もくじ|楽しい過去|明るい未来
昨日の夜8時1分前に水をぎゅっと飲み干しそれ以降何も口にせず朝を迎えた。 布団を出るとすぐに紙製のカップを握りしめ便所へGO。
こんなちっせーカップに狙い撃ちできるわけがなく、予想通りカップを持つ手はしっこまみれになったのだった。(涙)
「これがレモン水だったらなー。」
などと、寝ぼけているせいだろうか、おかしなことを考えた。
さてさて、今日は生まれてはじめての人間ドック。
怖いよぉ怖いよぉと出かける直前までおびえていた私だったが、人間ドックの施設は車でたったの5分のところにあるためあっけなく受付窓口へたどり着いた。そしてあっというまに手続きが行われ気づいたら検査服に身を包んでいたのだった。
数々の検査が私を待ち構えていたのだったが、 中でも一番苦労した検査は以外にも眼科系の検査だった。 めんたまの表面に「ぴゅん!!」と風を当てる検査があるのだが「いや〜ん!!」と絶叫したくなるくらい大変だった。 片目で約8〜9回、両目合わせて約17回も「ぴゅん!!」「ぴゅん!!」とやり直しされているのは私だけだった。(汗) (ぴゅん!!と風がくるたびにいちいちビビリまくり、びくっ!!!と頭全体を後ろに下げてしまうのだった。かっちょわりー。)
胃のレントゲン検査もなかなか大変だった。 でもしかし、 バリウムの味はずいぶんと改良されたようだった。以前よりも(約20年前。ふるっ。)飲みやすくなり飲む量も少なくなっていた。よかったー。 しかし検査台の上での運動量は半端じゃなかった。げっぷをこらえながら指示通りうつ伏せ状態からあお向け状態へと何度も何度も回転したりした。胃袋の中のバリウムをシェイクさせる目的らしい。 極めつけは頭からまっさかさまにされながらの撮影だった。 一応左肩の部分に肩あてがあるのだが、なんとも心もとないちゃちい肩あてで、頼りになるのは両脇に設置されているバーを握り締めている自分の両手だけだった。 少しずつ角度が激しくなるにつれ両手の力も自然と強くなる。 うわ〜!!もう限界ぃぃぃ!!というところで台の傾きがとまりそこで数秒間ストップ。私はこの数秒間が数年にも感じられた。(←誇張しすぎ。) 手のひらが汗ばんできたような気がする。このまま滑り落ちるのか…。 しかし私は負けなかった。
「検査ごときで死んでたまるかぁぁ〜!!」
と、目玉をかっ!!と見開きながら天をにらんでいた。(天をにらんだつもりが実は床なのだが。)
検査が終わるとお昼ごはんが出た。 超豪華な弁当にびっくり。 自販機のジュースもただで飲み放題だった。わーい。 人間ドックって楽しいなーと、食べ物につられそう思った。 (検査結果:すべて異常なし)
2004年03月30日(火) |
変身\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!! |
もうすぐ3月も終わり。
季節の変わり目を感じながら今朝も検便採取に全身全霊を注ぐ私だった。 昨日も採取したので今日で2回目のチャレンジなわけだが何度チャレンジしても、ホッカホカのブツをヘラですくい取る作業に対し「オエェェェ〜(涙)」を抑制する理性は働かなかったのだった。 (明日はいよいよ人間ドック…。ちょっと憂鬱。)
そんなことはさておき、
4月からうちの旦那助は「主任」に変身するのだった。 旦那助の勤め先の人事システムから考えると、旦那助が主任に変身できるのはまだ数年先だろうと考えていたのでちょっとびっくり。
日記をさぼっていた数日間、色々なことがあった。
数日前はこんなことが…。
日中、窓を開けながら部屋掃除を行っていた際、外から
「あらっ!?あらっ!?あらっ!?あらっ!?…」
と、おばさんが何かに驚いているのか、このように「あらっ!?」を大声でそれも何十分も連呼している声が聞こえた。
なにごとかと思いベランダに出てみるとおばさんなどはおらず、梅の木にカラスが一羽とまっているだけだった。
「あらっ!?」の正体は、なななんとっ!? 梅の木の枝にとまりながら「あらっ!?」を連呼するカラスだった。 おもしろいのでしばらく息を潜めてカラスを観察。 ところどころでカラスは
「○▲□$☆ゞ£▲%*@×」
と小さな声で何かを唱え、最後に
「ヴー…」
とため息をついたりしていた。
そして再び「あらっ!?」の連呼に励み木の幹をつついたりしていた。
2004年03月17日(水) |
ベガルタがんばれー!! |
