DiaryINDEXpastwill


2005年06月30日(木) 2年9ヶ月

艦長日誌 西暦2005年6月30日

 今日が出向先での最後の日。久しぶりにネクタイ姿で出社。午前中は使用していたパソコンから必要なデータを保存し、あとはリカバリーCDでマッサラにする。綺麗さっぱり。お偉いさん方に挨拶し、午後一でグループの皆さん以後挨拶。2年9ヶ月本当にお世話になりました。俺成長したのかな?仕事は?だが、プライベートではかなり充実した日々を過ごしたように思う。人生色々、きっかけ次第で変わるもんだ。会社を後にして、元の会社へ。こちらでは4月に立ち上げたシステムの残務処理。まだまだトラブルがぽつぽつと出てくるので、その引継ぎなど。まぁ、まだまだこのシステムとは縁が切れそうに無いですな。さて、明日から新しい職場。緊張だなぁ。


2005年06月29日(水) あと2日

艦長日誌 西暦2005年6月29日

 忌引あけて出社。7月から出向もとの会社に戻るため、今の職場は今日を入れてあと2日だ。お土産を渡し、すこし片づけをしてから出向もとの会社へ。7月から袖を通す作業着を受け取りほぼ準備は整う。ただまだ仕事のほうは4月に立ち上げたシステムの不具合が残っていて、今日もその調査に追われる。すっきり手を切ってというわけにはいかないようだ。とりあえず明日引継ぎをしなければなぁ。


2005年06月28日(火) これが最後かも

艦長日誌 西暦2005年6月28日

 葬式から一夜明けて、仕事もあるので今日大分に戻る。予約していた飛行機よりも1便早い飛行機で帰ることになり、10時には叔父の家を出る。祖母との思い出のこの地にも、今後来る事はもしかしたら無いかもしれない。見渡す限り田んぼが広がるこの田舎の風景は好きなのだが。
 もう一人の叔父に成田駅まで送ってもらい京急で羽田空港まで。相変わらず遠い。空港でお土産を買って14時15分発の飛行機で大分に戻る。


2005年06月27日(月) 田舎の葬式

艦長日誌 西暦2005年6月27日

 斎場で祖母のなきがらの近くで一夜を過ごし今日は葬式。午前中に身内だけでお寺さんを呼んでお経を上げてもらったあと火葬場へ。1時間後には祖母は白い骨だけになった。今まで涙を見せなかった母も流石にここで涙を見せる。祖母は骨壷に納められ斎場へ戻る。
 田舎の葬式なので、部落の人が働き手として来てくれて受付から炊き出しまでやってくれる。が、これもけっこう葬主にとっては色々気もお金も使い大変なようだ。今回、その田舎のしきたりを簡素化しようと言うことで斎場での葬式となったのだが、昔から続いてきたしきたりというのはなかなか根強くそう簡単には変えられないようだ。それでもいくらか簡素化できて、8年前の祖父の葬式のときに比べればずいぶんと楽になったみたい。
 式は滞りなく終わり、叔父の家に戻ってひと段落。ここでこの部落のしきたりである、働き手さんへのお礼のお金を渡していないことに母が気づき、あわててみんなで準備する。世話役の人を呼んで、叔父が1軒1軒廻って渡して廻ることに。これだから田舎は大変だ。叔父が帰ってきてからは49日をどうするかの話から揉めだし果ては叔父一家の家庭問題まで発展。とても祖母の死を悼むような雰囲気ではなく、非常に嫌な思いをする。こんな日くらい争い事はやめようよ・・・結局2時くらいまですったもんだする。あぁ、昨日に続き寝不足だ。


2005年06月26日(日) 祖母他界

艦長日誌 西暦2005年6月26日

 昨夜22時過ぎ、祖母が他界した。行年88歳。もうすぐ米寿のお祝いだった。祖母との思いではあまり多くないが、やさしいなまりの強い喋りと、庭で小豆を煮たりしている姿が思い出される。古い土間のある農家に掘りごたつ、台所の窓の外にはでっかい女郎蜘蛛が巣をはっていたり、庭のすぐ横のクヌギの木でカブトムシが取れたり、田舎へ遊びに行ったときの記憶と祖母は直結している。自分がすでに30を超えたのだから、祖母もそれだけ歳をとるわけで、十分長生きだったよな。
 今日朝からネットで飛行機を予約し、姉とともにあわてて田舎へ向かう。羽田空港から電車に揺られ3時間ほど、千葉と茨城の県境あたりまで。なんとか18時開始の通夜に間に合う。今日は斎場で祖母の遺体の近くで一夜を過ごすことになる。


