DiaryINDEXpastwill


2003年11月30日(日) 山は雨、下界は・・・

艦長日誌 西暦2003年11月30日

 法華院温泉山荘で1泊した朝。6時半に起床。外は霧雨。4人のうち、雨の登山はイヤだというFさん、そして少し膝が痛む晴れ女Hさんはゆっくり山荘で停滞。残るEさんと俺で、お手軽な立中山まで朝のお散歩登山に行く。霧は立ち込めていたが雨はすぐに止んだ。立中山のなだらかな山頂で風をよけて朝食。法華院温泉山荘に戻る途中、今日山中で合流する予定の4名のうちの1人から携帯に電話。霧がすごいけど、登るのは経験が浅い3名だけだそうで、大丈夫か?と言う内容。楽な登山道であまり迷うところはないとは思うが、地図もコンパスも持たずに霧のなか登山させるのは怖いので止めて置くように助言。結局登山口付近で暇を潰して待つことになった。こちらは足早に山荘に戻り、温泉で冷えた体を温めてからすぐに下山開始。相変わらず霧が立ち込めているが、歩いて行く先は霧が避けて行くようだ。晴れ女パワー? さらに下って行くと、下界のほうはなんか天気ヨサゲだぞ。晴れまでてるし!う〜ん、山の天気ってわからんもんだねぇ。昼過ぎに登山口で待っていたメンバーと合流する。みんな登山用に昼食用意してたので、某所でアウトドア昼食。その後下湯平の温泉に入ってから大分に戻る。スポーツDEPOでちょっと買物して18時半には解散。


2003年11月29日(土) 晴れ女

艦長日誌 西暦2003年11月29日

 サークルの仲間4名でくじゅう登山&法華院温泉山荘1泊。朝集合した時は雨が降りそうな天気。晴れ女と専ら言われている女性が参加してるのだが、今日は晴れ間は期待できないかな?登山口に向かう途中、濃霧となりさらに憂鬱。みんなで、早く山荘まで行って温泉入って何しようかなんて話してると、いきなり霧が晴れて真っ青な空が!そして右手には今日登る山々が朝日を浴びてくっきりと見える。うぉ〜〜〜なんだこの変わり様は!!!ほんとにビックリ!!これも晴れ女パワーか?
 牧ノ戸登山口から、まず星生山に登る。さすがにいつもより荷物が重いためか結構時間かかったな。アスレチックな尾根を進むと、久住山が前方に雄雄しくそびえる。いつも通る西千里のルートから見るよりも迫力がある。眺めも良いしこのルート楽しいなぁ。気に入りました。
 久住別れにつくともう11時半。ここで昼食。ここからどの山に行こうか相談。結果、中岳〜白口岳を登り、鉾立峠から法華院に下ることに決定。中岳直下の御池まで行き、荷物を置いて空荷で中岳登頂。風が強いので早々に下るが、荷物を置いた場所まで戻ると、荷物がカラスに荒らされてた!やつらチャックをくちばしで開けると言う器用なことができて、晴れ女さんの食料が根こそぎ持っていかれてた。う〜ん、カラス恐るべし。
 その後白口岳に登って、急斜面を下り、鉾立峠から法華院へ。歩行時間は8時間近くになり、結構ハードだったな。
 法華院に到着したら早速温泉へ。天気が良くて大船山も温泉からしっかり見える。ビールを飲んで極楽極楽。夕食も美味しく、その後部屋に戻ってからも持参したワインに、クラッカーやリッツにピザソースやチーズをトッピングしたものまで出てきてワイワイと楽しむ。山小屋泊まりって良いなぁ。
 宴会最中に雨が降ってきた。明日は早朝に起きて大船山からご来光を見る予定だったのだが、朝日は期待できそうにないので朝はゆっくり寝ることにする。寝る前にもう一度温泉に入り、11時過ぎに就寝。


2003年11月28日(金) 準備

艦長日誌 西暦2003年11月28日

 仕事がちょっと遅れ気味なので夜10時半まで残業。来週もこのくらい残業しないと遅れを取り戻せそうにないなぁ。ガンバラねば。

 明日はくじゅう登山&法華院温泉1泊なので、仕事帰りにジャスコによって食料の買出し。1日目の昼食と、2日目の朝、昼の3食用意しなきゃいけない。何にしようかな〜といろいろ食品売り場を見て回る。お手軽で、しかも美味しいものをと思うと結構悩むよな。でもそれがまた楽しかったりして。なんだかんだで、1時間近く買物してたかな。
 家に帰って飯食ってから、登山の準備。ザックにレインコートや防寒着、着替え、食料、コンロなど詰め込んで行く。前日にちゃんと準備したのって久しぶりだなぁ。あ、もう0時回ってるから前日じゃないか。なんだかんだで結構時間がかかり、寝るのが3時半くらいになってしまった。ウギャ!明日大丈夫かな?


