DiaryINDEXpastwill


2004年03月31日(水) 自転車と夜桜

艦長日誌 西暦2004年3月31日

 久しぶりに自転車通勤。残業後、至る所で咲き誇る桜を見ながらの帰り道。自宅の近くの坂の途中に、毎年見事な花を咲かす桜の木がある。朝よりも開いた花の数が増え、かなり見ごろになってきた。今年も見事だなぁ。自転車なのでユックリ鑑賞することが出来る。夜桜を楽しみつつ、自転車のよさを久しぶりに実感した。


2004年03月30日(火) 洗車だす。

艦長日誌 西暦2004年3月30日

 仕事終わってから、1ヶ月以上ぶりに愛車エクストレイル君の洗車。某ガソリンスタンドのスポンジ洗車機は、プリペイドカードだと撥水コートダブルが300円とかなりお得です。通常は500円だからね。3月頭にスキーに行ったときの雪のおかげで、それはもう素敵なくらい汚れてたんだけど、しっかり綺麗になりました。やっぱり綺麗な車は良いわ。でもいたるところについたボディーの傷はどうしようもないが(--; 大事に乗らないとなぁ


2004年03月29日(月) カメラ屋さんに行く

艦長日誌 西暦2004年3月29日

 最近撮ったフィルムの現像と、昨日壊れたカメラの修理見積もりのために、某カメラ屋さんへ行く。カメラの修理見積もりは1週間くらいかかるようだ。多分結構な金額するんだろうな。値段によっては修理をあきらめてデジカメ購入を検討するか。一応デジカメのカタログをいくつか持って帰る。あ、気がついたらNIKONのヤツばっかりだ。今度別のメーカーのヤツも見てみよう。でもあんまりお金ないんだよな〜。夏のボーナス払いにでもするか?
 出来上がった写真のほうはというと、う〜ん・・・なんか毎回自分の腕の無さに凹むなぁ。へったくそ。まぁ、そんなにこだわって撮ってるわけではないので、上手な写真を望むのは無理があるのだが、もう少し上手になりたいものですな。


2004年03月28日(日) 平尾台トレッキング

艦長日誌 西暦2004年3月28日

 昨日に続き春山を楽しむトレッキング。今日は北九州の平尾台まで行きました。登山口の吹上峠駐車場から出発したのは午前11時を回っていたが、そんなに時間がかかるルートじゃないから大丈夫でしょう。
 まずは一番手前の大平山を目指す。登山道は平尾台の野焼きする部分と輪地の境界あたりを通る。輪地ではスミレやイヌノフグリ、シロバナタンポポなどがそこかしこに咲いている。ヒバリやウグイスの鳴き声、青い空に舞う鳶、なんか春だなぁ。 登山者やハイキング・ピクニックに来ている人、ドライブ中に立ち寄った風の若者、仲良くカイトを揚げている夫婦、小学生の集団とアコーディオンを奏でるおじさん・・・いろんな人が、春の平尾台を楽しみにやってきている。俺も写真を撮りながらノンビリ歩く。使いかけのフィルムが終わったので、新しいフィルムに交換しようと思ったら・・・フィルム装着が出来ない!カメラのフィルム巻取り部分が故障したようです(TT) う〜ん、修理高いんだよなぁ。まぁ雑に扱ってた自分が悪いので仕方ない。
 大平山から大穴小穴の横を抜けて四方台へ。ここまで来ると市街地や海が思いっきり見渡せる。春霞のため遠くまでは見えず水平線も分からないが、良い景色。澄んでいればそれは絶景だろうなぁ。ここまできたら貫山まではあと少し。まっすぐ斜面を登る登山道に辟易しながらゆっくり登る。吹上峠から2時間ほどで貫山山頂に到着。景色を楽しみつつ昼食。昼寝したかったが、既に13時を回っていたので今回はパス。それでも30分は休憩して下山開始。帰りは茶ヶ床のほうへ下り、山神社を経由して車道に出て吹上峠まで戻る。
 春の山は良いですなぁ。またがんがん山登りにいくぞ〜


