兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2015年09月25日(金) 公園

先日二人は、彼岸の墓参りの際、とにかく靴を履くは履いてみました。
どうも家の中で新しい靴を下ろすことに抵抗がある私は、室内で少し練習してから、と言うのが嫌だったんですね。
そうしたら、海子は一歩も動けず(もともと歩けない)、海夫は靴の重さと感触が気になって足元に蹲る、という結果に終わり、結局抱っこでした。
それでも、車から降ろしたちょっとの間、車に手を付いて立っていてもらったりできるだけですっごく楽。びっくりするほど楽。

なので、一昨日は近所の公園にデビューしました。
かなり広めの公園で、なだらかな丘と野外ステージと、遊具と木陰と芝生があるのですが、着いたとたんに金木犀の香りがふわりと漂ってきて、一気にテンションアップしました。まだまだ3分咲きと言う感じでしたが、引きこもりがちな今日この頃、満開の時期にまた外に出られるとも限らないですし。
なので、公園に行ってもベンチにつかまる程度で何もできないかなと思ったら。
海子、芝生の丘をぐるーっと大きく一周(ハイハイで)、戻ってこない。
海夫、芝生の中に埋まっている上水栓の蓋に夢中。動かない。

いやそこ、普通逆でしょ!
海夫お前歩けるでしょ! と突っ込む。

しかし海子はもう一度大きく一周した後、私が帽子を取りに荷物を置いたシートへ戻ったら、それだけで怖くなってしまったらしく、後は張り付いて離れなくなってしまいました。少し眠くなってきたのもあったと思いますが。

そして海夫はといえば。
その後、公園って広いんだ、と言うことに気づいたのか、いや、歩く歩く。
というか、走る走る。
丘があったことで、下り方面にだけどんどん行ってしまう。
あー、あれ、あれ? あれれー? というくらいに凄いスピード。
あんたそんなに歩けたの? ねぇ歩けたの?

すっごく嬉しそう。
下り切ったらまた丘の上に連れ戻してやると、いろんな方向に歩いていく。

他にも家族連れが一杯いて、テントを張ってくつろいでいたり、子供がボール投げをしているのですが、興味がある方へどんどん歩いて行ってしまう。

旦那も海夫にくっついて歩いていて、空は青くて芝生は緑で、木は生い茂っていて、子供はよちよち歩きで、手元には海子がいてシートに座って凄く気持ちいい風が吹いていて、なんていうか絵に描いたような午後の公園でした。

……外って気持ちいいなぁ……。

でも。

一人で二人見るのは。

海子が歩けるようになったとして、少しの間なら一緒に居られるかも。
でも、こんなにどんどん違う場所へ歩いて行って、しかも早いということは。
なんとかなるかもしれないけど、死ぬほど疲れるだろうな……できるかな、としみじみ思った午後でした。

***

海子は下の向かって左二番目の歯が生えてきました。
海夫は同じく右二番目の歯茎に白いものが見えています。

海子は指しゃぶりがすごく激しいです。
海夫は私の眼鏡を執拗に狙ってきます。

海子は「いないいないばぁ」のオープニングソング、「ばあ」の掛け声とともに「あ”−!!」という奇声をあげるようになりました。ばあ、の意味がしっかり分かっているようです。
海夫は海子におもちゃを投げつけるのがブーム。「ぽい」と自分で言えます。ただ、投げつけはいけないと年中叱られてます。


三人で一緒にお風呂に入る機会も少しずつ増えました。
風呂場で転ぶのが一番心配です。
でも、一人で部屋に待たせているのも同じことかなと。



今日は海夫が一秒ほど湯船の中に沈みましたが、何でもない顔で掬い上げてアヒルを持たせたら、泣きそうになったのを一瞬で忘れました。
海子はどうだろう、そういったアクシデントを忘れないタイプみたいなので、お風呂が嫌いにならないといいんですが。



では、また。




2015年09月17日(木) 謎の動き

海夫よりも海子のほうが、ちょっとだけ体の動きがおかしくて面白いです。

NHKおかあさんといっしょに「ぶらぶら星人」というニートな曲があるのですが、私がそれを歌って踊ると、海子は一緒に体を横揺れさせます。
勿論テレビでそれが流れているときも横揺れしているのですが、時折、横揺れが大きすぎてバランスを崩し、倒れて泣きます。
先日は倒れた先に実家のテーブルがあり、大泣きに発展。

可愛いんですが、ちょっと危ない。最近は立って横揺れするようになったので。

また、以前から喜びがマックスに到達すると、縦に体を上下させていたのですが、今までは立てなかった為、それまでだった表現が、立てることによって高速スクワットに変わり、しかしまだ前に足を出せないため、そのまま前方に倒れる、という状態に。

あとは、いないいないばあが大好き。
壁やドアや、食器棚の角から顔をだして、「あ”!!」(ばあ)と自分でやるのですが、それにお付き合いするとすごく嬉しそうな顔をします。
最近の海夫はあんまりそういう単純な事では受けてくれない為、非常に嬉しい。

あとはおならとうんちょすの時に、片方の尻を上げるかな……

ここ数日二人とも体調を崩して、今日は海夫が熱を出したりしていますが、全体的には落ち着いていて、ほんとに9か月過ぎてから楽になりました〜。

これからが大変なのかなー。
今を楽しんでおこうと思います。

ではまた!



