不思議っ茶の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年06月30日(土) 問題発言

安倍総理は・・よほど・・人に恵まれないのかと思った。

人事力が問題視されてきたが。

柳沢氏、松浦氏のつぎは、久間氏・・・・・防衛省のお大臣。

防衛省になったのですぞ。

久間氏の発言は日本とアメリカが戦争中、原爆をアメリカが投下したのは、『戦争を終わらせ、ソ連の参戦を阻止するためにしかたがないことだった』といういみだ。

当時日本はとっくに負けていたのです。それをアメリカはわかっていました。
ポツダム宣言は、5月に発令されていました。

日本はそれでも、一億総玉砕・本土決戦などと、値打ちのない意味のない面子にこだわっていました。国民は疲弊していました。食べるものもない、すむ所もない。頭の上をB29が飛んできて、爆弾を落としていく。毎日が、地獄だったと思います。

8月6日ヒロシマに原爆が落ちました。

日本の政府の軍部の誰がそれを一大事と捕らえたか?誰も、原子力の新型爆弾の意味もしらないで、なんのことやらわかりませんでした。

ヒロシマは、人類史上はじめて原子爆弾で被爆しました。それは、生き残った人たちも、その子孫にもおよぶ被爆でありました。

日本の政府も軍部もそれでも、一億総玉砕を叫んでいました。

つまり・・国民に「死ね」・・・ということです。
想像がつかないほどの多くの人が、ヒロシマで死んでいたのにもかかわらずです・・・そんなことも認識できなかったのです。

ついで、長崎にも原爆が落ちました。9日です。

それでも、政府と軍部は、「また?」ぐらいの認識しかしていませんでした。想像もつかないほどの多くの人が亡くなりました。

本当に「一億総玉砕」がひたひたと、迫ってきました。

ポツダム宣言の受諾をきめたのは、その後、ソ連の南下による、樺太(サハリン)の占領でした。
政府と軍部はソ連に話をして、なんとか終戦に持っていこうと考えていました。

思いもよらぬソ連の参戦で、もはや自力で終戦は無理だと思ったのか、ここに来て初めて、ポツダム宣言の受諾を検討しはじめました。

そして、終戦になりました。陸軍が最後まで反対したことは有名なことです。

受諾に伴って、その時ソ連が占領していた北方領土と、アメリカが上陸し占領した沖縄が、日本の本土から切り離されました。

国連軍の中心たるアメリカの軍隊が勝った官軍として日本に上陸しました。それによって、ソ連の本土への上陸はなかったわけです。アメリカは自国の国益を重視して、これから始まる対ソ連との冷戦に一歩先んじる、原爆投下によって自分たちの国力を見せ付けたのです。

久間氏の原爆が投下されずに終戦がのびたら、ソ連に北海道が占領されていたので、原爆の投下は、しかたがないという意味の発言。

ちょっと違うような気がしました。

日本の政府も軍部も、原爆の投下など、なんのことやらわからず、ソ連の樺太(サハリン)占領によってはじめて、びっくりしてとんでもないことになったと認識したわけです。それが直接ポツダム宣言につながっています。

原爆が直接の終戦の原因ではありません。


原爆の投下が、いい結果を得た・・・・わけではありません。


日本の歴史観の認識不足は、中国や韓国にたびたび指摘されますが、大臣たる人、しっかりと歴史観を持っていただきたい。


2007年06月27日(水) パソコンを学ぶ

初級シスアドという国家試験がある。

わたしは、これをどうするか悩んだことがあるが、参考書をみていて、自信がなくなり、受験をしないままにした。
パソコンの専門家になるわけではなく、アプリケーションがわかってパソコンを操作できるだけでもいいや・・・というのが結論であった。

星の数ほどあるというパソコンの検定試験。
その中で、文書処理と、表計算を中心に、1級までの検定試験を全部クリアし、インストラクターの試験は2級を、ピー検では3級をとって、インストの試験を合格している。