2004年03月27日(土) 春のお山はぽかぽか快適

艦長日誌 西暦2004年3月27日

 春がきたし、やっぱり山に登らなきゃ!ってことでまずはお手軽な倉木山へ登ってきました。その前にちょっと別府の友永パンによって美味しいパンを購入。半分は朝食として食べて、残りは山での昼食用とする。
 雨乞牧場に車を停めてテクテクと放牧地横の作業道を登って倉木山登山口へ。天気は晴れ、由布岳がすぐそばに凛々しく立って下ります。行きは巻き道ルート。期待していた花はあまり無かったが、のんびりと山歩き。1時間ちょっとで山頂まで。山頂から少し外れた、由布岳がバッチリ見えるところで昼食。ポカポカ暖かくて気持ち良いのでお昼寝。気がついたら1時間半くらい寝てました。ビックリ。
 下りは急登コースを一気に下る。足元が滑りやすく苦労する。下山後は湯布院の若宮八幡で水を汲んで大分に戻る。

 夜はちょいとジムと水泳へ。ジムでの筋トレはつい張り切って頑張ってしまう。水泳は久しぶり。泳いだのは11月のカヤックの大会で沈した時以来かな?50m泳いだら息ゼェゼェ上がってしまう。泳ぐのってこんなにきつかったっけなぁ。これ週に何回かやるだけでも相当体力つきそうだな。


2004年03月26日(金) よく登ったなぁ

艦長日誌 西暦2004年3月26日

 来週会社の山の会の総会があり、今日はその総会前の幹事会。1年間の活動のまとめと来期の計画を話し合う。毎年会報を作っていて会員の個人山行の実績も載るのだが、俺は今年度33回山に行っていた。明日明後日も山に登るつもりなので、最終的に35回になるかな。う〜ん我ながらがんばったなぁ。山の会トップです。来年度は仕事も忙しくなるし今年度ほどは登れないだろうが、それでも月2回くらいは登りに行きたいな。まだ登ったことが無いいろんな山に出かけてみよう。


2004年03月25日(木) 佐賀関裏山トレッキング

艦長日誌 西暦2004年3月25日

 今月は休日出勤があったので、今日は休みをもらってトレッキングに行くことにした。サークルの仲間に呼びかけたところ、お一人から反応あり。その友達の地元佐賀関の裏山を案内してもらうことになった。朝9時過ぎに佐賀関バスセンターに集合して、幸之浦の民家の間の狭い路地から裏山へ入る。このルートには小さな仏像が88体鎮座していて、規模は小さいながらお遍路道になっている。お大師様の等身大の像もあったりする。写真を撮りながらユックリ歩く。裏山は春真っ盛り!山桜が咲き、足元にはワラビ、ぜんまい、ツクシ、野蒜と、山菜いっぱい。野蒜をちょっとかじってみると口にねぎのような辛味が広がる。所々木々が開けると目の前に佐賀関の海が一望できる。曇っている上に春霞でイマイチだったが、綺麗に晴れ渡った日ならすごく綺麗だろうなぁ。あちこち寄道しながら2時間以上裏山を歩き、出発地点からすぐ近くの六柱神社に降りてくる。こんな地元に密着した裏山トレッキングも楽しいなぁ。景色も良いしなかなかお勧めルートです。下山後は佐賀関で昼飯を食う。食事中に雨が降り出した。早めに下山していて良かった。
 その後、最近有名になってきた室見の桜を見に行く。この桜はまだ花が付いていなかった。1週間後くらいが見ごろかな?背後に佐賀関の海が見渡せるぜっこうのロケーション。ぜひ満開のときに見に来たい。 
 友達と別れた後は車で佐賀関の山道をクネクネ走ってから大分に戻る。


2004年03月24日(水) 桜ほころぶ

艦長日誌 西暦2004年3月24日

 日中はぽかぽかいい天気だったなぁ。巷の桜(ソメイヨシノ)も僅かづつながら花を咲かせ始めました。春ですわ。車で走ってると桜だけではなく、木蓮やコブシ、その他いろんな花が目に付くようになってきて、華やかな感じ。いまだにスキーしたいなぁ〜なんて思いつつも、確実に春モードに切り替わりつつありますな。