仕事帰り仕事仲間と、かなりおしゃれなカフェでランチを楽しんだ。 そのカフェはハイソな人々が集うのにぴったりな雰囲気で、ちょっとオレは場違いか?といった感はあったものの焼きたてパンのうまさでそのような不安はすっかり忘れてしまった。 (一応仕事着を着用していたが足元がボロボロの『運転靴』だった。)
カフェのレジ付近に目を向けると、そこには小麦色のハンサムボーイが2名いた。 …ん?どこかで見たことがある男だなー… って、ベガルタ仙台の選手ではないか!? 佐藤寿人選手と石井俊也選手だった。(ユニフォーム姿よりかっこよかった)
確かにここからベガルタの練習場は目と鼻の先の距離。 これから練習に向かうのかもしくは練習後なのかもしれない。
私はハンサムボーイをじろじろ見ながら向かいに座る仕事仲間に
「ほら、ほら…、ベガルタのヒサトだよ。」
と教えてあげたところ、 ヒソヒソした雰囲気を察したのかヒサトがこちらに気づき、いきなり私たちのテーブルをじーっとみていた。
「わ、わお!!いきなり見てるよ、こっち!!」 「見てるよ、見てるっ!!」(ものすごく焦った。)
ヒサトという選手はもともと地元サポーターをとっても大切にすることで有名だが、今にもこちらに向かって手を振ってくれそうな雰囲気だった。
あれ?オレに気づいてくれた?うれしいなー♪…そんな感じだった。
しかしプライベートタイムで選手たちにちょっかい出すのはマナー違反だそうなので、我々地元人は騒いだりはしゃいだりせずただ温かく見守るだけにとどめるのだった。
今日からまたまた講習会のお仕事。 しかし今週は午前中の講習なので午後からは体操場で汗が流せるのだった。
今日はジョギングエアロに参加。 このクラスに参加するのは初めてだった。 しかしこのクラスを担当する先生とは顔見知りだった。 この先生にはいつもアクアビクスでお世話になっているもので。
ロッカーで先生に会ったので
「陸の上でも4649。」
と挨拶しておいた。
いつものように最前列を陣取り先生の後ろで踊った。 すごい量の汗を流せた。(やはりしょんべん風味ドリンクが効いているのか?) エアロビクス終了後筋トレに励んでいると先生がやってきて
「とってもエアロビクスがお上手ですね。」
とほめてくだすった。
「何か特別なクラスに入っているんですか?」
とまで言われてしまい、真に受けた私はうほほーい♪と有頂天になった。 ちょっとお世辞は入っているのだろうが、また来週もこのクラスに参加したいなんて思ってしまった。
久々に家ですごす。 最近すごいメリハリ。
主婦業にいそしむ日もあればエアロビクスに汗を流す日もあり、 はたまたお仕事に全身全霊をそそぐ日もある。 これはものすごいメリハリだ。
いいことだと思う。 ちょうどいい感じの日々だ。
今日でワードの講習会の仕事は終わり。 今週の講習会はなかなか心に残るものだった。 デジカメで我々を撮影してくださった受講者がいて、今日はそれをプリントして我々にプレゼントしてくださった。ありがたい。
その他、心に残るいろんなことがあり、是非来年度もこちらの講習会を担当させていただきたいと思ったのだった。
が、しかし、 こればかりは私が決められることではないのでどうなることやら…。
昨日、くりぃむしちゅーの上田が好きだと告白したが本当に好きだ。 あのインテリ臭いところがたまらん。 今のところ石ちゃんか上田かって感じだ。
家に帰ってくるとあまりの眠さに耐えられずソファーの上で眠ってしまった。
久々に「黄金伝説」をみた。 ふかわ君の家族がとてもほほえましく良かったと思う。 私はわりとふかわ君が好きだ。
あ、あと、 くりぃむしちゅーの上田は大好きだ。
でも一番好きなのはホンジャマカの石塚だ。 以前メレンゲでの石ちゃんをみていてとてもショックなことがあった。 佐藤江梨子との露天風呂入浴シーンでのツーショット。ここで石ちゃんが
「ちょっと反応した。」 「湯船からあがれない。」
と、なんとも男性を想像させる発言を!? いやーん!!そんなの石ちゃんじゃないっ!!ヾ(≧へ≦)〃ヤメテェッ
(もちろん『でぶや』は疲れた心を癒してくれる週末の楽しみ。コレステロールバンザイ!!って感じ)
夕方になると、うちの周りはお散歩ラッシュ。 茶色や白の犬々(いぬいぬ)が
「みてみて。これが自慢のご主人よ♪」
といわんばかりの得意顔でお散歩を楽しんでいる。 今日も仕事帰り車の中から、そんな風にお散歩を楽しむ犬々を目撃。
そして、 今日もいたよ、不思議犬。(ふしぎけん) ここ数ヶ月よく目撃するその不思議犬は、カラダが柴犬で顔がまるっきりパグ犬なのだった。
これはいったいどういうことなのだろう?
