今週、胃カメラの検査があった。 いやだなあと、いつも思う胃カメラ。 たぶん、他の人よりもえづきやすいので、苦しいことは苦しい。 息子に胃カメラ検査をしろと言っても、無理だろうなと思う。 絶対無理だわ、うん。
以前は、のどの奥にゼリー状の麻酔薬を5分間ほど貯めておいて のどに麻酔する方法だったが、今はスプレー式の麻酔薬をのどの 奥にシュッと数回吹き付けて麻酔する。 のどに嘔吐反射があるわたしは、シュッとされるだけでえづく。 3回くらいに分けて吹き付けられるが、その度にえづいていた。 内視鏡を入れるときのグエッというのもつらいが、まだ麻酔の段 階で3回もグエッとなるのもしんどい。 まあ、本番は比較的早く終わったので、もう終わりですかという 気持ちだった。 空気をげっぷで出さずに済んだのが良かったのかなと思う。 胃が荒れた痕は見受けられるが、特に注意すべき点も無しという ことで、1年に1回の検査で様子を見ることになった。 やっぱり年に1回はやるんだと、少しがっかりしたが仕方ない。
こんな些細なことだが、案ずるより産むが易しのことわざの通り だといつも思う。 検査までは嫌だな嫌だなと思い続けて、実際の検査は10分にも 満たない時間なのだ。 思い煩っている時間の方がずっと長い。 思い煩う時間が、もったいないような気もしてくる。
一事が万事で、まだやってこないことで思い煩うのはつまらない。 例えば、若いお母さんが、一人目の娘がとてもかわいくて、お腹 にいる男の子をかわいがれるかどうか心配だと言っていた。 8月に出産して、どんな感じか聞いてみたら、やっぱり下の子は かわいいと。 生む前に思い煩っている時、わたしや友人たちは、娘のような歳 の彼女に、こう言った。 男の子は、無条件にかわいいから大丈夫だと。 生む前から心配してどうするのと。 まさに、案ずるより産むが易し、なのである。
今の息子がそんな感じ。 何かの危険性を感じた時、まだ起きていないことに対して、どう しようどうしようと、焦り始める。 いろんなことがわかる年齢になって、こういう感覚が出てきたん だなと分析することも出来るが、夫と二人で、起きてもいないこ とをあれこれと考えるのはつまらないことだと、言い続けている。
何十年も生きてきた大人だから言えることだが、そういう経験が 説得力になるのだと思う。
|