青空が見えているのに、
細かい雨がふる、冬のお天気。
しばらくすると…
比叡山に虹がかかりました。
今日は、副虹もよく見えます。
虹はベランダから見える植込みから見えたので、
金のつぼが今にも手に入りそうでした…(^-^)
2004年12月22日(水) |
水曜クラス最後のレッスン |
今日で新体操の水曜クラス練習納めでした。
発表会の後なので、ほとんどお遊び…(^^;
次回からは土曜日クラスとなり、車で送って行けるので、
これでバスと地下鉄とJRを乗り継いで練習に行くこともなくなります。
(パパがいない土曜日は、仕方ないけど。)
今まで一緒に練習していたメンバーともお別れ。
発表会も最後になってとてもよくまとまっていたし、なんだか去りがたい…。
いつもより、2本電車を遅らせて、
みんなと名残を惜しんだけれど…それでもやっぱり別れは来ます。
「電車の時間があるから帰るよ。」と声をかけた時の娘の寂しそうな顔。
…うん、ママも寂しいよ…。
来年から新しいクラス。
心機一転、がんばろうね。
_________________________________________
娘の2回目の新体操の発表会が無事終わりました。
きのう、なんとかレオタードにスパンコールを付け、
今朝はどうにかお弁当も用意出来て、ほっ。
(それでも私はいまだにおかゆを食べていますが…(^^;)
髪の毛もスーパーハードジェルでまとめると、
上手くお団子が出来ると聞き、
なんとかチャシナ風にまとめてみました。
(↑髪型だけでもオリンピック選手に近づきたい…笑)
今年は、リボン。
練習がはじまった10月〜11月にかけて、
台風で臨時にお休みになったり、
スクールのもともとのお休みが重なったりして、
他のクラスより3週間も出遅れた水曜日クラス。
(あげくに私が体調崩してお休みしたので、娘は1ヶ月空いたのです。)
12月に入っても、去年のようにまとまっていかず、
さて果てどうなることか…と、ヤキモキしましたが、
この前の水曜日、(病み上がりに連れて行って…)
ん?なんとか形になってきた!?と
最後になってエンジンがかかった模様。
今日の本番。
おぉ、みんなまとまっているじゃないの♪と、感動しました。
娘も、側転とターンがいつのまにか(!)上手になっていたし…。
(どこで練習していたんだろう…学校かな?!…笑)
発表会というのは、子供たちをぐんと成長させるものだなぁと
あらためて感じました。
さて、この発表会の1部公演にでるのも今回で最後。
来年からは、次のクラスに移ります。
50分クラスから1時間半クラスとなり、
練習もハードになると思うけれど…がんばれ、娘♪
娘の吐く風邪がうつってしまったようです…。
昨日、しばらくアンデルセンを読もう!と思っていたら、
タイムリーに、マーシャ・ブラウン絵の「スズの兵隊」が届きました。
私は自分の子供の頃、このお話はつらかった覚えがあります。
娘はどう感じたのでしょう…。
娘の今日の音読は、カタカナを使う言葉だったのですが、
その中で、人の名前というのが出てきました。
アンデルセン ショパン
娘に「アンデルセンの作ったお話、何かわかるよね?」と
聞いてみたけれど、「ん?」という返事(泣)。
…そうか、わかっていなかったか…がっくり。
(おもなお話はひととおり娘に読んだつもり。)
ついこの間も「野の白鳥」と「イーダちゃんの花」を読んだのになぁ…。(ため息)
明日からしばらく、アンデルセンばかりを意識して読もうかしら…(^^;
で、その次にショパン。
娘曰く「知らない。」
…そうか、やっぱり…。
(ま、考えてみれば、私も娘の年齢の頃には
どの曲がどんな作曲家の曲だなどと言った事は、
まったく知らなかった気もします…。)
そこで、今日はクラピノーバの模範演奏から
ひとまず「幻想即興曲」を。
この曲を聴くと、あまりに速い指の動きに
軽いめまいをおこしそうになります…(^^;
(そしてカレーを食べたくなるのは、あまりにもパブロフ的かしらん…笑。)
今夜のお月さま、とてもきれいな三日月さんでした。(^-^)
2004年12月13日(月) |
ふたご座流星群/「夜のパパ」 |
午前中はまだ気分が悪く、顔色が悪かった娘も
吐き止めが入った点滴を受け、
お昼過ぎにはパンを食べる元気が出てきました。
夜になると、頬もほんのり赤みがさしてきて、
ほっと一息。
少し元気になったので、
お布団をリビングの窓側に敷いて、
東の空をながめながら横になりました。
最初は雲が少しあったのですが、
次第に晴れてきて、
そのうち、ふたご座のカストルとポルックスが
山の上で輝き出しました。
ぬくぬくと布団に包まりながら
窓の外をながめ、
キラキラとまたたく星々を見つめながら、
星が流れ落ちるのを待ちます。
そのうち、キラリとひとつ。
それから、金色のがひとつ。
そして、銀色にすっとひとつ…。
二人で七つの流れ星を観測しました。
_______________________________________
娘が点滴を受けている間に、「夜のパパ」を読了。
最初はなかなかお話の中に入って行けなかったのですが、
夜のパパがなぜユリアのもとに行く事になったのか…
このあたりから、引き込まれて行きました。
続きの「夜のパパとユリアのひみつ」も読んでみたい。(^-^)
2004年12月12日(日) |
急下降/「Les desserts de Gaspard et Lisa」 |
きのう寝るまでは元気だったのに、
真夜中に突然吐き始めた娘。
今、流行の吐きくだしの風邪にやられてしまいました。
