【三志塾】 塾長yoneの授業日記
日記トップページ | 日別もくじ | 最新 | ←1つ前 | 1つ先→
2009年04月22日(水) |
春の学習・進路相談会(4日目)+模試結果 |
今日も夕方までは「春の学習・進路相談会」。 2名の保護者の方とお話させていただきました。
夕方、3月末に実施した模擬テストの結果が届きました。 成績優秀者(ベスト10)と各学年への評価とアドバイスを廊下の掲示板に。
■各学年への評価とアドバイス
[新中学3年] 全体的にはよくできていますが、平均点(偏差値50)前後の人数も多く、 もう少し実力アップをめざして努力しなければならない人が少なからずいます。 付録の学習手引きや補強プリントを活用して、早急に弱点対策に取り組んでください。 5月中頃からは「中間テスト」の対策勉強に追われてしまいますから、できるだけ ゴールデンウィークの休み中にこの模試の解き直し等をやっておきましょう。
[新中学2年] 1年生の時よりも全体平均で成績が大きく伸びています。たいへん良い傾向です。 ただし1人1人を見てみると、それぞれに弱い教科や単元が残っているので注意が 必要です。 2年生からの成績は、将来の高校入試に大きく影響してきます。普段の学習を 大切にして、少しでも疑問や納得のいかないところがあれば、必ず質問にきて 解決するように心がけましょう。
[新中学1年] 今回は小学校内容の総合問題でした。返されたデータをよく見て、自分の 得意・不得意な科目や単元をしっかりつかみ、これからの学習に生かしてください。 次回6月模試からは「英語」も入り5科目の試験になります。どの科目も、 授業で習ったポイントをしっかりおさえながらていねいに復習しましょう。
過去の今日・・・
2002年04月22日(月) テストの嵐
2009年04月21日(火) |
春の学習・進路相談会(3日目) |
春の学習・進路相談会3日目。 今日は3名の方と相談しました。
まだ3日間だけですが、最も話題になるのは「公立高校」の入試について。 特に、うちの塾生の中で人気の「郡山高校」と「橿原高校」についての話が多くなります。
一方、私立高校のことを話題にするのは難しい状況・・・。 私のほうから私立の話を振るもなかなか盛り上がりません。 「できるだけ公立高校に行ってほしいので・・・」と仰られる方も多く、 そこで私立の話はしぼんでしまいます。
こういう不安定な経済状況の中、公立志向の方が多くなるのは致しかたないですね。
過去の今日・・・
2000年04月21日(金) 阪神連勝と授業の関係
2009年04月18日(土) |
春の学習・進路相談会(1日目) |
今日から5月9日まで「春の学習・進路相談会」です。 在塾生の保護者の皆様方はもちろんのこと、 塾生以外の方からの学習相談・進路相談も随時実施しております。
★ 奈良・大阪の高校入試や学校の情報が知りたい。 ★ 苦手科目の勉強方法を教えてほしい。 ★ 新しい学習指導要領についてくわしく知りたい。・・・などなど
進路や進学について、また、学習に関する疑問やお悩みがございましたら、 お気軽にご相談ください。
↓西側入口付近に、学習・進路相談会のお知らせ用「のぼり旗」を立てました。
初日の今日は、3名の在塾生の保護者の方にご利用いただきました。
過去の今日・・・
2008年04月18日(金) 春の進路・学習相談会(5日目) 2001年04月18日(水) 私のペンケース
先週に続いて本日の小5クラスにも体験生が参加。 笑顔の素敵な明るい女の子です。 授業のほうもしっかりと聞いてくれていました。
教科は国語で「詩」の第1回目。 今回は、詩の「種類(口語詩・文語詩/自由詩・定型詩)」や、 「表現技法(比喩[直喩・隠喩・擬人法]・倒置法・体言止め・対句法・反復法)」について学習。
詩を形式上で分類したときの「定型詩」について、 子どもたちの通う各小学校の校歌の歌詞を例にして説明したところ、 みんなよく理解してくれました。
例えば、 明日香小学校の校歌では、・・・
あゝ万葉の(7) ふるさとと(5) 歴史にかおる(7) わが明日香(5) ここに生まれし(7) この誇り(5) 共に語らい(7) はげまして(5) 学びの道を(7) いざゆかん(5) 栄えあれ明日香(7) わが母校(5)
とっても綺麗な七五調の定型詩になっていますねぇ。・・・という感じで。
身近なところに「定型詩」があることを知った子どもたちは、 いろんな歌の歌詞を指折り数えながら口ずさみながら “定型詩探し” に夢中。
・・・で、「どんぐりころころ」や「桃太郎」などの定型詩の歌を発見するたび、 教室内がたいへん盛り上がった今日の小5クラスでした。
過去の今日・・・
2008年04月17日(木) 春の進路・学習相談会(4日目) 2002年04月17日(水) 授業が楽しい! 1999年04月17日(土) 卒業生が遊びに来てくれました