2004年03月23日(火) 送別会

艦長日誌 西暦2004年3月23日

 会社の送別会でした。所属するグループのグループリーダーが対称だったんですが、1年前4月に親会社から出向してきて、1年でまたもとの親会社に戻ることになった。とても明るくて気さくな、親しみやすい人だったので残念。4月からまた元の会社で頑張ってください。
 チラッと聞いたところによると、親会社側の仕事の都合、人手が足りなくなり呼び戻されたとか。なんか会社に振り回されてあっち行ったりこっち行ったりってのもつらいなぁ。その人は未婚で家族がいないからまだマシだろうが、家族いたらもっと大変、というかつらいよな。などと考えたり。損なのは真っ平ごめん!と思う俺は、社会的に見れば駄目人間のレッテル張られるんだろうかなぁ〜


2004年03月22日(月) 今いま

艦長日誌 西暦2004年3月22日

 先日の千葉出張の時のことだが、現地の人が会話中「今いま」というのを良く使ってた。たとえば・・・「その資料なら今いまお見せできますよ」 「その機能は今いま○○でも使ってますね」 と言う具合。「今いま」って流行ですか?それとも千葉ローカル??いや、その出張先の会社ローカル??? 話の流れからして、「今すぐに」とか「今現在」なんだろうけど。別に「今」だけで良いと思うんだが、この「今いま」ってのもちょっと前に話題になった「おとな語」の一種なんでしょうか?

 ところで、今日は胃腸の具合が悪くて、微妙に食欲減衰、下痢気味でした。いまどきの風邪は胃腸に来るのかな?皆さんご用心ください。俺は夜にはほぼ回復しました。


2004年03月21日(日) 無念なり

艦長日誌 西暦2004年3月21日

 うどんツアー2日目、まだ昨日の胃の調子の悪さをひきずってます。まずは丸亀の「中村」に出向く。ここは釜玉うどん目当て。が、今日はあいにく法事で臨時休業。泣く泣く次に向かい善通寺市の「山下うどん」で今日の1杯目。俺は釜揚げを注文。うん、これならさっぱりでいける。コシもしっかり。次に近くの「宮武」に向かうが道を間違え大廻り。行って見ると長蛇の列であきらめる。さらに昨日間に合わなかった「やましょう」に行くも定休日。むむぅ・・・気を取り直し仲南町の「山内うどん」へ。ここでも俺は胃のムカつきから食べるのを断念。ぐぐぐ・・・無念ナリ。今回の食べ歩きはこれで終了。次回があれば絶対体調を整えてくるゾ!!
 帰りは金毘羅様によるつもりだったが体調悪く中止。でも途中、石鎚神社に立ち寄る。結構拾くて立派。さすがだ。ここ石鎚神社の本社に来たことで、昨年石鎚山登山で立ち寄った成就社、土小屋遥拝殿、山頂社と併せて石鎚神社を構成する4社全てに行ったことになる。なんかいいことあるかな?
 その後伊予に抜け夕焼け小焼けラインを通るも雨のためモチロン夕日は見えず。夜7時半のフェリーに乗って大分へ戻る。


2004年03月20日(土) 讃岐うどんつあ〜

艦長日誌 西暦2004年3月20日

 四国讃岐うどんの旅、朝起きて、小松の道の駅から香川を目指し走る。道が結構込んで時間がかかり、目的地到着は10時を過ぎる。まずは坂出の「彦江製麺所」へ。住宅地のど真ん中にあります。外に数人並んでたのですぐに分かった。入ると中もにぎわってる。まずは丼を手に取り、麺の大小を選んで丼に冷水で締めた麺を入れてもらう。その後給湯器の蛇口をひねって出汁を注ぎ、ねぎ、天ぷらなどのトッピング。完全セルフです。ここのはコシが強烈!うま〜い。さすがは本場のコシ。トッピングの掻き揚げもウマ〜イ。清算は食べた後に自己申告です。
 お次は「がもう」へ。こちらは場所が分かりにくいのだが、近くに行くと田んぼ脇にまで路上駐車されているので実は分かりやすい。かなりの行列になってるけど、開店が早いためさほど並ばず。並んでる途中に店のお兄ちゃんが「本日終了」の看板を持って出てきた。俺達はぎりぎりセーフ。よかったぁ。こちらでは丼に茹でたての麺を入れてもらい、トッピングを選んで清算。天ぷらは既になくなっていたので揚げを乗せて、出汁かけていただく。座る場所は無く外で立ち食い。これまたウマ〜イ♪ こちらは揚げの甘さが染み出して良いお味が出てます。コシは麺が細めで冷水で締めていない分さほど強くないが程よい感じ。さらっと平らげる。
 2軒食べておなかが満たされたのでちょっと移動して休憩&昼寝。気がついたらもう4時過ぎ、急いで3軒目へ。「やましょう」へ行ったが既に閉まっていたので「長田」へ。俺はこの時点で胃の具合が良くなく食欲が無かったのでリタイヤ、友達のみ食べに行った。う〜ん、こんな時に胃を悪くするなんて。昨日の移動の疲れからかなぁ?残念(TT)
 本日は3件で終了。明日もいくつか回る予定。近くの温泉に入ってから移動して就寝。