2003年11月27日(木) 出張だ〜

艦長日誌 西暦2003年11月27日

 以前北九州の某工場に収めたサーバマシンが、客先の不手際?で異常になっていたため、その復旧作業で出張。今の職場に出向してきてからは初めての出張なのでドキドキ。そもそも出張自体がほとんど行ったことないんだけどね。同僚と朝7:45のソニックに乗って北九州へ。さすが北九州、田舎の駅でもちゃんと自動改札だ。大分はまだ大分駅くらいじゃないか?
それはさておき、現地に到着して、ちょっと客先の担当者と話をしたらすぐ作業開始。工場内の運転室にてサーバーマシンのOSからの再インストールを試みる。途中なんどか引っかかったが、なんとか午後4時くらいに作業終了。早めに終わってよかったぁ。

 工場を後にし、午後5時前の電車に乗り、同僚と別れて小倉へ。そこで北九州に住むスキー仲間tomokiくんと合流して飯でも食いましょ〜ということになってたのです。tomokiくんとは2月にスキー場で会っていらいかなぁ。博多駅で待ち合わせて、リバーウォークの餃子専門店街へ。5つ位店が並んでたのだが、羽根付き餃子の店「歓迎(ホアンヨン)」で食べることに。餡を自家製の漢方スープで練り上げるって文句に惹かれました。自分は餃子つき麻婆豆腐かけご飯の定食を、tomokiくんは豚の角煮がついた定食を頼む。電車なのでついでにビールも♪ 餃子のほうは漢方スープで練ったからなのか、肉汁タップリで美味しかった。麻婆豆腐はまぁどこにでもある味だな。自分的には十分満足できた。そこでtomokiくんといろいろ話をして、新事実が分かったりと楽しかった。tomokiくんも目標持ってがんばってるんだなぁ。俺もがんばらないと。なにはともあれ、北九州出張に楽しみを与えてくれたtomokiくんに感謝!またゲレンデで会いましょう。

 食事の後すこしリバーウォークを見てから小倉駅に戻り、tomokiくんと別れてソニックで大分に帰る。


2003年11月26日(水) 努力が足りない

艦長日誌 西暦2003年11月26日

 夜、高校の同窓会の打ち合わせでした。サッカー部全国大会出場に伴う募金の話。全国大会に行くのって本当にお金がかかるね。集める金額も多いから大変だよ。もう1つ、初代校長先生の受章祝賀会の出席者も集めなきゃならない。会費10000円だから、補助を出さないとなかなか出てくれない。こちらも出てもらうのに苦労するワ。う〜ん参ったね。やらなきゃいけないこと一杯だ。

 話は変わって、先日の日誌で自分に自信が無いとかマイナス思考気味とか書いたけど、その原因ってやっぱり自分にあるんだろうなと思う。つまりは自分が努力してない。努力してないから、やればできることをしないから、自信も涌いてこない、言いたいことが言えない、なにか言われても反論すら出来ない。そしてそんな自分自身に凹んでる。努力って集中力の持続しない俺には苦手なことだけど、苦手だからって逃げ回っちゃダメだよな。少しは現状をよくする努力をしないと。努力が報われるかどうかを考えても仕方ない。やってみなきゃわからない。でも、やらなければ何も変わらないのは明白。なら何かしなくちゃ、自分で動き出さなきゃ。某日本ロック界のトップアーティストの歌にある、「七色に漏れてくる光を探しいつまでも空を見ている、どこからか青い鳥飛んでくること思いながら窓を開けてる」だけじゃダメなんだなと思った次第。できることから少しづつ、こつこつとね。あと「継続は力なり」ですな。三日坊主に終わらないようにね(汗)


2003年11月25日(火) 100円ゲーム

艦長日誌 西暦2003年11月25日

 先日、100円ショップで色々物色して店内をウロウロしてたのだが、以前から気になってた100円パソコンゲームの前で立ち止まった。100円でゲームが買える時代なのねぇ。将棋やパズル、落ちゲーの他、シューティングやアクション、RPG、仕舞いにゃポリゴン3Dなゲームまで、ホント色々あるね。う〜ん、どうせ面白くはないだろうけど、100円だから良いか。ってな感じで1枚お買い上げ。戦略ファンタジー「ヴァスタークロウズ」ってやつなんですが、大まかに説明すると、傭兵雇って、武器そろえて、陣形決めて、ダンジョンに潜ってモンスター倒しつつ古代の宝を探すというもの。なかなか絵も綺麗だし、傭兵の能力、特技、武器など多種多様で、ゲームそのものはシンプルなものの結構面白い。逆に、シンプルだからこそはまる要素があるのかな。最近のゲームはやたら難しく、懲りすぎてていまいちハマれないのですよ。100円でこんなに楽しめるなら安いものだと、久しぶりにゲーム三昧やってたら、実はこのゲーム、ネット配信のゲームをダイソー用に一部だけ遊べるようにしてあるものだと言うことが判明。つまり、全部やりたきゃネットで本編購入してねってやつだった。気づいたのはこれには待ってしまった後だったため、もちろんネットで本編購入。2000円なので安いものか。100円ゲームの筈が、2100円ゲームになったとさ。でもこのゲーム意外に奥が深くて本当に面白いよ。興味のある方はおためしあれ。