このことを旦那助に教えたらきっと
「じゃあ、『しパ犬』だね。」
とか言うにきまってる。
今日からお仕事だ。 ワードの講習会だ。 いつも初日は緊張するなー。
やっぱり体重はちょっと増えていた…(涙)
まあいいさ。 恐れずに体重計に乗ることの方が大切さ。 今日は先週末の食いすぎを反省し体操場でたっぷり汗を流した。
体操中に口にするスポーツドリンクを最近変えてみた。 「しょんぺん」のような色と香りのドリンクをゴクゴク飲んでいる。 私の通う体操場で以前試飲させてもらったもので、試飲後エアロビクスに参加したのだがものすごい滝汗だったのだ。 思わずその日の帰りフロントでソッコーお買い上げしてしまったのだった。
粉末を500ミリリットルの水で溶かして飲むのだが、ペットボトル入りのスポーツドリンクを買うより経済的で、スタッフの話によれば「私も毎日飲んでますがカラダの調子かなりいいっすよー!!」とのこと。 確かにものすごく汗が出て、体力も強化されたような気がする。クエン酸が効いているのだろうか。
でもすっげーまずい。 味もしょんべん風味だ。(実際しょんべんを飲んだことはないが。)
2004年03月07日(日) |
体重は増えるいっぽう… |
多分体重増えてるね。 間違いないね。
最近汗流した分…、いや、それ以上に食ってしまう。 やばいぞー。 明日はたんと汗ながすべ。
2004年03月06日(土) |
変な夢をみさせたら私はチャンピオンかも |
今朝目覚める直前、とても変な夢をみていた。
旦那助が計算をしている夢。 何の計算かというと、「はんだ数(はんだすう)」という計算。
はんだ数… これはもちろん私の夢の中だけに存在する計算法。 はんだ数の他に、「だ数」という計算法もあるらしい。 旦那助ははんだ数の計算を行っていたのだが、具体的にどういうときに使う計算かというと…
たとえば、ジュースが24本あったとする。 このジュースが12本入るケースがあったとするならケースは何ケース必要か?。 …このようなときに「はんだ数」という計算を使うのだ。 (答えは2ケース)
目が覚めたときに、まっさきに旦那助にこのことを話した。
「はんだ数を使わなくてもただ割り算すればいいだけじゃん。」
と指摘された。そう、そのとおり。
「でも、本当に<はんだ数>って計算があったりして…。」
と、旦那助は寝起きのボサボサ頭ですぐにシステム手帳を開き調べてくれたがもちろんなかったさ。 しかし私は過去のどこかで「だ数」「はんだ数」をセットで覚えた記憶があるのだが…。「だ数、はんだ数、これポイントですよー。」と、先生に教わった記憶が…。
今日ははんだ数の夢のほかに「気持ち悪いりんご」の夢もみた。 ついでにこの、気持ち悪いりんごの話も紹介しよう。
日帰りバスツアーで私は青森に行くのだが、そこでお土産にちょっと変わったりんごを買って帰る。そのりんごこそが気持ち悪いりんごなのだが…。 どう気持ち悪いかというと、 りんごのクキ部分がエビのしっぽにそっくりなのだ。 そしてりんごの実の部分がエビそのものなのだ。 つまり、 まるっきりエビなのにりんごという名で売られているりんごなのだ。 まずはクキ部分を食べてみた。 味は、まったくエビのしっぽと同じだった。夢の中で私は
「このまま衣つけて油であげたらエビフライのしっぽとおんなじだよー。」
と語っていた。 そして肝心の実の部分なのだが、これがまたなんとも恐ろしいことに「エビ風味のりんご」だったのだ。いや、ひょっとしたら「りんご風味のエビ」だったのかもしれない。詳細は覚えていないが、とにかくまずかった。
今日は軽く体操場で汗を流し その後旦那助の夕飯を用意した私は近所のイタリアンのお店へ出かけたのだった。
今日は友人とイタリアンを食べる約束をしていたのだった。
そのお店は私の家から徒歩5分のところにある。 こじんまりとした店なのだが味はすごく良い。 東京恵比寿の人気パスタ店だそうで、パスタ以外の料理もかなりうまかった。
目立たないところにあるのでちょっと隠れ家的な感じがまたよかったりする。
あ、そうそう。