2004年03月19日(金) 千葉出張 最終日

艦長日誌 西暦2004年3月19日

 微妙に二日酔い。朝起きてシャワーを浴び頭をはっきりさせる。昨日と同じく君津駅前集合だが、同行者のお1人が寝坊した模様。ホテルのロビーまで戻りしばし待ち、1本後のバスで某社構内へ。午前中に昨日の講習会の続きを受け昼で終了。タクシーで君津駅へ。そこから木更津まで電車。木更津駅前の吉野家で昼食に豚丼を食べ、高速バスで羽田まで。羽田空港では出発までだいぶ時間があったので、お土産買ったり立ち読みしたり。出発ロビーではJリーグ東京FCのメンバーを見かけたり(誰一人として名前知らないけど)、最近では弟子も活躍中の某有名なごみ系マジシャンを見かけたり。さすが羽田。飛行機では窓際の席で、下界の様子を楽しみつつ、雪が一杯残る山を見てスキーしたい病がうずうずしたりする。夕方大分着。高速バスで大分まで。いい加減移動の乗り物にウンザリ。動かないのにやたらと疲れるのはなぜでしょう?微妙に気分悪くなったので大分駅からタクシーで帰宅。

 帰宅後飯を食い、友達との約束で四国に出発する予定だったので準備してそそくさと家を出る。俺もよくやるね。最終の国道休止フェリーで四国に渡り、小松まで車を走らせ道の駅で力尽き就寝。


2004年03月18日(木) 千葉出張 2日目

艦長日誌 西暦2004年3月18日

 ホテルで朝食をとった後、君津駅前で同行のお二人と合流(同じホテルの予約が取れなかったため)。某社の構内乗り入れ専用バスで出張先へ向かう。朝から夕方まで、次の仕事で使うミドルウェアの講習会。なかなか便利で使いやすそうですなぁ。色々課題はあるが、こちらの要望にもできる限りこたえてもらえるようだ。講習会が終わった後は、現地の方と飲み会。君津駅近くの小料理屋へ。刺身と鴨鍋だったが、刺身は・・・まぁ新鮮なものもあれば、イマイチなものもあり。正直、九州の魚はウマいなぁと実感。ほとんど仕事の話ばかりであまり面白い物ではなかったが、なんだかんだで結構焼酎も飲んで夜11時過ぎまで続いた。その後はホテルに戻り、倒れこむように就寝。


2004年03月17日(水) 千葉へ出張 初日

艦長日誌 西暦2004年3月17日

 今日から千葉へ3日間の出張。今後のお仕事で使うミドルウェアのお勉強です。といっても、今日は夕方から移動のみ。日中は会社のフロア模様替えの準備等してすごす。16時前に会社を出て高速バスで空港まで。飛行機で羽田へ。低気圧の影響?でやたらと揺れる。羽田への着陸のときもけっこう強風で揺れてちと怖かったが、空港の誘導灯が赤や緑や青と色とりどりできれいだったなぁ。空港からは東京湾アクアラインを通る高速バスで君津まで。君津駅前に付いたのが夜9時半ごろ。くうこうから1じかんほどでついちゃうんだからすごいなぁ。アクアライン便利だ。コンビニで飯を買ってホテルにチェックイン。わびしくコンビニ弁当食べつつテレビを見て、明日に備えて早めに就寝


