ひとコマ
何気ない日常のひとコマ

2006年03月31日(金) なごり雪

朝6時過ぎ、カーテンを開けたら
雪がしんしんと降っていました。
おお、寒い。
ふくらみかけた桜のつぼみも
きっと震えていることでしょう。

3/26の写真を追加しました。(^-^)



2006年03月28日(火) 巣作りを告げる雨

窓を開けていると、
今日はつばめの声がにぎやかに聞こえてきます。
外はまだお日様が出て晴れているけれど、
もうすぐ雨が降ることを知っているみたい。

娘曰く、「雨が降ったら、その時に出来た泥で巣を作るんだよ。」と。
パパが「よく知っているね〜」と感心すると、
「だって、ツバメのくらしに書いてあったもん」ですって。

で、「ツバメのくらし」をパラパラとめくってみると、
たしかに「春の雨は、大地をしっかりとしめらせ、
ツバメに巣づくりの季節がきたことをしらせます」とあります。

ふふっ、今日はきっと「さあ、明日は巣作りだよ♪」と
仲間同士で確認し合っていたのかもしれませんね。(^-^)




2006年03月26日(日) コツコツコツ♪

今朝は窓から見える桜の木に
コゲラが3羽遊びに来ました。

コツコツコツ…♪と桜の枝をつつきながら、
ときどきギィーっと鳴きます。
ふふっ、美味しいお食事は出来たかな…♪

娘は森の子の今季の納会でした。
松ぼっくりや木の実やはっぱで
記念に作品を作ってきました。
松ぼっくりに葉っぱをつけた鳥は
まるでふくろうのように見えます。(^-^)




娘を待っている間、
様々な小鳥の声が聞こえてきました。
小鳥たちも春だねぇ〜と言っているようです。

_________________________________

結局、オーダーのバイフォーカルのソフトレンズは
2月から3回調整するも、今一歩合わず、
ここまでレンズの度を落とすなら、
単焦点レンズでも遠目の見え方は変わりはないと言われました。
確かに単焦点レンズの方が、格段にリーズナブルなんですけれど、
やっぱり左目が疲れる気がします。
となると、やっぱりJ&Jの使い捨てバイフォーカル?…う〜ん。
(これがまた高いのです…両眼3ヶ月分で約15000円、泣)
バイフォーカルは体調によっては、見え方がなじめないときもあります。
どれも帯に短し、襷に長し…という感じです。



2006年03月25日(土) 春の声

暖かでおだやかな春の一日。
窓を開けて空気を入れ替えていたら、
鶯の美しい鳴き声が聞こえてきました。

春の目覚めを喜ぶように
春のやわらかい陽射しを歌うように

日本の春だなぁ…って、思います♪

夕方、新体操のおけいこのあと
パパとボール遊びをしていた娘、
汗をかいたから着替えるといって
半袖姿になりました。
お〜い、いきなりそれは風邪引くよ。
まったく極端なんだから…苦笑。



2006年03月24日(金) 終了式

無事、3年生が終了しました。
今日は1時間目に終了式があり、
その後2時間目に学活、3・4時間目は体育という具合。
お隣のクラスは3時間目は国語でした。
???
なぜ終了式の後に授業があるのか、
よくわかりません。
(体育でといドッヂボールのはまだ許容範囲かなぁ…)

今まで朝、一緒に登校していたお友達のうち
3人は転校します。
お一人はお引っ越し、お二人は新しく出来た小学校へ。
娘は寂しがっています。。。

2月の懇談会のおり、
娘たちは該当学年ではないが、
新設小学校の話題が出ました。
市の教育委員会も私立の新設校に危機感をいだいて(?)
一応、授業時間を確保するため、
春休みと夏休みを短縮するとのお話がありました。

クーラーを設置して夏休みを短縮?!
そんなことをせずに、暑い夏はしっかりお休みにして、
土曜日を復活させてくれ〜と思います。
だいたい、運動場で汗をかいて汗だくの子を
クーラーのある教室に入れることに抵抗があります。
(中学生ならいざしらず、
小学生、それも低学年は自分で服を調整出来ないと思うのです。
汗だくの服のままクーラーのきいたところで授業受けたら、風邪引くよぉ…。)
それに温暖化防止に逆行している気がするんですけれど。