これ以上は、望むこともないと思っているが。
娘はそうはいかない。
初級シスアドの対策講座を受けて、受験した。

難しいから・・・というが、あたりまえだ。国家試験だ。簡単だったら
私が受験している。

結果不合格。大学を卒業するまでに、就活が始まるまでに、撮っておかないと、就活が苦しい。

今度の二回目の試験にかけている。

・・・・・・・

合格してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

その娘がこの間、エクセルの宿題がわからないといって聞きにきた。

なんと、グラフを書いて、クイックレイアウトで、表示せよって・・・・・
クイックレイアウトなんて聴いたことがない。

・・・・・・・・・・・


もしかして、それ、エクセル2007?????
と聞くと、そうだという。



・・・2003までなら解っているのだ。


パソコン関係は日進月歩である。




私の知識なんざ、ここまでであった。


2007年06月26日(火) 選挙前に思うこと

自分さえよければいいの????

社保庁さん

ミートホープさん
それにからむ道庁さん

シェスパさん、死者がでてますよ

飲酒運転で連続事故を起した人 殺人罪です

信用できない民主党のマニフェスト 年金は税金では運営できません

不祥事なんでもありの民主党
 名義貸し、暴力事件、セクハラ事件、
 学歴詐称、飲酒運転、贈収賄、
 偽メール事件 まだある???

わが身さえよければいい、自民党
 
といっても、内閣支持率の低下は、安倍総理のどうしようもないぼんぼん
体質にあるといえるね!(協力者を得ること自体、その人のもつ魅力なんだけど、それがない。なんでも誰かがなにか、してくれるという人生を歩んでしまったつけだ)


2007年06月23日(土) 遼君世界へ?

7月3日に日本アマ選手権が愛知であるということは知っていた。石川遼君が出場するのも知っていた。

その前に、あした埼玉オープン(嵐山CC)があるけど、それに出るらしい。
日本アマのための調整というが・・・・・
ほんとにゴルフづけの毎日なんですね。

埼玉 嵐山CCの近くにお住まいの方は、見に行くこともできるでしょうが、
(ギャラリーの入場制限が無かったら)テレビ中継もしないはずだし、ちょっと残念だ。スポーツニュースでは必ずするから(時の人だし)それを楽しみにしようと思う。
ところで、ゴルフの本場、イギリスの全英オープンを主催するR&A(ザ・ロイヤル&アンシエントゴルフクラブ・オブ・セントアンドルーズ)が、来年の全英オープンへ遼君の出場をお願いしているそうだ。

アマチュアの遼君だが、イギリスのいずれかの試合に結果を残せばいいらしい。

過日の男子ツアーの試合を高く評価していて、もはやイギリスでも遼君の評判があがっているそうだ。

アマチュアを強調する遼君だが、世界は手放しでプロになる日までまってくれそうもない。

遼君がファッションのお手本としているイアン・ポールダーも、目指すタイガーウッズも・・・遼君の存在を頭のすみっこに、置いているらしい。

・・・・

世界が、君をひっぱりだしに、かかりはじめたようだね。



2007年06月22日(金) 検問にご注意その後

5月29日の日記「検問にご注意」〜〜読んでいただけたでしょうか。

実は、これって、もっとすごいことだったのですね。

案外知らない自転車の違反による罰金制度があるのです。

無灯火だと、罰金が5万円ですって!!!!

5万円は大きい!!

いまさらながら、点灯しててよかったとほっとしています。

だけど、警官一人でぽつんと、マンションの壁の前に立って
赤く光る検問用の棒を持って・・
「こっちこっち」と、誘導して

「無灯火ですよ!!」

・・・・って・・・・日本の警察ってそんなにヒマなん???


2007年06月19日(火) 赤ちゃんの魅力

今、あかちゃんの紙オシメのパンパースのコマーシャルが
かわいい。

メリーズなど、赤ちゃん関係はかわいい赤ちゃんが出てくるが、
パンパースの赤ちゃんは、うんと日本人的な、素朴なかわいらしさが
ある。

赤ちゃん独特のがにまたアンヨや小さな指がお母さんの指をさがしてにぎる
ところなど、自然なあかちゃんの動きをとらえていて、癒し系のコマーシャルになっている。

ああ・・赤ちゃんてかわいいなぁ〜〜〜〜
欲しいなぁ〜〜〜

と、思うような自然なかわいらしさがある。

娘に、赤ちゃんが欲しい!!!というと、「いりません」と蹴られた。
こどもは苦手で嫌いなのだそうだ。
まだ学生ではあるから、あきらめたものではないが、
そのうち孫・・・・欲しい(笑)


2007年06月18日(月) 日記のネタとは?