2004年03月16日(火) ふわふわ卵のドリア

艦長日誌 西暦2004年3月16日

 今夜は外食、「パパス・ダイナー」に行ってきた。家から徒歩10分ほどのところにあるのだが、今まで行ったことなかった。高台にあり、窓からは夜景が見えるなかなかのロケーション。店内も適度におしゃれで、それでいて落ち着きのある良い雰囲気。さすが人気のお店です。今回は雑誌に載っていたふわふわ卵のドリアにコーヒーとスープ・サラダのセットをつけた。ちゃんと前菜、スープ、ドリア、コーヒーとデザートと、コースとして順番に出してくれるし、それでいてお値段1500円とお手ごろ価格。ドリアは、どうやったらこんなにふわふわな卵になるのかと思う感じでなかなか美味しい。一般のドリアほどホワイトソースが多くなくてちょっと違った食感でした。身近にある美味しいお店、まだまだ行ったことない場所が一杯あるよなぁ。少しづつ開拓していこうかな。


2004年03月15日(月) 出張決定

艦長日誌 西暦2004年3月15日

 今週17日午後から千葉県君津に出張が決定。3日間だけど実質往復の移動に1日づつで中日の1日だけお仕事、というかお勉強かな。そのための宿の予約や飛行機の予約等をする。今の職場ってこういうの全部自分でやらないといけないんだよな。出向前の会社では全部調整の方にお任せ。ラクチンだったなぁ。宿が受験の影響か2箇所予約満室で取れなかったが、ネットで調べてなんとか駅近くのビジネスホテルに部屋確保。離れたところにならずに良かった。何も無いところらしいので、オフの時間はあまり期待できないが、出張なんてあまり行くことないので楽しんでこよう。


2004年03月14日(日) テングストン侮りがたし

艦長日誌 西暦2004年3月14日

 朝7時前に起床。結構寒い。テングストンのゴンドラは6時からオープンだったらしい。もう少し早く起きるべきだったかも?朝食を摂り8時前から出撃。瑞穂のよりも数段見栄えの良いゴンドラに乗ってゲレンデへ。気温が下がったおかげで3月にしては雪質はかなり良い。でも今日も天気良いし、昼前には悪くなるだろうな。コース両側に木が立ち並んで影を作っているので、その部分は少し持ちが良いかな。
 テングストンは今回はじめてきたのだが、そのコースの多彩さでかなり楽しめた。下部のダイナミック、スーパーダイナミックこそ滑れなかったが、他のコースだけでもそれぞれ1kmくらいあるし、組み合わせ豊富、パークもそこそこ良いし、いたるところにウォッシュボードがあって楽しい。こりゃちょっとお気に入りになった。3月だからなのか、ゲレンデは人が少なく思う存分自分のすべりを楽しめる。
 滑りつつ、パークゾーンのクォーターパイプでちょっと遊んでいたら、親子連れらしい3名がすぐそばにいた。ん??なんか見たことあるような・・・? 「おぉ〜!○○ちゃん?」「ぐんちゃん??」っとお互いビックリ!【Funski no Wa!】の本部の皆さんでした。いやあお久しぶりだなぁ。まさかこんなところで会うとは! 1年半ぶりくらいかな?みんな元気そうで、子供たちもすくすく育っているようでなにより。相変わらず以前と同じく交代で子守をしながら滑っている仲の良い2家族でした。
 今日は早めに大分に帰るために5時間券で滑っていたのだが、それだけでも十分楽しめて大満足。値段も安いし、来シーズンはもっと来たいなぁ。

 帰りは高速を使って一気に九州まで。19時過ぎに別府に戻ってから吉野家で新作「豚丼」を食べ、温泉に入ってさっぱりしてから帰宅。良いシーズン滑り収めでした(^^)


