DiaryINDEXpastwill


2003年09月30日(火) 澄んだ夜の景色

艦長日誌 西暦2003年9月30日

 仕事終わって、前から行ってみたかった「レストラン丸山」に飯食いに行ってみる。なにせ「とり天ランキング」1位の店だからねぇ。とり天好きとしては外せないでしょ。7時前に着いたのでお客はまだ少なかった。ここのとり天は、にんにく利いててどちらかといえばから揚げに近いもの。確かに美味い。でもとり天って店によって本当に味や見た目が違う。それぞれの店のコダワリなんだろうね。あとチキン南蛮も食べたが、こちらは普通見かけるチキン南蛮とは全く別物だった。ごく薄い衣がカリッと揚がり、見た目照り焼きチック。でもこれもまた美味いんだな。食べてる間にお客さんもどんどん増えて、みんなとり天定食頼んでる。さすが評判の店だけあります。

 飯食った後は鍋山の湯に行ってみる。最近道が荒れているので人も来ずに貸しきり状態♪ 今日は別府の夜景がやけに澄んでまばゆいくらいにキラキラ光ってる。大分市の夜景まで、別府湾の弧を縁取るように光が続いていてすごく綺麗だった。見上げれば雲ひとつない夜空に無数の星が輝く。空気が澄んでるからなのかな。露天風呂で星を眺め、缶チューハイ飲みながら至福のひととき。こりゃタマランね。最高の夜。

 帰り道、なんか変な音がするなぁとおもってたら、右の前輪パンクしてた。あちゃ、冬のボーナスで変えなきゃいけないなと思ってたのだが、いっそこの機会に全部変えちゃおう。あ〜でも痛い出費だ。


2003年09月29日(月) ほんわり暖かい

艦長日誌 西暦2003年9月29日

 もう9月も終わりに近づき、さすがに涼しくなってきましたな。帰って家の窓を開けると涼しい(というか肌寒い)風がフワ〜ッと通り抜ける。こりゃ窓開けて寝たら風邪引くな。毛布を掛けて寝付こうとするが、やはりチト肌寒いような?ってことで掛け布団登場。これ一枚掛けるとなんとも心地よい暖かさ。もう布団の中が心地よい季節になりつつあるんだとしみじみ実感して就寝。包み込む暖かさ、心地よさ、これが一番なり。


2003年09月28日(日) ピーカンツーリング

艦長日誌 西暦2003年9月28日

 県体カヌーも終了し、今日は久々カヌーツーリング。男4名女2名で宇佐の駅館川へ。雲もほとんどなく秋晴れのすばらしい天気。あ〜気持ち良いなぁ。川は水量は少なめだったが漕げないほどではない。スタート地点からいきなり難しい瀬があり、初心者KKさんを除く全員で挑戦。一番上手いNさんがまずお手本で下る。さすが安定感有り。続いてKTくんがこれまた上手いこと下る。Eさんも沈せず。Iさんと俺が残り、まずIさん。Iさんが沈しなかったらプレッシャーだなぁ〜なんて冗談飛ばしてたが、沈してくれました(笑)おかげでちょっと気が楽になったが、自分も予想通り沈。でも今日は水量少なくてナントカいけそうな気がしたのでもう一度挑戦、次は上手く下れた。
 その後ノンビリと漕ぎ下り、いくつか難しい瀬もあったが、無難に沈なく下る。途中で2mくらいの岩の上にカヌー担ぎ上げて、そこから俺も含め3名が順にカヌーで飛び降りる。うひゃ〜タノシィ〜!
 初心者のKKさん、初めてのツーリングで最初はちょっと怖がっていたが、下って行く内にだんだんなれてきたようだ。沈は何回かしたが、特に怪我もなく上手く下れてた。楽しんでもらえたようでまた行きたいとのこと。誘った甲斐があった。
 川から眺める景色は本当に綺麗。青い空に岸壁と緑が映え、サギが優雅に飛び、岸では彼岸花が揺れる。は〜至福の時間。
 ツーリングは結構時間かかり、5時間ほどでゴール。着替えて恒例の宇佐宝来軒でラーメン食って解散。帰りには別府大分の3名で鬼石坊主地獄の鬼石の湯に行く。ここの温泉はかなりお勧め。清潔で桧作りと雰囲気も良し、更衣室にテラスがあり休憩できたりと居心地良い温泉です。


2003年09月27日(土) カヌー特訓?

