DiaryINDEXpastwill


2006年04月30日(日) 今年初漕ぎ 小川ツーリング2日目

艦長日誌 西暦2006年4月30日

 小川の河原でキャンプし、今朝はマッタリ朝寝坊。起きたらK氏とS氏が朝ごはんの準備をしてくれていた。朝食を平らげ、二日酔いの相棒が起きてくるのを待ちながら、タープの下でマッタリ読書。暖かな日差し、そよぐ風、眼前には緑と清流・・・う〜ん、こんな時間も贅沢だなぁ。



 10時過ぎにキャンプ地を片付け開始、ゴール地点に車を回して、11時前から2日目のツーリング開始。2日目なので、みんな漕ぐのにもなれてツーリングは快調に進む。ポリ艇初卸のKさんもすっかり慣れたようだ。みんなこの美しい川で優雅な時間を過ごし、ときおり「きれいだな〜」とか「いいなぁ〜」という感嘆の言葉を口にしている。


 昨日からこの清流を漕いでいるが、本当にどこでも川底がクッキリ見える。深いところでは7〜8mはあるだろうか。飛び込んで泳ぎたくなるが、さすがにまだ寒いのでやめておく。その代わりといっては何だが、ロールを試みてみる。見事一発で成功。まだ感覚は忘れていないようだ。


 1時半ごろにはツーリング終了。艇を積み込んで河原の木陰で昼食。風が気持ちよくて今にも寝てしまいそうだ。少しマッタリしてから大分へ戻る。2日間、清流に癒され素晴らしく贅沢な時間を過ごしました。


2006年04月29日(土) 今年初漕ぎ 小川ツーリング1日目

艦長日誌 西暦2006年4月29日

 今年最初のカヤック、やはりきれいな川でのんびりと感覚を取り戻そうということで1泊2日の小川ツーリング。午前中ゆっくり集まって小川へ向かい、昼食後、昼過ぎからツーリング開始。今日は会社の先輩で最近ポリ艇を購入しやる気満々のK氏、某市カヌー協会のお仲間S氏、そして俺と相棒の四人。出発地点、相変わらず小川は透き通って川底までクッキリの美しさ。



 流れのない場所で一通り漕ぐ練習してからツーリング開始。水量は少なめでところどころ底をする場所もあるが十分漕げる。 新緑まぶしい自然の岸が後ろに流れていく。暑くもなく、寒くもなく、清流と緑に包まれ気持ちいい・・・なんとも贅沢な時間が過ぎていく。

 
 ツーリングは3時間ほどで終了。本日のキャンプ地にてテントを張り、夕食の準備。まだ明るいうちから鍋を囲んでビールでぷは〜〜♪ 最高ですな〜。暗くなってからは流木などを集めて焚き火。炎を見ていると本当に飽きない。いろんな話をしながら夜が更けていく。


2006年04月28日(金) 明日から連休です

艦長日誌 西暦2006年4月28日

 明日からゴールデンウィークですね。ワタクシ、怒涛の9連休でございます。ウフフ。平日の5月1日はメーデーでお休み、5月2日は年休取得。いやぁ素晴らしい。きっと連休明けの社会復帰が困難なことでしょう。とりあえずは明日からのカヤックツーリング&キャンプの準備。天候も良くなりそうだし、楽しみですな。


2006年04月27日(木) 温水洗浄便座考察

艦長日誌 西暦2006年4月27日

 いきなりなんでこんな題名なのかと申しますとですね、なんかの話でこの「温水洗浄便座」の話になって、丁度会社のトイレに設置されているから試してみようかなって事で。「温水洗浄便座」、世の中では大概「ウォシュレット」で通ってると思いますが、これはTOTO某メーカーの商標だから、この手の商品全般を指す言葉としては「温水洗浄便座」なのですね。

 まぁ普段は使わないし、そもそも設置してある場所も少ないわけですが、ろくに使いもぜずに批評するのはよろしくないと思いまして、早速使ってみたわけです。

 まずはズボンを脱いで座ります。おぉ、便座が暖かい。これはある意味気持ち悪い。まるで前の人が使った直後かのようです。

 そしておもむろに用を足しまして、そして・・・洗浄スイッチオン!! 