2005年06月25日(土) はい、二日酔い

艦長日誌 西暦2005年6月25日

 昨日結構飲んだようで、今日は案の定二日酔い。頭が痛い〜頭痛は午後まで続いたがようやく落ち着く。ちょっと用事を済ましてドライブし、夕飯は別府の回転寿司「亀正」へ。ここの寿司はネタが新鮮で大きくて美味いのです。お気に入り。おとといボーナスが出たのでちょいと奮発して高いネタも食べてみた。ズワイガニの軍艦がうんま〜〜い♪あわびの軍艦もコリコリでいいわぁ〜。腹いっぱい食べたが、それでも1500円程度。こりゃ安いわ。


2005年06月24日(金) 送別会

艦長日誌 西暦2005年6月24日

 祖母は昨日に比べれば少し落ち着いたようだが、まだ昏睡状態。ただ今日中は大丈夫だろう。
 7月から出向もとの会社に戻るので、今日は出向先の職場で送別会を開いてもらった。焼肉食べ放題、飲み放題で、ワイワイと思い出話などしつつ楽しく宴会。2年と9ヶ月、色々あったし、勉強させてもらったなぁ。大変お世話になりました。2次会、3次回まで行って0時前に解散。久しぶりにガッツリ飲んだな。


2005年06月23日(木) 祖母危篤

艦長日誌 西暦2005年6月23日

 日中、仕事中に母から携帯に電話。入院中の祖母の様態が思わしくないらしい。今日中にでも母は田舎に帰るとのこと。午後から休みを取って母を空港まで送っていく。祖母は以前から体調が思わしくなく、何度か入退院を繰り返しているが、今回は多分助からないだろう。出来れば回復してもっと長生きして欲しいが・・・


2005年06月22日(水) パソコン買うのも難しい

艦長日誌 西暦2005年6月22日

 パソコン購入を検討中。10万円の予算で17インチ液晶モニターとカラープリンター(インクジェットあたりでよい)を付けたい。CPUは2.5GHZ以上欲しいし、メモリは最低でも256MB以上、できればPC3200が良い。OSはXPhome、Office Personal Editionも付けたい。欲張りすぎですか?なかなか条件に合うものが見つからん。う〜ん、組み立てキットでも買うかなぁ・・・めんどくさいんだよな。どうしたもんか・・・


2005年06月21日(火) パソコン購入検討中

艦長日誌 西暦2005年6月21日

 今家でパソコンを使う時は、出向元の会社から借りているノートパソコンをほぼ私用オンリーで使っている。7月で出向元に戻るので、そのパソコンを私用で使えなくなる可能性もあり。以前所有していたのは友達に売ってしまったし、新しいパソコン購入を検討中。今のマシンはCPUは1.6Gだがメモリが640MBも積んであるので結構快適。予算10万円でCPU2.5G以上、メモリ256MB以上(512MBほしい)、HD80GB以上、17インチ液晶ディスプレイとカラーインクジェットプリンタも込みって可能かしらん・・・ちょいと調べてみないとなぁ。最近この手の情報に疎くなってしまってイカン。


2005年06月20日(月) ネットで本購入

艦長日誌 西暦2005年6月20日

 やってきました給料日。とりあえず財布が厚くなる。でも節約節約。
以前から集めていた小説の購入が中断していたので、今日ネットで注文してみた。やっぱり便利ですわ。少し古くなると本屋ではなかなか見つけられないからなぁ。とりあえず目当ての3冊は確保。でも同シリーズはハードカバー完全版がさらに出版されているのでそっちもほしいような。いやいや、ここは我慢我慢。本が届いたら毎日少しでも読書の時間を作るとしよう。


2005年06月19日(日) よ〜く考えよ〜

艦長日誌 西暦2005年6月19日

 お金は大事だよ〜。などといいつつ、今までは結構無駄遣いしてきたなぁ。昨年後半から残業が多くてその分給料もドッカリ貰ってたので、ちょい金銭感覚麻痺気味でした。で、今月は出来るだけ節約しようと思っていたのだが、まだまだだなぁ。ちなみに明日の給料日を前にして財布の中身は500円ちょっと。とりあえず追加でお金を下ろさずに給料日を迎えられるな。今月の給料は少ないから、より財布の紐はきつくしないとなぁ。


