Leonna's Anahori Journal
DiaryINDEXpastwill


2002年06月16日(日) 女王陛下のロックンロール

昼間、TVをつけたら野外ロックコンサートをやっていて、歌っている人を見たらビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンだったのでびっくりした。フルオーケストラをバックに『カリフォルニア・ガールズ』を歌っている。それから『グッド・ヴァイブレーション』を歌って、アメリカからイギリスへアリガトウ、と言って引っ込んだ。

しばらくみているうちに、それが『エリザベス女王戴冠50周年記念コンサート』であることがわかった。会場はバッキンガム宮殿の前庭。
ブライアン・ウィルソンのあとにはエリック・クラプトン、スティーヴ・ウィンウッド、ジョー・コッカー、ロッド・スチュワート、レイ・ディヴィスなどが出てきて歌った。
(ほかにクリフ・リチャードなんかの顔もみえたから、私が見る以前にも、もっとたくさんのアーティストが出てきて歌ったのかもしれない。)

ジョー・コッカーのときにはクィーンのブライアン・メイが横でギターを弾いた。昔、武道館でみたときと(遠目には)まるで変わっていない。ロッド・スチュワートは一時よりも随分若返ったように見える。喉のポリープを取ってから歌声までフレッシュになった。ポール・マッカートニーはこの日は白髪を染めていた。クラプトンと二人で、亡きジョージ・ハリソンの曲を二曲演った。

傑作だったのはレイ・ディヴィス。この人、よくまあこんな場所に出てきたなと思っていたら、歌い始めた曲が『ローラ』だった。『ローラ』はキンクス1970年のヒットで、内容はロック史上初めて、公然と性倒錯者について歌ったもの。“クラブで出会った素敵な女性に誘われて家へついていったら実は彼女は男だった”…そういう歌を、女王陛下のお祝いの席で平然と…。まさに「雀百まで踊り忘れず」(笑)。

しかし、なんだかんだ言っても一番面白かったのは、冒頭に書いたブライアン・ウィルソン。きちんとネクタイしめて、キーボードの前に座って、相変わらずニコリともしないで歌ってましたわ。でもって、それを見ているロイヤル・ファミリー(故ダイアナさんのダンナさんと息子達)もおっかない顔してジーッと見つめてるんですよ、ブライアン・ウィルソンを(笑)

それはともかく。『グッド・ヴァイブレーション』を生で聴いたら冗談抜きでブライアン・ウィルソンは偉大だと、改めて感心してしまった。もの凄く前衛的で、しかもきれいな曲!。発表当時はもちろん、いまでもあの曲を生でキチンと演るのはむずかしいはず。でも、この日の演奏はバッチリ決まっていました。




レオナ |MAILHomePage