うぉっ!

 温水が直撃です(そりゃそうか)。結構水流が強いんでないかい?いや水流の設定は真ん中だ。これは慣れないと一カ所集中は痛いです。

 とりあえず微妙にお尻を動かしてごまかします。これはある意味恥ずかしい動きです。絶対に人には見られたくない。

 慣れると水流による痛さは無くなってきます。あ〜これはすっきりして気持ちいいかも。でもこれで本当にちゃんと汚れが落ちるんだろうか・・・?

 さて、ほどよく洗浄できたところで、濡れたお尻を拭きます。汚れの落ち具合をチェック・・・うむ、大方落ちているようでございます。もっとしっかり直撃させれば、ちゃんと落ちるんでしょう。

 そして便座から立ち上がると・・・なにやらモーターの音が・・・お、においを吸引してるのか? なかなか至れり尽くせりですな。

 さて、使用してみて思ったこと・・・とりあえず今は必要なし。面倒だしエネルギーの無駄です。わざわざ家のトイレにつけようとはこれっぽっちも思いません。・・・が、「ぢ」の人なんかは、これがあるおかげで快適に用を足せるわけですね。私が「ぢ」になったそのときは、お世話になりたいと思います。

 え〜、なんか今日の日誌は ネタblog のようなノリですな。本日の艦長日誌、いかがでしたか? そのうち気が向いたら、またこの手のネタ的なことを書くやもしれません。請うご期待! ←期待しないか


2006年04月26日(水) 運動したい、運動出来ない

艦長日誌 西暦2006年4月26日

 最近右膝の調子が悪いので、膝に負担をかけないように筋力UPを図ろうといろいろ体操したりしてます。が、いかんせん軽い運動なので即聞いてくるものでもなく・・・普通に歩くのは問題ないけど、やはり多少違和感がありますな。普段は運動不足でも「ま、いいか」くらいなもんですが、いざ自由にならなくなると運動したい欲求が溜まります。ウォーキングしようか、自転車こごうか、登山しようかなどなど・・・考えるものの躊躇してしまう。こうやって運動不足に加速がかかるのは困りものなので、気がついたときにはストレッチするなど体を動かすようにしております。この膝、大人しくしてれば治ってくれるもんなのかなぁ。そうであることを願う。


2006年04月25日(火) GWはカヌー三昧?

艦長日誌 西暦2006年4月25日

 GWの予定が決まりつつあります。29,30日は北川水系の小川ツーリング、5月3,4日はカヌー協会で玖珠川ツーリングになりそう。カヌー三昧ですな。花の時期だから山にも行きたいんだが、どうしたもんかな。7日は仕事の都合上大分から動けないし、5日はツーリング後できついから6日かな・・・?う〜ん、あんまりにも遊びっぱなしも、職場に対して気が引けるし(基本的に休日呼び出しがあり得るので、あまり連絡付かないと怒られる。何もなければ良いんだけど)・・・この時期はやりたいことが多すぎて困ります。


2006年04月24日(月) やっぱ疲れるね

艦長日誌 西暦2006年4月24日

 土日はいろいろ満喫できて楽しかったのだが、けっこう長距離運転したのでさすがに疲れております。それに左膝が痛くて非常によろしくない。階段の登り下りが特に痛い。これは半月板かしらん・・・? 以前半月板損傷したのは右膝だったのだが、こちらは快調なんだな。昨日の調子に比べればマシになってきたが、イカンですな。これもきっと日頃の運動不足&体重増がたたってるんだろうな。本気でダイエットしなきゃならんようです。行動が伴ってませんが・・・GWにしっかり体を動かして鍛えなきゃなぁ。あと間食禁止。たぶん禁止。