2003年11月24日(月) 半年振りの雪滑り

艦長日誌 西暦2003年11月24日

 5月以来、半年振りに福岡のBIGAIRへ滑り&跳びに行く。朝早く出て下道で行こうと思ったが、うだうだしてるうちに出発が10時前になってしまったので高速でかっ飛ばして行く。昼前について、駐車場でまたもうだうだして、12時半くらいから滑り始める。あぁ、明らかに下手になってるよ!真ん中に乗れてないし、もちろんカービングなんてできたもんじゃない。また練習しなおしだなぁ。30分くらい滑って体を慣らして、徐々にジャンプやフェイキーを織り交ぜ、いよいよテーブルトップへ。2WAYのテーブルのまずは小さいほうから。おっ、なかなか普通に跳べるじゃん。良い感じ。
ここでも何本かならしで跳んで、大きいほうへ。こちらは発射台も高い位置にあるので緊張する。久々のBIGAIRデカ台で跳ぶ!・・・飛距離足りね〜テーブルギリギリ越すか越さないかのところで着地。う〜ん、前々高さ出てないんだろうな。そうこうしてるうちに福岡のゴンさん&ニシゲン登場。迎撃ありがとうございますm(__)m 2人は来て早速跳びまくり&回りまくり。触発されて、こちらも久々にサブロク!お、できるじゃん。なかなかどうして、体が覚えてますねぇ。休憩を挟み、ワックスを借りて板に塗ったら飛距離もそこそこ出るようになってまたまた跳びまくり。それにしても、ただ跳んで、上ってとやってるだけなのに疲れること。跳ぶ時の緊張感と、日ごろ使わない筋肉を使ってるからかなぁ? 衰えを感じるなぁ。でもやっぱり楽しい!ヤメラレマセンワ。夕方5時前には終了して大分へ向け出発。行きは高速使っちゃったので、帰りはモチロン下道。4時間かけて、眠気と戦いつつ歌いながら大分に帰る。なんかスキーシーズンが来たなぁ〜って感じがしてきましたよ。


2003年11月23日(日) 今年の漕ぎ納め?

艦長日誌 西暦2003年11月23日

 某市カヌー協会のメンバー5名+1名で、犬飼リバーパークで今年のカヌー漕ぎ納め。さすがに11月ともなると寒いので、かる〜く漕いであとはあったかい美味しいもの作ってみんなで食べましょってな感じで。11時過ぎに集まって、女性二人が河岸の「河童小屋」でお料理担当。残りの4名で漕ぎ出す。さすがに水が冷たい。沈はしたくないなぁ。瀬を横切り、軽くスラロームの練習する。水量は少し多めで、けっこう激しい瀬になってたので、その瀬に入ったら見事に沈。やっぱり俺って沈無しではやっていけないのね(笑) あ〜寒い。でも今日は晴れてるし、上半身だけでもウェットスーツ着てるから凍えるほどではないな。1時間くらいして、お昼の料理が出来たってことでみんなで河童小屋へ。この河童小屋、大野川流域ネットワークというボランティア団体の拠点?で、カヌー協会の一人がその団体に入ってるつてで使わせていただいたのだ。出来上がった料理は、雑炊、野菜とお豆たっぷりのスープ、ダッチオーブンで作った鶏肉の蒸し焼き、生しいたけの素焼きなど、豪華豪華。そして美味い!!作ってくれたお二人に感謝♪美味しい料理をたらふく食べて大満足。午後漕ぐ気力が一気にうせる。しばらくまったりとおしゃべりしたりして、片づけをしてまた川へ。少し上部から2回ほど下って本日のカヌー終了。皆さんおつかれさまでした。
 これが今年の漕ぎ納めになるかな?まだわかんないな。あと1回くらい行くかも?


2003年11月22日(土) マッサ〜〜ジ

艦長日誌 西暦2003年11月22日

 誘われて別府にある「ウェルネス別府」というマッサージ屋さん??に行く。ここのところ、少し背中の筋が張ってたのでちょうど良い。40分のコースが通常3500円のところが2000円に割引されてお徳。マッサージなので、聖体のように「キクゥゥゥ!」ってほどではないが、全身ほぐれてリラックス、気持ちよかった。その後は別府の友永パンでおいしぃ焼きたてパンを買い、由布岳が見える牧場でランチタイム。焼き立てアツアツのりんごのジャムパンが美味しかったぁぁぁ♪あぁ美味しいもの食べるって幸せだねぇ。