艦長日誌 西暦2003年9月27日

 今日もいい天気、抜けるような青空。本当に秋になったんだなぁ。昼前くらいから犬飼リバーパークに行って一人カヌーの練習。現地に行けばだれかカヌーやってるでしょと思い行ったが、臼杵のカヌー協会のお二方が来てて練習してました。一緒になって、先日の県体の時のコースをおさらいしてみる。改めてコースを漕いで見ると、やはり瀬に入るときの艇のバランスのとりかたやパドルの使い方に難があるため沈しているみたい。今日も何度も沈したなぁ。10回くらいしたか? いい加減泳ぎ疲れたよってくらい。でも自分の悪い部分は分かってきた。今後この辺を重点的に練習していこう。ロールの方は成功率30%くらいかな。起き上がった後の上体起し&漕ぎ出しが遅くて不安定になり再度沈することが多い。こちらも練習だなぁ。それにしても疲れて集中力途切れるとまったく難でもないところでも沈してしまう。まさに駄沈王ですな。とにかくもっと練習して上手になりたいな。人をツーリングに連れて行けるくらいに。


2003年09月26日(金) HERO −英雄−

艦長日誌 西暦2003年9月26日

 高校からの友達と映画を見に行く。パークプレイスのTジョイでは金曜日がメンズデー。最初、トゥームレイーダ2を見ようと思ったが、まだ見てなかったHEROも上映してたので、そちらに切り替える。この映画、かなり楽しみにしておりました。事前の聞き込みでは、見た人によって評価がかなり違うみたいだったので、その辺も踏まえて見たのだが、俺的にはかなり好きです。この手の映画ならではのワイヤーアクション、剣劇はもちろん素晴らしいのだが、全編を通して音と色彩が素晴らしい。白と黒のコントラストに始まり、赤と黄色、青、白、緑と、主人公無名の語るシーン毎にテーマとなる色が変わる。その映像美たるや、感動ものでした。ストーリーはといえば、秦王の命を狙う超凄腕の刺客3人を打ち倒したとして、主人公無名が秦王にえっけんをゆるされるシーンから始まり、無名が3人を如何に倒したかを語る形で進んでゆくというちょっと変わった進み方。もちろんただ過去の話をするだけではなく、秦王とのやり取りの中で話が二転三転し真実が徐々に明らかになっていく。最後の落ちと、この映画のメッセージは少々ありきたりだったかな。秦王がこの映画のテーマ?を全部喋っちゃうし。この映画、多分見る人によってはキワモノにしか見えないかもしれない。だって歴史上の人物登場させておいて、中身はかなりファンタジー色強いし到底ありえねぇ〜ってなアクションだしね。でもそこは突っ込んじゃいけないところ。この手の映画にリアリティ求めても仕方ないのです。とにかくワイヤーアクション・剣劇・映像美、この三つで存分に楽しませてくれる、俺的には満足のいく映画でした。

 ちなみに一緒に言った友達は「トゥームレイダー2にしとけば良かった」とのお言葉。やっぱり人によって評価が分かれる映画だわ。


2003年09月25日(木) 映画

艦長日誌 西暦2003年9月25日

 昨日は映画「トゥームレイダー2」をサークルの仲間と見に行く予定になってたんだが、訳あって時間に間に合わず見れなかった。まぁ、映画なんかよりそっちのほうの用事が遥かに大切なのでいいんだけど。そういえば先月見に行くはずだった「HERO」も見てないな。ここ何ヶ月か、月に1,2本は映画見てるな。とりあえず明日は金曜日でパークプレイスのT−JOYがメンズデーなので、金曜ナイト23時台の上映で「トゥームレイダー2」でも見てこようかな。

 映画といえば、朝のFM放送を聞いていたら今週は自作自演活弁映画監督の人を取り上げていた。活弁映画って見たことないな。CG全盛の時代に、アナログを通り越してレトロな活弁というスタイルを選んでやってるのって魅力的。声が微妙におかまっぽかったけど、一度その人の公演見てみたいもんだ。


2003年09月24日(水) 自分と言う人間

艦長日誌 西暦2003年9月24日

 アウトドアをしている自分が好きだ。ウキウキして、それでいて心穏やかで、好奇心にあふれている。自然の中に身をおくと、一番自分が好きになれる。そして人にもやさしくできる。
 自分の部屋にいるときの自分が嫌いだ。落ち着く反面、やる気が一気になくなり、しなければいけないことを後回しにしてしまう。自分の嫌な面が表に出てくる場所。
 人と話すのが苦手だ。会話の糸口が思い浮かばない。何でもいい、世間話でも自分のことでも相手のことでも、でもどう話せば良いか分からない。
 人が喜ぶ姿を見ると自分も嬉しい。でも自分に人を喜ばせる能力が足りない。もっと人付き合いが上手になりたい。
 好きな人と過ごす時間が好きだ。楽しい時間が流れる。会話に耳を傾け、それに答える。反面自分から話せない、そんな自分がちょっと情けない。でも、アウトドアをたのしむ時のように、やさしくなれる。自分の好きな自分になれる。
 負けず嫌いだ。でも人と争うのはいや。人との勝ち負けよりも自分の置いた目標に到達できるか出来ないか、それが大事。思ったように出来ない時は本当に悔しい。イライラしてつい周りに当たってしまう。そんな自分が嫌いだ。だからあまり高い目標を置かない。それがまた情けない。
 褒められるのはあまり好きじゃない。褒めてもらって嬉しいのは、本当に自分ががんばったと思える時。がんばってもないことを褒めてもらっても、それにどう答えて良いか分からない。だから、目標をクリアしてその喜びを誰かと分かち合うのが一番嬉しい。そして、自分も誰かが頑張ったときに褒めてあげられる人でいたい。
 行き当たりバッタリで計画性がない。メンドクサガリ。今までナントカやってきたがきっと周りにいっぱい迷惑をかけ、助けてもらってる。運も良かっただろう。でもこれから先そううまく行くとは思えない。もう三十路、しっかりしなきゃ。
 はっきり行って子供だ。好きなことには熱中し、嫌いなことは避けようとする。感情の波がけっこうある。それでも以前に比べるとだいぶ丸くなったかな。でもついつい甘えてる。頼れるものの影にいる。自分の足で一歩踏み出さなきゃ。
 今一番大切なことがある。これだけは失いたくない、かけがえのないこと。俺の心の大半を占める大切な存在。こんな気持ちになれたことが嬉しくもある。