2004年03月13日(土) やっぱり瑞穂だね

艦長日誌 西暦2004年3月13日

 昨夜のうちに高速と下道を適度に使い分けて瑞穂ハイランドまで移動して車中泊。6時間半くらいで到着したから結構早かったなぁ。
 朝は7時半頃からゲレンデへ。思った異常に雪があったなぁ。でもクレイジーベアなどの林間上級コースややリトルタタミは閉鎖。まぁ仕方ないか。タタミで足慣らしした後ビッグモーニングへ。人は少なくリフト待ちもない。春スキーとはいえ、朝は気温も低く雪質なかなか良いですぞ。
 バレーサイドを一通り滑って、だんだん雪が重くなってきたのでハイランドサイドへ移動。こちらは全コースオープンしてるし、上部はかなり雪質が良い。北側斜面だからかな?こちらでは今まで滑ったことのないラビットコースを攻める。強烈なコブ斜面でかなり難易度高し。普通の斜面ではかなり上達してきた気もするが、コブはまだまだ滑れません。来シーズンはコブ攻略を目指すかな。
 ゴンドラ乗り場まで下るともうヘロヘロ。午前中なのにかなり満喫。昼食用のパンを買出し、バレーサイドまでもどってから車中で昼食をとりちょいと休憩&昼寝。
 午前中に滑ったラビットが楽しかったので、午後からもラビットを攻める。コブに悪戦苦闘しながらも滑る。上手な人たちの華麗な滑りを見ながら俺もああなりたいなぁ〜と滑り方など見て研究。でもやはり簡単にはいかないようです。closeギリギリまで目一杯滑り倒して、足がダルダルになって終了。もう大満足。瑞穂よ今シーズンもありがとう!
 終了後、近くの温泉「霧の湯」に行ってマッタリ疲れを取り、明日の予定地、旭テングストンの駐車場へ移動。夕飯食って酒のんで、早めに就寝。


2004年03月12日(金) 出張するかも

艦長日誌 西暦2004年3月12日

 今やっている仕事の関係で、来週3日間ほど千葉県に出張になるかもしれない。出張と言っても、仕事に必要な情報のお勉強会みたいなものらしい。飛行機使って出張なんて滅多にないから、しっかりお勉強がてら楽しみたいものです。でもなんかかなり田舎らしいし、遊びに行く暇もなさそうだが。

 仕事が終わってから、今シーズンラスト?の雪を求めて島根へ出発。一緒に行くお仲間含めて、明らかにスキー中毒ですな。雪がちゃんとあれば良いけど。


2004年03月11日(木) お金がないよ〜

艦長日誌 西暦2004年3月11日

 スキーに行き過ぎでワタクシの財政状況はとっても危機状態です。ボーナスも臨時収入もほぼ使い果たしました。あ〜、節約しないとなぁとは思いながら、なかなか出費も抑えられてないし。日ごろから節約する癖を取り戻さないとなぁ。今週末も今シーズンラストランに行く予定なので、仕事帰りに飲物と食料の一部を安売りのスーパーで調達。ああ、おかげで財布の中身は1000円を切りました。明日貯金下ろさなきゃ。赤字街道まっしぐらです。来週からは節約モードだ。


2004年03月10日(水) 錆落とし

艦長日誌 西暦2004年3月10日

 仕事帰りに稙田タウンまでお買物に出かける。DEPOに行くと、まぁ見事にスキースノボ用品は撤去されてました。一応片隅に、メンテナンス用品と放出品(わけあり品?)がありました。板は短めのヤツが5本ほど。130cmのやつが3本あったなぁ。あまり安くなかったけど。今日の目当てはエッジシャープナーなので、一番お安い980円のヤツを購入。
 帰宅して飯食った後、かなり錆が出た120cmの板の錆落とし。エッジシャープナーでシャカシャカこすると、ほぼ綺麗に錆は落ちた。あとはワックスかけてコルクでゴシゴシこする。よし、ばっちし。
 キャリアにスキー載せてると、どうも前の車の撥ねる融雪剤交じりの水がかかるようで、錆まくるんだよなぁ。キャリアに乗せる時に何かカバーをかぶせたほうが良いのかな?教えて賢い人。


2004年03月09日(火) 徹明けでお休み

艦長日誌 西暦2004年3月9日

 徹夜勤務明け、午前6時くらいに終わったので、まずはアサヒ温泉でひとっぷろ浴びてから会社に戻って作業の報告。 その後は徹夜明けで一日休みだ。ちょっと寝て、午後から少し買物にでも行こうかと思っていたが、帰って寝たらそのまま夕方まで寝っぱなし。ぐ〜すか。
 夜はまたまた蛇ん湯へ。今日もオリオン座がお出迎えしてくれました。結構人が入れ替わり立ち代り来ていたが、比較的のんびりできたかな。いつものように発泡酒小缶とつまみをちびちびやりながらマッタリ1時間ほど。はぁ〜癒される〜。