2005年06月18日(土) 祖母山に楽に登る

艦長日誌 西暦2005年6月18日

 会社の山の会で祖母山へ。今回は祖母に登るルートの中では一番短時間な北谷風穴ルート。谷筋から一気に山頂を目指すコースなので傾斜は結構キツイのだが、2時間半もあれば山頂に着く。尾平や神原から登ると4時間以上かかるから、北谷からのルートはかなり短い。とはいえ、先頭を歩く20代のSくんはかなりのハイペース。流石にキツイ。余分なお肉がついた分体が重い。だが谷筋の涼しい空気と美しい森が心を和ませてくれるのです。ハイペースも手伝って2時間ほどで山頂へ。ゆっくり昼食をとり休憩してから下山にかかる。まずは9合目小屋に立寄る。ここに咲く大山蓮華が今回の登山の目的の一つ。大輪の白い花が木にたくさん咲いていて素晴らしい。紅花ニシキウツギも多い。ミヤマキリシマの花もまだ残っていて小屋周辺は花盛りだ。今年はどの花も盛大に咲いているなぁ。
 下山は千間平のルート。緩やかな山道を足早に下り一気に下山。帰りは竹田の月の雫温泉にて汗を洗い流して大分に戻る


2005年06月17日(金) 梅雨はどこですか?

艦長日誌 西暦2005年6月17日

 入梅したはずなのに、一向に雨が降らない。どうなってるんじゃ?明日の天気も週間予報では雨だったのだが、晴れに変わった。明日は登山なので雨が降らないのは嬉しいのだが、あまりにも降らないと水不足で困ったことになりそうだなぁ。そろそろ降っていいよ雨。


2005年06月16日(木) 早起きしないと

艦長日誌 西暦2005年6月16日

 I/F試験が夕方からなので今日は朝10時に出勤。帰りは22時までには帰れるだろうと思っていたら、意外や仕事のほうが思うように進まず。I/F試験では相手側との信号割付認識の違いが発覚し修正。その他確認で結局23時くらいになってしまった。そして明日は朝少し早めに出ないといけない。う〜ん明日は眠いだろうなぁ。でも7月からは朝はいつも明日くらいの時間に出ないといけないんだよな。今のうちに早起きの癖をつけておかないと。


2005年06月15日(水) 伊武 雅刀

艦長日誌 西暦2005年6月15日

 夜12時になるとFMから流れてくるゆったりとした音楽と渋い声のナレーション。「ジェットストリーム」のナレーターはおなじみ伊武 雅刀さんですね。この冒頭のナレーション好きなんですわ。この人俳優としても結構有名なはずなんだが、今日ある人がこんなことを。
「いぶまさとうって、イブマ サトウで、本名は佐藤イブマさんなのかな?」
えっ?そんなことは無いでしょう・・・ ボケボケにもほどがあるぞ。こういう発想は初めて聞いたなぁ。実はそうだったりして?この手の勘違い、皆さんあります?


2005年06月14日(火) 点けっ放しはいけませんよ

艦長日誌 西暦2005年6月14日

 仕事を終えて家に帰ってから、久々にDVD鑑賞。あ〜こういうゆっくりした時間も必要ですな。良かヨカ。などといっているうちにいつの間にか寝てました。何もかんも点けっぱなしで。ゆっくりしすぎた。電気代もったいないから点けっぱなしはいけませんよ。節約節約・・・などと、給料日の前だけは倹約かになるワタクシでございます。


2005年06月13日(月) 運動不足かもなぁ

艦長日誌 西暦2005年6月13日

 昨日の杵島岳登山でアスファルトの登山道を2往復もしたためか、脛が筋肉痛。体もキツイ。う〜ん運動不足かもなぁ。とはいえきついので自転車通勤はせずに車で通勤。梅雨に入ってしまったし、梅雨が明けたら夏で暑いし、う〜ん自転車通勤しそうに無いなぁ。イカンイカン。