これが今の自分。良い面も悪い面も全部ひっくるめて俺。
なんだかな、結構恥ずかしいなこれ(^^;


2003年09月23日(火) 秋の空

艦長日誌 西暦2003年9月23日

 21日にアウトドアサークルの登山があったのだが、それには県体カヌーで参加できなかったので、その代わりといってはなんだがイベントで行った山と同じ由布山に登る。猪瀬戸の登山口から東登山道を登り、お鉢めぐりして帰るコース。朝はちょっと雲が多かったが、登山口につくころには綺麗な青空。やはり空気が澄んできて、真っ青な空が高く見える。秋の空だなぁ。吹く風もひんやり心地よい。登山道にはアザミやトリカブト、筑紫フウロが咲いて風に揺れている。この時期の登山は気持ち良いなぁ。東峰を経て西峰を目指す。とがった尾根の登山道は立ち入り禁止になっていて、トラバースする安全な道に変わっていた。昔このとがった尾根を恐る恐る歩いたんだけどなぁ。難所の鎖場をするすると登り西峰へ。ちょうど12時を回ったので昼食をとってお昼寝。ゆったり流れる雲と時間。1時過ぎに山頂出発。昼寝している間に雲が多くなってきたようだ。お鉢の危険でアスレチックな登山道を慎重に進み、東登山道を一気に下る。3時丁度に登山口に戻る。

 一旦家に帰り、アウトドアサークルの掲示板を見ると、浜脇湯都ピアでトレーニングして温泉入りましょうとの書込みがあったので、ちょっくら顔を出す。着くと、既に2人が来てトレーニングしてた。ジムでトレーニングマシーンで筋力つけて適度に汗を流し、温泉でさっぱり。これで500円だから安いよなぁ。この歳になるとやっぱり体力維持を常に心がけておかないとすぐに落ちちゃうから、こういうところでたまに鍛えるのも良いなぁ。


2003年09月22日(月) 仲間と飲み会

艦長日誌 西暦2003年9月22日

 アウトドアサークルの定例会でした。10月のイベントは自分が担当になっているので、計画立てて地図もコピーして準備万端。定刻になってもなかなか人が集まらず、う〜ん今日は人数少なくて話にならないかな?なんて思ってたが、後から続々と集まり10人を超える。良かった〜。てことで10月のイベントは紅葉登山で黒岳に決定。今から楽しみですなぁ。
 定例会の後は、有志で都町に飲みに行く。こちらも最終的に10名が参加。サークルでの飲み会はかなり久しぶりかなぁ。居酒屋で料理つつきながら楽しい時間を過ごす。2次会のカラオケまで行って、解散は2時前でした。あちゃ、明日登山だからヤバいかな?まぁナントカなるでしょ。


2003年09月21日(日) 本番に弱すぎ

艦長日誌 西暦2003年9月21日

 県体当日、台風が心配されたが天候は晴れ。風がちょっと強いかな。某市カヌー協会の仲間と朝食を食べていざ会場へ。みんながんばろう!自分が出るスラローム競技は一番最初にある。ゼッケン26番。昨日練習して桔梗良い感触だったのだが、当日は練習無しでいきなり競技なのでかなり不安。しかも出艇前はカウントダウンされてかなり緊張度アップ。なんかガチガチのままスタート。3番ゲートまでなんとか無難に行ったがその先で沈。昨日成功したロールを試みるが全くできる感じがしない。あえなく沈脱。あ〜くやしい。思うように体が動かない。もう1本あるので気を取り直して2本目がんばろうと思ったが、どうも自分のふがいなさにイライラ。結局2本目も2番ゲート通化後にすぐ沈。今度はロールできそうだったのだが、3回トライして結局出来ずに沈脱。なさけねぇ・・・てか2番のアップゲート通化後に流れに入る時、普段なら次のゲートを見て、パドルで水面を押さえて、上流に艇の底を向けて・・・と出来ていたことが、今回は全く出来ていなくてただオロオロし目の前の瀬に視線が行っていた。そりゃ沈もするよ。後で考えればここが悪かったってのが分かるのだが、やってる時は頭真っ白、練習で出来てたことが全く出来なくなってた自分が歯がゆく、悔しかった。なんて本番に弱い俺。そしてその悔しさからイライラして人や物に当たってしまう自分がまた情けない。ダメダメ。
まぁ、本番で出来ないってことはまだまだ技術が体に染み付いてないってことだろうな。もっと練習しなきゃと強く思った。あとは、このメンタルの弱さ何とかしないとな。もっとおおらかにおおらかに。
 他の仲間はと言うと、Tさんが女性のスラロームで2位と大健闘!またワイルドウォーターでは男性Oさん、女性Eさんがそれぞれ8位になるなど、皆さんがんばっておりました。他の沈してしまった仲間とは「もっと練習して来年がんばろう!」と決意を新たにした。なにはともあれ全員怪我もなく無事県体終了。おつかれさまでした。来週からはツーリング主体のカヌーだ♪あ、でも練習もしないとね。