2004年03月08日(月) 久しぶりの徹夜勤務

艦長日誌 西暦2004年3月8日

 今日は客先で深夜の立会作業の予定。日中一部確認作業があって客先に行くが、そこで不具合発覚。うはぁ、こんな押し迫ったときに発見してしまうとは。まぁ、当面は大きな問題にならないのだが、まずは調査。本来なら確認を終えて一端帰宅し、深夜にまた出てくる予定だったのだが、この調査のために結局帰れずにずっとお仕事。原因調査は深夜の立会い作業直前に原因判明して、一部修正を加えて確認をとって立ち上げる。 立会は特に問題なかったが、操業時間が長引き、結局終了時刻は朝6時。さすがに眠い。この時間になってしまったら、朝一で会社に戻って報告して、徹夜明け休みで帰って寝るってコースだな。


2004年03月07日(日) 湯豆乳鍋初体験

艦長日誌 西暦2004年3月7日

 朝7時に起床・・・のはずが、目覚まし止めてウダウダしている間に8時過ぎに。イカンですなぁ。
 今日は美味しいもの食べてゆったりしようと思い、まずは日出の水の口湧水にある豆腐屋へ。ここで湯豆乳鍋を食そうという目論み。だが行って見ると、「お食事は11時からなんです」といわれてしまい、しばし別場所で待つことに。晴れて景色が良いのでポケットパーク日出に行って絶景を眺めながらボケーッと待つ。11時前に豆腐屋に戻って、さっそく注文。鍋は豆腐が盛りだくさん!湯豆乳鍋なんて今まで食べたこと無かったんだけど、結構おいしいなぁ。でも量が多すぎて最後はちょっと飽きた。
 かなり満腹になったのでちょいと昼寝でもしようかと思い某牧場へ。由布岳は雲で隠れていたが景色は良い。車の中でマッタリ昼寝。
 その後久々に日中の蛇ん湯に入ろうと行くが、さすがに日曜日は人が多い。多すぎ。入る気失せて鍋山のほうにも行ってみるが、こちらも人が多そうだったのでやめる。う〜ん。
 仕方なく岡本屋に行って温玉うどんを食べて(食べてばっかり)帰路につく。今日は早めに帰宅して家で飯を食う。


2004年03月06日(土) 九州でもパフパフ

艦長日誌 西暦2004年3月6日

 昨夜の雨は、明け方に雪に変わった模様。周辺の山は真っ白になってたから、高いところではずっと雪だったのかな?7時に起きて五ヶ瀬ハイランドへ向かう。風が強いので、クローズしていないか心配。今日は入り口の駐車場に停めてシャトルバスでスキー場まで行くことにする。
 雪、降ってます。ゲレンデに到着すると新雪タップリ!でも強風で第2ペアリフトは運行見合わせ・・・。仕方なく初級ゲレンデをグルグルと。せっかくの新雪なのに、イマイチツマランなぁ〜。と思っていると、「第2ペアリフト運転開始します。但し強風で度々止まることがあります」と言う旨の放送が。やった!さっそくダイナミックコースに突入!最初の部分は強風で雪が飛ばされガリガリだが、ちょっと下るとパフパフ♪本当に九州か?ってくらいの新雪パラダイスでウハウハ。しかもさらにどんどん雪が降り積もり、ゲレンデ状態はあまり悪くならない。こりゃ素晴らしい!途中休憩を挟みつつダイナミックとパラダイスを交互に滑り新雪を満喫。
 雪は降り続き、放送で「国道265号が雪で白くなり始めています」などと言っていたし、夜に仕事があるので早めに14時過ぎに終了。
 シャトルバスで駐車場まで下ると、下はさほど雪は降っていない。チェーン装着せずとも走れるくらいだったので、高森経由で大分へ戻る。途中仕事の電話がかかってきて、夜22時開始だった仕事が19時半開始になったとの連絡が。うひゃぁ!ギリギリだよ! 早めに切り上げといてよかったぁ〜。

 大分には19時くらいに戻る。家に一旦帰って着替えてからすぐに仕事に向かう。お仕事は0時過ぎまで。ほどんど待ってるだけだった。帰って飯食ってからバタンキュー。


2004年03月05日(金) 滑りに行くにゃ

艦長日誌 西暦2004年3月5日

 寒波が来ております。土曜日は雪の予報。こりゃすべりにいかにゃならん! とはいえ、明日土曜日の夜は仕事が入ってる(--; 本当なら広島方面に行きたいが、近場の五ヶ瀬に行こうと計画。
 仕事が終わって、まずは一旦帰宅して飯食ったり風呂入ったり。晩飯はカレーだったので、思わず大盛2杯平らげる。カレー大好きキレンジャー状態です。いや、キレンジャーだったら5杯は食べないといかんかな?んなことはどうでもいいんだが。
 夜8時過ぎに五ヶ瀬に向けて出発。程なく雨が降り出す。しかも結構激しい。おいおい、大丈夫だろうな?行ったは良いけど雨だったらイヤだぞ。不安に駆られつつもとりあえずは竹田経由で高千穂まで。今夜は道の駅で車中泊。