2005年06月12日(日) 大展望、落し物、気まぐれ天気、貧乏、そして地鶏

艦長日誌 西暦2005年6月12日

 今日はアウトドアサークルのイベントの日でした。今回は阿蘇草千里から登れる烏帽子岳、杵島岳への楽チン山行。朝6時集合でかなり寝不足だが、楽な山なので大丈夫でしょ。天気も回復しいい感じ。車3台に分乗して12名で阿蘇草千里へ向け出発。草千里の方へ行くのって何年ぶりだろう?雄大な阿蘇山を背景に、牧草地で優雅に草を食む牛たち。振り向けば外輪山。う〜ん、なんてすばらしい景色。運転してて気持ちいい。
 阿蘇火山博物館前の駐車場に車を止めて草千里の端を歩き登山道へ。緑の草千里に小さな花が一杯咲いている。尾根に取り付き徐々に高度を上げる。ミヤマキリシマはほぼ終了、寂しく数輪の花が残るのみだ。草千里を見下ろすと、二つの湖とその間の小さな丘が人の顔のように見えて面白い。
楽チン歩きで50分ほどで烏帽子岳山頂。山頂にはカメラを三脚に据えてシャッターチャンスを待っている?おじいさんと、そらくその孫の小学生たち。子供たちは元気一杯ではしゃいでいる。山頂は小さな虫が一杯飛び回っていて少々不快。特に黄色いTシャツを着ていた俺などはどんどん虫が寄ってきて大変。記念撮影したら早々に退散。
登ってきた道とは違う道を下り、次は杵島岳を目指す。一旦道路を横切り遊歩道へ。登り口が分からず、舗装された遊歩道を歩いていくと道が分かれて登りとなる。だが上りもほぼ舗装路。これは結構足にくるんだよなぁ。意外と急な斜面と階段をエンヤコラ登る。途中休憩時に地図を見ようと思ったら・・・無い!どこかで落とした?杵島岳の登り口で一度地図を確認したからそこからここまでの間で落としたのか・・・あわてて探しに下るが、一向に見つからない。どこででも売っている地図ではなかったのでちょっとショック。そして探している間荷物を運んでくれたサークルの皆様ありがとう。
結局地図は見つからず、登山道を往復する羽目になって疲れた。
山頂でみんなと合流し昼食。が、途中で雨がパラパラと降り出す。おいおい、なんでこんな時だけ・・・あわただしく記念写真を撮ったら下山開始。ある程度下ると晴れ間が見え出す。まぁ山の天気はこんなものだ。

12時半には下山。かなり早く下ったのでちょっと足を伸ばして小国のほうへ。満願寺温泉で川のすぐ横にある丸見えの露天風呂と満願寺を見物し、小田温泉の「四季の宿はなむら」の温泉に入る。高級旅館の温泉はやっぱりつくりが立派だねぇ。談話室はログハウス風で、薪ストーブや明り取りの窓などとても雰囲気がよく居心地よさそう。こういうのにはあこがれるねぇ。一度高級旅館に泊まってみたいもんですわ。帰りは由布院の「佐土野家」という地鶏のお店で早めの夕食。実は昨日お金を下ろすのを忘れていて今日は財布の中に1500円しか無いという超貧乏ったれだったので、夕食にありつけるかかなり微妙なところだったのだが、交通費などの清算を先にやってもらってなんとか夕食代が出た。すげぇ貧乏生活してるみたいでちょっとハズカシィ(/・ω・) まぁ何はともあれ美味い地鶏にありつけたので良し。いつものイベントよりもずいぶん早く、明るいうちに大分に戻ってきた。


2005年06月11日(土) ドライブして考える


艦長日誌 西暦2005年6月11日

 飲み会の翌日だが意外と早く8時半にお目覚め。二日酔いも無し。車中泊してたので、車で家に戻りシャワーを浴びてすっきり。午前中はそのままのんびり過ごし、昼からちょいとドライブ。志高湖に行ってぐるっとお散歩。結構いろんな花が咲いていてきれい。アジサイも多い。もう梅雨ですなぁ。その後道路地図を見て、田尻から大野町へと抜ける県道に目をつけそちらへドライブ。狭く離合も難しい荒れた県道は走るのに気を使うが、こういうドライブは好きだ。途中、県民の森なるところがある。ほとんど利用されていないのが見え見えで荒れている。交通アクセスが悪いから誰も来ないよなぁ。香りの森博物館も交通アクセスの悪さから閉館してしまったし、自然を切り開き、余分な金を掛けて無駄なものを作るこの手の事業はどうかと思う。そういえば平成森林公園なる場所もあったような気がするが、そちらの利用状況ってどうなんだろ?県道を、大野町には抜けずに途中から戸次のほうへ抜けて、戸次の古い町並みをちょいと見物。広い国道の陰に隠れて今まで知らなかったのだが、こんな良い町並みが残ってたのね。こういう歴史あるものを保存するのにお金は使ってほしい気がする。


