Comes Tomorrow
ナウシカ



 ドラえも〜ん

最近いろんな人から相談される。
ほんと様々な人から。
家族の問題、借金問題etc.

女子高生から年配の人まで。
でも、自分が苦労して悩んで、もがきながら生きてきたことが、こんなことで人の役に少しでも立つなら、苦労のしがいもあったなと思える。
具体的なアドバイスできるもんな。

問題は国際問題!
私、英語苦手なのよ。
カメルーンから日本に来てる人からメールもらったけど、相手は日本語できないから、私はせっせと翻訳サイトで翻訳しながら返事!
微妙なニュアンスが伝わらなくて、もどかしい〜

電話で話せないかと言われるけど、よけい無理やわ!
ドラえもんの翻訳こんにゃくやったっけ?
あれ、マジで欲しい!

2014年08月19日(火)



 『神様のカルテ』

映画『神様のカルテ』で、主役の桜井翔が役作りのために、話を聞きに行ったという岡林ドクター(在宅医療の第一人者)が亡くなってました!

まだお若いのに、残念ですね。

http://call-medical-clinic.com/service/index.html#01

2014年08月18日(月)



 日本から世界を変える

大西恒樹の「日本から世界を変える動画 vol_007/集団的自衛権について」

http://www.youtube.com/watch?v=qSElyyzJ2cs&sns=tw @youtubeさんから


2014年08月17日(日)



 セーブ・ザ・チルドレン

「戦争とは、それが正義であれ不正義であれ、悲惨な結果をもたらそうが勝利をもたらそうが、子どもたちに対する宣戦布告なのです」

セーブ・ザ・チルドレン創設者エグランタイン・ジェブ(1876〜1928年)

セーブ・ザ・チルドレンの歴史をご覧ください http://www.savechildren.or.jp/about_sc/


2014年08月16日(土)



 私も救われたことあったなぁ

友達に教えてもらった話。

中国から漢字が日本に入ってきた時、話す、離す、放す、これはみんな「はなす」という一語を使っていたため、その漢字の意味から「はなす」という訓読みをあてた、という説があります。

だから、ひとに悩みを話すことによって、その悩みは本人から放される、離されるそうです。

逆に「聞く」は「効く」「聴く」「利く」、みんな「きく」一語ですませていた。

というわけで、ひとの悩みを聞いてあげれば、その人の悩み解消に効くそうですわ。

2014年08月15日(金)



 聞く、話すということ

なんか聞いていて、本当にどうしようもないような、どう励ましようもないような、深刻な話をここ数日メールで聞いていて、時に私の経験をもとにアドバイスもしてみたけど、それも不十分で、どうしたものかと頭を抱えて、なんか自分のことも色々ある中で、ど〜んよりと落ち込み、これはどうしたものかと思ってるところで、初めて電話で話す機会を得て、これがなんのなんの、話してみると不幸話?深刻話?も笑い話になり、現実には状況は変わらない訳だけど、ああでもない、こうでもないと話してるうちに笑けてきたというか、まぁお互い生きてたら色々あるわさね〜と、まだこれからだよ〜と明るく話が終わり、ただ話してただけなのに、スッキリしちゃって、私の方が救われちゃって、ほんと人と話すことって大切だなと思った。

なんだか私の方が生きる力をもらえた感じがした。


2014年08月14日(木)



 万引きはあかんで!

余録:何年か前の小欄で、作家の井上ひさしさんが… - 毎日新聞 http://t.co/5wOGAMjhmt

少年時代に万引きして、人生を教えてくれた本屋の店主の話。

2014年08月13日(水)



 憲法9条

集団的自衛権容認が徴兵制につながるとの論議に安倍首相は「私は再三憲法違反といっている」と反論。

これに対して元法制局長官の阪田雅裕氏の言。
「歴代内閣が積み重ねてきた憲法9条の解釈変更をこれほど簡単にできるのなら、議論に厚みのない18条の解釈なんか簡単に変えられてしまう」。

その通り。

2014年08月12日(火)



 長崎市長の平和宣言

自民議員が長崎市長の平和宣言に関し批判 http://t.co/WbO3gLX0Qi

何を言うか!
市長だろうが、国会議員だろうが、言論の自由はあるだろうが!
しかも批判に対する批判が意味不明!