2006年04月23日(日) 落ち着いた町並み

艦長日誌 西暦2006年4月23日

 今日はハウステンボスに来ました。ここは2回目なんだけどもうすっかりお気に入りです。この落ち着いたヨーロッパ風の町並みが良いですな。そして自然と共生するため環境に配慮したさまざまな工夫がなされている取り組み姿勢もGoodです。昨日は雨だったが今日は幸い天候も回復して良かった。園内は花盛り。チューリップを始め色とりどりの花たちで華やかです。癒される〜


2006年04月22日(土) ショッピングは苦手です グルメは大好きです

艦長日誌 西暦2006年4月22日

 今日は所用で福岡まで行ったついでにマリノアシティーに行ってきました。アウトレット商品安くていいなぁ。でも結局何も買わない貧乏性なワタクシ。なんかね、特別欲しかったり必要なものしか買えないんだよなぁ。そして適当に歩き回って1時間で飽きました。つくづくショッピングに向いてないなぁ。本当は、能古島に渡って自転車で島内観光しようと思ってたのですよ。でも生憎の雨だったのでマリノアに来た次第。ちょいと残念。

 夜は呼子まで足を伸ばして、念願の呼子のイカを堪能。本当に身が透き通ってる!新鮮でコリコリの刺身が(゚Д゚)ウマー! まだウネウネ動くイカ君を尻目にガッツく俺。足は後からてんぷらになって出てきます。こちらも(゚Д゚)ウマー!イカ丼も(゚Д゚)ウマー! もちろん腹いっぱい、食べすぎで体重増でしょう。エヘヘ( ^)o(^ )

 


2006年04月21日(金) 残業デー

艦長日誌 西暦2006年4月21日

 今日は月に2回ある残業絶対確実日。だいたい22時頃までなのだが、今日は0時前まで。こういう日って週末じゃなくて衆の真ん中くらいに持ってきて欲しいよなぁ。やっぱり金曜日は早く帰りたい。そうじゃないと土日の予定に差し支えが・・・って、休み中心の思考回路でございます。いやまぁ、金曜日に限らず早く帰りたいんですがね。俺は仕事人間にはなれないだろうなぁ。


2006年04月20日(木) 結局miniSD

艦長日誌 西暦2006年4月20日

 昨日の日誌、やたらと写真掲載しておりますが、これはようやく携帯画像をパソコンに移行する手段を得たからであります。
 最初は、値段と使い勝手からUSB通信ケーブルにしようと思っていたのだが、昨日2,3件回ったどの電気屋さんも売ってない(--;  いい加減面倒になったので、妥協してminiSDカードを購入。デジカメの画像データの容量はたいして大きくないので64MBにする。これで、いつも持ち歩く携帯でパシャパシャ撮った画像を日誌に掲載できる。
 さて、昨日の日誌の画像、上二つは携帯で撮ったもの、下二つが以前から使用しているデジカメで撮ったもの。発色はやっぱりデジカメの方がよいですな。でも携帯の方も日誌に載せる程度なら画質充分。ヨカヨカ。これで日誌の画像掲載が増えるかな?請うご期待!・・・いや、あまり期待しないでください。怠け者なもんで・・・orz

 話は変わって、今日は仕事終わってからちょいと温泉に行ってきました。もう今日は新しいお客入れるの止めようかという、ギリギリの時間に行って入れて貰った。熱い湯がガンガン出てて、熱くて入れないので管理人に湯量を調節してもらい、水を足して入る。今日は台風並みの風が吹き荒れて、温泉の建物も揺れる揺れる。風の音がすごい。窓ガラス割れないかな?なんて心配しながらもそれなりにゆったり浸かってから帰宅。


2006年04月19日(水) 平日ドライブ

艦長日誌 西暦2006年4月19日

 今日は会社(正確には大分の事業所)の起業記念日でお休み。午前中はゆっくりし、昼から車のエンジンオイル交換しに行きつけのガソリンスタンドへ。オイル交換の間、すぐ近くの店で飯を食おうかと思ってたのだが、このスタンドでは原則車を預かることはしないので、すぐ終わるから待っててくれとのこと。ちぇ。作業は15分ほどで終了。今は早いんだねぇ。