2005年06月10日(金) また飲み会でした

艦長日誌 西暦2005年6月10日

 先週に続きまた金曜日の飲み会。今日は仕事の打ち上げで、関係する人が結集して36名という大宴会。今回は色んなところからお金が出てタダで飲める。都町の「海鮮呑酒家」(かいせんどんちゃか と読む)で7000円飲み放題。おかげで料理はかなりたくさん出てきたな。鯨肉のしゃぶしゃぶなんて物まで出てきてすげ〜。最後のひつまぶし?的なご飯と刺身のあらを使った赤出汁の味噌汁まで、満足満足。こういう宴会では自分浮き気味なのであまり楽しいとはいえないのだが、料理に満足したのでOK。先週は酒が飲めなかったけど、今日はしっかり芋焼酎ロックも3杯飲んだし。
宴会終了後は、2次会に行く人も折らず三々五々解散。自分はコンビニで立ち読み&お茶を買った後車に戻って車中泊。Zzzzzz


2005年06月09日(木) 片づけが出来ない人

艦長日誌 西暦2005年6月9日

 は〜い、俺のことです。片付けは本当にできないなぁ。部屋は散らかり放題だし、撮り貯めた写真は未整理のまま積み上げてあるし。あ〜片づけしなきゃ。でも時間がタップリあるときじゃないとやる気起きないんだよな。って、普段からこまめに片付ければ問題無しなんですけど。どうにかならんかなこの性格。


2005年06月08日(水) W杯出場だ

艦長日誌 西暦2005年6月8日

 昨日のスピード違反の反則金を銀行に払いに行く。あぁさよなら1諭吉くんに5英世くん。CD機でお金卸してるから、1一葉さんじゃなくて5英世くんになるところがミソ。特に意味なし。

 サッカーワールドカップアジア最終予選、日本見事に2−0で北朝鮮に勝利。良かった良かった。柳沢が得点するシーンなんて久しぶりに見たよ。いやぁ珍しいこともあるもんだ。ってかエライ。追加点の大黒も良し。積極的にシュート打っていく姿勢が良いですな。あと追加点の起点となった田中のカット。これがすばらしい。素敵。中盤と前衛、両方良い働きが出来て初めて点が取れるんですな。何はともあれ、本大会出場決定バンザイ!ヽ(^o^)丿



2005年06月07日(火) やられた!

艦長日誌 西暦2005年6月7日

今日は午後から仕事だったので、朝別府の友永パンに行ってパンを買って食べた後、所用を済ます。出勤準備の為一旦家に帰る途中で、、、見事にスピード違反で捕まりました(ToT)。すっかり油断してて23kmオーバー15000円の罰金。ぐはぁぁぁこれは痛い、痛すぎます。油断してたこともさることながら、レーダーつけてるのにスイッチ入れてない俺っていったい・・・己の愚かさを痛感しますな。やっぱりスピードの出しすぎはイカンです。
運が悪かった。チキショ〜!!
明日銀行に罰金払いに行かなきゃ。節約しないといけないのに、う〜ん・・・。



2005年06月06日(月) やっぱり蛇ん湯は良いです

艦長日誌 西暦2005年6月6日

 仕事が終わって久々に別府の秘湯、蛇ん湯へ。食べ物を持っていって一杯やりながらのんびり浸かる。時間が遅かったのでホタルは1〜2匹が寂しく光っているのみだが、空は星が一杯。あぁいい時間だなぁ。他の入浴客もみな比較的静かに入っていたので、邪魔されること無く秘湯気分を満喫できた。


2005年06月05日(日) 比叡山でヒエェェェェ!