2003年11月21日(金) 22日会→21日会

艦長日誌 西暦2003年11月21日

 アウトドアサークルの月一例会。今月は一日早く21日の今日だった。今月のイベントが来週の土日で、くじゅう法華院温泉1泊&朝は大船山山頂で日の出を見ようって企画です。しかも日中は山めぐり三昧。楽しみ、楽しみ♪ あと、来月の総会の打ち合わせもあったのだが、例によって話は脱線しまくり。結局開催日だけは決まったが場所すら決まらず。まぁあと一ヶ月あるからその間に決まるでしょ。
 定例会終了後は別府の温泉へ。珍しく7人も集まった。別府の共同温泉で語らいながらゆったり暖まってから帰宅。


2003年11月20日(木) お給料日〜

艦長日誌 西暦2003年11月20日

 ようやっとお給料日。とりあえず財布にお札が入ってると安心するね(笑) でもあまり一杯財布に入れてると気が大きくなって無駄に使っちゃうから注意しないとね。節約節約。でももうすぐボーナス時期だし、スキー板欲しいな〜買っちゃおうかな〜とか考えてたりして。

 最近何をするにもちょっと自信なさげ。自分が嫌になってる。はぁ〜なんかとことん自分ってやな人間だよなとか、ダメだよなとか、どうもマイナス方向に思考が行ってしまってます。ストレス発散しなきゃな。な〜んもかも忘れてはじけなきゃ。3連休あるからリフレッシュしよっと。


2003年11月19日(水) 快適車内泊するには

艦長日誌 西暦2003年11月19日

 先日英彦山登った時に前日車内泊したのだが、後部シートをたたんで荷室フラットにすると大人が余裕で寝れるほどの広さがあることが分かった(身長170を超えるとちょっと頭が当たるが)。これで車内泊はこの方式を取れば良い。あとは冬場(たとえばスキー場とかで)車内泊をするときに問題なのが寒さ。これをどうにかしないと眠れない。エンジン&暖房入れっぱなしってのはヤだし。てことで、ちょいとネットで調べてみたが、やはり窓から逃げる冷気を遮断すべしとのこと。窓枠に、風呂場で使うようなマットをちょうど良いサイズに切ってはめ込むだけでもけっこう良いらしい。断熱の意味なら銀マットのほうが良いかも?内部が見えないようにもなるし一石二鳥。あとは運転席と荷室との仕切りがあるとなお良いね。
 てことで、近々ちょっくら工作使用かと思ってるところ。その他考えればいろいろアイデア出てきそうだな。うん、こういうのって考えるの楽しいね。


2003年11月18日(火) 出張かな?

艦長日誌 西暦2003年11月18日

 以前携わった仕事で、最近客先で(客先の落ち度により)トラブッたのだが、これの復旧のために小倉に出張になりそう。これが今週の木曜日が最有力日。って後2日しかないじゃん。俺は手子としていくのだが、メインの人が調整付くかどうかわからないので、調整できなければ金曜日か来週になる模様。う〜んはっきりせんね。そういえば、今の会社に出向して出張って初めてだ。出張自体何年ぶりだ?って感じだけど。まぁ、普通に行けば時間はかかるもののそんなに大変な作業じゃないから大丈夫でしょ。


2003年11月17日(月) 気忙しい

艦長日誌 西暦2003年11月17日

 母校のサッカー部が県体回で優勝して全国出場と相成った。何年ぶりだっけな?おめでとう。でもまた寄付集めなど、こちらにとっては仕事が増える。うへ。それ以外にも母校の初代校長が受勲されたそうで、12月に記念パーティーを行うとか。これまためでたいですねぇ。非常に印象深い校長先生でありましたから、とても嬉しいですね。同窓会からも何人か出席者を出すのだが、その人集めの連絡等でいくつか電話かける。サッカーと記念パーティーの件で幹事会も近々やらないといけないし、なんか気ぜわしいなぁ。
 
 夜、仕事帰りに日帰りスキーツアーの申し込みに行く。広島のサイオトが、リフト券付で8000円。これは安い!ツアー利用しない手はないなぁ。唯一難点が、バスの寝心地が最悪ってことかな。首枕など対策を講じなきゃ。さぁ、スキーシーズンいよいよ慌しくなってきました。