2015年09月10日(木) 双子一歳誕生日 / 河川氾濫と断水

色々と記憶に残りそうな、今日は双子一歳の誕生日です。
旦那さんが代休を今日にしてくれて、双子のために手作りケーキを作るんだ!と数日前から張り切っておりました。

が。朝起きると具合が悪くなっており、とりあえず医者。
天気も酷いし、予約していた新車点検はキャンセルしようかと話していましたが、結局、私が子供を寝かせて、医者から戻った旦那とバトンタッチで車を運び、帰ってくると多少体調が戻っていたようで、子供にご飯をやっていてくれました。(具合が悪くてもやらないといけないですが)

それからテレビを見つつ、午後寝を指せている間に、髪を切ってきたいから行ってくる、と。
具合悪いのに大丈夫かなあと思って、一緒に午後寝。

帰ってきてケーキを作り始めたものの、慣れないもので夕飯に間に合わず、2時間くらいかけて作ったヨーグルトケーキ。

途中で心が折れたそうです。でも、とてもかわいかったです。
でも子供は普通の夕飯を食べてフロに入ってぐったりしてましたw

結局ケーキは半分くらい食べ、写真を取り、寝ちゃいました。

でもいいのです。
今日が誕生日だけど今日は本番じゃないのです。
20日に両親やらを呼んで、一升餅などのお祝いをするのです。
だからケーキはリハーサル。

リハーサルだけど疲れ切ってしまった旦那。
大変だけどもう一回頑張ってみて。


***
子供の成長。

海夫は最近前のめりに小走りするようになり、多少の段差も立って降りられるものを思い込んでいるらしく、床に敷いたマットレスから落下することが多くなりました。
一昨日、下の3本目の歯が生えてきました。

海子は床から立ち上がれるようになってきました。
最近は指しゃぶりが非常に激しくて、何か足りていないのかなぁと心配になります。
髪が少し薄くはあるけど、伸びてきて、もう少しでしばれそう。可愛いだろうなぁ。


ともあれ一歳おめでとう。
なんだか、まだ実感がわきません。
日々が忙しすぎるのか。

あと、個人的に子供に何の罪もないけど、去年の今日、明日を思い出すとちょっと嫌な気分になるせいか。






***
おりしも一週間近く降り続いた雨が更に強くなり、雨音に眠りを妨げられる勢いの夜が明けてみたら。

色んな場所で降雨災害が起きてました。

後から知りましたが、義兄の家は床下浸水、社用車が浸水。
義母の会社は浸水、数日営業できなさそうです。

家は少し高いところにあったので車もアパートも無事でしたので、のんびりと新車点検などへ行っていましたが。
道中、鬼怒川が海の様。
ついみんな眺めてしまうんでしょうね、車が大渋滞。

茶色い濁流、こんなの見たことない、海みたい…あと少しで東岸にある家まで水が来そうだな…でも多分大丈夫なんだろう、という感じだったのですが、点検を終えて午後になり、ニュースを見ていると地元情報がちらりと。

だいぶ水かさが増えてるな…朝、旦那の会社の上司は避難指示が出て避難してるけど、うちはまだ指示が出てないし、高いところにあるからなあなんて見ていたら。

断水するかもしれませんと、ほんの一瞬表示されたので、まさかなぁと思いながら風呂を洗ってお湯を張っておいて……ふと居間に戻ってテレビを見ると、鬼怒川氾濫したと。

鬼怒川が氾濫するなんて、聞いたこともないです。
まさか、って地元の人は全員思っていたと思います。かなり川幅に余裕を持った川なので。
思川が氾濫する、とか、電車が止まったことは何度もあったんですが。

家は直接被害が来るところではなかったのですが、通行止め等で川が渡れないとどこにも避難できないので、水は準備しておいて良かったです。
水がなければミルクは作れないし、哺乳瓶も洗えないし、ウォーターサーバーの水で何もかもするわけにはいかないし。
一応ガソリンも居れてきました。
東日本からずっとトイレにはペットボトルに水を準備してあります。

雨続きで布団が干せなくて嫌だな、どころじゃなくなりました。
今年は米も野菜も高騰するでしょうね。

とりあえず、明日も断水が続くようなら、交通状況を見て、実家に帰ろうと思ってます。

ではまた。


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加