suzu3neの雲収集家な日々

カテゴリ別に読む(別窓)→[blog Ver.]


2002年10月30日(水) 天使と人あるいは「スパイラル」……?

「未来は完璧を待ち続けていて
 人は出来損ないの過去を創っている」
「僕の魂は刺激を求め東をめざし
 僕の肉体は安らぎを求め西へ向かう」


これは最近ずーっと聞いてるゼペットストアの「スパイラル」という曲の歌詞なんですが(本当は英語で歌ってるんだけど、歌詞カードに英語詞がなくて日本語詞しか載ってない……)
この二つの文だけでも、この曲に惚れましたね(笑)
もちろん、曲も絶品(だからずーっと聞いてられる)


最近、やっと「ドグマ」を観ました。レンタルビデオで。
借りる時は「公開当初は『気になるなー』と思ってた」というぼんやりとした記憶しかなかった映画だったんですが(苦笑)
個人的には、かなり楽しめました。専門がちと近い分野なので、映画のお遊び部分がよくわかった上で、です。
もしかしたら、日本人の大半は小ネタや設定のパロがわからないんじゃないかと、余計な心配をしつつ観てました(笑)
好きなキャラはメタトロンかボブですね。
個人的にメタトロンは若い頃のジュリーかアル・○チーノに似てると思うんですが(古っ!)、それを弟に言ったら即行で却下されました。なぜだ?
でもあのキャラはおいしすぎます(笑)
それと、ボブの元ネタ(寡黙な力持ち&予言者の付き人)は聖クリストファーでOKなんでしょうか? 本当のトコを知ってる方がいましたら、教えてください。私はキリスト教信者じゃないんで、聖人の全部を知ってるわけじゃないもんだから間違ってる可能性が……(あくまで専門分野がかすってるだけなんで 汗)
それとも複数の聖人的要素が詰まってるキャラなんだろうか……(悩)

で。
この映画の中で、追放された天使がいうんですよ。
「人は神を信じない自由があるけど、俺たち天使にはそれがない」って。
神は先に天使を創り、そして人を創るわけですけど、その時に人と天使をそんな風にわけて作ってると。その違いの為に、追放された天使は苦悩するわけですけど……

それって、天使の方が出来そこないって事?

いやいや、学術文庫から出てる「天使論序説」なんかを読めば、天使たるものがどのような存在として解釈できるのかというのはわかるんですけど……っていうか、いきなり現実の本の話しちゃ混乱しますね。いかんいかん。
……といいつつ。
「ピンの頭の上で何人の天使が踊れるか」とかいう有名な神学議論があったぐらいなんで……ある意味において、天使が人以上の存在なのはわかるんですけどね――なんて付け加えておきます(苦笑)

でも、追放された天使たちには、人がうらやましく見えるんだろうな、と。
世の中、天使になりたい人間が山といるのにもかかわらず。「友が皆偉く見ゆる日」でしたっけ?(うろ覚え)
彼らの中じゃ、自分達は「過去=出来損ない」なんだろうなと。
「人=完璧(じゃないかもしれないけど)な未来」で。
このジレンマが彼らを西や東に向かわせるんだろうけど……人も出来損ないだからこそ(?)東や西へ向かうんですよね。更に高次の存在を目指して――それがある種の人にとっては、「天使」という存在であり、目標となるんでしょうけど。

……ん?
ある意味、人って天使の廉価版&余計な機能付なのか?(悩)
ちなみに私、過去に「マイナーチェンジ」という言葉を「性能を落としたモデルチェンジ=廉価版」だと思っていた時期がありました(苦笑)


人と天使、どちらが上か、どちらが先かなんて関係ないんですよね。目指すところもきっと違う。シェフとF1レーサーぐらい目標地点が違うんだと思います(どんな例えなんだか)
結局、天使だろうが人だろうが、個人を練磨するのは「過去」なんだと思ったりもして。
そして「完璧な未来」とまではいかないかもしれないけど、理想に近づこうと走り回る。個人が意識してなくても、その周りの環境が、世界が何か変わっていく。

「そして変化してゆく世界と共に
 僕らは螺旋を登ってゆく

 エヴォリューション!」


――みたいな感じで、話題がゼペットストアの「スパイラル」の歌詞に戻りました、っと(笑)


とても論文を書いてる最中の人間とは思えない、連想一本やりの日記でした。長々とお目汚し、申し訳ない!(土下座)



2002年10月24日(木) 刷り込み。

少し前(?)の書き込みで、「船長のイメージがかぶってる! 刷り込み!?」という、恐ろしい事実に気づいてしまって数日。
相変わらず、グラナダ版○ームズシリーズを借りてきては「悔しいけど、ホー○ズ役はジェレミーしか考えられません!(感涙)」と、一挙一動に嬌声を上げてる今日この頃です(馬鹿)

……もちろん、神崎兄への関心が高まるあまりに、nocasterに「次回のパロは○ギトだけじゃなくリュ○キも!」と相談し、挙句、ネタだしに協力を仰いでもいるんですがね(鬼?)