2003年11月16日(日) 英彦山でハードトレッキング

艦長日誌 西暦2003年11月16日

 車中泊から明けて朝7時に起床。朝食のおかゆを食べて英彦山の表参道である「銅鳥居」へ向かう。途中の道路沿いはそこそこ紅葉していてドライブにはなかなか良い。8時50分に銅鳥居から石畳の坂道と石段を登り、まずは奉幣殿へ。まずお参りして境内に沸いている御神水を汲んでから南回りの登山道へ。森を歩いて山中にある神社を巡り、紅葉も楽しもうと言う算段。だが森はほとんど杉林なのであまり紅葉は見られない。所々赤や黄色に染まった木が現れる。標高の低いこの辺でももうすぐ終わりだなぁ。玉屋神社まで、けっこう下ったような気がするな。ここから鬼杉を目指すがかなり長く感じる。登っては下りを繰り返し、妙に疲れて鬼杉へ。地図を広げて確認すると、予定のコースを外れて遠回りしてしまった模様。道理できついわけだよ。けっこう楽な登山なはずだったのに気がつけばハードになってた。マゾだねぇ。ここからは登り一辺倒。途中からは葉の落ちた樹林に変わり、材木石、鎖場を過ぎて南岳へ。ここまで3時間半ほど。う〜ん疲れた。南岳の草地で昼食。潅木で風がさえぎられ、日差しがポカポカ温かく気持ち良い。疲れたのでバクバクと食べて昼寝して体力回復。13時半に南岳を出発して中だけの英彦山神宮上宮にお参りし、表参道の石段交じりの下りをタッタカ下る。表参道はさすがに人が多い。登山客もいれば、参拝のお年寄りまでいろいろな人が行き交う。
 銅鳥居には15時前に到着。腹も減ったので日田の「大瀧」というラーメン屋に行く。スタミナラーメンを頼む。ここはスープが絶品。だけど頼んだメニューが悪かった・・・ここのスタミナラーメン、にんにくチップ入りなどとお品書きに書いてあるが、入っているのは生にんにくのスライス。しかもそのにんにくの量が半端じゃないのだ。これで見事に腹の具合が悪くなる。生にんにくは大量に食べるものじゃありませんな。ラーメンの味そのものは良いので、もし食べる時はスタミナラーメン以外の物にしましょ。
 その後天ケ瀬温泉の共同露天「神田湯」で星を眺めつつ汗を流してから大分に帰る。


2003年11月15日(土) 秋月リベンジ

艦長日誌 西暦2003年11月15日

 昨年この時期に紅葉を見に秋月に行ったのだが、タイミング悪く全て散ってしまった後だった。今年はそのリベンジで最高の紅葉を見てやろうとまたまた秋月行きを実行。
 途中日田の「とうふの飛太郎」と言う豆腐の専門店で豆腐膳を食す。これが美味いんだ。しょうけ豆腐、豆腐のコロッケ、揚げ出し豆腐、厚揚げの煮付け、豆腐の吸い物など豆腐尽くしだが、それぞれ違った味わいで飽きることが無い。これは良いもの食べたな。また食べに来たいね。
 さて秋月のほうだが、さすがに土曜日の日中ともなれば人がけっこう多い。天気は今にも雨が降り出しそうな曇り空。しかも紅葉にはまだちょっと早かった。う〜ん、今年もダメか。杉ノ馬場とその周辺をプラプラと、土産物屋やギャラリー、雑貨屋などを覗きながら散策。
 明日は英彦山に登る予定なので道の駅小石原にて車中泊。車の後部座席をたたむと、足を伸ばして寝れるくらいの広いスペースができるので寝心地はまずまず。夕食もシンプルに持参した物を食べて、お金を掛けない1泊小旅行です。


2003年11月14日(金) 打ち上げ

艦長日誌 西暦2003年11月14日

 先月高校の文化祭で、毎年恒例の同窓会主催餅つきをしたのだが、その参加者の打ち上げ飲み会でした。某居酒屋で7時から開始予定だったのだが、全員集まったのは19時半。う〜ん、相変わらず集まり悪いなあ。かなり格安なお値段だったのだが、モツ鍋など料理はけっこう満足できるくらい出てきたし飲み放題もついてた。幹事のUくんサンキュー。同じ居酒屋で、たまたま同校の先生方が飲み会をやってて、途中酔っ払った先生乱入。ウザい。教師とはいえ所詮人の子。酔っ払ったら何するか分かったもんじゃない。矢種酔っ払いは。なんかいや〜んな気分になって、自転車でエッチラオッチラ帰宅←飲酒運転?


2003年11月13日(木) マトリックスレボリューションズ (微妙にねたばれ)

艦長日誌 西暦2003年11月13日

 お誘いがあったので、Tジョイにレイトショーで「マトリックス レボリューションズ」を見に行く。さぁどんな展開、そして結末を迎えるか・・・

 見終わった感想・・・「消化不良」

ザイオンの存亡を掛けた戦いはかな〜り興奮物ですな。これはすごい。ミフネさんかっこよすぎ。センティネルがそりゃ無いだろってくらい多すぎ。ナイオビ素敵過ぎ。

 一方、導入部分から、なぜそうなってるのか意味不明。なぜ必要なのかわからないシーンが微妙にあり。ネオとスミスの対決にイマイチ感動なし。そして結末・・・う〜ん微妙・・・そもそも謎が謎として残りっぱなしだったり、説明不足で意味が分からなかったり、もう良くワカランです。