日記に書くネタがない。
これは、よくある話だ。

しかし、何もないことはないのではないか。

90歳のある男性は、毎日日記を書いているという。
書く事がないわけはない、とおっしゃる。

それを聞いて反省した。

何も考えずに、何もしないで、
何も感じずに、生きているはずがないと。

日々成長あるのみの、さくちゃんとしては、バイクが欲しいが、反対が死んだ人も入れて3人になった。(爆)


・・・・・・これって、かなり信用されてないということなんだろうね。


2007年06月17日(日) 舅の13回忌

舅の13回忌の法事を取った。

主人の父親である。(当然だ)
結婚後しばらく、同居していた。
特に変わったおじいさんではない。

ただ、私が、許せない!!と思った理由は、年寄りは若いもんのお手本になれ!!!と、思っていたことから始まる。

この考え方は、当時の私にとって、かたい信念のようなもので、年寄りの値打ちはそのキャリアにもとずく、人間性にある・・・・なぁ〜〜〜んて生意気にも思っていたのですよ。

おじいさんは、自分に正直に、嫌なものはいや、困ることは困る、うれしいことはうれしい、、、と単純に表現するひとだったので、わがままだ〜〜と私は思っていたのですよ。

なすび事件というのがあって、買い物に行くので、おじいさんに声をかけると「小さななすびを買ってきてくれ」という。
小さければいいんだと、判断し、お店の中で一番小さななすびを買ったわけだわ。

すると、「こんな小さななすびを買いよった!小さすぎる!!!」とおじいさんに、怒られたわけだ。

小さいって、何センチとか言わないと、お店で一番小さななすびを買ってしまうわ!と、反論したら・・・・・

嫁がいじめる!!!と、またまた・・・・・言い合いになったものだ。


主人に言わすと「おやじもおやじ、おまえもおまえ」というのだった。

(いいわね〜〜〜気楽で。)

そんなおじいさんだった。


私が、原付バイクを、独身時代から乗ってたので、持ってきたら、「○ちゃん〜〜バイクはあかんで。バイクはあぶないで」と、必死に言う。

「おとうさん、大丈夫です。わたしはうまいから」と、いっても、同じことを繰り返していうのだった。

いまでも・・・・

わたしは、バイクに乗ってない。

バイクも、もってない。



このところ、いろんな所へいくので、バイク欲しいなぁ〜〜〜と思ったのだが。

「○ちゃん〜〜バイクはあかんで。バイクは危ないで」

おじいさんの声が聞こえるのだ。


「だって、不便だし、私って自分のクルマもってないし」
それでも、おじいさんは、繰り返し
「○ちゃん、バイクはあかんで。バイクは危ないで」

と・・・
おじいさんは言うのだった。


いつになったら、そんな想い出と、さよならができるのだろう。

私の自転車は盗難に合い、今乗っている自転車は、おじいさんが乗っていたものである。「貸してね」といったきり、ずっと乗っている。ずっと借りている。住所と名前のシールが、それを証明している。

実の息子の主人より、わたしはおじいさんに、誰より近い存在だったのではなかっただろうかと、思ったりする。

バイク・・・・・買いたい!!!
でも、きっとまだまだ、頼りない嫁の私に、おじいさんは、同じことを繰り返すのだろうね〜〜。


2007年06月15日(金) 争点は何だ?