……論文進んでないのに、何やってんだか(涙)


さて、刷り込みということですが。
話は少し変わって、私には「人生を変えられちまったあるバンド」が存在してまして。
メインマシンが変わってから、自分のCDの中からそのバンドの曲を、WMA等に変換する日々を送っていたところ、自分の琴線に触れる曲を再発見する毎日が続いているのです。

「人生を変えちまった」ほどなので、全ての曲を聞いた事があるし、どれが好きでどれが嫌いかも、随分はっきりしていました。PC環境が整ってからは、一曲ごとに管理できるんで、好きな曲は何度も聴いてるし嫌いな曲はずっと仕舞いこんだまま。それで違和感なくすごしてきたんですよ。
だって、嫌いな曲だって、ファンとしてほぼソラで歌えるほどは聞いてるわけだし、無理にそれ以上聞かなくてもいいやって(苦笑)


ところが。
そうやって「覚えてはいるんだけど嫌い」だった曲が、今、実際にきちんと聞きなおしながらエンコードしていると
「……あれ? (嫌いだったけど)結構いいじゃん……」

以前にはわからなかった音の深みとか、歌詞解釈ができるもんですね。
しかも、昔の作品やら最近までの、流行や機材の発展等の流れを追って考えて聞くと「この頃こういう音を作っていて、それを踏まえて今の音があるんだな」という、かつては考えられなかった新しい見方があるわけで。
それにもまして、他のアーティストの曲を聴いて「いいなぁ!」と感じるのと「いいな、この曲!」と感じる度合いがぜんぜん違うという事を再発見。鳥肌の立ち具合が違うんですよ。戦慄というか、まさに「琴線に触れてくる」感じが。痒いところに手が届く感じが(笑)
なら、どうしてそんな差が出てくるんだろうと考えた時、
「こりゃ刷り込みなんじゃないかな?」と思ったわけです。

ストリングス一本入ったかどうか、間奏リピートが何回だとか、ブレイクのタイミングがライブ版じゃ意図的にずらされているとか、そういうのを聞き分けられるぐらい聞きこんでるファンなワケですから(自分でも呆れる)、そのバンドのパターンというか、多用する音の作りだとか、得意な曲の波が体に染み込んでるんじゃないかと。
スズメ百までナンチャラってヤツです。
でも、その踊りが楽しいんだから仕方がない(苦笑)

「こうなったら、どこまでもお供しましょう」という気分になるから、私も大人になったなぁと思います。
以前は悔しくて仕方なかったもんなんですけどね。なんか精神的に負けちゃってるような気がして(笑)
……体育会系の中でも、勝ち負けをはっきりさせたがるタイプの悪い癖です
(特に私はこのタイプの見本のようなお馬鹿だったので)
それが今じゃ「良い曲だな〜」とヘラヘラしていられるから不思議です。
ときに時間というものは、強力な味方になってくれるのだなあと感じました。

そんなんで(どんなんで?)
最近はエンコードに勤しみながら「論文書けねー! ホーム○と神崎アニ〜! ……やっぱこの曲、良いじゃん!」と三つの大波が同時にやってきていて困ってるという報告でした。


P.S.
なんか小説サイトとは思えない日記ですが、ちゃんと連載の続きや短編のことも考えてますってば。



2002年10月13日(日) 2002年F1終了。

終わりましたね。これで深夜の楽しみが一つ減りました。
徹夜の苦しみも一つ減りました(苦笑)

さて、最終戦鈴鹿でしたが。
やりましたね、タクマ! 最後の最後で五位ですか!
予選からもしやと思ってましたが……
相変わらず中盤、アイタタな後退をしてましたが、相次ぐ上位陣のリタイアに助けられて安心しました(苦笑)
とはいえ、オンボード映像の時ミスったのを見たのはかなり笑いましたが(爆笑)
ゴールした時は思わず弟とハイタッチを交わしてしまいましたよ
(バックストレートでこけるんじゃないかと危惧してたので 笑)

でも彼のガッツポーズは心からうれしく見る事ができました。何だかんだいってただ一人の日本人、22人のエリートの一人なワケですし。
普段は「ラルフ〜!」と興奮してる私達兄弟ですが、今回ばっかりは別でした。(……ラルフも頑張ったと思うんだけど、まさかあそこで停止するとは 涙)