2004年03月04日(木) 雪降った♪

艦長日誌 西暦2004年3月4日

 朝、通勤途中の車から別府方面を見ると、由布鶴見が白いじゃないの!雪積もってるじゃないの! スンバらシィ〜♪ ビバ3月寒波。 これで週末はゲレンデ良い感じだろうな〜。問題は、仕事の関係で滑りにいけるか微妙なところか(--; いや、多少強行スケジュールでも行くぞ〜〜!!

 今夜はお仕事残業。客先作業で開始時間の関係上、終了は23時になってしもうた。明日は早く帰りたいよ〜


2004年03月03日(水) 今シーズンは何回?

艦長日誌 西暦2004年3月3日

 今シーズン、何回スキーに行ったかちょっと数えてみた。
・九重   3回(内ナイター2回)
・五ヶ瀬  3回
・サイオト 2回(内1回バスツアー)
・恐羅漢  1回
・瑞穂   2回
・芸北国際 1回(バスツアー)

ってことで、12回行っておりました。結構行ってるじゃん。てか、毎週のように行ってるな。これもボーナスと臨時収入のおかげでした。あともう1回くらいすべりにいけるかなあ?

 今日の夕日、それはそれは見事でした。橙色に染まる空。車の運転中だったので、じっくり見ることは出来なかったが、「お〜すげ〜!」と思わず声を出してしまった。これが山とかで見れたら、沈むまでただずっと眺めてるだろうなぁ。そんな素晴らしい景色でした。


2004年03月02日(火) 伝統の味

艦長日誌 西暦2004年3月2日

 今日の晩飯は外食。「和風グリル たかをや」という、大正9年創業の老舗へ。某グルメ情報誌にでかでかと「かつとじ丼」の写真が出てて、これがまた美味そうだったので、一度食べに来ようと思ってたのです。お店は小ぢんまりとした定食屋と言う感じ。夜6時半くらいだったけどお客はまばらでした。早速かつとじ丼850円を注文。結構早く、吸い物と豆腐、漬物がついたかつとじ丼が出てきた。かつとじ丼の脇には刻み海苔が。まずは吸い物をすすり(結構いける)、カツを箸でつかむと、これが分厚い!そして美味い。かなり立派なロースカツです。ご飯の量はちょっと少なめだが、分厚いカツを甘すぎず辛すぎずの出汁でとじた卵が良い感じ。美味しくいただきました。他にもいろいろなメニューがあって、ちょっと値段はお高めだがまた食べに来ようと思った。

 帰りに現像に出していた写真を受け取りに某カメラ店へ。以前いった佐賀関の写真だったのだが、出来た写真を見て、俺ってつくづく写真とるの下手だなぁ〜(凹)と実感。なんか、どれをとっても構図がイマイチ。ただの記念写真だ。どうも構図をあれこれ考えるというか、出来上がった写真がどんな風になるかを想像することが出来ないようだ。これってやっぱり才能なのかねぇ。それともたくさん撮っていれば身につくもんなんでしょうか。まぁ、俺の場合あくまで趣味の範囲なのでいいっちゃいいんだけど、なんか悔しいですな。


2004年03月01日(月) 3月だ

艦長日誌 西暦2004年3月1日

 あらま、もう3月だよ。なんかちょっと前に新年のご挨拶したような気がするなぁ。年取るとホント光陰矢のごとしですな。スキーも後何回いけるかな?

 さて今日は月曜日恒例?のへビン湯へ。もういつものことって感じで毎週のように行ってますが、やはり何度行っても良いものは良いのです。ゆったりまったり。明らかに中毒です。イヒヒ。そうそう、今日は夜景もスンゴイ綺麗だったな〜。大分市の夜景がいつもより幅広く見えた。気温が下がったから、クリアに見えたんだろうな。


ぐん |HomePage