参議院選挙の争点を決める必要はないかもしれない。
でも、こう毎日毎日、どたばた映画を見るかのような政治にかかわる話しがでてきたのでは・・・・

いいいいいいぃーーーーーーーーーっとなりそう。

浮いた年金5000万件プラスアルファ・・。

問題は、事務方の事務のミスなのです。
年金制度は、大事な制度であり、内容はしっかりしているのですが、
なんでもあおるのが好きなマスコミと○主党のおかげで、争点よりも焦点がずれている、取り違えられている、ということです。


あの竹村健一さんも・・・・

だいたいやねぇ〜〜〜〜〜年金制度はヤネ〜〜〜〜、制度自体はすばらしいものなんやわなぁ〜〜〜〜とおっしゃる。

つぎに、出来きた介護保険にからむコムソンの問題。介護保険からの費用の不正請求と、労働実態の虚偽の報告で、認可の取り下げになったことから、介護の対象になっているお年寄りの救済をせかされてた問題。

つぎに、ノバ。
ええかげんな入学説明で、受講生が損をするような受講扱いや、講師の労働条件に問題があったらしい。

すべて厚労省ですね・・・・。


その大臣といえば、柳沢さん。女性は子供を生む機械という発言をされて、女性議員はもとより日本中の女性から、非難された。

今年は厚生労働省の当たり年なんでしょうか。
去年おととしまでは、国交省だったけどね。


2007年06月11日(月) 聞いて驚く社保庁の悪行

この間テレビのトークで聞いてビックリしたのが、社保庁の内部告発。
三年前、参院選挙のタイミングで、年金未納の議員が続々出てきたのは、年金の構造を変える変えないで、国会がもめていた時だった。

今回は社保庁の解体が持ち上がっていたタイミングで、5000万件の迷子になった年金が出てきた。

この年金誰の??ということである。
払った人は払った人で、未納になっているといわれてショックをうけ、社保庁は、大いにゆれた。

以前、管直人氏が厚労省の大臣だった時、国民年金を一本化して、コンピュータの導入で、業務の簡素化を計ろうとした。

その時、社保庁の労組、自治労が、業務の合理化で人員が削減される、リストラされると、青くなり、合理化反対の彼らはそのはらいせに、入力ミスをわざとやったのではないかと、噂されている。

アノ未納議員の暴露も、今回の5000万件のことも、選挙をにらんだ労組の(民主支持系)作戦ではないか。

社保庁は、官僚の天下り先であり、グリーンピアという豪華な箱物を建設してとんでもない赤字をばりばりに生み出した悪行がある。

45分働いて、15分休むことを義務とし、今回の日曜出勤で年金の窓口相談をやっているが、休みの日なのに、来てやっているのだというタカビな態度でのぞんでいる職員もいるという。

つくづく、労組も職員も、使えない、事務能力も、仕事能力もないと見た。

もし、社保庁の職員も同じ国民年金だったら、こんなずさんな仕事をして国と国民に迷惑をかけることもなかったはずだ。

彼らは共済組合にはいっているので「国民年金?そのうち破綻になるから好きなようにやっておけ」ということなんだろうか。

公務員は仕事上ミスをしても逮捕もされないし、首にもならない。
民間との格差に、あっけに取られる。

こうだからこそ、腐った役人が湯水の如く税金の無駄遣いをして、年度末には、余った予算で、役所の部署ごとに温泉旅行などをしているのだろう。

予算は使い切らないと降りないというおかしなシステムがあるからである。
今年あまった予算は来年に繰り越して、大事に使っていこうという発想はないらしい。

民間では考えにくいことである。

しかし、国と国民に多大なダメージを与えた社保庁は、断固解体すべきであり、国民年金に携わる組織と職員は、共済組合の年金ではなく国民年金であることを基本にして欲しいものだ。

他人のものならずさんな行為をしても自分たちの将来がかかっているものには、丁寧な仕事をするだろう。

格差社会というが、まず民と官の格差をなくして欲しい。


2007年06月08日(金) 辞書事情

最近の・・・・学生は英語の辞書を引かないのだろうか???

我が家の上の娘、大学2回生は入学してから、電子辞書をかった。
あまりのテキストの多さと重さに、電子辞書の購入を訴えた。

下の息子、高校二年生。
こいつは、学校の荷物が重たいということと、塾のクラスメートが
電子辞書を使っていることで、欲しい!!と訴えた。
その頃私は、電子辞書の内容も知らないし悩んだが「しかたない、これが時代の流れなんだろう」と思ったからだ。