 その後チョッと市役所によってから、別府方面へドライブ。まだ昼飯を食ってなかったので「レストランリボン」で遅めのランチ。今日はスーパイコ定食にしてみました♪ボリュウムたっぷりで(゚Д゚)ウマーです。が、終盤には飽きてきます。この辺が中年の胃袋の限界のようです。



 食後、由布院方面へ向けて車を走らす。道中見える鶴見岳の斜面をヤマザクラが彩っている。「山笑ふ」とは昔の人はよく言ったものだ。まさに春の喜びに山が笑っている感じ。由布岳の正面にくると、野焼きの終わった草原はすでに芽吹いて徐々に緑色になりつつある。いい季節になったなぁ〜


 狭霧台でちょっと休憩してから、久しぶりに由布院の金鱗湖のほとりにある「下ん湯」に入浴。茅葺の屋根に半露天の温泉。目の前には金鱗湖と観光客(笑) やっぱり昼間は観光客から丸見えです。でもやっぱり気持ちいい。ちなみに露出の気はございません。いや少しあるかもしれません。


 ゆったりお湯に浸かってリフレッシュ。外に出ると、下ん湯の向かいにある地元の方専用の温泉からおばあちゃんが3人、こちらも入浴を終えて出てきた。おしゃべりしながら、ポテポテ歩いて家路に就くところかな?今のように観光で栄える前からの由布院を知るであろう皆さん、今日も元気にこの町で暮らしてます。


 その後はまっすぐ大分に戻る。久しぶりに平日の気ままなドライブ。たまにはこういうのも必要ですな。ささやかながら旅の気分です。


2006年04月18日(火) ゴールデンウィークは・・・

艦長日誌 西暦2006年4月18日

 今年のゴールデンウィークの連続休暇日数は、全企業の平均で過去最高になるらしいですねぇ。今年は5月の3〜5日が水〜金曜日で土日と併せて5連休になるし、大企業だと4月29日から9連休だもんね。かくいうワタクシの会社も、5月2日を除いてお休みの予定。とはいえ、昨年から元の職場に戻ってきたので、連休だからといって丸ごと遊びに行くわけにも行かないんですわ。呼び出し対応とかあってね。一応、後半は1,2日くらい大分で大人しくしとかなきゃならんです。まぁ残りは遊び倒しますがね( ̄ー ̄)ニヤリ。
前半にカヌー後半は山かなぁ。あ〜4月は登山に行ってないし、いけそうにないよ。せっかくいい季節なのに。まぁ5月の花と新緑を楽しみにしましょ。


2006年04月17日(月) デジカメ携帯持ったは良いが・・・

艦長日誌 西暦2006年4月17日

 先日携帯電話を更新してやっと携帯にデジカメが付いたので、以後それでけっこう撮影するのだが、いまだにその画像をパソコンに移す手段を持ち合わせておりません。なので、日誌に載せようと思っている画像もまだ携帯のメモリーの中で眠っております。今日帰りにUSBケーブル買いに行こうかと思っていたのだが面倒くさくなって行かなかった。むぅいけませんねぇ。明日こそは買いにいくぞ。


2006年04月16日(日) お気軽ドライブ

艦長日誌 西暦2006年4月16日

 今日は登山に行こうと思っていたのだが、朝起きるのが遅くなったので取りやめ。代わりに午後からお気軽ドライブ。地図をパラパラと見て、行き先を五馬高原に決定。すっきり晴れて良い天気。春になって全てが輝いてるかのように光が眩しい。五馬高原にはフラワーパークあまがせと言う施設があり、季節毎にいろんな花が楽しめるらしい。

 現地に行ってみると、今の時期は花が少ないので無料開放中だとか通常は入場料500円。花が少ないとはいえ、園内には桜草やスミレ、タンポポ、イヌノフグリ等けっこう春の花が咲いていたりする。