春休みも短縮されると困ります。
娘に春休み、ゆっくり福岡に帰省させるチャンスだと思っていたのに、
離任式が3月30日にあるわ、
始業式が4月6日になったわで、
結局5日間の帰省になってしまいました。
(そのうち2日は移動日。実質3日しかない…。)



2006年03月22日(水) 春色ご飯

春分を過ぎても寒い日が続いています。
それにお天気もずっとぐずついた感じで、
このところ外に洗濯物を干したことがありません。
(ま、晴れたら晴れたで、花粉が飛んでいるから
あまり外には干したくないんですけど。)

でも、せめて食卓は春色にしたくて
きのうは「豆ご飯」、今日は「たけのこご飯」にしました。(^-^)
今日はそれに鰆を天ぷらにし、スナップえんどうを彩りに添えて。
さて、明日は何にしよう…。



今日の夜になって、
やっと娘の咳が止まりました、ほっ。
5日間、咳き込んでいる本人もつらそうでしたが
聞いている方もつらかった。。。





2006年03月19日(日) 顕微鏡

今月の4年の科学の付録は顕微鏡。
なかなかよく見えます。
きのうは、娘の髪の毛を150倍で見てみました。
おぉ、キューティクルの状態が健康だわ、笑。

今日は私が留守にしている間に、パパと二人で、
たまねぎの細胞、娘の口の粘膜の細胞(らしきもの)、
消しゴムのかす(なんで?笑)をながめていたそうです。
本誌の葉っぱの気孔の写真なんかを見ていると、
なんだかとっても懐かしい気分になりました。

本誌の記事の中では
娘はアルキメデスの「エウレカ」のエピソードが
いたく気に入ったようです…笑。




2006年03月16日(木) 気がつくと絶版になっている…泣

近頃、ちょっと頼まれごとがあって
娘の幼稚園の頃に好きだった絵本を
リストアップしたりしているのですが、
彼女がお気に入りだった本で
今はもう手に入らない本が何冊もあることに
愕然としました。

特にショックだったのが
ピーター・コリントンの「トゥース・フェアリー」
アマゾンで在庫切れになっているので
BL出版のホームページで確認したけれども
本がない!…絶版になってしまったのかしらん?
文字のない本だから、じゃあ洋書はどうかと見たら
アマゾンでは出品者から1万円以上のお値段が付いている!(ひえ〜)
かろうじてamazon.comでペーパーバックが8.74$

今、ちょうど乳歯がぬけはじめたお子さんに
おすすめしようと思ったのに、
この本が手に入らないのはとても悲しい…。

あと、ドールハウスがお好きな子にすすめようと思っていた
エレイン・ミルズの「ペギーのちいさな家」(セーラー出版)も
すでにセーラー出版のサイトからなくなってました…ああ、ショック。

この間、限定復刊されていたハースの「わたしのおふねマギーB」も
またもや品切れ。
福音館書店さん、頼むからこの本は限定復刊じゃなく
ふつうに復刊させてください。m(__)m



2006年03月15日(水) 新しい書店

BALビルの5〜8階に新しくジュンク堂書店が入ったので、
今日、行ってきました。
河原町から次々に大型書店が消えていったので、
ここにジュンク堂が入ってくれて、ちょっと嬉しい♪
(四条のジュンク堂はなんとなく遠い気がするのです。)

児童書コーナーは8階。
エスカレーターをのぼりきったところには紋切り型が
置いてありました。
児童書や絵本はジュンクにしてはやや少ないように感じたのだけど…。
そのかわり(!?)いろんな問題集や参考書が充実していました、笑。

絵本と児童書コーナーにも、あの大きな書棚がで〜んとあるのは
どうも私は堅苦しい感じがしてなじみにくいなぁ。。。
(ま、問題集コーナーはそれでもいいとは思うけど。)

結局、お持ち帰りしたのは
学年別漢字習熟プリント 小学4年生
(3年の分もほったらかしになっているから、やらなくちゃ…(^^;)

岩波少年文庫の「エーミールと探偵たち」と「みどりのゆび
この2冊は春休みの帰省用…(果たして読めるかなぁ?)