2014年08月11日(月)



 学童疎開は戦闘配置やったんや!

NHK【ETV特集】

“戦闘配置”されず
〜肢体不自由児たちの学童疎開〜

再放送:2014年8月16日(土)午前0時00分(金曜深夜)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0809.html

戦時中に限らず、今なお差別を感じる。
S54年まで肢体不自由児の義務教育化がなされてなかったなんて!

2014年08月10日(日)



 アルジャーノンに花束を

『アルジャーノンに花束を』のミュージカルがあるのかぁ〜

まず本で読んで、日本のドラマで観て、アメリカの映画で観て、ミュージカルも観たいところやけど、実習、スクーリングで忙しい時期やな。
経済的にも無理!
残念!

http://www.algernon2014.com


2014年08月09日(土)



 反戦について

吉永小百合さんの言葉

【政治が悪いからと言っている段階では無い、一人一人の権利を大事にし、しっかり考え自分はどう思うかを、語らなければ、いけない!】

小沢一郎氏とよく似た言葉を感じた!
【自分で考え自分で判断し自分の責任で行動する!]

2014年08月08日(金)



 ある精神科医のTwitterから

どんな人と人との繋がりも一方的でなく互いに影響しあう。

だから今日まであなたが多くの人を必要として生きてきたのなら、あなた自身も彼らに必要とされてきたはずだ。

もし今あなたが孤独を感じているとしてもそのことを忘れないでほしい。
これからも必要とし、必要とされながらみんなで生きてゆこう。

2014年08月07日(木)



 君死にたまふことなかれ

旅順口包圍軍の中に在る弟を歎きて
         
  與 謝 野 晶 子

あゝをとうとよ、君を泣く、
君死にたまふことなかれ、
末に生れし君なれば
親のなさけはまさりしも、
親は刃(やいば)をにぎらせて
人を殺せとをしへしや、
人を殺して死ねよとて
二十四までをそだてしや。

堺(さかひ)の街のあきびとの
舊家(きうか)をほこるあるじにて
親の名を繼ぐ君なれば、
君死にたまふことなかれ、
旅順の城はほろぶとも、
ほろびずとても、何事ぞ、
君は知らじな、あきびとの
家のおきてに無かりけり。

君死にたまふことなかれ、
すめらみことは、戰ひに
おほみづからは出でまさね、
かたみに人の血を流し、
獸(けもの)の道に死ねよとは、
死ぬるを人のほまれとは、
大みこゝろの深ければ
もとよりいかで思(おぼ)されむ。

あゝをとうとよ、戰ひに
君死にたまふことなかれ、
すぎにし秋を父ぎみに
おくれたまへる母ぎみは、
なげきの中に、いたましく
わが子を召され、家を守(も)り、
安(やす)しと聞ける大御代も
母のしら髮はまさりぬる。

暖簾(のれん)のかげに伏して泣く
あえかにわかき新妻(にひづま)を、
君わするるや、思へるや、
十月(とつき)も添はでわかれたる
少女ごころを思ひみよ、
この世ひとりの君ならで
あゝまた誰をたのむべき、
君死にたまふことなかれ。


2014年08月06日(水)



 赤字になったステーション

自分史95 定年退職を前に赤字になったステーション
http://kaigojuku.jugem.jp/?eid=374&ref=line

難しいんだなぁ〜いろいろ。
私もそれで10年前、クリニックの訪問看護を辞めたのでした。

2014年08月05日(火)



 象の足

足が象のように腫れております。
でも、何とか足を引きずりながら、病院実習には行きました!

実習中1回よろめいて、また転けそうになったけど、何とか持ちこたえた!
今週あと3日と、来週2日頑張ります!

2014年08月04日(月)



 たそがれコンサート

1日、たそがれコンサートに行ってきました。
まずは、うちの娘が演奏する中学生の部。

そして次は、航空自衛隊の音楽隊の演奏。
日本が平和だからこその演奏会だと思います。

このまま何年も続いていけばいいなと思います。

2014年08月03日(日)



 負傷

今日は娘が出演する、たそがれコンサートに行こうと思っていたのに、道で転倒してしまい、足を捻挫!

何とか近くまで辿り着いて、鎮痛剤飲んで、カラオケBOXで休憩。

はぁ・・・

2014年08月01日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加