 面白かった、でも釈然としない。そんな感じでした。DVD出たら何度か見直してみよう。


2003年11月12日(水) 晴れた晴れたと思ったら

艦長日誌 西暦2003年11月12日

 やっと晴れたよ。これで久々に自転車通勤できるよ。←イイワケ
やっぱり晴れてると自転車漕ぐのも気持ち良い。快適な通勤。マイカーで通勤すると、19時までに駐車場から出さないと料金高くなっちゃうので(19時までなら500円、それすぎると1時間当たり300円もとられる)、その時間には仕事もやる気失せて帰っちゃうのだが、今日は張り切って?20時過ぎまで残業。んで帰ろうと思ったら雨降ってるし(--; まぁ、ぽつぽつとしか降ってなかったから大丈夫だったんだけど。 今週あと2日、自転車通勤ガンバリマショ。

 昨日申し込んだ旅行は、希望の宿と航空便が取れなかった。つまり宿はどれになるかワカランし、航空便も最悪経由便になる。それならネットで同じようなプランがあってそっちのほうが安いのでネットで申し込みする。申し込みの結果は3日以内に連絡が来るそうだ。良い宿&航空便が取れると良いけどなぁ。


2003年11月11日(火) 最高の月見露天風呂

艦長日誌 西暦2003年11月11日

 本日、とってもとっても痛い出費あり。これだけあればスキー板かなり良いのが新品でポンと買えちゃうってくらいの出費。ギャフン(×o×) まぁ仕方ない。

 仕事帰りにパークプレイスに寄って年末の旅行の申し込み。到着した時間が遅くて、代理店は開いてるが実際の旅行会社はもうやっていない時間だったので、内容だけ伝えて予約が取れるかどうかは明日確認となった。年末の込み合う時期だけど希望通り予約が取れると良いなぁ。

 その後月も綺麗なことだし蛇ん湯へ行くことにする。先日行った時は湯が熱くてとても浸かれなかったのだが、今日は適温。しかも月がちょうどあたりを照らして幻想的な美しい景色になっていた。人も来ず、最高の月見露天を貸し切り状態で堪能。う〜ん優雅な時間だなぁ。1時間弱、ノンビリ露天風呂を楽しみかなり癒されました。やっぱり蛇ん湯は良いですわ。


2003年11月10日(月) 雨ばっかり

艦長日誌 西暦2003年11月10日

 ここのところ雨ばっかりだなぁ。もう11月なのに。しかもこの気温の高さ。いったいどうなってるんでしょ?こうなると自転車通勤もままならぬ。あ〜体力づくり&お金節約のためには自転車通勤しなきゃいけないんだけど、なかなか出来ないな〜。まぁその気になれば雨具着ていけないこともないんだけど。
 今日は「食楽よしたけ」でディナー。創作和風料理のコースに舌鼓。普段飲み会などではガツガツ食べて人の倍くらい食べてしまうのだが、ゆっくりと味わいながら食事を楽しむのも良いねぇ。 
 ここのところ結構外食続きだな。金曜日も飲み会だし。来週の給料日までお金もたせるように節約しなきゃ。


2003年11月09日(日) いちのいで会館で豪華?昼食

艦長日誌 西暦2003年11月9日

 選挙の投票日、朝9時半頃に家を出て投票所に向かうが、投票の整理券(郵送されてくるヤツね)を見事に家に忘れてきていたことに気づく。たぶん無くてもどうにか投票できただろうし、家に取りに帰っても良いのだが、なんかこういう忘れ物してしまう自分に嫌気が差してそのまま投票棄権。ああダメダメな俺。政治に口出しする資格なしです(--;
 そのままマイカーのリコール&一年点検の為にディーラーに車を持って行く。来店サービスでオイル交換はタダになった。ラッキー♪来年が車検なのでその辺で買い替えなどいかがですかなどと販売の兄ちゃんがノタマッタが、んな3年ごとに車買い替えなんてできるかヴォケ!今の車は壊れるまで乗り潰すのじゃ。
 
 その後、友人と合流して別府いちのいで会館に昼食を取りに行く。ここは1050円でだんご汁定食が食べれて、さらに別府でも有数の景観の良い露天風呂に入れるのです。狭い急な坂道を登って行くと、木造の古めかしい建物が現れる。1階が厨房になっていて、2階は大広間。ここに折りたたみのテーブルがいくつも並べられていて、ここでお食事。う〜ん、ちょっと想像していたのとは違うな。でもお客さんが多いこと。駐車場はすでに満杯状態。客層はやはりお年を召した女性のグループや夫婦方が多いな。男2人なんてのはさすがにいない(笑) 出てきただんご汁定食は、ご飯、だんご汁、とり天、玉子焼き、魚の佃煮、漬物、酢の物と結構品数ありました。しかもだんご汁ととり天と言う、大分の名物が二つはいってるのがポイント高いですな。おいしく頂いて、露天風呂のほうへ。露天ぶるは景観の湯と金鉱の湯の2種類あり、男女日替わり。今日は奇数日で男は金鉱の湯のほうだった。景観の湯からの景色が有名なだけにちょっと残念だったが仕方ない。金鉱の湯のほうは、両側木々に覆われた道をちょっと歩いて奥に進むと、すでに丸見え状態(笑) でも木々に囲まれた露天風呂は落ち着いた感じでなかなか良い。景色も別府が一望できるくらいには見える。そしてお湯が少し透明がかった青白い湯でこれが綺麗で非常に良い。岩作りの湯船が二つあり、ひとつはヌル〜イお湯でほぼ透明、もうひとつが適温で青白かった。すぐ脇に蒸し湯もある。ゆったり湯に使って露天満喫。