2003年09月20日(土) 慌しい1日

艦長日誌 西暦2003年9月20日

 明日は県体のカヌー競技の日。前日の今日、会場の犬飼リバーパークにてみんなで練習。11時くらいからゲート張りを一部手伝い、それから練習。今年はスラローム競技に出るので、上から順にゲート通過していく。なんか桔梗調子良い感じ。4番ゲートが位置的に難しくて結局一度もくぐれなかったが、5,6回下って好感触。沈はしたもののロールが成功してかなり嬉しかった。この調子で明日もいければいいんだけど。
 夜福岡で同窓会の仕事があるので、午後1時半には撤収。大分駅で博多行きのソニック2枚切符買って乗り込む。ソニックは乗ると大概酔うので車中ではひたすら寝る。同窓会の仕事はと言うと・・・最悪でした。情けないやら申し訳ないやら悔しいやら。かなり凹んでやる気もダウン。意気消沈して22時5分初の大分行きソニックに乗って大分に戻る。
 大分に戻ってきてからはすぐさま犬飼リバーパークへ。大会参加者はここのバンガローに皆泊まってる。1時半ごろほぼ寝静まったバンガローに到着して寝袋広げて就寝。はぁ、なんか慌しい。


2003年09月19日(金) 季節外れ

艦長日誌 西暦2003年9月19日

 久しぶりに蛇ん湯へ行く。もう2ヶ月近くいってなかったからなぁ。夜9時くらいに行ったら、珍しく誰もいない。この野天風呂を独占できるのってうれしいなぁ。湯に使って発泡酒のんでマッタリと。はぁ〜癒される。なぜか季節外れのホタルが1匹、光を放ちゆらゆらと飛んでいた。予想外のホタルの光に嬉しくもあり、またちょっと悲しくもあった。何でまたこんな季節に成虫になっちゃったんだい、君は?お仲間もいないだろうに。ホタルはしばらく楽しませてくれた後、闇の中へ消えていった。
1時間ほどマッタリ浸かって、上がって服を着ている最中に2人づれが現れた。今日はラッキーだったなぁ。蛇ん湯は静かに浸かるのが一番良いな。


2003年09月18日(木) いつもすまないねぇ

艦長日誌 西暦2003年9月18日

 先週カヌーした時に、先月サークルに入ったカヌー初心者も一緒に行ったのだが、その人が乗る艇をサークル仲間Kくんから借りていたので、今日返しに行く。某書店で待ち合わせ、待っているとKくんと共にFさんも登場。Fさんは今日Kくんの彼女が働く美容院で髪をカットしてきたそうで、なんかかっちょよく決まってた。 Kくんから日田に行った時のお土産をもらった。くんちょう酒造の利き酒用お猪口。なんかいつも物貸してくれたりお土産買ってきてくれたりすまないねぇ。お世話になりっぱなしです。
 Kくんの車に艇を積み替え、そのまま3人で別府の温泉へ。京町温泉でとりとめない話をしながらゆったり。今度のサークルの定例会の後にのみに以降なんて話しになりました。サークルの仲間で飲みに行くのって1年ぶりか?とりあえず定例会で決める来月のイベント内容をあらかじめ決めておいてチャチャッと会を終わらせないとな。


2003年09月17日(水) 滅多に乗らない電車でGO

艦長日誌 西暦2003年9月17日

 土曜日に同窓会関係のお仕事で福岡に行くのだが、その行き帰りのJRの時刻表を調べる。ソニックって1時間に2本くらい出てるのね。すごいなぁ。これで往復6000円。結構安い。バスのほうが安いんだろうけど。でもソニックって苦手なんだよな。大概気分が悪くなる。乗車中は寝るに限りますな。

 で、行きが16時15分、帰りは22時5分のソニックかな。でも結構帰りの時間がぎりぎりだなぁ。これを逃すと22時50分のドリームにちりんだから帰りが遅くなっちゃうな。がんばってソニックに間に合わせよう。あ、でもお土産とか買うならゆっくり後のほうにしたほうが良いのか?いや、お土産やってその時間空いてるのか?それよりも、2枚切符って当日買えたよね??その場合自由席??う〜ん、電車とか日ごろ滅多に乗らないもんだから、いざ乗るとなると結構ワカランことが多い。世間知らずのお坊ちゃまなもので(^m^)ホホホ