中2クラスの数学を担当。 先週に続き “抜き打ち” テストをしたのですが、 今回もみんなしっかり復習しているようで、 私が予想していた以上にいい点数を取ってくれました。 残念ながら全員合格(合格点は80点)とはならなかったのですが、 最も低い点数でも74点でした。
今日は前回と違って少し難しい問題もあり、 平均65点くらいになるかなと思っていたので この結果には正直驚きました。
中2クラスのみなさんには大変失礼ですが、意外でした。
これからもこの調子で、 私たちの予想をいい意味でくつがえしていってくださいね。
過去の今日・・・
2008年04月15日(火) 春の進路・学習相談会(2日目) 2007年04月15日(日) 地震コワい・・・ 市議選始まる 2006年04月15日(土) 模試の日
今日は県内の公立高校の入学式。 夕方、その入学式を終えた卒塾生の女の子3人が塾に寄ってくれました。 真新しい制服を着て少し照れくさそうにしている様子が、 何とも初々しくて、とってもいい感じです。
夕方は新小5の国語を担当。 体験学習で男の子が参加してくれました。 なかなかしっかりした子で、ノートに書く字も濃く、ていねいです。
私は、体験で参加してくれる子の何を見るかというと、まずノートです。 ノートに書く字やノートのとり方です。 一概には言えないかもしれませんが、これまで見てきた経験から言えば、 ノートに字をていねいに書く子、ノートを見やすく書く子は、 学力もしっかり伸びる傾向にあるような気がします。
字をていねいに書くためには、気持ちが落ち着いていなければなりません。 勉強も落ち着いて取り組むことが大切ですが、 そのことが、ノートをとる時の字のていねいさや、 見やすく整理された書き方となってあらわれるのではないか思います。
先月の初めに入塾してくれた新小6の男の子や、 先日入塾してくれた同じく新小6の女の子もそうですが、 今年度の小学部の新入塾生はみんな字がていねいです。
私も黒板にもっとていねいな字を書かないと、 この子たちに笑われてしまいそうです。
過去の今日・・・
午前中は、奈良県学習塾連盟の月例会に出席しました。 この月例会では、奈良県内各地域の学習塾の先生方から、 とても貴重な、そしてリアルな情報を手に入れることができます。 入試関連の情報はもちろんのこと、教室運営・生徒募集・学習指導の情報など、 毎月様々な話題で情報交換・意見交換が行なわれています。 ここで入手できた情報を精査し、 塾生の進路指導・学習指導に大いに役立てたいと思います。
夜は、新中3プログレスクラスを担当。 先日のアドバンスクラスに続いて、生徒との個人面談を行ないました。 中2の学校成績と事前に尋ねていた志望校を照らし合わせながら、 志望校合格のためにはこれから何が必要かを、 今回は内申点の面を中心に話しました。
このクラスの生徒たちは、 全員が公立高校の “人気校” を第1志望校にしていますので、 気持ちを引き締めて受験勉強をスタートさせる意味もあって、 現状の内申点のまま推移しても余裕があるだろうと思われる生徒に対しても やや厳しい見方で話をしました。
私の塾で、生徒たちが第1志望校とする人気の公立高校と言えば、 畝傍・郡山・平城・高田・橿原・桜井の6校。 その中でも、特に人気が高いのは「郡山」と「平城」です。
郡山は、随分昔から「文武両道」ということで人気校ですが、 平城はここ数年で人気急上昇中! この2校への合格には、内申点と実力点との絶妙なバランスの良さが大切です。 いくら内申点が高くてもそれ相応以上の実力がなければ、結果は厳しくなります。
次に人気のある「高田・橿原・桜井」は、秋以降の受験者の動きに注意が必要な高校です。 私の塾の地域では、畝傍・郡山・平城がボーダーライン上かやや厳しい受験生は、 高田・橿原に志望校を変えることがよくあります。 また、高田・橿原がやや厳しくなると桜井に変えてきます。 そういう意味で、この3校は、受験者の流れが最後まで読みにくく、 毎年、高田・橿原・桜井の志願者への進路指導は苦労しています。
中3生のみなさんには、新学期スタート早々から厳しい話をしましたが、
「“人気校”にはそう簡単には入れない」
という意識をしっかり持ち、 目標校に向かってこの1年 (本当は10か月ほどしかありませんが・・・)、 一緒にがんばって行きましょう!
過去の今日・・・
1999年04月09日(金) ところで、今年の阪神強そう
2009年04月05日(日) |
花見に行ってきました。 |
今日は、塾はお休みです。
昼近く、町内会の春の行事で、 大和高田の高田川沿いへお花見に行きました。 遊歩道もある整備された堤防沿いに、およそ1000本の桜の木が植えられていて、 ちょっとした名所になっています。
本当に見事な “千本桜” です。
昨日が雨だったのでかなり散っているのではと心配していましたが、 まだまだ満開の状態。
今日は、この川沿いの公園では市のイベント(桜まつり)もあり、 露店もたくさん出てたいへん賑わっていました。
美しい桜をこんなに近くで見ることができて、ホント幸せです。
過去の今日・・・
|