 その後大分に戻って間近に迫ったスキーシーズンを控えてちょっとスキー用品などを数店見て回る。う〜ん、お金ないから見てるだけ。ウェアと板がほしいなぁ。


2003年11月08日(土) 鋸山で登ったり下ったり

艦長日誌 西暦2003年11月8日

 会社の山の会の登山で、今日は国東の田原山に登る。田原山というよりものこぎり山という名前のほうが有名だろうな。熊野磨崖仏がすぐ下にある修験の山。もちろん険しい岩場が連なる稜線が楽しいところ。登山口から杉林を登り40分もすると開けて稜線へ。いきなり切り立った南尾根は幅1mもない。でもその先の岩の上は絶景!来週くらいが見ごろだろうな。その後も大観峰、八方岳、股覗岩、無明岩など、奇岩と痩せ尾根を登ったり下ったりの楽しい山行。紅葉はあまり期待してなかったのだが、意外と赤い気が多かった。奇岩に紅葉の赤が映えてなかなか美しい。気温が高くて11月とは思えないぽかぽか陽気の中、自然のアスレチックを満喫しました。
 下山後はすぐ近くの「山香温泉 風の郷」に入り、昼食は山で食べたにもかかわらず敷地内の食事処でとりめしとからあげを食べて帰路につく。


2003年11月07日(金) 久々温泉道

艦長日誌 西暦2003年11月7日

 会社帰りに友達誘って久々の別府温泉道。今回は亀川方面を攻める。亀川商店街の駐車場に車を止め、まずは「亀陽泉」へ。公民館のようなコンクリート作りの建物の一階にある湯はまさに共同温泉。そして熱い!お次は「筋湯」。トタン張りの簡素な”小屋”で入口には薬師如来とお賽銭箱。小さな湯船はもちろん掛け流し。そしてこれが亀陽泉よりもさらに熱い!!我慢して入るが手の指先がビリビリ痺れるくらい。くぅ〜利くぅ〜。さらにもういっちょ、今度は別府競輪の敷地内にある競輪温泉。こちらはけっこう小奇麗だ。夜9時をとうに回っているがけっこう人が多い。競輪ファンは開催日の夕方5時までは無料だとか。そういえば競輪って見に行ったことないよな。

本日は3湯で終了。これで合計31湯。あとひとつで4段だ。


2003年11月06日(木) リコール

艦長日誌 西暦2003年11月6日

 日産車がエンジンで大量リコール出してますな。(http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/index.html)なんとその数100万台!なんでも、最悪は走行中にエンジンが止まるとか。お〜怖。せっかく業績良いのに、これでだいぶ儲けが減るんでないの?
俺の車も見事に引っかかりました。ちょうど1年点検の時期だし、近いうちにディーラーに持っていかなきゃなぁ。

 そうそう、今シーズンもFunski no Wa!の登録始まりました。モチロン登録しました。今シーズンはどれだけ滑りにいけるかなぁ?お金節約して、がんばって滑るぞぅ。お仲間の皆さんまたゲレンデで会いましょう!


2003年11月05日(水) 気分転換

艦長日誌 西暦2003年10月5日

 雨が降ってることもあってなんか今日は鬱状態。お誘いもあり今日は別府のレストランりぼんへお食事に。ここはどんな料理もボリューム満点だとか。俺はしょうが焼き定食、連れはあんかけ焼きそばを頼む。どちらも確かに大盛りだ!ちょうどご飯は炊き立てだったのかとてもおいしく、しょうが焼きもちょっと濃い味ながらうんまい♪ あんかけ焼きそばはちょっと薄味だが鳥のダシがしっかり聞いててこちらもうまい。美味いもの食って満腹になって幸せ気分。帰りには温泉に入ってのんびりしさらにストレス解消。今日はとりあえず気分転換できてすっきりでした。


2003年11月04日(火) はぁ・・・

艦長日誌 西暦2003年11月4日

 仕事帰りに、久々に本屋で立ち読み。そろそろスキー関係の雑誌も並ぶようになって、パラパラとめくりながら冬のスキーに思いをはせる。2年前は月に1回は福岡の屋内ゲレンデで滑って(跳んで)たよなぁ。今は山にカヌーにと趣味が広がって、スキーは本来の冬だけになった。久々に跳びに行きたいが、お金ないからなぁ。ウェアも板も欲しいし。やっぱスキーって金がかかるわ。まぁ、スキーしてない今も、なんだかんだでお金がなくなって行くんだけど。あ〜早くスキーシーズンにならんかなぁ。その前にこの暖かさなんとかしてくれ。冬になっても雪が降らないと話にならん。
 