2003年09月16日(火) 秋近し

艦長日誌 西暦2003年9月16日

 カヌー合宿で漕ぎまくったせいか、久々に腕が筋肉痛。なんか一気に筋肉ついたような気がする。毎週カヌーやってたら筋肉ムキムキになりそう。毎週はやらないけど。
 ところで、カヌー合宿の時も感じたが朝晩ホント涼しくなった。日中は30度前後まで気温が上がるようだが、夜は何もかけないで寝たらチト寒い。川の水も少し冷たくなった。昨日の夜は某所で鈴虫の大合唱。う〜ん秋ですなぁ。これからは食欲が増し、紅葉情報で右往左往し、快適アウトドアに毎週出かけ・・・って、毎週出かけるのはいつもだけど。水辺の遊びはまた来年。でもカヌーは11月までやるけどね〜。まずは紅葉登山の計画をボチボチ立てようかな。


2003年09月15日(月) カヌー合宿2日目

艦長日誌 西暦2003年9月15日

 朝起きると体中だるい。昨日の疲れが抜けていない模様。マッタリと9時過ぎに朝食をとりリバーパークへ。宿泊しなかったメンバーも11時過ぎには到着し練習開始。体がだるいのでボチボチと。昼飯食った後今日もロールの練習。何度かやっている内に・・・できた!ロール初成功!! 昨日の練習で大分感覚をつかんできてたのだが、もうできるとは思ってなかった。その後瀬の中でも2回ほど沈後にロール成功。成功率5割くらいかな。ムフフうれしいねぇ。もっと反復練習して完璧に物にしなきゃ。
午後も時間が下がってくると今まであまり沈しなかった場所で沈するようになってきた。やっぱり疲れている模様。少し早めに切り上げる。
 いよいよ来週が本番。前日の土曜日は用事があって練習できないのがつらいが、ぶっつけ本番ナントカなるでしょ。沈したらその時はその時ってことでガンバリマショ。


2003年09月14日(日) カヌー合宿初日

艦長日誌 西暦2003年9月14日

 9月21日に県体のカヌーがあり某市カヌー協会から出場することになっていて、今日明日とカヌー協会のメンバーが集まり犬飼リバーパークで練習。「猛烈な」勢力の台風が降らせた雨のおかげで川はかなりの水量。普段見えている岩が軒並み水流の下に姿を隠している。おそろしや〜。
 11時過ぎからボチボチ練習開始。めちゃくちゃ上手な方たちを尻目に、合間でチョコチョコとスラロームの練習。まぁまぁできるようにはなってきたかな。午後からはロールの練習もやってみる。なかなか上手くイカンもんですなぁ。でもなんとなく体の使い方が分かってきた。近い内にナントカなるか?
 15時くらいに、「ちょっと上流から漕いでみよう」と声がかかり、車で少し上流に艇を運び、総勢7名でプチツーリング。増水のおかげでかなりスリリングな瀬ができている。リバーパークまで1時間ちょっと、ちと怖かったけどリバーパークまでは沈もなく戻りつく・・・と思ったら、リバーパーク前の瀬で岩に乗り上げてしまい見事に沈。増水して見慣れた様子と違ったのでルートを読み誤ってしまった。さらに流されている間に水中の岩に尾てい骨あたりをしたたか打ち付ける(>o<) 痛かった〜。一緒に下ったもうひとりもその少ししたで沈して手に怪我をしてた。う〜ん、やはり川はなめてはイカンです。
 その後片付けして、宿泊しない2名を大分まで送ってから、宿泊場所の「三の岳ぱかよしパーク」へ。時間がだいぶ下がったので管理人がいなくなっていて電話連絡して来てもらった。宿泊する研修センターに入ったのが8時半くらい、それから風呂に入って食料買出しして飯を食べだしたのが10時過ぎ。3名宿泊の予定が後から来るひとりが現れず、2人でビール酌み交わす。疲れもあってか、1時間ほどで2人ともダウン。そのまま就寝。
 ちなみにこちらが寝てしまった後に残りの1名が到着したらしく、全く気づかなかった。夜中に目が覚めて一人寝てる人が増えてたのでかなりビックリした。