艦長日誌 西暦2005年6月5日

 今日は宮崎県北部北方町の比叡山へ行ってきた。宇目から杉ヶ越を通って日之影に抜け、五ヶ瀬川沿いを槇峰駅まで。そこから綱の瀬川沿いに北上して登山口。登山口からいきなり素晴らしい岩峰が目に入る。白い岩が蒼い空に映えてかっこいい〜。



 東側登山口から植林帯の境をゆっくり登る。思ったより急傾斜で結構キツイが、程なく尾根筋へ。立派な巨岩のしたは岩屋になっている。尾根を進むと巨大な岩峰がいくつも現れ、どこも展望良し。大きな岩の間の隙間をすり抜けてヨイショと登ると836のピーク。この岩峰が比叡山の本峰らしいが、三角点のある最高峰はまだ先。でもそこは見通しが利かないとのことなので、今日はここまで。岩峰の天辺に登る。目の前は断崖絶壁でヒェェェって感じだが、文字通り360度のパノラマを楽しむ。北に目をやると、鹿納坊主や五葉岳、その稜線が見える。


 岩の上で昼食を取り、地図など眺めながらゆっくりすごす。1時間以上のんびりして下山。下りは東側登山口から車道を少し奥へ行った登山口へと降りる。こちらには展望台に祖母傾国定公園の立派な石柱があり、眼前にそびえる岩壁の景観がすばらしい。そこからは岩がゴロゴロした急傾斜を一気に下る。こちらの登山道のほうが飽きが来ずに面白いかも。千畳敷展望台を経て神社が現れると登山口。神社の冷たい水で顔を洗い、車道歩き5分で東登山口に戻る。

 登山口の駐車場でコーヒーブレイクしてから、案内板で気になった湯之谷温泉の方へ。ここは河原に五右衛門風呂があり、山から引いた水を薪を燃やして温めて入る。時間が下がっていたので今回はパスしたが、いつか試してみたい。



 さらに車道を進むと民宿&温泉があるようだったので探しに上鹿川地区まで行くが見つからずあきらめて大分に戻ることにする。

 延岡でチキン南蛮を食べ、帰りの道中はホタル鑑賞の為に寄り道。薄暮から暗くなるまで徐々にホタルが光りだし、数が増え、減っていく様を河原に座ってずっと眺めていた。結局大分に戻ったのは23時過ぎでした。



2005年06月04日(土) 所用デー

艦長日誌 西暦2005年6月4日

 今日は所用で色々走り回る。あっち行ったりこっち行ったりで一日終わってしまった。夜は極楽温泉へ。ここは結構落ち着く温泉で好きだったりする。ゆったり温泉を満喫したら、後はビール飲んで寝るだけでしょ。ムフ♪


2005年06月03日(金) 飲み会遅れ

艦長日誌 西暦2005年6月3日

 今日は仕事の打ち上げと他グループから転属になった人の歓迎会を兼ねた飲み会だったのだが、仕事が長引いて開始時間に間に合わず。結局車で駆けつけることになったので酒も飲めないという悲しさ。でも中華で料理が美味かったので、たらふく食べた。食べすぎ。ヤバいでしょ。飲まないのになぜか2次会にまで顔を出してしまうし。やめときゃ良かった。あぁ、酒をガッツリ飲みたいですなぁ。


2005年06月02日(木) 雨だ

艦長日誌 西暦2005年6月2日

 今日は朝から雨。もちろん車で出勤。今週は自転車1回しか乗ってないな。明日は飲み会があるけど、仕事の都合で開始時間ぎりぎりになりそうだから車で行って酒も飲めない可能性大。今週は運動不足也。夏が近いのに、いらないお肉がいっぱいで困る。
 祖母が体調不良で入院したとか。心配である。遠いところにいるからなぁ。久しく会っていないが、どうなっているだろうか?


2005年06月01日(水) 花の名前を調べる

2005年6月1日

 最近また登山中に見た花の写真を調べだした。春の山は花いっぱいだから、まだ名前を知らない花もいっぱいあるのですよ。写真に収めて、帰ってから図鑑などで調べるのだが、なかなか見つからなかったりする。そんなときnetは便利ですな。大概はnetで調べていけば名前が判明する。でも似たような花、判別が難しい花もあって一筋縄ではいかない。そういうときに限って、特徴的な部分(葉の形、額、毛の有無など)は確認してなかったり、写真には写ってなかったり。いい加減な正確なので登山中はそこまで見てないんだよなぁ。でも少しづつ整理中。そのうちホームページ上にもUPしようかなぁと、漠然と思っております。いつになるかは分からんが。今日は1つ判明。なるほどなるほど。名前が分かるとなんか嬉しいし、次に見た時にぱっと名前が出てくるとさらに嬉しかったりするわけです。今度の山ではどんな花に出会えるかな?


ぐん |HomePage