 やりたくもない役をやってるがそれを辞めることができない。そもそもその役をやるほどの器もないのに。そして廻りのやつらはなにもせずに文句だけ言い、好き勝手に辞めたいと言う。こっちの立場にもなってくれ。まぁ、俺も努力が足りないよな。努力もせずに愚痴ってばかりいてもなにも解決しないのは良くわかってるんだけど、生来の面倒くさがりな性格が災いして行動を起こせない。いい加減真剣に考えなきゃいけない時期に来てるんだなと思う。はぁ、憂鬱。


2003年11月03日(月) ついてない

艦長日誌 西暦2003年11月3日

 山に行こうと思っていたが、朝から雨。午後には止むようだが、なんか行く気が失せてちょっとドライブ。走っている間に雨は止んだ。由布岳が見える場所で車中で昼寝し、ちょっと遅めの昼食をoldというお店でとって、小津留湧水まで汲みに行く。途中、ちょっとついてない出来事あり。まぁ自分も半分くらい悪いんだけど。な〜んかくら〜い気分になる。はぁ・・・気を取り直し小津留湧水で水を汲む。車停めて水汲んでる間に、車にはいちょうの木から銀杏の実が落ちてた。指でつまんで取り除くが、あの銀杏臭が付いてしまい目一杯湧水で洗い流す。なんか一日ツイテない、そんな日でした。


2003年11月02日(日) プリヨンカップ

艦長日誌 西暦2003年11月2日

 プリヨンカップ当日です。朝から雨模様(--; う〜ん、雨の日にカヤックなんてやだなぁ。でも思ったほど寒くなく、現地に着くころにはほぼ止んだ。まぁこのくらいならいいか。大会は練習のノンストップトレーニングが1回と、本番が2回漕げる。どうも大会になると緊張しちゃうなぁ。でもノンストップトレーニング前にちょっと瀬を横切る練習してて沈して、なんか気が楽になった。ゆっくり確実に、完漕目指してがんばろう。
 ノンストップトレーニングになり、参加者35名がゼッケン順に1分間隔で漕ぎ出す。みんな沈しないなぁ。まぁ前半は比較的技術がある人たちばかりだからかな。自分の番が来て、まずはゆっくり漕ぎ出す。基本に忠実に、あわてずゆっくり。5番ゲート不通過のみで、なんとかゴール。この調子で本番もいければいいな。自分の後に漕ぐ人たちは熊本から参加の高校生を中心に続々沈。まぁ、流水でほとんど漕いだことがない人たちらしいから仕方ないか。
 さて本番、1回目は慎重にゆっくりと。以前はがむしゃらに漕いでいたが、前日にもっと力を抜いて漕いだほうが良いといわれてそのとおりにしてみる。うん、なんだか良い感じ。5番ゲートは本流の流れに負けて相変わらず通過できないものの最後まで沈なしでゴール。ふぃぃぃ、とりあえず完漕できたので今日の目標達成。2回目は昼食後。1回目完漕してるので、2回目は5番ゲート通過を目指すが、やはり流れに負けて届かず、しかもそのまま一番激しい流れで制御を失い姿勢を崩して沈。ロールを2回試みるが失敗、沈脱。う〜ん、まだまだこの辺はヘタッピですなぁ。もっと練習しなきゃ。でもこれからの季節寒いからやなんだよな。
 大会後、試乗艇のアスリートと言うカヤックに乗ってみる。ポリ艇ながらスラロームを意識して作られた物で、自分が持っている艇よりも長いが幅と厚みは少ない。漕いで見ると、やはり軽くて素直。でも幅と厚みがない分安定感ははやり劣るかな。でも思ったほどではない。だが、瀬を渡るときに上手く渡っていけない。やはり艇が変わると随分違ってくるもんだなぁ。長い分水の抵抗を余分に受けているような気もする。
 さて、プリヨンカップも終わり、これから冬に向けてカヤック漕ぐ機会はぐっと減るだろうけど、たまには乗っておかないと腕が鈍るよな。最低月1回を目指すかな。


2003年11月01日(土) 11月カヤック

艦長日誌 西暦2003年11月1日

 11月です。それでも今日は明日のプリヨンカップというカヤックの大会のための練習に犬飼のリバーパークへ。11月とはとても思えないくらいの暖かさで、水に入るのもそれほど苦ではない。プリヨンカップはスラロームの大会で、艇の長さ別に初心者でも楽しめる大会として毎年全国で行われているもの。ゲートが15もあって、普段こんなにゲート使ってスラロームやることなんかないから、この大会に出るだけでかなりの練習になる。ここ最近雨が降ってなくて、水が少ないのかと思っていたが予想以上に水位がある。でもこのくらいなら大丈夫だな。早速練習。もちろん沈はするのだが、本当に今日はあまり寒くない。去年は思いっきり震えてたよなぁ。大会のコースどりも2回ほどちゃんと漕げたし、何とかなるでしょ。明日はガンバロット。


ぐん |HomePage