2003年09月13日(土) 滝巡って由布巡って

艦長日誌 西暦2003年9月13日

 飲み会明け、朝7時くらいに酔い覚ましのために寝ていた車の中でお目覚め。家に戻ってもう一度寝なおす。10時過ぎにまた目を覚ましてドライブへ。台風一過で天気いいなぁ。心地よい風も吹いてていい感じ。今日は滝を二つ巡る。ひとつは別府の山中にある乙原の滝。高速道路を通るときに良く目にするのだが、実際に行くのは初めて。観海寺からケーブル楽天地の裏の方へ抜けると「乙原の滝道」という看板が出てた。ここから徒歩で15分ほど木々に囲まれた遊歩道を歩く。木漏れ日の中の涼しい散歩は気持ちいいなぁ。乙原の滝は落差もけっこうありいい滝です。水しぶきがぶわ〜っと舞ってマイナスイオンたっぷり。近くにいるとけっこう濡れます。滝から振り返ると岩の上に不動明王?の石像があったので手をあわせる。周囲はもみじの木がたくさんあったので、秋は紅葉がきれいだろうな。
 満喫して、お次は安心院の福貴野の滝へ。ここは裏見の滝として有名ですな。つまり滝が流れ落ちる裏側に行けちゃうのです。こちらもなかなかの迫力。滝の裏側まで滑りやすい石ゴロゴロの道を慎重に進むとやっぱり水しぶきで濡れまくる。でも気温高いから気持ちいい。裏側から見ると、意外と水流とは距離が離れていてあれ?って感じ。もっと近くで流れ落ちてるのかと思ってた。斜め横くらいから見るのが一番迫力があっていいかな。
 福貴野の滝を見終えて、南下して湯布院に出る。若宮八幡の湧き水を汲んで、雨乞牧場まで行ってコーヒーを入れる。ここからは由布岳が見えて素晴らしく良い景色が広がっている。雄大な景色を楽しみながらのコーヒータイムはなんとも優雅。青い空、緑の牧草地、真正面には流れる雲を纏う由布岳・・・なんて素敵な時間。
 その後は徳に寄り道もせず大分に戻る。結局別府から湯布院へ、由布岳をぐるりと一周した形となった。なんかこういうのも楽しいねぇ。富士山の周辺をぐるりと旅するなんてのもして見たいなぁ。


2003年09月12日(金) 壮行会

艦長日誌 西暦2003年9月12日

 会社で自分もかかわっていた仕事が出荷&現地調整を向かえるため、現地に行くメンバーの壮行会(飲み会ですな)をすることになった。現地にいく4名は、来週から今年いっぱいくらいまでは福山の方に行くそうな。がんばってきてください。良いお年を。飲み会はサッテージャワで。皆さん忙しい方たちばかりなので定刻より30分遅れくらいで飲み会開始。終了も1時間半オーバー。なんかすごい飲み会だよな。仕事の話ばっかりだし。その後2次会でスナックに行ってカラオケ歌いまくり。結局1時半くらいまで飲んでおりました。はぁ〜なんか会社の飲み会って疲れるわ。朝車で会社に来てたので、会社の駐車場に止めた車に戻り朝まで寝て酔いを醒ます。


2003年09月11日(木) コムラガエッタ

艦長日誌 西暦2003年9月11日

 就寝中、左足に突然の激痛。「あいったたたたたたたた! ほぁたぁ!!」 ←「ほぁたぁ」はフィクション
足つりました。別の言い方するとこむら返りってやつですな。寝てる間に足つるなんてことは今までほとんどなかったんだけどなぁ。足がつるのって何が不足した時だったけなぁ。ちょっと調べてみよ。ちなみに時刻は午前5時過ぎ・・・眠いっちゅうの。寝る前に盛大に振っていた雨はほとんど降ってなかった。変な天気だ。足伸ばして、ちょっと水分とって再度就寝Zzzzzz


2003年09月10日(水) ゴロゴロぴっしゃん ごろピッシャン

艦長日誌 西暦2003年9月10日

別に子連れ狼じゃありません ←そりゃ「しとしとピッチャん」だ。
最近やたらと雷が多いですな。昨日自転車で帰る時も、遠くの空で雷光が横にビシャーって走るのが何度も見えた。暗いから良く見える。先週日曜日の夕方にも派手に落ちる雷を走る車の中から見た。今日も仕事中外では強い雨と共に雷鳴がとどろいている。う〜ん、なんなんでしょこの天気?雷が多いのって春先とか初夏とかその辺じゃなかったかしらん? もしかして地震の前触れ?終末が近い??などとショウモナイ考えが頭をよぎるが、そんなことはなかろう。
あ、雷だったら「ゴロゴロぴっしゃん」じゃなくて「ぴっしゃんゴロゴロ」が正解か?まぁそんなことはどうでも良いや。

 台風接近中。金曜から土曜日にかけて九州最接近か?はぁ・・・頼むから週末はやめてくれよ。遊べないじゃないか〜。


2003年09月09日(火) 記念の日

艦長日誌 西暦2003年9月9日

 掲示板にも書いたのだが、今日は9月9日、九重九湯の日です。って大分のごく一部の人しか知らないよな。昼頃ヘリコプターだかセスナだかが、「今日は救急の日です」みたいなことを放送してたなぁ。なんだかんだと毎日何かの記念日になってるね。
ちょっと調べたら9月9日は・・・
 ・菊の節句、重陽の節句 ・世界占いの日 ・チョロQの日 ・吹き戻しの日 ・福祉デー 
などなど。重陽の節句ってのは、奇数が陽の数で、陽数の極である9が重なる大変めでたい日なんだとか。邪気をはらい長寿を願って、菊を飾ったり酒を酌み交わして祝うらしい。はぁ〜そうだったのね。そんな日と知ってればなんかお祝い・・・とこじつけて飲みにでも行ったのにねぇ。
 こういうの調べるのもなかなか楽しいもんです。


2003年09月08日(月) スタック!