その影響はどうかというと、娘は辞書をひくが、息子はなかなかそのくせができてないので、苦しんでいる。

その電子辞書とは、便利なものなんだろうと思うが、私は使ったことがない。もしかしたら、使うかもしれない。

気が付かなかったが、息子の買った辞書は中学時代のものだったので、古文や現代国語の辞書がない。英語中心のものを買ったのだった。
そのことをころっと忘れて、電子辞書の不具合から、修理騒動がはじまった。

ああいった機械は、不具合が出た場合修理ということはあてはまらないらしい。

メーカーのHPで調べた。問い合わせもした。

同じ機種で交換になるのだそうだ。その場合多少の実費が必要だ。
すぐ交換に応じてくれるというので、翌日交換に出向いた。

これで息子も英語の勉強が落ち着いてできるぞ、と思ったら・・・・・

役不足と、息子は結論を出した。前述の中学時代の英語という意味で、英語は、使えても、国語や古文が使えない。そのうえ、センター入試や英検で問題となるヒアリングに対応できてないという。

つまりネイティブの発音を聞くことが出来る機能が必要と・・・・

生意気なことを・・(怒)


そういわれると・(ウ〜〜ン)


新規購入を・・・(-_-;)



断れないという親の弱みを・・・・(><;)


切実に感じてしまった。(ーー゛)


2007年06月06日(水) レポート騒動

大学のレポートに四苦八苦の娘。


明日までに提出なの〜〜〜といいながらも、なぜに寝る???
寝ないで書かなくちゃ〜〜〜といいながらも、なぜに熟睡する??

中学でも高校でもないのだ。
いばるつもりじゃないが、大学時代ニ〜三日寝ないでふらふらでレポートを書いたことは、大きな思い出になっている。
そんな大学時代の想い出は誰にでもある。

なのに、なんで寝る????

しかも・・・

12時間近く・・・・・・。

わたしなんざ、一日昼寝を入れて6時間弱だよ。


8時間も寝たこと無いよ。

そのうえ





朝から、なきながら私を起して「出来てない〜〜〜」とは何事だ?


熟睡していたから仕方ないよね。出来てないのは。


おかげで、今朝、息子を出してから3時間かけて、やっとできた。
・・・え?さくちゃんが書いたのかって?書きました!!!!

講義をうけてもないし、わたしが勉強した学科でもないし。
単に、ちょっとパソコンをいじっていた年数が多いというだけの経験とちょっと検定試験で勉強したという知識をフル動員して、読みにくいテキストを
読んで、理解して、やっとできた・・・・・・・・・。


単位落としたら困りますし。


甘い?





一年間の学費・・・すごいですから・・・・





そこが、親の弱みかもね。



2007年06月03日(日) 二人の王子様

早稲田と慶応の試合を見た。

佑ちゃんがお目当てではある。
早稲田の優勝はあまり関心はない。(スミマセン)

6回でくずれた。デッドボール、フォアボールなど
あんな冷静な子でもくずれることがあるんだと、思った。

大学野球にいって正解だな、と主人が言った。
確かに、大学野球で力をつけたほうが正解だなと思った。

また、大変な佑ちゃんフィーバーで、神宮球場が満員になったという。
佑ちゃん効果というべきか。

つぎなる王子様、石川君は関東アマ選手権が4日からという。
こちらは見ているだけでも、どきどきする。

意外なのは、あの別冊マーガレットが、取材に来たという。

・・・・・すごい・・・・・まさしく「王子様」だからか!
どんなページを作ろうというのだろうか????

15歳というこどもっぽさと大人っぽさ両方が見え隠れする
面白い年代である。
少女たちから見ればもっと魅力があるのだろうか?

・・二人の王子様、わたしも気になっている。


2007年06月01日(金) 田園風景は久しぶり

田園風景





ドライブした。
奈良へ行った。

途中の風景が綺麗だった。

田植えをしていた。
めずらしかった。

とんと、田植えをみることがない。
懐かしかった。

そういえば・・・・・

蛍は、いまどきかな?

主人は、三条白川のあたりにいるよ、といった。

京都の街中にもいるって!!!
哲学の道の疎水にもいるというよ。

暑かったり寒かったりの不安定な気候だけど、綺麗な日本の風景は
毎年、同じ時期に、見せて欲しいものだと思った。


さくちゃん |HomePage

My追加