朝になって、救急病院で見てもらい、
点滴をうってもらって少しはマシになったようですが、
今も、アルカリイオン飲料しか受け付けない状態…。
今日は、ポーラエクスプレスでも見に出かけようかと相談していましたが、
それどころではありませんでした。
午後にパパに留守を頼み、
必要なものを買いに出かけました。
カレルチャペックのクリスマスティーを買おうと
阪急百貨店に立ち寄ると、
今期のクリスマスシーズン、
リサとガスパールがイメージキャラクターらしく、
紙袋に二人(二匹?!)が登場しているのです。
この紙袋欲しさに(笑)、
リサ&ガスパールショップで娘へのお土産に、
ビニールテープを買いもとめました。
リサ&ガスパールショップでは、他にも
「Les desserts de Gaspard et Lisa」というフランス語版の
美味しそうな(!?)本とか、
「リサとガスパールのポストカードデザインブック」など、
心ひかれるものが置かれていました。
朝、カーテンを開けると、
一瞬、雪が降ったの?と思う程、
視界が真っ白でした。
…よく見ると、山のふもとまではよく見えます。
そして、その先は
突然、一晩で山の前に天まで続く白い壁が出来たような…
少し不思議な風景が広がっていました。
白い雲の中に山がすっぽりと隠れ、
まったく何にも見えない状態。
今、山に向かって出かけたら、
どこか異界へと通じていそうです。。。
しばらくすると、
空全体を白く覆った雲をすかして
白く弱々しい太陽が見えました。
暖かいけれど、やはり冬のお天気です…。
______________________________________
今日の「朝日小学生新聞」。
「マシュマロ通信」のチョコ(orミント←双子なのでどっちか区別がつかない…(^^;)が
読んでいた絵本は、たぶん「ちいさなもみのき」…♪
午後、少し不安定なお天気の中、
赤山さんまでお散歩に出かけました。
日がさしたかと思うと、しぐれてきました。
すると…、
進行方向の先に虹が現れました。
わぁ…。
三人で見とれていると、
そのうち、
かすかですが、
副虹も見る事が出来ました。
12月最初の日曜日、
観光シーズンのピークを過ぎて、
境内はひっそりと閑静なたたずまい。
きのうの嵐で、参道は落ち葉の絨毯が
敷き詰められていました。
しめった落ち葉の匂いが漂います。
…初冬の匂い…。
帰り道、ふたたび降り出した雨…
まだ落葉していない紅葉の上に
虹がかかりました。
ふふっ、今日は幾度も虹に出会いました♪
2004年12月04日(土) |
引き取ってきた「秋」 |
今年の京都の紅葉のピークは
例年より1週間程、遅くなっていたような気がします。
12月に入っても、まだ山は美しく
街路樹の銀杏の黄色も輝くようでした。
お昼過ぎから、冷たい雨が降り出しました。
午前中、PTA行事で出かけていた私、
パパと娘が迎えにきてくれた車の中でのことです。
「もう、これで葉っぱが散って、今年も(紅葉の季節は)おしまいだね。」と
私がぼぞっとつぶやくと、
娘がちょっと嬉しそうな顔をしながら、
「ママ、大丈夫。 おうちにはね、まだ秋があるんだ〜。」と…。
「?」と思いながら、家に帰ると、
ベランダに、ふくろいっぱいの紅葉のはっぱと
まだ美しい葉っぱをつけた枝が2本おいてありました。
前のお宅が紅葉の剪定をされていたので
それをいただいてきたのだそうです。
ほんと、ここにはまだ秋が残っていました…(^-^)
(…しかし…、そのふくろいっぱいの落ち葉…一体、どおすんの?…)
(5日になって、ベランダに落ちた紅葉をお掃除した娘です…。)
2004年12月02日(木) |
キッチンのプリズムの正体 |
先日から、朝の光をあびて
キッチンに小さな虹の模様が出来ていました。
何が一体、プリズムと化しているのだろう…?
と、思っていたら、今日、わかりました。
急に断水になった時のためにと備えてあるペットボトル。
その中にいつも浄水器の水を貯めてあるのですが、
それががプリズムとなって、
きれいな虹を作り出していたのでした…うふふっ。
冬の太陽がもたらした
朝のプレゼントに、にっこり♪
2004年12月01日(水) |
音楽劇「スイミー」 / 漢字辞典 |
娘の学習発表会でした。
出し物は音楽劇「スイミー」。
娘が「当日まで楽しみにとっておく?」と言うので、
娘がクラゲの役だという以外は、
劇の内容を尋ねずにいました。
昨日、出て来た娘を見て…
あら、体操服で出るのだったのね…と、初めて気がついたハハです、笑。
(そんなことも知らなかった。)
クラゲさんたちは、
透明のビニール傘(←さすがにこれは知っていたけど…笑)に
模様とひらひらをつけて、舞台で踊っていました。(^-^)
担任の先生が、ずっとピアノの伴奏をされて、
スイミーの歌を歌いながら、劇はすすみます。
今回の「スイミー」も、演出に工夫があって、
楽しませてもらいました♪
_______________________________________
今日、amazonから、「下村式 小学漢字学習辞典」が届きました。
今まで漢字辞典は、「下村式/学年別 漢字の本 2」がコンパクトで使いやすく、
愛用していたのですが、
そろそろ大きな漢字辞典の引き方も
3年生になる前になれてもらおうと、購入しました。
今日の宿題の漢字は「東」。
早速、辞典を引いて、東を使った語句をさがしていました。
「東亜」「東海道」などの文字を書き抜き、
文章をつくるところでは、
「わたしは、関東だきを食べた。」と書いてました…食いしん坊だわ、笑。