ここは結構見晴らしが良く周囲の山々のパノラマが楽しめる。芝生の広場に草滑り、ゴーカートやBBQも楽しめたりして、家族連れで楽しめる場所。なんだ、初めて来たが良い所じゃないの。風が強かったので、風がよけれる場所を選んで芝生に座り込み、コーヒーを入れて日向ぼっこ。あ〜ポカポカと気持ちよくて眠くなる〜(_ _)(-.-)(~O~)ふぁ・・



 結構長居したあと、小国の方へ向かいお気に入りの温泉に浸かる。大概来るのが夜で来る人もまばらなのだが、さすがに夕方くらいは混み合っている。ずいぶんと人気も出てきたようだなぁ。穴場的なところが好きだったんだが。それでも広々としたここの温泉はお気に入り。
 帰りは宝泉寺方面から国道210号に抜けて大分に戻る。


2006年04月15日(土) 名物にちょいと苦言

艦長日誌 西暦2006年4月15日

 毎月第3土曜日に佐賀関の朝市が開かれており、初めて行ってみることに。お目当ては一つ! 高島丼です。高島周辺で捕れた新鮮な魚の切り身が盛りつけられた(゚Д゚)ウマーそうな丼で、前から気になっておりました。

 あいにくの雨の中、漁協前にまで佐賀関の狭い路地をテクテクと歩く。漁協前では関アジ関サバの販売(ほぼ売り切れて水槽は空になっていた)や、緋扇貝やサザエの網焼きなどもやってて、その中で高島丼500円も販売されてた。たぶん漁師さんであろう、若い男衆が店番?をやってて、勧められるがままにアラの味噌汁も一緒に購入。こちらは100円にマケてくれた^^。んで、高島丼。その場で盛りつけするのかと思いきや、既にご飯に刺身とりゅうきゅう(刺身の味噌醤油漬けだと思ってください)が盛りつけされた丼が発泡スチロールのケースから出てきた。 ありゃ?作り置きなのね。食べてみると、旨いのは旨いのだが、残念なことに温かいご飯で刺身が煮えてしまっている。これでは新鮮な魚が台無しで旨さ半減ですよぅ! もったいない。せっかくの新鮮な魚は、やはりその場で盛りつけた方がよいように思います。まぁ値段が安いしこの辺は仕方ないかなぁ。



 その後は雨も降ってたのであまり散策もせずに家路につく。そういえば琉球茶漬けってのも販売してたなぁ。次はそれ目当てにまた行ってみるか。


2006年04月14日(金) 原チャリの威力

艦長日誌 西暦2006年4月14日

 久しぶりに原チャリ通勤。天気が良くて暖かいと原チャリ通勤は気持ちいいね。景色も春色でなんかこうウキウキしますな。それにしても原チャリは朝の渋滞も何のその、快適快適。通勤にかかる時間が大抵のことでは左右されないので気が楽です。車だと見逃してしまう景色も見えたりします。でも自転車だともっとスローでもっといろんな景色が楽しめるんだよなぁ。あ〜しばらく自転車こいでないなぁ。良い季候になってきたし、自転車でいろいろ走り回ってもみたいなぁとおもう今日この頃。


2006年04月13日(木) また雨ですか

艦長日誌 西暦2006年4月13日

 朝、まだ雨降ってる。今日は仕事原チャリで行こうと思ってたのになぁ。今週はずっと車通勤だよ・・・。仕方なしに車で家を出るが、雨の日は道が混むんだよなぁ・・・しかも雨は途中で止みやがった。む〜ん・・・ま、明日は原チャで行けるかな。それにしてもガソリン消費が激しい也。車で行くと、だいたいFM聞きながらの通勤。我ながらオッサン化してますが、いろいろ情報が聞けて良いんですわ。イベント情報とか、サッカーの結果とか、まぁいろいろ。帰りもだいたい7時台の番組が定番です。最新の曲なんかもかかったりしますが、まぁだいたい頭には入りませんな。音楽事情に疎いてのは、見事にオッサンの特徴ですな。イカンイカン、心は若く保たなきゃね。