今日体操場で 以前フォトショップの講習会に参加した受講者と一緒にエアロビクスで汗を流した。 最前列で2人並んでエアロビクス。ピンクレディーみたいだった。
レッスンが終わりスタジオを出ると、しばらく2人で立ち話をした。 汗がひいて寒かった。 しかしなかなかいい立ち話だった。 彼女はあの講習会の後もデジカメで写真を撮り続けその画像をパソコンに取り込んで色々と楽しんでいるとのこと。デジカメのためにプリンタも新調したそうだ。かなりのやる気だ。次ははがきに画像を印刷し私にそれを郵便で送ってくれるとのこと。こういうことって超うれしいんだよねー。
夕食後、トイレ掃除と風呂掃除に励んだ。
「夜、絶対にトイレ掃除と風呂掃除をしよう!!」
と、日中から決意していたのだった。 だったら日中に掃除しろって。
今日は久々に実家へ行ってみた。 以前から父の確定申告を見て欲しいと頼まれていたのだがなかなか時間がとれず、やっと今日そのリクエストに答えることができた。
やはりクロ助は今日も例のおもちゃでスタンスタンを満喫していた。 うわさ通りものすごいスタンスタンっぷりだった。
今日はおひなさま。 母がちらし寿司を作ってくれた。 毎年欠かさずおひなさまに合わせちらし寿司を作ってくれる母。
「今年もお母さんがんばって作ったからね。お母さんが死んでもお母さんのちらし寿司を思い出してね。」
と母が言った。 このように、突然悲しい発想をするのは我が家独特の風習。 (それも先祖代々伝わっている習性。)
実家の母から夜電話があった。 黒パグのクロ助がおもちゃで遊んでいる様子を伝えるための電話だった。
旦那助がお正月、クロ助に犬用おもちゃをプレゼントしたのだがクロ助はこのおもちゃをとても気に入っているらしく日々これを使用して遊んでいるのだった。 今夜は特にその遊びっぷりが激しかったらしく、ウーウーうなりながらおもちゃをスタンスタンと振り回していたとのこと。その様子は受話器越しにも十分伝わりそうな勢いだったため母はすぐに我が家に電話をよこしたそうだ。
「ほら、クロ助〜♪スタンスタンしてごらん。」
とクロ助の方に受話器を向ける母。 しかしどうぶちゅとは不思議かな、「やれ」と言われた途端やらなくなるもの。
「あら…、知らんぷりしてる…。」
と、すっかり冷め切ったクロ助に母はがっかりしていた。 そこでどの程度の激しいスタンスタンだったのか言葉で説明してもらうことに。
そのおもちゃはショッキングピンクの布製ぬいぐるみで、馬のような、又は首の長い恐竜のような不思議な生き物のかたちをしている。 ちょうどその首部分がクロ助のあごにフィットするらしい。 その部分をくわえながら
スタンスタンスタンスタンスタンスタン…!!
と気が狂ったように頭を振り回しているのだった。 今夜は特に振り回し方が激しかったらしく、スタンスタンを終了したクロ助は肩で息をしていたそうだ。 肩で息をしているクロ助のうしろ姿を今日、母は目撃したそうだ。なかなかかわいかったそうだ。
そういえば以前、そのおもちゃを空中に飛ばして遊ぶクロ助を目撃したことがある。まるでイタリアの本格派ピザ職人のように。
(それにしてもFONTタグがおかしい。ちゃんとスラッシュでしめたのにな〜。)
2004年03月01日(月) |
ダメダメな一日だったので自分をほめてあげよー |
ダメダメな一日だった。 なんにもしたくねー…。
旦那助を送り出してからの私はテレビの前でぼんやりしていた。
やりたいことはたくさんあるのになー。
せめて体操場へは行こうと思った。 がんばって行ってみた。 よかったー、 行ってほんとによかったー。 行けば楽しいのだよ。
で、思ったんだけど ちょっとエアロビクスのカタが さまになってきたんじゃない?わたくし。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
だよなー、 ここのジムに通って4年だもんなー。
その前は別のジムに通ってたしなー。 そう考えるとけっこう年数はたってるんだよなー。 よく続いてるよ。えらいよ。
もくじ|楽しい過去|明るい未来
|