ところで、以前丸善だったところは、
カラオケ屋さんになるようです。
なんだかとても寂しくて悲しいわ。。。



2006年03月13日(月) 雪が降りました

朝から寒いと思ったら、
雪が降り出しました。
3月に必ず1回は雪が降りますが、
いつも油断してコートを
クリーニングに出してしまうのですよね…。

1日早いホワイトデーで、
パパから娘へのプレゼントは
ウノアタック
いやはやカードの出方がなかなか過激で
食後に大笑い。



2006年03月11日(土) 春色ケーキ

暖かな一日でした。



今日作ったのは、1週間遅れの
おひなさまケーキ(のつもり、笑)
色合いがなんだか春色です。(^-^)
(一応、娘作。一部私が手伝いました。)
今日、うちにやってきた
(正確には新体操につきあわせた…(^^;)
おじいちゃんとおばあちゃんへのプレゼントです。




2006年03月09日(木) 春の色、色々

おとつい、小学校で白梅が咲いているのを
見かけました。

きのう、鴨川の柳が黄緑色に芽吹いているのを
バスの車窓からながめました。

今日、道ばたにオオイヌノフグリが
かわいい青い花を咲かせているのに出会いました。

少しずつ、春を確認しています。(^-^)



2006年03月05日(日) シューもどき




今日、娘と作ったのは、
シュークリームもどき、笑。
ちょっとオーブンの戸を開けるのが早すぎました。(^^;

キャラメルソースやら、チョコレートやらで
飾り付けすると「シューもどき」も
なんだかりっぱなデザートに見えるから不思議、笑。



2006年03月04日(土) よもぎせっけん

先日、韓国に行った方からお土産で
よもぎせっけんをいただきました。
よもぎの香りがとても心地よい石けんです。
娘も「いいにおい〜」とお気に入り。

しばらくよもぎせっけんに
はまりそうです、(^-^)

「母の友」をとりに行ったついでに、
やっぱり星野道夫さんの「アラスカ」を買ってしまいました。



最寄りの書店。
4月に閉店してしまうのだそうです。
あん、ショック。
中規模な大きさで、結構絵本も充実していたのに。。。泣
徒歩圏内の書店がなくなってしまったら、
「母の友」と「4年の科学」を
今度からどこへたのめばよいのかしらん…。

ところで、今月号の「母の友」、
やまわきゆりこさんのネームシールがついています。
早速、娘にとられてしまいました、(^^;



2006年03月03日(金) 小鯛の笹漬け

今日はひな祭り。
さて、どんなちらしにしようかと
朝からあれこれ考えをめぐらしました。

今日の錦糸卵は上出来(^-^)
やっぱりちゃんと裏ごしすると
きれいな錦糸卵が出来るのですね。
(今まで裏ごしするのをさぼってました、(^^;)

トッピングに錦糸卵、えび、にんじんの花形に切り抜いたもの、
きゅうりとアボカドをさいの目にきったもの、ブロッコリーの芽、
それに小鯛の笹漬けを添えました。

小鯛の笹漬けは娘の大好物。
私は子どもの頃、苦手だったけれどなぁ…。



2006年03月02日(木) 春みつけ

3月に入りましたが、なんだか寒い日が続いています。
いつまでも厚手のコートを羽織っています。

気分だけでも春になりたくて、玄関に桃の花を飾りました。

娘は学校の理科と社会の時間に
「春見つけ&昔見つけ」に出かけたそうです。
で、彼女は花博士に任命されたそうな…(ほんまか?!)

宮本武蔵ゆかりの神社まで歩いたそうですが、
お〜、あそこまでは遠いぞ。
プチ遠足ですね。(といっても校区内ですが…(^^;)
もう学校では一通り理科と社会は終わっていて、
のんびりしたもんです。

娘が見つけて来た春は
オオイヌノフグリ
ナズナ
ホトケノザ
だったそうです。(^-^)

幼稚園の頃は娘とお散歩しながら
春を見つけに行ったものですが、
最近は、娘は娘の活動(学校や森の子)で
春を見つけに行ってます。。。

子はどんどん親から離れて成長していくのでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


こみち [風の小径]

My追加