2006年04月12日(水) 筍づくし

艦長日誌 西暦2006年4月12日

 水曜日なので実家で晩飯を食う。今日は筍づくし。筍の炊き込みご飯に筍の吸い物、筍の天ぷらなど。どれも(゚Д゚)ウマーです。しっかり出汁とって味付けは薄く。ヘルシー路線で日本食の良さ全開です。こういう食事が食べられるのは本当にありがたいですわ。母上ありがとうございます。そして炊き込みご飯を食べ過ぎ結局カロリーオーバーなのです。・・・だめだ、食べる量減らさなきゃ(汗

 


2006年04月11日(火) 宇宙開発

艦長日誌 西暦2006年4月11日

 今日、YAHOOのニュースを見てたらこんな記事が。

「氷を求め月に探査機突入へ NASAが08年に打ち上げ」

月で氷が発見されれば、溶かして水を造り、それを電気分解して酸素と水素とすることで月の有人探査に必要な水が得られ、さらにはロケットの燃料になる、そうなれば月面基地開発、月を拠点とした太陽系惑星探査にも弾みがつく、という内容。宇宙開発、ここ数年一気に進んでる気がしますね。 最近では、民間人の宇宙旅行の話題なんかもあったりして、スタートレックの世界にゆっくりながら一歩ずつ進んでます。自分が生きてる間に、どれほど宇宙開発が進むんだろうなぁ?スタートレックの根底に流れる「未来はきっと明るいはずだ」という、ジーン・ロッデンベリーの願いのとおり、宇宙空間が平和の下に開発されてくれることを願うばかりです。
 個人的には、ワープ航法で流れる星を眺めるのと、「Energize!」といって転送される感覚、あれを味わってみたいと思うが、まぁこればかりは夢物語かなぁ。


2006年04月10日(月) 辛いものでダイエット?

艦長日誌 西暦2006年4月10日

 今夜は鍋。キムチ鍋。アツアツハフハフ、(゚Д゚)ウマーです。そして昨日親からおみやげで貰った明太子。アツアツご飯に載せて食べます。明太子の辛さが白いご飯とマッチしてシンプルに(゚Д゚)ウマーですな。食欲が進みます。辛い食べ物で新陳代謝良くなってダイエットに良いかも・・・? でもその前に食べる量が多すぎ。摂取カロリー減らさなきゃなぁ・・・


2006年04月09日(日) グウタラ

艦長日誌 西暦2006年4月9日

 昨日夜遅くまでゲームしてて、朝は起きれずに10時前くらいまで寝る。外は雨が降りそうな天気なので、家でグウタラ過ごす。夕方に、あっ実家に行かないといけないんだった、と思いだし実家へ。また野菜やらタケノコやら一杯貰って帰りました。いつもいつもホントにありがたいです。あ、あと親が福岡のおみやげで辛子明太子も買ってきてくれていた。ワーイ明太子久しぶり〜。親元出てからは、明太子とか滅多に買わないもんなぁ。炊きたての白いご飯に明太子、これがタマランのですよ。楽しみ楽しみ。


2006年04月08日(土) 花見BBQだぜ

艦長日誌 西暦2006年4月8日

 カヌー協会のメンバーが集まって、新年会(遅すぎる?)をかねて杵築城公園で花見BBQしてきました。自分は買い出し班になり食料を購入してから現地へ。花は丁度満開を過ぎてこれから散り始めといったところ。今日は風が強くて野外でのBBQは大変そうだったのだが、場所取り班が風がよけれる植え込みの近くに上手いこと場所取りをしてくれていたおかげで快適。サンキューです♪ カヌー協会の花見だったのだが、カヌーの話よりも、Tさんが焼いてきてくれた手作りパンの話で盛り上がってたなぁ。カヌーの方は、今シーズンは県体で好成績が残せるようにちっと頑張らんとね。ついにスラローム艇デビューか・・・? 体重重いけど大丈夫かしらん?あとツーリングも、行ったことのない川に行ってみたいですな。今シーズンも漕ぎますぞ〜
 花見終了後、大分に戻るついでに花見ドライブで鶴見岳のロープウェーの桜も見に行った。見事に満開。ここの桜も毎年見応えがあるねぇ。そして志高湖からゴルフ場沿いの桜のトンネルの下を通る。ここの桜もほぼ満開。下り坂のずっと先まで桜が咲いていて、本当に桜の道なので、ここオススメスポット。
 いやぁ、今年も桜めいっぱい楽しませて貰いました。明日は雨みたいなので、花散らしの雨になりそうですな。