艦長日誌 西暦2003年9月8日

 早めに仕事切り上げて飯食って、暇だったのでちょっとドライブ。脇道探索で別大国道の山側の細い道などをうろうろ。道が狭いこと狭いこと。行き止まりも多数。こりゃ大変。別府に入ってさらに挟間に抜ける山のほうも探索。ループ橋の近くで高速道路横の脇道に入ったら、未舗装の狭い作業道発見し、ちょっくら行ってみる。どうもシイタケ栽培などをしている作業道のようだ。先にすすむが特に面白い物はなく、道も荒れてきたので引き返す。車回す場所がなく仕方なくバックで今来た狭い道を戻る途中・・・左後輪が斜面に乗り上げた。あ、やばい、前に出て切り返さなきゃ・・・右前輪が空転しだした!・・・
スタックしたぁぁぁぁ!!!

おいおい、4駆なのにスタックかよ、こんな山奥でスタックしても誰も助けにこれないぞ、ナントカ自力で脱出しなきゃ。冷静に考えろぉぉ ←かなりパニック
とりあえず何度かきりかえしてみるがダメ。車から降りてタイヤの状況を見ると、左右の竹やぶから伸びた竹を切った切り株に引っかかっている。さらには竹の根っこで滑っている模様。荷台からスコップと鋸を取出し、タイヤの周囲を掘り起こし、竹や根っこを切り払い・・・もう土まみれ&汗だく。なんか気分も妙にハイになっておりゃ〜絶対脱出したる〜!!ってなノリになってきた。格闘すること30分ほど・・・やった!!ついに脱出成功〜!!!\(^o^)/ はぁ〜疲れた・・・
好奇心で変な道に入って行くと、こんな目にもあうってことで。いやはや焦りました。


2003年09月07日(日) 朝日登る山から、川へ

艦長日誌 西暦2003年9月7日

 黒岩山に張ったテントの中、朝5時過ぎに携帯の目覚ましで目を覚ます。外は白み始めていた。急いで準備して出発、朝日を見に上泉水山を目指す。登山道は両脇から草が伸びて覆われているが、朝露に濡れているためこちらも腰からしたはびしょびしょ。しまった、雨具つけとけばよかった。
 出発が少し遅れたため、上泉水山に到着する前にあるピークにいるときに朝日が昇る。太陽は平治岳の山腹から赤い顔を覗かせた。しばし朝日を眺める。朝露に濡れた周囲の景色が朝日に照らされて、一日の中で一番綺麗な姿を見せてくれる。太陽が昇るのを見届けて先に進むが、やはりびしょぬれ状態。歩く気力がうせてくる。上泉水山に到着したところで、岩の上にて朝食。近くに羽蟻の巣があったのか、どんどん羽蟻が出てきて困った。朝の景色を眺めながら優雅な朝食のはずだったのに。朝食後、大崩の辻のほうまで足を伸ばす予定だったがその気力も失せテントに戻る。途中道がいくつも枝分かれしてて随分遠回りしてしまった。
 テントに戻り朝露に濡れたテントを乾かして片付け撤収。30分で一気に牧ノ戸まで下る。着替えてそのまま犬飼のリバーパークへ直行。じつはカヌーを積んできてて、今日は今月ある県体のカヌー練習に行く。我ながらタフだねぇ。さすがに県体前なので練習している人が多い。こちらも現地で合流した仲間と共に練習。でも午前中で体力かなり消耗したのか、午後からは大したことないところで沈したりとちょっとお疲れ気味。山から下りてそのまま川へはさすがに体力的にきつかったかな。天気が良くて暑かったため、泳いで体冷やしたりしながらボチボチと練習。まぁ、来週も練習あるのでその時にしっかりやりましょ。


2003年09月06日(土) 夕日、霧、満天の星

艦長日誌 西暦2003年9月6日

 先々週に夜登山して山中でキャンプするってのがとても良かったのに味を締めて第2段決行。今回は夕方から山に登って夕日を眺め、夜は満点の星空を眺め、翌朝はもちろん朝日も拝むと言う贅沢プラン。午後2時に大分を出発、途中別府宝来軒でラーメンを食べ(美味かった!)、一路牧ノ戸登山口へ。今回は九重方面ではなく反対側の黒岩山・泉水山のほうへ登る。距離が短く、最初の急登以外はさしてきつくない。少しづつ日が傾きだした中を黒岩山へ登る。斜陽の景色もまた美しい。夏の景色なのだが、ススキの穂が出始め秋への移ろいも感じる。40分ほどで山頂手前の原っぱへ。ここは広々としているのでテント張るのにも最適。まずはテントを立てて荷物を置いて黒岩山頂へ。山頂から沈む夕日を見ようと目論んだが、地平線上には雲があり随分と早く太陽が隠れてしまった。この時期は夕方雲が出やすいから厳しいよなぁ。テントに戻るが空は雲が多くなってきて霧も発生。う〜んこりゃ星空も厳しいか?
 夜空は曇ったまま、7時半くらいからシャブシャブで夕食。山でシャブシャブなんて贅沢だなぁ♪もちろんビールもグビッとね。締めは雑炊で。は〜満足満足って行ってる間に雲が切れて星空が!!ただちょっと月が明るすぎて満天の星とは行かない。月が沈めばきっと見られるだろうと考え、早めに寝て午前3時過ぎに起きて見ることにする。そして・・・3時過ぎにテントの外に出て見るとそこは星の海!見事な星空が待ってました。う〜んこれだよ、これが見たかったんだよ〜。しばし感動に浸り、寝転がって夜空を眺める。
朝も日の出を見るつもりなのでもう一度テントに入って再度就寝。