それにしてもタクマさん、あれはちっとばかりはしゃぎすぎじゃないかね?
……でも彼のダイジェスト見てると、大クラッシュ小クラッシュまとめてるだけみたいで哀れだから、あれぐらいが丁度いいのかもしれない……(苦笑)


さて、来年ですが。
フェラーリ&ミハエルが強すぎるせいだとしか思えないんですが、一位車におもりをつける案まであるそうですね。
個人的にはCCAの時のシャア並みに、ミハエルがフェラーリの技術を横流ししてくれないかと(妄想)

だってねぇ……あれじゃ

「サザビー + シャア(NT?)」
 VS
「リ・ガズィ + OT」の集団


じゃないですか!?(色も含めて 笑)

……フェラーリはサイコフレームでも開発してんのかってぐらい、なんか色々飛びぬけてるし。これでミハエルが「情けないマシンに勝っても(以下略)」なんて言ったら、いろんな意味でおしまいですな(爆笑)

でも、マシンパワーだけじゃなくて、ミハエルとバリチェロの二人だって、かなり巧いドライバーなわけで。両者がそろってるからこその王者フェラーリですよね。リタイアも少ないし。

モントーヤとラルフ、同士討ちしてる暇あるなら、兄貴たちを何とかせいやって思います。マジで。
せっかく、BMWのピットクルーの作業だって早くなったのに。


やつら、「千本ピットストップ」なんて練習をしたのかってぐらい、早くなったのに(妄想&爆笑)


話は飛びますが、マクラーレンの配色はカッコいいなあ!
そしてあそこのピットクルーは、なんであんなにダー○ベイダー風というかアリさん風というか、アメコミ風なんだろ(爆笑)
そしてライコネンはカッコいいね、ドライバーと思えないほど。……禿げないでくれ(切実)

そんな事を言ってても、どうせ来年もラルフを応援するんだろうけど(自分でもなんでこんなに応援してるのか不思議)


ま、今年のレースも終わってしまったということで。妄想織り交ぜてツラツラ書いてみました。
素人の感想なので読み流してくださることを希望します。



2002年10月10日(木) やば!

グラナダ版シャーロック・ホームズのビデオを借りてきました。
やばい……かなりやばい……(汗)

かっこよすぎる!
はまっちまった!



次のビデオを借りてくるのが楽しみというか、待ちきれないというか……


思い返せば、昔からホームズものには目が無かったと思う。
こういったら何ですが、自分が二次元的なヒーローに真にあこがれて、あんな風になりたいなぁと思ったのは、彼が最初ではなかったかなぁ?(汗)
……今はあんな風にならなくて良かったと思うが。

でも、何よりもショックだったのは

どこぞの船長と自分的イメージがかぶるって事だよッ!(号泣)

彼のモデルは他にいるのだが、どうしてかぶるんだろう?
いや、モデルの方も結構奇行の目立つ方なのだが(大汗)

まさか刷り込み? 刷り込みなのか!?(滝涙)


とりあえず、明後日あたりにでも続きを借りてこないと(ウズウズ)

この忙しい時に、何やってるんだか……



2002年10月02日(水) やっとヤツが来た、のか(悩)

最近、何も書けず(レジメすら手抜きで)困っていたところ、ここ数日オンラインゲームのポトリスにはまってしまい。
ちと暇になると、なぜか1ゲーム。飯を食って一休みがわりに1ゲーム(笑)

「……いかん、テクノ依存症っぽい……」
と、ぼやいた私に弟君即座に反応。
「違ったのか」
こんな弟は鉄拳制裁して放置しておいてたんですが(←表現は何割か水増ししてあります)
「このまま、何も書けなくなったら嫌だな。本業にも大ダメージだし」なんて事をぼんやり思っていたところ。


物書きの神様、危機感でも持ったのか、ちょっとだけ降臨(笑)


なんでしょうね〜
人間、やっぱり外界との刺激が大事なんでしょうか?
長期休暇で会っていなかった同級生の面々と飲んで帰ってきて、「論文書けねぇ〜」と言いながらポトリスを1ゲームやり(苦笑)回線切った途端


徹夜で書き殴りですよ。びっくり。
トランストランス、トリップトリップですよ。



問題は、その時書き殴った原稿が全く使えないぐらい支離滅裂だって事なんですがね(滝涙)
ええ、真夜中のラブレター状態でした。

……寝てた方が健康に良かったな(遠い目)


 < 過去  INDEX  未来 >



カテゴリ別に読む(別窓)→[blog Ver.]
suzu3ne [MAIL] [HOMEPAGE]