2006年04月07日(金) 携帯変えました

艦長日誌 西暦2006年4月7日

 マイカーがリコール対象になっていたので、今日は休みを取ってディーラーへ行く。作業には1時間ほどかかるので、その間近くのDoCoMoショップに行って携帯を物色。

 んなわけで、早速機種変更しちゃいました。N701iECOです。この携帯、カバーに土に還るケナフ繊維プラスチックを使用していて、製造過程でも従来のプラスチックよりも環境に優しいんだとか。しかも、キャンペーン中で通話料の一部が木を植える基金に回されるようになっているので、話せば話すほど地球が緑になっていく。いや、そんなに話さないけど。まぁともかく、地球に優しいECOな携帯って事で決めました。自然を愛する30代のオッサンの選択です。








そんなオッサンが、ピンク色の携帯を片手に歩くわけです。
ヒゲ面のオッサンが、ピンク色の携帯を片手に、ベンチで暇つぶしにiアプリなんかしちゃうわけです。
いやだってさ、この機種ってピンクしかないんだものさ。さすがにちょっと考えましたよ。ピンクはやっぱりこっぱずかしいじゃないの。でも、恥ずかしさの感覚も麻痺しつつあるオッサンなので、その辺は開き直って使うって事で。
あ、一応以前使っていたR692i(防水携帯)は、デュアルネットワークサービスで切り替えて使えるようにしております。アウトドアするときは、しばらくは以前の防水携帯を持って行こうかなと。まぁ通話エリア的に問題なければ、そのうち新機種に一本化しようかな。防水ケースが必須ですが。


2006年04月06日(木) ダイエットしなきゃなぁ

艦長日誌 西暦2006年4月6日

 残業で帰宅は23時頃。それから食事。夜遅くの食事って肥満に繋がるんだよなぁ。あ、その前に間食も肥満に繋がるんだっけ。そうだよねぇ。まず間食止めなきゃねぇ。あ〜体重が減らずに困りますな。運動不足気味だし。なにか日常的に運動する方法考えないとなぁ。


2006年04月05日(水) 携帯のアンテナが壊れました

艦長日誌 西暦2006年4月5日

 今使用している携帯電話は、DOCOMOのR692iという超マイナー機種。DOCOMO唯一の防水型携帯で、水にも浮くという優れもの。実際カヌー漕ぐときに、何のケースにも入れずにライジャケのポケットに入れておいて、水をかぶっても沈しても全く問題なく使用できております。その代わりやたらとデカいですが; 
 んで、これのアンテナ部分の樹脂が割れまして、バネがビヨヨヨ〜ンと出てきましたよっと。この携帯、使用開始が2002年の10月・・・実に3年半も使用してます。その間、バッテリー交換なし。我ながら素晴らしいじゃないですか。長い間お疲れ様ですな。かなりタフなこの携帯を買い換えるのは残念なのだが、まぁそろそろ買い換え時かな。

 んで買い換え候補なのだが、DOCOMOで行くとFOMAのN701iECOかなと。ボディに、地球に優しいケナフ繊維強化バイオプラスチックを使用してて、かつ請求額1%に相当する費用を自然環境保護活動に利用するキャンペーン展開中。自然を愛する者として、これはなかなか魅力的かなと。

 でもやっぱり欲を言うと防水携帯が欲しいんだよな。DOCOMOでR692iの後継機種が出る気配はないし・・・そうなるとAUのG'zOne TYPE-Rか・・・でも番号やメールアドレスが変わるのも面倒だからなぁ。番号ポータビリティは今年の10月らしいし。う〜んどうしたもんかな。


2006年04月04日(火) お桜天国・・・?