2003年09月05日(金) 寝苦しい

艦長日誌 西暦2003年9月5日

 暑くて夜寝苦しいですねぇ。寝るとき窓全開にしてもやっぱり暑い。というより蒸し暑い。自ずと扇風機つけて寝ることになる。(クーラーなんて高級品はワタクシの部屋にはゴザイマセン)
なにせ使ってる扇風機が明らかに30年くらいたった超レトロ扇風機。付けっぱなしで寝ると電気代かかるよなぁ〜とか、古くて首ふりもままならないため一点集中で風受けるとまた風邪引いちゃうよなぁ〜とか考えるんだが、やっぱりつけて寝ないと暑くて寝られん。 一応直接からだに風が当たらないように向きを調整してみたり。 早く涼しくなってほしいものです。でも暑ければまだ水辺で遊べるよなぁ〜なんて思っちゃったりもする遊び人のワガママ全開なワタクシでございました。


2003年09月04日(木) 3段に昇格

艦長日誌 西暦2003年9月4日

 かな〜り久しぶりに友達と別府八湯温泉道の湯めぐりへ。といっても夜からだから1湯だけだけど。最初楠温泉に行く予定だったが、管理人のおばちゃんが体調不良だそうで休業中。早く良くなってよ。代わりに行ったのが天満温泉。住宅地のど真ん中にある小ぢんまりした共同湯。料金は70円と安い!!地元の人でにぎわってました。これぞ別府の共同湯って感じ。中のつくりは別府の共同湯に良く見られる、真ん中に湯船があるタイル張りのスタイル。結構新しいのか床も湯船もとても綺麗。お湯もちょうど良いくらいの温度でなかなか気に入りました。これで温泉道は計24湯となり3段に昇進!タオルがもらえるぞ。何色のタオルだろ?楽しみに待つとしよう。
 一緒に温泉に行った友達が先日四国にうどん食べに行ったそうで、そのついでに金毘羅様でお守り買ってきてくれてた。ウコンで染めた「幸せの黄色いお守り」だそうな。有難いです。感謝感謝。ご利益ありますように。(−人−)


2003年09月03日(水) サボり癖

艦長日誌 西暦2003年9月3日

 久しぶりの同窓会役員会。仕事が忙しかったこともあって開催サボりにサボってました。ヤバいっす。どうも面倒なことは後回しにしちゃう癖があるのです。そういえば部屋の片付けもしてないからなんとも素敵な状況。少しづつでも片付けないと。あ、ホームページの更新もサボってた。これもやらないと。あ〜やらなきゃならないことは色々あるねぇ。だれかこの面倒くさがりな性格を直す術知りませんか?


2003年09月02日(火) 健康第一

艦長日誌 西暦2003年9月2日

 最近運動不足、トレーニング不足だ。自転車通勤サボりぎみだし、筋力トレーニングもあまりやってない、そのせいか体の切れが悪い。ヤバいっすね。鍛えないと。この歳になると、努力して鍛えてないと衰える一方だからなぁ。それに運動してないと、肥満、生活習慣病が怖いしね。

 最も親しい友達のお母さんが体調を崩して急遽病院で検査したと言う話を聞いた。とにかく大事に至らないことを祈るばかり。我が家も母親が何年か前に入院して大変だったが、幸い今はある程度回復し元気に働いている。健康は生活の基盤。健康第一で過ごしたいものです。


2003年09月01日(月) 麺食べ歩き その2

艦長日誌 西暦2003年9月1日

 もう9月になっちゃいましたね。う〜ん早い。でも暑さは夏本番って感じ。ホント変な天気。

 さて、今日は仕事終わって最近凝ってる麺食べ歩きに行く。今回は別府の「ニュー宝来」。宝来軒系のしょうゆとんこつラーメン。場所は別府の花時計のところの交差点を左折し、線路を渡って左側の区画にある。ネットで見た評価では、スープまで飲み乗せちゃうくらいの美味しさだとか。楽しみ楽しみ。
7時半ごろに到着したのだがお客なし。大丈夫か?(笑) さっそくワンタンメンとおにぎりを注文する。出てきたラーメンはワンタンが5つくらいにチャーシュー2枚が乗っててなかなかのボリューム。まずスープを飲むと、!こりゃ美味いぞ。コクがあって、しかもしつこくない俺好みな味。ちょっと甘めかな。麺は細めんでほどほどの堅さ。チャーシューは脂身が多い分柔らかくとろけそう。ワンタンはニラがしっかり利いていてこれまた美味。う〜んここのラーメンかなり好きです。ちとおにぎり(二つ)が量が多くてかなり腹が膨れてしまったが大満足でした。でもここ営業時間が5日から変わるらしくて、昼も夜も2〜3時間しか開かなくなる模様。それだけお客こないのかね?美味しいのに。場所が分かりづらいってのが一番のネックかな。もったいない。


ぐん |HomePage