います。 続編は、どうやら爆弾探索話になるのかな? 見に行くと思います。(^ー^)
|