艦長日誌 西暦2006年4月4日

 午後からものすごい雨。桜満開って時にこの雨だと、かなり散ってしまうのではないかなぁと心配になったのだが、帰り道に見た桜たちはまだ花をしっかり保っていた。ピークを過ぎていないのでこれだけの雨が降っても大丈夫だったのかな。桜は花が開ききるまでは少々の雨風では散らないと、何かで読んだことがあるような気がするが、本当かな?


 ところで、毎日桜のことを気にしていたら、頭からこんなフレーズが離れません・・・









「♪さくら、さくら、さくら〜 さくら〜を〜たべ〜ると〜〜〜〜♪」

食べるんかいっ!?ヾ(ーoー ) とつい自分突っ込みしつつ、エンドレスループ。なぜかお魚天国のフレーズと桜が混じってしまっております。あ〜俺の頭も春ですな。


2006年04月03日(月) 夜桜見物

艦長日誌 西暦2006年4月3日

 今日は晩飯を食った後、夜桜見物をかねてドライブ。最初に目指すは別府の安楽寺の枝垂桜。夜もライトアップされた樹齢150年を超える巨大な枝垂桜はほぼ満開、見事に張った枝に花がぎっしり。これは圧巻です。ライトアップは夜10時まで。



 その後、志高湖に向かうが、こちらは標高が高くソメイヨシノはまだ3部咲きといったところ。今週末くらいが見ごろか。
 ゴルフ場沿いの桜並木もまだ満開を迎えていないが、満開になるとまさに桜のトンネルになる。ここはまた今週中に一度見に来ようかな。
 帰りにはちょっと足を伸ばして陣屋の村まで。こちらも桜が見事。コーヒを沸かしてゆっくり桜を眺めてから帰宅。


2006年04月02日(日) 工場見学会

艦長日誌 西暦2006年4月2日

 大分市にある新日鐵の工場見学会に行ってきました。毎年この時期、地元の城東地区の春祭りにあわせて新日鐵大分製鉄所の工場見学会が開かれる。妙に気温が高く蒸し暑い。この陽気で桜も一気に満開に。製鉄所も桜の名所で入り口の門から通りにいたるまで桜真っ盛り。工場見学のほうは、厚板が圧延されるところと、洋上から製鉄所を眺める遊覧船も見学。普段仕事で目にする製鉄所とはチョッと違う、新鮮な感じで見学をした。
 大分市にドカンと構える大工場、地域の人達に受け入れてもらうべく、こうしていろいろ努力しているんですな。


2006年04月01日(土) 今年も花見ドライブ

艦長日誌 西暦2006年4月1日

 桜の花もかなり開いてきているので、今年も花見ドライブへ。まずは超穴場、佐賀関ダムへ。ここは訪れる人も少ない、知る人ぞ知る桜の名所。今回も見物に来ているのは自分達だけ。ダム湖周辺のソメイヨシノと、山の斜面を彩るヤマザクラの競演。ダムの水は結構きれいなので、ここで花見カヌーなんてのもいいなぁ。来年はやってみようかな。



 いったん海沿いに出て南下、臼杵から山の中へ入り次は青江ダムへ。ここは有名な桜の名所。ダム周辺の公園に満開のソメイヨシノがたわわに咲き誇る。近くの人たちだろうか、公園で花見をしているグループがいた。BBQで盛り上るその人たちを横目に桜をじっくり堪能。



 青江ダムを過ぎると山の斜面はヤマザクラが多く見られこちらも美しい。そして野津に抜ける道中には桜が点在し、斜面のヤマザクラもありでまさに桜の道。昨年発見したこのルートは花見ドライブにはうってつけ。ちょっとヤマザクラには遅い箇所もあったが、今年もしっかり花見ドライブを楽しんだ。
 最終的に佐伯まで南下しようと思っていたのだが、出発時間が遅く野津に付いた時点で既に17時近かったので今日はここまで。


ぐん |HomePage